JPH09328054A - 人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車 - Google Patents

人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車

Info

Publication number
JPH09328054A
JPH09328054A JP8148903A JP14890396A JPH09328054A JP H09328054 A JPH09328054 A JP H09328054A JP 8148903 A JP8148903 A JP 8148903A JP 14890396 A JP14890396 A JP 14890396A JP H09328054 A JPH09328054 A JP H09328054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
detection sensor
section
human detection
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8148903A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hatashita
博 畑下
Kazuro Takano
和朗 高野
Takehiko Kowatari
武彦 小渡
Kenichi Yamaguchi
憲一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8148903A priority Critical patent/JPH09328054A/ja
Publication of JPH09328054A publication Critical patent/JPH09328054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】装着が簡単で車載するに適した人を検知できる
センサを提供する。 【解決手段】人を検知できる赤外線検知素子等から成る
人検知センサ部1と、人検知センサ部1からの信号によ
り人の存在を判定する信号処理回路部2と、検知した人
の存在を光の点滅等で知らせる出力部3から人検知セン
サを構成し、人検知センサを車体前部の側面に設置し、
出力部を車体前部上面に設置し、各部を動作させる電源
をスモールランプから供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は人を検知するセンサ
に係り、特に、自動車事故防止に用いる車載用センサに
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車の安全性への関心が高まっ
てきており、事故を事前に防ぐために各種センサが搭載
され始めている。例えば、自動車周囲近傍の障害物を検
知する超音波センサ、あるいは、前走者との車間距離と
相対速度を検知するレーザレーダ、電波レーダが搭載さ
れ、危険な状態では運転者に警報する。超音波センサと
しては、特開平4−138226号公報に記載の車載用
超音波検知器が、レーザレーダは、特開平5−1191
47号公報に記載の車両用レーザレーダが、また、電波
レーダは、特開平2−259586号公報に記載の自動
車用レーダが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記センサは、車庫入
れ等駐車する場合の自動車周囲の障害物への接触防止、
あるいは、走行中の前走者への追突防止を主眼としてい
るが、歩行者の交通事故に関しても十分に留意する必要
がある。上記センサでは、障害物および人を検知できる
が、障害物と人との区別はできない。夜間に狭い道路
で、あるいは、見通しの悪い交差点で人や自動車に乗っ
た人を見分ける車載用センサの実用化が望まれている。
また、車載用センサは、容易に装着できることが必要で
ある。
【0004】本発明の目的は、装着が簡単で車載するに
適した人を検知できるセンサを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は人を検知できる赤外線検知素子等から成る
人検知センサ部と、人検知センサ部からの信号により人
の存在を判定する信号処理回路部と、検知した人の存在
を光の点滅等で知らせる出力部から人検知センサを構成
し、人検知センサ部を車体前部の側面に設置し、出力部
を車体前部上面に設置し、各部を動作させる電源をスモ
ールランプから供給するようにした。このような構成と
することで、配線の少ない自動車に容易に装着できる人
検知センサを実現できる。
【0006】人検知センサにおいて、複数の人検知セン
サ部とこれに対応した複数の出力部から構成することに
より、異なる方向について人がいるかどうかを識別する
ことが可能となる。
【0007】人検知センサにおいて、センサ部を人検知
センサ部と超音波センサで構成することにより、障害物
までの距離だけでなく、人を見分け、人までの距離を計
測できるようになり、事故の中でも特に重大な人身事故
の軽減を図るのに有効なセンサを提供できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて、図1ないし図6を用いて説明する。
【0009】図1は本発明の一実施の形態による人検知
センサの説明図であり、(a)は人検知センサのブロッ
ク図、(b)は人検知センサを自動車に取り付けた場合
の斜視図である。
【0010】図1(a)で、本実施の形態の人検知セン
サは、赤外線検知素子等から成る赤外線センサ部(人検
知センサ部)1、赤外線センサ部からの信号により人の
存在を判定する信号処理回路部2、検知した人の存在を
光の点滅等で知らせる出力部3から構成される。人検知
センサは(b)のセンサ装着外観図に示したように赤外
線センサ部1を車体前部の側面に設置し、出力部3を車
体前部上面に設置している。このように設置すること
で、見通しの悪い所から道路に出る場合にセンサを取り
付けた車体の一部が道路に出た時点で運転者からは直接
見ることのできない歩行者あるいは自転車に乗った人を
検知でき、事故の予防を図ることが可能となる。また、
出力部3を車体前部上面に設けることで運転者が前方か
ら視界をずらさずに警報出力を得ることができるだけで
なく、出力部3をセンサ部1、信号処理回路部2と近接
して配置できるので各部を接続する配線が容易にでき、
各部を動作させる電源をスモールランプ、イグニッショ
ンあるいはバッテリの少なくとも一つから供給すれば、
電源の配線も容易にできる。
【0011】このような構成であれば、人検知センサを
配線等の煩わしさもなく容易に取り付けることができ、
さらに、構成も簡単であり低価格で提供できる。
【0012】また、センサ部1、出力部3を車体に両面
テープで接着するように構成すれば、取付けがより容易
になる。
【0013】次に、図2を用いて、本発明の第2の実施
の形態について説明する。
【0014】図2は本発明の第2の実施の形態による人
検知センサの説明図であり、(a)は人検知センサのブ
ロック図、(b)は人検知センサを自動車に取り付けた
場合の斜視図である。
【0015】図2で、図1の実施の形態と異なるのは、
赤外線センサ部11が新たに設けられ、赤外線センサ部
が二つある点である。
【0016】それぞれの赤外線センサ部1,11は焦電
型赤外センサ12,13とフレネルレンズ14,15か
ら構成され、用途により、赤外線センサの検知距離、指
向性が異なっている。見通しが悪い場所から道路にでる
場合には比較的近くにいる人を検知する必要があり、ま
た、夜間に歩道と車道の区別のない道路を走行する場合
には比較的遠くの人を検知する必要がある。このよう
に、使用場所、目的に対応したセンサが必要であり、赤
外線センサ部1、赤外線センサ部11に特性の異なった
フレネルレンズを用いること等で実現できる。複数の赤
外線センサ部を用いた場合には、それぞれの赤外線セン
サ部に対応した複数の出力手段を有することが好まし
く、図2の実施例では、出力部に二つのLED16,1
7を使用し、それぞれ異なる色を用いてどのセンサの出
力であるかを区別できるようにしている。
【0017】赤外線センサを自動的に装着するには、用
途により装着位置を設定する必要があり、図2(b)に
示したように見通しの悪い場所から道路にでる場合には
車両の側面に一方の赤外線センサ部を設け、また、歩道
と車道の区別のない道路を走行し、比較的遠くの人を検
知する場合には車両の前面に他方の赤外線センサ部を設
けている。
【0018】このような構成のセンサであれば、異なる
方向について人がいるかどうかを識別することが可能と
なる。
【0019】次に、図3を用いて、本発明の第3の実施
の形態について説明する。
【0020】図3は本発明の第3の実施の形態による人
検知センサの斜視図であり、図1の実施例に示した赤外
線センサ部1、信号処理回路部2、および、出力部3を
一つの筐体に一体化している。図3(a)は、赤外線セ
ンサ部構成するフレネルレンズ側から見た斜視図を示
し、図3(b)は、フレネルレンズと対面の出力部を構
成するLED側から見た外観図を示している。図3で、
21が筐体、22がフレネルレンズ、23がLEDであ
る。
【0021】このように一体構成とすることにより、人
検知センサを車体に接着するだけで簡単に使用すること
ができるようになる。
【0022】次に、図4を用いて、本発明の第4の実施
の形態について説明する。
【0023】図4は、本発明の第4の実施の形態による
人検知センサのブロック図である。
【0024】図2で、図1の実施の形態と異なるのは、
太陽電池31が付加されている点である。
【0025】太陽電池を用いることにより、昼間は太陽
電池を電源とし、夜間はスモールランプを電源とするこ
とにより、人検知センサへの電源供給が効率良く行える
ようになる。
【0026】次に、図5を用いて、本発明の第5の実施
の形態について説明する。
【0027】図5は、本発明の第5の実施の形態による
人検知センサのブロック図である。
【0028】図4で、図1の実施の形態と異なるのは、
超音波センサ41が新たに設けられている点である。
【0029】超音波センサ41により、人および障害物
を検知し、その距離を計測できるので、赤外線センサ部
と超音波センサを兼ね備えた本実施のセンサによれば、
障害物までの距離だけでなく、人を見分け、人までの距
離を計測できるようになり、事故の中でも特に重大な人
身事故の軽減を図るのに有効となる。
【0030】次に、図6を用いて、本発明の第6の実施
の形態について説明する。
【0031】図6は本発明の第6の実施の形態による人
検知センサのブロック図である。
【0032】図6において、図1の実施の形態と異なる
のは、電波レーダ51が新たに設けられている点であ
る。
【0033】電波レーダ51により、人および障害物を
検知し、その距離を計測できるので、赤外線センサ部と
電波レーダを兼ね備えた本実施のセンサにおいても、図
5に示した第5の実施例と同様に、障害物までの距離だ
けでなく、人を見分け、人までの距離を計測できる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、人検知センサ部、信号
処理回路部と出力部から成る車体前部に設置する人検知
センサの電源を自動車のスモールランプから供給する構
成であるので、配線の煩わしさのない、取付けの容易な
人を検知できるセンサを備えた自動車を提供できる。
【0035】また、人検知センサ部と距離検出部を有す
る人検知センサによれば人の存在だけでなく、その距離
をも計測できるので、より危険予知確度の高い人検知セ
ンサを備えた自動車を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の説明図。
【図2】本発明の第2の実施例の説明図。
【図3】本発明の第3の実施例による人検知センサの斜
視図。
【図4】本発明の第4の実施例による人検知センサのブ
ロック図。
【図5】本発明の第5の実施例による人検知センサのブ
ロック図。
【図6】本発明の第6の実施例による人検知センサのブ
ロック図。
【符号の説明】
1,11…赤外線センサ部、 2…信号処理部、 3…出力部、 12,13…焦電赤外センサ、 14,15,22…フレネルレンズ、 16,17…LED、 41…超音波センサ、 51…電波レーダ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小渡 武彦 茨城県土浦市神立町502番地株式会社日立 製作所機械研究所内 (72)発明者 山口 憲一 東京都港区港南四丁目6番50号株式会社日 立オートシステムズ内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤外線検知素子から成る人検知センサ部
    と、前記人検知センサ部からの信号により人の存在を判
    定する信号処理回路部と、 検知した人の存在を光の点滅で知らせる出力部とから構
    成され、前記各部を動作させる電源をスモールランプ、
    イグニッションあるいはバッテリの少なくとも一つから
    供給される人検知センサを備えたことを特徴とする自動
    車。
  2. 【請求項2】赤外線検知素子から成る人検知センサ部
    と、前記人検知センサ部からの信号により人の存在を判
    定する信号処理回路部と、 検知した人の存在を光の点滅で知らせる出力部と、太陽
    電池とから構成され、前記各部を動作させる電源を前記
    太陽電池、スモールランプ、イグニッションあるいはバ
    ッテリの少なくとも一つから供給する人検知センサを備
    えたことを特徴とする自動車。
  3. 【請求項3】複数の人検知センサ部と、人検知センサ部
    からの信号により人の存在を判定する信号処理回路部
    と、検知した人の存在を光の点滅等で知らせる出力部と
    から構成され、前記各部を動作させる電源をスモールラ
    ンプ、イグニッションあるいはバッテリの少なくとも一
    つから供給される人検知センサを備えた自動車におい
    て、前記複数の人検知センサ部はそれぞれ焦電型赤外線
    センサ、フレネルレンズから成り、それぞれのフレネル
    レンズの構成が異なることを特徴とする人検知センサを
    備えた自動車。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の出力部がそれぞれの人検
    知センサ部に対応した複数の発行素子から構成されるこ
    とを特徴とする人検知センサを備えた自動車。
  5. 【請求項5】少なくとも人検知センサ部および出力部が
    両面接着テープで車体外部に接続される請求項1または
    請求項3に記載の人検知センサを備えた自動車。
  6. 【請求項6】前記人検知センサ部、前記信号処理回路
    部、前記出力部が、一つの筐体内に収容されている請求
    項1または請求項3に記載の人検知センサを備えた自動
    車。
  7. 【請求項7】赤外線検知素子から成る人検知センサ部
    と、人あるいは障害物までの距離を検出する距離検出部
    と、前記人検知センサ部からの信号および距離検出部か
    らの信号を処理する信号処理回路部と、前記信号処理回
    路の結果をもとに表示を行う出力部とから構成されるこ
    とを特徴とする人検知センサ。
  8. 【請求項8】少なくとも前記人検知センサ部、前記距離
    検出部が一つの筐体に収容されている請求項7に記載の
    人検知センサ。
  9. 【請求項9】赤外線検知素子等から成る人検知センサ部
    と、人あるいは障害物までの距離を検出する距離検出部
    と、前記人検知センサ部からの信号および距離検出部か
    らの信号を処理する信号処理回路部と、 検知した人の存在を光の点滅等で知らせる出力部とから
    構成され、前記各部を動作させる電源をスモールラン
    プ、イグニッションあるいはバッテリの少なくとも一つ
    から供給される人検知センサを備えたことを特徴とする
    自動車。
JP8148903A 1996-06-11 1996-06-11 人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車 Pending JPH09328054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8148903A JPH09328054A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8148903A JPH09328054A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09328054A true JPH09328054A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15463254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8148903A Pending JPH09328054A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09328054A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010091832A (ko) * 2000-03-17 2001-10-23 장석조 사각시계확보용 자동차 엠블럼
JP2018507479A (ja) * 2015-02-02 2018-03-15 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車用の運転者支援システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010091832A (ko) * 2000-03-17 2001-10-23 장석조 사각시계확보용 자동차 엠블럼
JP2018507479A (ja) * 2015-02-02 2018-03-15 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自動車用の運転者支援システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7123168B2 (en) Driving separation distance indicator
US7205904B2 (en) Automotive lane change aid
US6919796B2 (en) Dimming mirror with blind zone sub-mirror and indicator
US6470273B2 (en) Collision warning system
KR100845951B1 (ko) 차량의 사각지대 감지를 통한 충돌회피시스템
US20090256698A1 (en) Brake light warning system with early warning feature
CN106740505B (zh) 一种汽车后视镜盲区检测***和汽车后视镜
WO2018144105A1 (en) Electronic traffic alert system
WO2018084665A1 (ko) 전기 자동차에서 사각지역 (사각지대)을 해소할 수 있는 핸드폰 카메라용 렌즈, 모니터와 센서 점멸등으로 구성된 기록장치
JP3499817B2 (ja) 右折運転支援装置
CN207140943U (zh) 一种车辆安全预警***
KR20100071654A (ko) 교차로에서 차량 또는 사람의 접근을 알려주는 시스템 및 방법
EP0919815A1 (en) Device and system for providing a warning in response to a motorist driving against the traffic
US7586405B1 (en) Motorcycle awareness system
JP3868193B2 (ja) 道路反射鏡併用出合い頭事故防止装置
EP1312506B1 (en) A method and system for assisting the driver of a motor vehicle in a lane-change manoeuvre
JPH09328054A (ja) 人検知センサおよび人検知センサを備えた自動車
JP4921373B2 (ja) 点滅灯内において一体にまとめられた、光学的な、側方の周辺センサーを有する自動車
US20060103509A1 (en) Alarm system for a vehicle
RU193499U1 (ru) Боковое зеркало заднего вида для транспортного средства
CN201881970U (zh) 一种汽车辅助警示***
CN214775614U (zh) 一种具有辅助转向功能的车辆后视镜
JP7286155B2 (ja) 車道死角通路の人又は車検出通信システム
US20230278424A1 (en) Information device for vehicle
KR200239140Y1 (ko) 자동차의 사이드미러