JPH0935335A - 光ディスク製造方法 - Google Patents

光ディスク製造方法

Info

Publication number
JPH0935335A
JPH0935335A JP20516495A JP20516495A JPH0935335A JP H0935335 A JPH0935335 A JP H0935335A JP 20516495 A JP20516495 A JP 20516495A JP 20516495 A JP20516495 A JP 20516495A JP H0935335 A JPH0935335 A JP H0935335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
adhesive
optical disk
protective film
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20516495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hanzawa
伸一 半澤
Masahide Itoigawa
昌秀 糸魚川
Haruhisa Maruyama
治久 丸山
Yoshitaka Nonaka
吉隆 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP20516495A priority Critical patent/JPH0935335A/ja
Publication of JPH0935335A publication Critical patent/JPH0935335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、2枚の光ディスク基板を貼り合せ
た両面記録再生ディスク基板において貼り合せに掛かる
時間を大幅に短縮した光ディスクの製造方法を提供する
ことを目的とする。 【構成】 本発明は、透光性の透明基板2と、基板の主
面に形成された反射膜3と、反射膜3上に形成された保
護膜4とからなる2枚のディスクの保護膜を対向させ
て、接着剤により貼り合せてなる光ディスク基板におい
て、接着剤として透明基板2、反射膜3及び保護膜4を
透過する光の波長域内に硬化吸収ピーク波長を有する紫
外線硬化型樹脂を用いた光ディスク製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【0001】
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、一対のディスクを貼り
合せてなる光ディスクの製造方法に関するものである。
【0003】
【0002】
【0004】
【従来の技術】従来、ビデオディスク等の光学式ディス
クとして、透光性の樹脂基板の一面に情報を坦持するピ
ット列又はグルーブを同心円状又は螺旋状に形成し、そ
の上方に反射膜及び保護膜を順次形成した光ディスク基
板が一般的であるが、DVD(デジタル・ビデオ・ディ
スク)に見られるように一対の光ディスク基板の保護膜
を相対向させて接着剤層により貼り合せた両面記録再生
ディスク基板が知られている。
【0005】図6は2枚の光ディスク基板を貼り合せた
状態を示す断面図である。図6において、符号2はポリ
メチルメタクリレート、ポリカーボネート等の合成樹脂
からなる透明基板であり、この透明基板2上に反射のた
めにアルミニウム(Al)等の金属薄膜からなる反射膜
3を真空蒸着している。更に、反射膜3上には、紫外線
硬化型樹脂からなる保護膜4が形成されている。図6
は、この光ディスク基板1aと別の光ディスク基板1b
の保護膜4を対向させ、光ディスク基板の中心孔6を同
心軸状に揃えて、接着剤により貼り合せた状態を示して
いる。そして、この光ディスク基板1aの面上から紫外
線を照射し、接着剤を硬化させている。
【0006】このような貼り合せ型光学式ディスクで
は、その接着剤層として一般にホットメルト型接着剤が
用いられる。
【0007】
【0003】
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ホット
メルト型接着剤は、熱可塑性であるため耐熱性で劣り、
熱によりディスクの変形、又は剥がれが生じ易いという
問題があった。そこで耐熱性が良好である紫外線硬化型
樹脂をディスクの貼り合せ用接着剤として用いることが
考えられるが、基板の反射膜及び保護膜を介して紫外線
を照射するので大部分が反射・吸収されてしまい、十分
な量の紫外線が紫外線硬化型樹脂に到達しない。したが
って、紫外線硬化型樹脂が硬化しない、或いは硬化する
のに時間がかかるという問題があった。
【0009】本発明は、上述の事情に基づいて成された
ものであり、貼り合せに掛かる時間を大幅に短縮した光
ディスクの製造方法を提供することを目的とする。
【0010】
【0004】
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するために、透光性の基板と、基板の主面に形成され
た反射膜と、反射膜上に形成された保護膜とからなる2
枚のディスクの保護膜を対向させて、接着剤により貼り
合せてなる光ディスクの製造方法であって、接着剤とし
て基板、反射膜及び保護膜を透過する光の波長域内に硬
化吸収ピーク波長を有する紫外線硬化型樹脂を用いるこ
とを特徴とする。
【0012】
【0005】そして、ここで用いられる紫外線硬化型樹
脂の硬化吸収ピーク波長は、360nm以上であること
を特徴とする。
【0013】
【0006】更に、ここで用いられる紫外線硬化型樹脂
の硬化吸収ピーク波長は、少なくとも保護膜の吸収ピー
ク波長より長いことを特徴とする。
【0014】
【0007】
【0015】
【作用】透光性の基板と、基板の主面に形成された反射
膜と、反射膜上に形成された保護膜とからなる2枚のデ
ィスクの保護膜を対向させて、接着剤により貼り合せて
なる光ディスクの接着剤に、基板、反射膜及び保護膜を
透過する光の波長域内に硬化吸収ピーク波長域を有する
紫外線硬化型樹脂を用いるので、紫外線硬化型樹脂に、
その硬化吸収波長域の紫外線が十分な量照射されること
になるため、硬化を早めることができる。
【0016】
【0008】
【0017】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0018】図1(a)は、ポリメチルメタクリレー
ト、ポリカーボネート等の合成樹脂からなる透光性の基
板としての透明基板2と反射膜3(Al)を透過した光
の波長と透過率との関係を示したもので、縦軸が透過率
(%)を、横軸が波長(nm)を示している。図1
(b)に示すように、透明基板2から透過した光は、反
射膜3で反射及び吸収され、反射膜3を透過した光は図
1(a)に示すように300nm以上の波長のスペクト
ルが存在する。
【0019】
【0009】次に、図2は、反射膜3面上に塗布される
保護膜4に紫外線硬化型樹脂のSD−17(大日本イン
キ化学工業株式会社製)を用いた時の光の吸収スペクト
ルを示しており、縦軸が吸収スペクトルを、横軸が波長
(nm)を示している。図2に示すように、保護膜4の
吸収スペクトルは、340nm付近にあり、340nm
以下の波長の光がは吸収される材料である。
【0020】また、図3(b)は、図1に加え保護膜4
が塗布された場合の構造を示し、図3(a)は、透明基
板2、反射膜3(Al)及び紫外線硬化型樹脂のSD−
17を保護膜4として用いた場合の光の透光特性を示し
ている。図3(a)に示すように、360nm以上の波
長だけが、光ディスク基板を透過している。
【0021】
【0010】本発明における実施例では、接着剤5とし
て図4に示すような光の波長と吸収スペクトルの特性を
有する接着剤を用いている。即ち、吸収スペクトルが3
10nmでピーク値を持ち、且つ380nmに小さな吸
収スペクトルのピーク値を有している。ここで接着剤
は、紫外線硬化型樹脂であるMPZ−1301(日本化
薬株式会社製)を採用した。
【0022】上述したように、図3において透明基板、
反射膜及び保護膜を透過した光は、360nm以上の波
長を透過するので、十分な量の硬化吸収波長域の紫外線
が接着剤に到達する。
【0023】次に、2枚の光ディスク基板を貼り合せる
方法について図5を用いて簡単に説明する。尚、従来例
と同一の部分については同一の符号を付してある。
【0024】
【0011】図5において、透明基板2、反射膜3及び
保護膜4から構成される光ディスク基板1aの保護膜4
を上面にして、光ディスク基板1の中央孔6を円柱凸状
の保持軸7に挿入する。この保持軸7と一体になった光
ディスク基板1aを保持し回転させるための中空構造の
回転具8に載置する。次に、光ディスク基板1a面上の
中央付近にドーナツ状の接着剤5を塗布する。そして、
この接着剤5が塗布された光ディスク基板1a面上に、
貼り合せ用の別の光ディスク基板1bを保護膜面を対向
させて保持軸7を通して載置する。
【0025】2枚の光ディスク基板1a、1bは、回転
具8上に載置された後、回転具7に設けられた空気孔9
を通して図示せぬ真空生成装置によって真空吸着され
る。この2枚の光ディスク基板は真空吸着された状態で
回転具8と共に高速回転する。この時発生する遠心力に
よって、接着剤5がディスクの外周端に向かって一様に
広がり、外周端から溢れ出た一部の接着剤は外周端から
外に飛散する。そして、光ディスク基板の回転を持続さ
せながら図5(b)中の矢印の方向から紫外線を照射す
ることによって、接着剤を硬化させる。
【0026】
【0012】尚、本発明の実施例において、接着剤にS
D−17を用いた場合、硬化に必要な紫外線の照射時間
が30〜40秒であったのに対して、MPZ−1301
(日本化薬株式会社製)を用いた場合は、3〜4秒で硬
化することを確認することができた。このことは、接着
剤の材料として硬化吸収ピーク波長が360nm以上の
特性の接着剤を用いるか、或いは硬化吸収ピーク波長
が、少なくとも保護膜に用いられる材料の吸収ピーク波
長より長い特性を有する材料であれば、MPZ−130
1に限定されるものではない。
【0027】
【0013】
【0028】
【発明の効果】本発明による実施例によれば、透光性の
基板と、基板の主面に形成された反射膜と、反射膜上に
形成された保護膜とからなる2枚のディスクの保護膜を
対向させて、接着剤により貼り合せてなる光ディスクの
接着剤に、基板、反射膜及び保護膜を透過する光の波長
域内に硬化吸収ピーク波長を有する紫外線硬化型樹脂を
用いたので、十分な量の硬化吸収波長域の紫外線が接着
剤に照射され、硬化を早めることができるので、貼り合
せに掛かる時間を大幅に短縮することができると共に安
定した貼り合せが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】透明基板及び反射層を透過した時の光の波長に
対する透過率を示す図。
【図2】保護膜の光の波長と吸収スペクトルの関係を示
す図。
【図3】透明基板、反射層及び保護膜を透過した時の光
の波長に対する透過率を示した図。
【図4】本発明の実施例に用いられる接着剤の光の波長
と吸収スペクトルの関係を示す図。
【図5】本発明の実施例における2枚の光ディスク基板
を貼り合せる方法について示した図。
【図6】従来例における2枚の光ディスク基板を貼り合
せた状態を示す断面図。
【符号の説明】
1a、1b・・・光ディスク基板 2・・・透明基板 3・・・反射膜 4・・・保護膜 5・・・接着剤 6・・・光ディスク基板の中心孔 7・・・保持軸 8・・・回転具 9・・・空気孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸山 治久 山梨県中巨摩郡田富町西花輪2680番地 パ イオニアビデオ株式会社内 (72)発明者 野中 吉隆 山梨県中巨摩郡田富町西花輪2680番地 パ イオニアビデオ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性の基板と、 該基板の主面に形成された反射膜と、 該反射膜上に形成された保護膜とからなる2枚のディス
    クの保護膜を対向させて、接着剤により貼り合せてなる
    光ディスクの製造方法であって、 前記接着剤として前記基板、反射膜及び保護膜を透過す
    る光の波長域内に硬化吸収ピーク波長を有する紫外線硬
    化型樹脂を用いることを特徴とする光ディスク製造方
    法。
  2. 【請求項2】 前記紫外線硬化型樹脂の硬化吸収ピーク
    波長は、360nm以上であることを特徴とする請求項
    1の光ディスク製造方法。
  3. 【請求項3】 前記紫外線硬化型樹脂の硬化吸収ピーク
    波長は、少なくとも前記保護膜の吸収ピーク波長より長
    いことを特徴とする請求項1の光ディスク製造方法。
JP20516495A 1995-07-19 1995-07-19 光ディスク製造方法 Pending JPH0935335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20516495A JPH0935335A (ja) 1995-07-19 1995-07-19 光ディスク製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20516495A JPH0935335A (ja) 1995-07-19 1995-07-19 光ディスク製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935335A true JPH0935335A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16502490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20516495A Pending JPH0935335A (ja) 1995-07-19 1995-07-19 光ディスク製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935335A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6042684A (en) * 1996-04-01 2000-03-28 Toolex Alpha Ab Method and apparatus for glueing together disc elements
EP1235215A1 (en) * 1996-04-01 2002-08-28 OTB Group B.V. Method and apparatus for glueing together disc elements
US6444081B2 (en) 1996-05-13 2002-09-03 Odme International B.V. Method of applying glue simultaneously to two facing, adjacent disc surfaces

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6042684A (en) * 1996-04-01 2000-03-28 Toolex Alpha Ab Method and apparatus for glueing together disc elements
US6334927B1 (en) 1996-04-01 2002-01-01 Otb Group, B.V. Method and apparatus for gluing together disc elements
US6383326B1 (en) 1996-04-01 2002-05-07 Otb Group, B.V. Method for glueing together disc elements
EP1235215A1 (en) * 1996-04-01 2002-08-28 OTB Group B.V. Method and apparatus for glueing together disc elements
US6444081B2 (en) 1996-05-13 2002-09-03 Odme International B.V. Method of applying glue simultaneously to two facing, adjacent disc surfaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542647B2 (ja) 光情報記録媒体
US5759332A (en) Process of reproducing optical discs and optical discs produced by the same
JP2000011454A (ja) 光記録媒体と、これを用いた光記録再生装置と、光記録媒体の製造方法
JP2002008269A (ja) 光学記録媒体およびその製造方法
JP2004005815A (ja) 光ディスク及び光ディスク製造方法
JPH0935335A (ja) 光ディスク製造方法
JP2516890B2 (ja) 光情報記録媒体
JP3537701B2 (ja) 光学記録媒体、光学記録媒体の製造方法、および、光学記録媒体の製造装置
JP4258096B2 (ja) 光記録媒体の製造装置及び製造方法
JPH1153778A (ja) 光ディスク装置の製造方法およびその製造装置
JP2569627Y2 (ja) 光ディスク用基板
WO2022209323A1 (ja) 多層光記録媒体の製造方法および多層光記録媒体の製造装置
JPH05159394A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH09306026A (ja) 光ディスク及び光ディスクの光透過層形成方法
JPH097230A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH09167382A (ja) 貼り合わせディスク及びその製造方法
JPH10149581A (ja) 光情報媒体
JP2551995B2 (ja) 光メモリ素子
JPH1186344A (ja) 光記録媒体
JPH11120632A (ja) 相変化型光ディスクの製造方法
JP2003317334A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH10149580A (ja) 光情報媒体
JPH1092015A (ja) 光ディスク
JP2001126318A (ja) 光学的情報記録媒体の製造方法
JPH09270150A (ja) 光学ディスク及びその製造方法