JPH09331673A - 電流共振型dc−dcコンバータ - Google Patents

電流共振型dc−dcコンバータ

Info

Publication number
JPH09331673A
JPH09331673A JP14695896A JP14695896A JPH09331673A JP H09331673 A JPH09331673 A JP H09331673A JP 14695896 A JP14695896 A JP 14695896A JP 14695896 A JP14695896 A JP 14695896A JP H09331673 A JPH09331673 A JP H09331673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonance
choke coil
current
switching element
output voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14695896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3575169B2 (ja
Inventor
Shunichi Chiba
俊一 千葉
Tomoko Kobayashi
智子 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14695896A priority Critical patent/JP3575169B2/ja
Publication of JPH09331673A publication Critical patent/JPH09331673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3575169B2 publication Critical patent/JP3575169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スイッチング周波数を可聴周波数帯域以上に
して雑音発生を阻止し、正確な出力電圧の安定化制御を
行うとともに、コスト増を抑える。 【解決手段】 入力電圧Vin端と接地との間にコンデ
ンサC1が、出力電圧Vo端と接地との間にコンデンサ
C7が接続される。入力電圧Vin端と出力電圧Vo端
との間にスイッチング素子D5と共振用チョークコイル
L2及び電流が減少した際にインダクタンスが増加する
スイング型チョークコイルL3が直列接続され、共振用
チョークコイルL2とスイング型チョークコイルL3の
接続点と接地との間に共振用コンデンサC4及び整流用
ダイオードD6が並列接続される。制御回路8が出力電
圧Voの値に基づいてスイッチング素子D5のオン・オ
フ時間を制御し、共振用チョークコイルL2と共振用コ
ンデンサC4による共振電流の波形に対応したオン時間
にスイッチング素子D5を駆動制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、負荷に流れる電流
変化に対応してスイッチング周波数をスイッチング素子
のオン・オフ時間可変制御する電流共振型DC−DCコ
ンバータに関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来の電流共振型DC−DCコン
バータでの不連続波形の動作状態における波形図であ
り、図5は従来の電流共振型DC−DCコンバータでの
連続波形の動作状態における波形図である。また、図6
はチョークコイルのインダクタンス対重畳電流特性図で
あり、図7は負荷電流に対するスイッチング周波数の特
性図である。
【0003】図4から図7において、この従来例の負荷
電流の変化に対応してスイッチング周波数を可変制御す
る電流共振型DC−DCコンバータでは、その制御がス
イッチング素子のオン時間と共振周波数を対応させる固
定方式である。このため負荷電流の変化に応じて出力電
圧を安定させるためには、図4(a)、図5(a)に示
すようにスイッチング素子でのオフ時間を可変してい
る。すなわち、図6に示すように負荷電流に応じてスイ
ッチング周波数を変化させている。この場合のオフ時間
は、負荷電流が減少すると共振電流の全波形が正、負の
エネルギーを相殺する動作状態となる。このためオフ時
間の長さを、ある程度制限できる動作状態から、さら
に、負荷電流が減少すると共振電流の全波形はオフ時間
が長くなる動作状態に移行し、その出力電圧の安定化を
図るようにしている。
【0004】この場合、負荷電流が減少するとスイッチ
ング周波数が可聴周波数帯域の20kHz以下になって
しまうことがある。さらに、オフ時間の長さで出力電圧
を安定化できなくなり、出力電圧が上昇してしまうこと
がある。このような負荷電流が減少した際に生じる図4
(c)、図5(c)に示す共振電流への移行は、図7に
示すようにチョークコイルのインダクタンス(L)の値
と関係がある。負荷電流が減少した際にチョークコイル
のインダクタンスが小さい場合、チョークコイルに流れ
る電流が図4(b)に示すように不連続波形の動作とな
り、図4(a)に示すようにスイッチング素子のオフ時
間が長くなる。この場合、このオフ時間が十分に長くな
いと、出力電圧が上昇する。
【0005】したがって、チョークコイルが図5(b)
に示すように連続波形で動作することによって、負荷電
流の減少時に共振電流は、全波形で正負を相殺する動作
となり、可聴帯域以外のスイッチング周波数で動作させ
ることが出来る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電流共振型DC−DCコンバータでは、チョークコ
イルに流れる電流を連続波形で動作させるには、ブリー
ダ電流を流すことによって可能になるが、ブリーダ電流
の消費による効率低下が生じてしまうため、負荷電流が
減少するとスイッチング周波数が可聴周波数帯域である
20kHz以下になって、その雑音が発生し、オフ時間
の長さで出力電圧を安定化出来なくなり、出力電圧が上
昇して、正確な電圧制御が出来ないという欠点がある。
【0007】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、スイッチング周波数が可聴
周波数帯域以上になって、雑音発生を阻止し、かつ、出
力電圧の上昇をなくして、正確な出力電圧の安定化制御
が可能になるとともに、そのコスト増を抑えることが出
来る優れた電流共振型DC−DCコンバータを提供す
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明の電流共振型DC−DCコンバータは、共振
用チョークコイルと共振用コンデンサによる共振電流の
波形に対応したオン時間にスイッチング素子を制御回路
が駆動制御する。この際、負荷の電流が減少した場合に
もスイング型チョークコイルが連続波形の電流で動作す
ることによって、スイッチング周波数を可聴周波数帯域
以上に設定して雑音発生を阻止し、かつ、出力電圧の上
昇をなくして、その正確な出力電圧の安定化制御が出来
るようになる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、入力端と接地との間に接続された入力側平滑用コン
デンサと、出力端と接地との間に接続された出力側平滑
用コンデンサと、入力端と出力端との間に直列接続され
たスイッチング素子、共振用チョークコイル及び電流が
減少した際にインダクタンスが増加する特性のスイング
型チョークコイルと、共振用チョークコイルとスイング
型チョークコイルの接続点と接地間に接続された並列接
続の共振用コンデンサ及び整流素子と、出力電圧値に基
づいて前記スイッチング素子のオン・オフ時間を制御す
る制御回路とを備えたものである。
【0010】以上により、共振用チョークコイルと共振
用コンデンサによる共振電流の波形に対応したオン時間
にスイッチング素子を制御回路が駆動制御しているの
で、ブリーダ電流を流すことなく、負荷の電流が減少し
た際にもスイング型チョークコイルが連続波形の電流で
動作し、スイッチング周波数を可聴周波数帯域以上に設
定して雑音発生を阻止できる。かつ、出力電圧の上昇を
なくして、その正確な出力電圧の安定化制御が可能にな
る。この場合のスイング型チョークコイルのインダクタ
ンスを大きい値に設定する際に、コアのギャップ幅を変
更するのみで可能になるため、コアを大型化する必要が
なくなって、そのコスト増を抑えることが出来るように
なる。
【0011】次に、本発明の実施の形態について図面を
参照して詳細に説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の一実施の形態における
電流共振型DC−DCコンバータの構成を示す回路図で
ある。図1において、この例は負荷に流れる電流変化に
対応してスイッチング周波数を可変制御する電流共振型
であり、入力電圧Vinのリップルを除去するための入
力側平滑用コンデンサC1を有している。さらに、入力
電圧Vinをオン・オフするスイッチング素子D5と、
このスイッチング素子D5に直列接続され、電流共振回
路を構成する共振用チョークコイルL2及び共振用コン
デンサC4とが設けられている。
【0012】また、流れる電流が減少した際にインダク
タンスが増加する特性のスイング型チョークコイルL3
と、共振用チョークコイルL2及び共振用コンデンサC
4からのスイッチング電圧を整流する整流用ダイオード
D6とを有している。さらに、スイッチング素子D5の
オン・オフ時間(スイッチング周波数)を制御する制御
回路8と、出力電圧Voのリップルを除去するための出
力側平滑用コンデンサC7と、この電流共振型DC−D
Cコンバータに接続される負荷RLとを有している。
【0013】次に、この実施形態の動作について説明す
る。スイッチング素子D5のオン時間は、共振用チョー
クコイルL2及び共振用コンデンサC4で構成される共
振電流Irの共振周波数に対応させて固定している。こ
の結果、負荷RLに流れる電流ILに応じて出力電圧V
oを安定させるためには、スイッチング素子D5のオフ
時間を可変させる必要がある。しかし、負荷RLに流れ
る電流が減少するとスイング型チョークコイルL3に流
れる電流ILが従前の図4に示したように不連続波形に
なる。したがって、出力電圧Voの安定化のために制御
回路8がスイッチング素子D5を制御する。この制御で
はオフ時間を長くしてスイッチング周波数を低下させ
る。ここでスイング型チョークコイルL3に流れる電流
Lが従前の図5に示したように、連続波形となる動作
条件は次式(1)で与えられる。
【0014】 Io>Vo×Toff/2L …(1) Io:出力電流 Vo:出力電圧 L:スイング型チョークコイルL3のインダクタンス この(数1)から負荷RLに流れる電流ILの減少時に
連続波形で動作させるためには、スイング型チョークコ
イルL3のインダクタンス値を大きくする必要がある。
【0015】このインダクタンス値を大きくすると通常
動作時でも未磁気飽和状態で使用することができず、コ
アサイズを大きくする必要がある。換言すれば、コスト
及び装置内への実装の点で不利となる。このため、この
実施形態では流れる電流が減少した際にインダクタンス
が増加する特性のスイング型チョークコイルL3を用い
ている。
【0016】図2はスイング型チョークコイルL3のイ
ンダクタンス対重畳電流特性図であり、図3は負荷RL
の電流に対するスイッチング周波数の特性図である。こ
の図2に示すようにスイング型チョークコイルL3は、
ここに流れる重畳電流(電流IL )が減少した際にイン
ダクタンス(L)値が増加する特性を有しており、この
スイング型チョークコイルL3のコアのサイズを大型化
せずに負荷RLの電流にかかわらず連続波形が得られる
動作となる。
【0017】したがって、負荷RLへの電流の減少時に
も、スイング型チョークコイルL3に流れる電流IL が
連続波形となり、共振電流Irも、その共振電流Irで
相殺する動作となって、スイッチング素子D5のオフ時
間が制限される。この結果、スイッチング周波数が可聴
帯域以外になり、かつ、出力電圧Voが安定化される。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の電流共振型DC−DCコンバータによれば、共振用チ
ョークコイルと共振用コンデンサによる共振電流の波形
に対応したオン時間にスイッチング素子を制御回路が駆
動制御し、負荷の電流が減少した場合にもスイング型チ
ョークコイルが連続波形の電流で動作するため、スイッ
チング周波数が可聴周波数帯域以上になって、その雑音
発生を阻止できるようになる。かつ、出力電圧が上昇し
なくなって、その正確な出力電圧の安定化制御が出来る
ようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における電流共振型DC
−DCコンバータの構成を示す回路図
【図2】同実施の形態におけるスイング型チョークコイ
ルのインダクタンス対重畳電流特性図
【図3】同実施の形態における負荷電流に対するスイッ
チング周波数の特性図
【図4】従来例の電流共振型DC−DCコンバータでの
不連続波形の動作状態における波形図
【図5】従来例の電流共振型DC−DCコンバータでの
連続波形の動作状態における波形図
【図6】従来例におけるチョークコイルのインダクタン
ス対重畳電流特性図
【図7】従来例における負荷電流に対するスイッチング
周波数の特性図
【符号の説明】 C1 入力側平滑用コンデンサ C4 共振用コンデンサ C7 出力側平滑用コンデンサ D5 スイッチング素子 D6 整流用ダイオード L2 共振用チョークコイル L3 スイング型チョークコイル RL 負荷 8 制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端と接地との間に接続された入力側
    平滑用コンデンサと、出力端と接地との間に接続された
    出力側平滑用コンデンサと、入力端と出力端との間に直
    列接続されたスイッチング素子、共振用チョークコイル
    及び電流が減少した際にインダクタンスが増加する特性
    のスイング型チョークコイルと、共振用チョークコイル
    とスイング型チョークコイルの接続点と接地間に接続さ
    れた並列接続の共振用コンデンサ及び整流素子と、出力
    電圧値に基づいて前記スイッチング素子のオン・オフ時
    間を制御する制御回路とを備え、前記共振用チョークコ
    イルと共振用コンデンサによる共振電流の波形に対応し
    たオン時間に前記スイッチング素子を前記制御回路が駆
    動制御することを特徴とする電流共振型DC−DCコン
    バータ。
JP14695896A 1996-06-10 1996-06-10 電流共振型dc−dcコンバータ Expired - Fee Related JP3575169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14695896A JP3575169B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 電流共振型dc−dcコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14695896A JP3575169B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 電流共振型dc−dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09331673A true JPH09331673A (ja) 1997-12-22
JP3575169B2 JP3575169B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=15419436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14695896A Expired - Fee Related JP3575169B2 (ja) 1996-06-10 1996-06-10 電流共振型dc−dcコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3575169B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005518177A (ja) * 2002-02-14 2005-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パワーコンバータの騒音低減
JP2005295636A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Furukawa Electric Co Ltd:The スイッチング電源回路及びdc−dcコンバータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005518177A (ja) * 2002-02-14 2005-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パワーコンバータの騒音低減
JP2005295636A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Furukawa Electric Co Ltd:The スイッチング電源回路及びdc−dcコンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3575169B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6778412B2 (en) Synchronous converter with reverse current protection through variable inductance
US6738266B2 (en) Switching power supply unit
JPH1155943A (ja) スイッチング電源装置
JP4363067B2 (ja) 力率改善回路
JP2004201385A (ja) Dc/dcコンバータ回路
JP3402361B2 (ja) スイッチング電源
JP2002272112A (ja) パワートランジスタの駆動用電源回路
JPH09331673A (ja) 電流共振型dc−dcコンバータ
JPH09201043A (ja) 電源装置
JPH0662568A (ja) スイッチング電源装置
JP4265112B2 (ja) スイッチングコンバータ
JPH08149804A (ja) スイッチングレギュレータ方式の電源回路
JP2001309646A (ja) スイッチング電源装置
JP2000197351A (ja) 力率改善型電源装置
JP3427280B2 (ja) 同期制流方式のリンギングチョークコンバータ
JP2001197730A (ja) Dc−dcコンバータ
JP4289000B2 (ja) 力率改善回路
JP3562099B2 (ja) 電流共振型dc−dcコンバータ
JPH09205770A (ja) Dc−dcコンバータ
JPH10309078A (ja) スイッチング型直流電源装置
JPH05268762A (ja) 昇圧型アクティブフィルタ回路
JPH1132479A (ja) 電圧共振型スイッチング電源
JPH067745B2 (ja) 電流共振型コンバータ
KR20030005785A (ko) 스너버 회로
JPH08331849A (ja) 整流回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040628

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees