JPH09322431A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPH09322431A
JPH09322431A JP8137814A JP13781496A JPH09322431A JP H09322431 A JPH09322431 A JP H09322431A JP 8137814 A JP8137814 A JP 8137814A JP 13781496 A JP13781496 A JP 13781496A JP H09322431 A JPH09322431 A JP H09322431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
current
voltage
charging
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8137814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3324930B2 (ja
Inventor
Kiyonari Kitagawa
聖也 喜多川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13781496A priority Critical patent/JP3324930B2/ja
Priority to GB9625077A priority patent/GB2313721B/en
Priority to US08/760,096 priority patent/US5898234A/en
Priority to CN96117951A priority patent/CN1059055C/zh
Publication of JPH09322431A publication Critical patent/JPH09322431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3324930B2 publication Critical patent/JP3324930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池を搭載した電子機器の電源装置に関し,
突き合わせダイオード,電流検出抵抗の数を減らすこと
を目的とする。 【解決手段】 充電部は充電電流を断続するスイッチ部
と充電電流に基づいてスイッチ部のスイッチ制御をする
充電制御部とにより構成され,スイッチ部は充電経路と
放電経路の共通の経路に配置され,外部供給電源から正
常な電圧が出力されていること,もしくは電圧供給のな
いこともしくは供給電圧の低下を検出する給電状態検出
部を備え,給電状態検出部が外部供給電源が正常な電圧
を出力していることを検出している時にスイッチ部のス
イッチ制御により充電制御し,給電状態検出部が外部供
給電源からの電圧供給のないこともしくは外部供給電圧
の低下を検出した時に,スイッチ部を閉じることにより
電池と負荷を結ぶ放電経路を形成し,スイッチ部を介し
て電池電源から負荷に電源を供給する構成を持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電池を搭載した機器
の電源装置に関する。ノートパソコン等の電池を搭載し
た機器は,通常,商用交流電源を直流に変換するACア
ダプタと電池の両方で使用できるようにされている。そ
して,充電器を備え,ACアダプタを使用している間に
電池に充填するように構成されているのが一般的であ
る。
【0002】
【従来の技術】図8は従来の電源装置の構成を示す。図
8において,111はACアダプタである(ACアダプ
タの出力電圧は,正常であれば 電池電圧よりも高
い)。
【0003】112は電池であって,リチュームイオン
電池等である。113は充電器であって,ACアダプタ
から供給される電力により電池112を充電するもので
ある。
【0004】114は電流検出回路であって,電池11
2の放電電流,充電電流を検出する回路である。115
はD/Dコンバータであって,ACアダプタ111,電
池112の出力電圧を負荷116で使用する電圧に変換
するものである。
【0005】116は負荷である。117はA/Dコン
バータであって,電流検出回路114の検出するアナロ
グの電流値をデジタル値に変換するものである。
【0006】118はマイクロプロセッサ(MPU)で
あって,電池112の充電量,放電量の制御等を行うも
のである。119は放電制御回路であって,電池112
の放電量の制御を行う回路である。
【0007】D1は突き合わせダイオードであって,電
池112を使用している時に,電池112の電力がAC
アダプタ111側に流れることを防止するものである。
D2は突き合わせダイオードであって,電池112を使
用している時に,電池112の電力が充電器113側に
流れることを防止するものである。
【0008】D3は突き合わせダイオードであって,A
Cアダプタ111を使用している時に,ACアダプタ1
11の電力が電流検出回路114の側に流れることを防
止するものである。
【0009】図8の構成の動作を説明する。ACアダプ
タを使用する時は,その電力はダイオードD1を介して
D/Dコンバータ115に入力され,D/Dコンバータ
115で負荷116の使用電圧に変換されて,負荷11
6に電力が供給される。この時,ダイオードD3のため
に,ACアダプタ111から供給される電力が電流検出
回路114の側に流れることが防止される。
【0010】ACアダプタ111の電力は充電器113
にも供給され,充電器113は充電制御をする。充電電
流は,ダイオードD2を通過して電流検出回路114に
入力され,電流検出回路114を通過して電池112に
充電電力が供給される。その時,電流検出回路114は
充電電流を検出し,検出されたアナログの電流値はA/
Dコンバータ117に入力され,デジタル値に変換さ
れ,MPU118に通知される。MPU118はA/D
コンバータ117の出力する電流値をもとに充電量等を
計算し,過充電を検出したら,その旨を充電器113に
通知する等の充電量の制御を行う。
【0011】次に,電池112から負荷116に電力を
供給する場合の動作を説明する。ACアダプタ111が
停電すると,ダイオードD1,D3のカソード側の電圧
が電池112の電圧より低くなり,電池112から電力
が供給される(以後,ACアダプタ111の接続がない
状態,あるいはその出力電圧が異常に低下した状態(通
常は電池電圧以下)を停電と称する)。
【0012】電池112の電力は放電制御回路119に
より放電制御されて電流検出回路114に入力される。
そして電流検出回路114,ダイオードD3を通過して
D/Dコンバータ115に入力され,D/Dコンバータ
で負荷116の使用電圧に変換される。そして,その電
圧は負荷116に供給される。この時,ダイオードD2
のために電池112から供給される電力が充電器113
の側に流れることが防止される。また,ダイオードD1
のために電池112から供給される電力がACアダプタ
111の側に流れることも防止される。
【0013】また,電流検出回路114は電池112の
放電電流を検出し,そのアナログの電流値をA/Dコン
バータ117に転送する。A/Dコンバータ117はア
ナログの電流値をデジタル値に変換し,MPU118に
転送する。MPU118は放電電流のデジタル値をもと
に放電電流を監視し,過放電を生じたらその旨を放電制
御回路に通知する。放電制御回路119はMPU118
の指示に従い放電を停止する等の放電制御を行う。
【0014】図9は従来の充電器の構成を示す。図9は
リチウムイオン電池に必要とされる定電圧・定電流充電
のための構成である。図9において,113は充電器で
ある。
【0015】121はスイッチ回路であって,ACアダ
プタからの入力(Vin)のオン,オフを行い,充電器
113の出力(Vout)を制御するものである。12
2はゲート制御回路であって,スイッチ回路121のオ
ン,オフの制御を行うものである。
【0016】123は比較器であって,増幅器1(12
4),増幅器2(125),発振器126の出力電圧を
入力して比較し,ゲート制御回路122の制御信号を生
成するものである。
【0017】124は増幅器1であって,電流検出抵抗
Rの両端に発生する電圧を入力し,電流検出抵抗Rの端
子間電圧を出力するものである。125は増幅器2であ
って,出力電圧(Vout)を検出するものである。
【0018】126は発振器であって,比較器123の
基準電圧を発生するものである。L,R,C,D4はフ
ライバック回路であって,スイッチ回路121によりオ
ン,オフされた入力電圧(Vin)により共振電流を発
生させ,ダイオードD4により整流して直流の出力電圧
(Vout)を発生するものである。
【0019】図9の充電器の動作を説明する前に,図1
0について説明する。図10 (a), (b)は充電器113
の増幅器1(124),増幅器2(125),発振器1
26から比較器123に入力される電圧の関係と出力の
関係を示す。
【0020】発振器126は図示のような鋸歯状波を発
生し,比較器123に入力する。そして,増幅器1(1
24)の出力電圧と増幅器2(125)の出力電圧とそ
の鋸歯状波の電圧が比較され,鋸歯状波の電圧が増幅器
1(124)および増幅器2(125)の高い方の電圧
より高い期間比較器123に対してオンの信号を出力す
る。例えば,図10 (a)のように,増幅器2(125)
の電圧が増幅器1(124)の電圧より高い場合には,
鋸歯状波の電圧が増幅器2(125)の電圧より高い期
間,比較器123はオンを出力する(定電圧制御)。あ
るいは,図10(b)のように,増幅器1(124)の出
力電圧の方が増幅器2(125)の出力電圧より高い場
合には,鋸歯状波の電圧が増幅器1(124)の電圧よ
り高い期間,比較器123はオンを出力する(定電流制
御)。
【0021】図10 (c)は,充電器の出力電流と出力電
圧の関係を示す。電流が一定値(Ia)より低い時は定
電圧(Va)を出力し(定電圧動作),電流値がIaに
達すると定電流Iaを出力する(定電流動作)。
【0022】なお,図9の電流検出回路は定電流・定電
圧動作のものであるが,NiCd電池,NiMH電池等
のような定電流充電する電池の場合には,定電流回路で
良い。その場合,電池電圧を検出する増幅器2(12
5)は必要なく,比較器123は充電電流を検出する増
幅器1(124)の出力と発振器126の出力を比較す
るのみである。
【0023】図9の従来の充電器の構成の動作を説明す
る。ACアダプタから供給される電圧(Vin)はスイ
ッチ回路121で,オン,オフされる。その過渡電流が
コイルL−抵抗R−コンデンサC−ダイオードD4の向
きに流れ,出力電圧(Vout)を発生する。その出力
電圧VoutとVinの関係は, Vout=Ton×Vin/Ts Ton:スイッチ回路のスイッチのオン時間 Ts :スイッチ回路のスイッチのオン・オフ周期 である。
【0024】従って,スイッチのオン時間が長い程,ま
たスイッチ周期が短い程出力電圧(Vout)は高くな
る。増幅器1(124)は電流検出用の抵抗Rの両端の
電圧を入力してその差により抵抗Rを流れる電流を検出
する。また,増幅器2(125)はVoutを入力し,
基準電圧と比較し,出力電圧(Vout)を検出する。
比較器123は増幅器1(124)と増幅器2(12
5)を入力し,それぞれの入力値と発振器126の発振
電圧と比較する。
【0025】そして,比較器123は図10 (a), (b)
に示すような条件でオンもしくはオフの信号を発生し,
ゲート制御回路122に出力する。ゲート制御回路12
2は比較器123の出力する信号に応動してスイッチ回
路121をオン,オフする。その時,増幅器2(12
5)の電圧の方が高い場合には,増幅器2(125)の
みの電圧変動にともないオン,オフされて出力電圧が一
定値Vaになるように定電圧制御する。また,増幅器1
(124)の電圧の方が高い場合には,増幅器1(12
4)のみの電圧変動にともないオン,オフされて出力電
流が一定値Iaになるように定電流制御する。
【0026】図11は従来の電流検出回路の装置構成を
示す図である。図11 (a)は装置構成である。114は
電流検出回路である。
【0027】131,132,133はそれぞれ演算増
幅器である。R’は抵抗であって,放電電流もしくは充
電電流を検出するための抵抗である。
【0028】r1 ,r2 ,r3 ,r4 ,r5 ,r6 ,r
7 はそれぞれ抵抗である。D1はACアダプタ側の突き
合わせダイオードである。D2は電池側の突き合わせダ
イオードである。
【0029】図11 (a)の構成において,r2 =r3
4 =r5 ,r6 =r7 として,抵抗R’を流れる電流
Isと出力電圧(Voin)の関係は次のようになる。 Voin=(r7 /r4 )・(1+(2r2 /r1 ))
・R’・Is+Vref である。
【0030】従って,出力電圧(Voin)と抵抗R’
を流れる電流Isの特性は図11 (b)のようになり,出
力電圧(Vout)により電流値および電流方向(放電
電流と充電電流とで,電流の方向が異なる)を判定する
ことができる。
【0031】
【発明が解決しようとする課題】従来の電源装置は,A
Cアダプタ,充電器,電池側にそれぞれに突き合わせダ
イオード(D1,D2,D3)を必要とし,コストが高
く,実装面積も大きいものであった。
【0032】さらに,従来の電源装置は,電池の充電電
流もしくは放電電流を検出する抵抗として充電器の電流
検出抵抗Rと電流検出回路の抵抗R’の二つを必要とし
ていた。この抵抗は電流検出精度を高めるために小さく
することができず,実装面積が大きくなり,実装コスト
も高いものであった。また,その抵抗は電池電力を無駄
に消費するものであり,できるだけ少ない方が良い。
【0033】本発明は,突き合わせダイオード,電流検
出抵抗の数を減らし,低コストで,且つ実装面積を少な
くし,電池の無駄な電力消費を少なくする電源装置を提
供することを目的とする。
【0034】
【課題を解決するための手段】本発明の基本構成(1)
は,外部供給電源と,電池電源と,外部供給電源から電
池電源に充電する充電部とを備え,充電部は充電電流を
断続するスイッチ部と充電電流に基づいてスイッチ部の
スイッチ制御をする充電制御部とにより構成される電源
装置において,該スイッチ部は充電経路と放電経路の共
通の経路に配置され,外部供給電源から正常な電圧が出
力されていること,もしくは電圧供給のないこともしく
は供給電圧の低下を検出する給電状態検出部を備え,充
電制御部は,該給電状態検出部が外部供給電源より正常
な電圧を出力していることを検出している時にスイッチ
部のスイッチ制御により充電制御し,給電状態検出部が
外部供給電源からの電圧供給のないこともしくは外部供
給電圧の低下を検出した時に,スイッチ部を閉じること
により電池と負荷を結ぶ放電経路を形成し,該スイッチ
部を介して電池電源から負荷に電源を供給するようにし
た(請求項1)。
【0035】本発明の基本構成(2) は,外部供給電源
と,電池電源と,外部供給電源から電池電源に充電する
充電部と,電池に流れる電流を検出する電流検出部とを
備え,充電部は充電電流を断続するスイッチ部と充電電
流に基づいてスイッチ部のスイッチ制御をすることによ
り充電制御をする充電制御部とにより構成される電源装
置において,負荷電流と充電電流の共通経路に電流検出
抵抗を配置し,該充電制御部は該電流検出抵抗を流れる
電流を検出することにより充電制御を行い,該電流検出
部は該電流検出抵抗を流れる電流を検出するようにした
(請求項2)。
【0036】本発明の基本構成(3) は,本発明の基本構
成(1) において,電池電源を流れる電流を検出する電流
検出部を備え,負荷電流と充電電流の共通経路に電流検
出抵抗を配置し,該充電制御部は該電流検出抵抗を流れ
る電流を検出することにより充電制御を行い,該電流検
出部は該電流検出抵抗を流れる電流を検出するようにし
た(請求項3)。
【0037】図1は本発明の基本構成(1) であり,突き
合わせダイオードの数を減らすための基本構成である。
図1において,1は外部供給電源である。
【0038】2は負荷である。3は充電部であって,電
池電源7の充電を行うものである。5は充電制御部であ
って,電池電源7の充電制御を行うものである。
【0039】7は電池電源である。8は給電状態検出部
であって,外部供給電源の停電を検出するものである。
D1は突き合わせダイオードであって,電池電源7を使
用している場合に,電池電源7から供給される電力が外
部供給電源1の側に流れることを防止するものである。
【0040】なお,図1の給電状態検出部8は突き合わ
せダイオードD1のカソード側の電圧を検出するように
なっているが,アノード側の電圧を検出するようにして
も良い。あるいは,電池電源7に流れる電流の向きを検
出することにより停電検出するようにしても良い。
【0041】図1の本発明の基本構成(1) の動作を説明
する。外部供給電源1を使用している場合は,外部供給
電源1から突き合わせダイオードD1を通過して,負荷
2に電力が供給される。また,外部供給電源1から供給
される電力は充電部3のスイッチ部4を介して電池電源
7に供給される。給電状態検出部8は外部供給電源1の
停電の有無を検出し,充電制御部5に通知する。充電制
御部5は給電状態検出部8から送られる外部供給電源1
が停電していないこと(例えば,電池電圧以上の電圧が
出力されていること)を表す信号が与えられている時に
は,電池電源7の充電電流もしくは充電電圧(リチウム
イオン電池のように定電流・定電圧制御する場合には充
電電流と充電電圧)に応じてスイッチ部4のスイッチ制
御を行い,電池電源7の充電制御をする。
【0042】外部供給電源1が停電している場合には,
給電状態検出部8は外部供給電源1の停電を表す信号を
発生し,充電制御部5に通知する。その信号を受け取っ
た時,充電制御部5はスイッチ部4を常時オンとする。
その結果,電池電源7の電力がスイッチ部4を通過して
負荷2に供給される。
【0043】本発明によれば,従来必要としていた突き
合わせダイオードの数を外部供給電源1に電池電源7の
電力が流れることを防止するダイオードD1を1個のみ
にすることができる。
【0044】図2は本発明の基本構成(2) であり,充電
部と電流検出部を備える場合に電流検出抵抗の数を減ら
すための基本構成である。図2において,1は外部供給
電源である。
【0045】2は負荷である。3は充電部である。4は
スイッチ部である。
【0046】5は充電制御部である。6は電流検出抵抗
であって,電池電源7の充電電流および放電電流を検出
するものである。
【0047】7は電池電源である。9は電流検出部であ
って,電池電源の放電電流を検出して,他回路(電池電
源7の放電制御等を行うための回路等(図示せず))に
通知するものである。
【0048】図2の本発明の基本構成(2) の動作を説明
する。外部供給電源を使用する場合には,外部供給電源
1の電力はダイオードD1を通過して負荷2に供給され
る。また,外部供給電源1の電力はスイッチ部4,電流
検出抵抗6を通過して電池電源7に供給される。充電制
御部5は,充電電流により電流検出抵抗6に発生する電
圧に応じてスイッチ部4のオン,オフする制御を行い,
充電制御をする。また、電流検出部9は電流検出抵抗6
に生じる電圧に基づいて電流値を検出し,過充電の制御
等を行う他回路に転送する。そして,過充電が生じた場
合には充電制御部5の充電が停止される。
【0049】また,外部供給電源1が停電すると,ダイ
オードD3のカソード側の電圧が低下し,電池電源7か
ら電流検出抵抗6,ダイオードD3を介して負荷電流が
流れる。電流検出部9はその負荷電流により電流検出抵
抗6に発生する電圧を求め,過放電を制御する他回路に
転送する。過放電が生じている場合には,過放電を防止
する回路(図示せず)が動作する。
【0050】図2の本発明の基本構成(2) によれば,充
電電流の検出と放電電流の検出を1個の抵抗で行うこと
ができ,電流検出抵抗を減らすことができる。図3は本
発明の基本構成(1) と基本構成(2) を組み合わせたもの
である。図3の構成によれば,突き合わせダイオードを
ダイオードD1のみで構成することができ,さらに電流
検出抵抗も1個だけで構成することができる。
【0051】図3において,1は外部供給電源である。
2は負荷である。
【0052】3は充電部である。4はスイッチ部であ
る。5は充電制御部である。
【0053】6は電流検出抵抗であって,電池電源7の
充電電流および放電電流を検出するものである。7は電
池電源である。
【0054】8は給電状態検出部である。図3では突き
合わせダイオードのカソード側の電圧を検出している
が,アノード側の電圧を検出しても良い。あるいは,電
流検出部9の検出する電流検出抵抗を流れる電流向きに
応じて動作するようにしても良い。
【0055】9は電流検出部であって,電池電源の放電
電流,充電電流を検出して,他回路(電池電源7の放電
制御,過充電の検出と制御等を行う回路(図示せず))
に通知するものである。電流検出部9は電流検出抵抗6
を流れる電流の向きは負荷電流と充電電流で異なるの
で,電流の向きを検出できるものとしても良い。
【0056】図3の本発明の基本構成(3) の動作を説明
する。外部供給電源を使用する場合には,外部供給電源
1の電力はダイオードD1を通過して負荷2に供給され
る。また,外部供給電源1の電力はスイッチ部4,電流
検出抵抗6を通過して電池電源7に供給される。その
際,給電状態検出部8は外部供給電源1から正常に電圧
が供給されていることを検出すると,その旨を表す信号
を生成し,その信号を充電制御部5に出力する。充電制
御部5は,その信号を受信した時,充電電流により電流
検出抵抗6に発生する電圧に応じてスイッチ部4のオ
ン,オフを制御する電圧を発生し,電池電源7の充電制
御をする。
【0057】また,給電状態検出部8は外部供給電源1
の停電を検出すると,そのことを表す信号を生成し,充
電制御部5に通知する。充電制御部5は,その信号を受
信した時,スイッチ部4を常時オンにする信号を生成
し,スイッチ部4を常時オンにする。その結果,電池電
源7から供給される電力は電流検出抵抗6,スイッチ部
4を通過して負荷2に供給される。このとき,電流検出
部9は,放電電流により電流検出抵抗6に発生した電圧
を入力し,電池電源7の放電電流を検出し,放電電流の
制御等を行う他の回路に通知する。
【0058】図3の構成において,外部供給電源1が停
電状態で電源スイッチが投入された時に,あるいは外部
供給電源1が正常に使用されている状態から停電状態に
変化した時,スイッチ部4の寄生ダイオード等の影響に
より電流検出抵抗6に放電電流の向きに電流が流れる。
そのため,電流検出部9を電流の向きを判定できる回路
により構成し,給電状態検出部8は,電流検出部9で検
出した電流の向きに応じて,外部供給電源1の停電を検
出するようにしても良い。そして,スイッチ部4をオン
とし,電池電源7から定常的に負荷電流が流れるように
する。また,この構成において,電池電源7を使用中に
外部供給電源1が接続された場合には,外部供給電源1
の電圧は電池電源7の電圧より高いので,電流検出抵抗
に充電電流が流れる。そのため,その電流の向きによ
り,給電状態検出部8は外部供給電源1の正常使用を判
定することができる。
【0059】本発明の基本構成(3) によれば,電源装置
が充電制御部5と電流検出部9を備えているような場合
に,1つの電流検出抵抗で各部の動作に必要な電流を検
出することができる。また,突き合わせダイオードも電
池電源7から外部供給電源1に放電電流が流れることを
防止するダイオードD1のみで良い。
【0060】
【発明の実施の形態】図4は本発明の実施例1である。
図4において,31はACアダプタである(図1,図2
の外部供給電源に相当する)。
【0061】32は充電器である(充電部に相当す
る)。33は電池である(図1,図2の電池電源に相当
する)。34は給電状態検出部である。給電状態検出部
34は,例えば,スイッチ回路35がP型FETにより
構成されている場合,ACアダプタ31が正常な電圧
(電池電圧より高い電圧)を出力している時にはLの信
号(以下,単にLと称する)を出力し,ACアダプタ3
1が停電している時にはHの信号(以下,単にHと称す
る)を出力する。
【0062】35はスイッチ回路であって,FET1に
より構成されるものである。D11はFET1の寄生ダ
イオードである。36は充電制御信号発生部である(定
電圧・定電流動作で充電する場合には充電制御信号発生
部は図9の充電制御信号発生部120と同じ構成のもの
で良い)。リチウムイオン電池の場合には,定電圧・定
電流動作であるが,NiMH電池やNiCd電池等の場
合には定電流動作で良い。
【0063】37は電流検出部である(図11の電流検
出回路114と同じ構成のもので良い)。38はA/D
コンバータであって,電流検出部37の検出したアナロ
グの電流値をデジタル値に変換するものである。
【0064】39はマイクロプロセッサであって,A/
Dコンバータ38の変換したデジタル値に基づいて過充
電,過放電を検出し,ゲート制御回路46および放電制
御用ゲート制御回路48の制御を行うものである。
【0065】46はゲート制御回路であって,電池33
の充電においてFET1のオン,オフを行い,電池33
の放電において,FET1を常時オンにするものである
(ゲート制御回路46と充電制御信号発生部36により
構成される部分が図1,図2の充電制御部5に相当す
る)。
【0066】46’はゲート制御回路の例である。FE
T1がP型の場合のものであり,オア回路とアンド回路
により構成する場合を例示したものである。43は負荷
である。
【0067】44はD/Dコンバータである。48は放
電制御用ゲート制御回路であって,給電状態検出部34
の給電状態検出信号および充電制御信号発生部36の制
御信号,MPU39の過放電検出信号等を入力するもの
である。
【0068】L,C,R,D4はフライバック回路であ
る。Rは電流検出抵抗であって,充電電流,放電電流を
検出するための抵抗である。
【0069】図4の構成の動作を説明する。以下,リチ
ウムイオン電池の場合を例として説明する。ACアダプ
タ31を使用する場合には,ACアダプタ31から供給
される電力はダイオードD1を介してD/Dコンバータ
44に入力され,D/Dコンバータ44で負荷43の使
用電圧に変換され,負荷43に供給される。また,充電
器32にも供給され,スイッチ回路35を通過してL,
R,C,D4のフライバック回路に入力される。そし
て,そこで発生した電流が放電制御用スイッチ回路40
を通過して電池33を充電する。
【0070】この時,給電状態検出部34はACアダプ
タ31が正常な電圧を出力していることを検出すると,
その旨の信号を発生しゲート制御回路46に入力する。
その信号が入力されている時には,ゲート制御回路46
は充電制御信号発生部36の信号に基づいてFET1の
オン,オフの制御をする。例えば,FET1がP型の場
合,ゲート制御回路46はゲート制御回路の例46’の
ようにノア回路とアンド回路により構成され,ACアダ
プタ31が正常に電圧出力している時には給電状態検出
部34はLを出力する。その結果,スイッチ回路35は
ACアダプタ31から正常な電圧出力がなされている時
には,充電制御信号発生部36の発生する信号によりオ
ン,オフされ,充電電流が制御される。充電制御信号発
生部36は,電流検出抵抗Rの両端に発生した電圧およ
び電池33の端子電圧を入力し,充電器32の出力特性
を定電圧・定電流特性とする信号を発生し,ゲート制御
回路46に入力する。ゲート制御回路46はこの信号に
よりスイッチ回路35をオン,オフし,充電器32が定
電圧・定電流動作するようにする。
【0071】電流検出部37は,電流検出抵抗Rの両端
に発生する電圧を入力し,アナログの電流値をA/Dコ
ンバータ38に送り,A/Dコンバータ38はアナログ
の電流値をデジタル値に変換して,MPU39に転送す
る。スイッチ回路35のFET1がP型なので,ゲート
制御回路46がゲート制御回路の例46’のように構成
されている時,MPU39は過充電を検出するとHの信
号を出力する。その信号の否定論理がアンド回路に入力
されるので,充電制御信号発生部36の信号は抑止さ
れ,ノア回路の出力はHを維持する。そのため,FET
1はオフになり充電器32は充電を停止する。
【0072】次に,電池33により負荷43に電力を供
給する場合の動作について説明する。給電状態検出部3
4は,ACアダプタの停電を検出すると,その旨を通知
する信号を発生する。例えば,FE1はP型であり,ゲ
ート制御回路46がゲート制御回路の例46’のような
場合,給電状態検出部34はHの信号を出力する。その
結果,ゲート制御回路46は常にLの信号を出力するの
で,その間,スイッチ回路35のFET1は常時オンに
なる。この時,過放電でなければFET2はオンなの
で,電池33からFET2,電流検出抵抗R,コイル
L,FET1,D/Dコンバータ44を介して負荷43
に電池33から電力が供給される。また,電流検出部3
7は電流検出抵抗Rの端子電圧を入力し,電池33の負
荷電流を検出し,アナログの電流値をA/Dコンバータ
38に転送し,A/Dコンバータ38は検出した電流の
デジタル値をMPU39に入力する。MPU39はデジ
タルの電流値に基づいて過放電の有無を判定し,過放電
を判定すると,放電制御用ゲート制御回路48にFET
2をオフにする信号を出力する。
【0073】上記において,FET1がP型の場合につ
いて説明したが,FET1はN型でも良い。そして,ゲ
ート制御回路46はN型FETで上記と同様の動作をす
るようにオア回路,アンド回路等で構成する。
【0074】図5は本発明の実施例2である。図5は,
電池33から負荷43への電力供給を開始するときに,
フライバック回路のコイルLに過渡電圧が発生すること
による影響をなくすために,FET3をD/Dコンバー
タ44と抵抗RのコイルL側の端部の間に設けたもので
ある。
【0075】図5において,図4と共通番号は共通部分
である。51はスイッチ回路であって,電池33により
負荷43に電力を供給する場合にオンとし,ACアダプ
タ31により負荷43に電力を供給する場合にオフとす
るものである。
【0076】52はゲート制御回路であって,給電状態
検出部34の出力信号に応じて,電池33の放電時にF
ET3をオンにし,ACアダプタ31から正常な電圧が
入力されている時にはFET3をオフにするものであ
る。
【0077】図5の構成の動作を説明する。ACアダプ
タ31から正常な電圧が入力されている時には,給電状
態検出部34はゲート制御回路52に対してFET3を
オフにする信号を発生する。例えば,FET3がP型の
場合,ゲート制御回路52をノア回路により構成し,給
電状態検出部34はLの信号を出力する。そして,その
信号を入力したゲート制御回路52はHの信号を出力
し,FET3をオフにする。そして,ACアダプタ31
の電力はダイオードD1,D/Dコンバータ44を介し
て負荷43に供給される。電池33の充電電流は,スイ
ッチ回路35を流れ,L,R,C,D4のフライバック
回路により出力電圧を発生して放電制御用スイッチ回路
40を通過して電池33に供給される。そして,このと
き,充電制御信号発生部36は充電器32の出力電圧,
充電電流により,充電器32の出力を定電圧・定電流と
する制御信号を発生して,ゲート制御回路46に入力
し,ゲート制御回路46はスイッチ回路35のFET1
のスイッチ制御を行うことは図4の場合と同様である。
さらに,電流検出部37は電流検出抵抗Rの両端の電圧
を入力して充電電流を検出し,その電流値を入力したM
PU39は,過充電を判定したらゲート制御回路46に
スイッチ回路35のFET1をオフにする信号を出力
し,過充電の制御を行うことも図4の場合と同様であ
る。
【0078】ACアダプタ31が停電した場合には,給
電状態検出部34はそのことを検出すると,ゲート制御
回路52がFET3をオンにする信号を発生してゲート
制御回路52に信号入力する。例えば,FET3がP型
でゲート制御回路52がノア回路の場合,Hの信号を発
生する。その信号を入力したゲート制御回路52はLを
出力し,FET3をオンにする。そのため,電池33の
電力は放電制御用スイッチ回路40,抵抗R,スイッチ
回路51を通過してD/Dコンバータ44に入力され,
負荷43に電力が供給される。このとき,電流検出部3
7は電流検出抵抗Rの端子電圧を入力して放電電流を検
出,その電流値を入力したMPU39は電流検出回路3
7の検出した放電電流値を基に過放電を判定したら,放
電制御用ゲート制御回路48にFET2をオフにする信
号を出力する点も図4の場合と同様である。
【0079】図6は本発明の給電状態検出部の実施例で
ある。図6 (a)は給電状態検出部34の検出信号を突き
合わせダイオードD1のアノード側から入力する場合の
実施例である。
【0080】図6において,図4と共通の番号は共通部
分である。31はACアダプタである。34は給電状態
検出部である。
【0081】35はスイッチ回路であって,P型のFE
T1により構成される場合を示す。36は充電制御信号
発生部である。43は負荷である。
【0082】44はD/Dコンバータである。46はゲ
ート制御回路である。61は比較器であって,ACアダ
プタ31の電圧と基準電圧Vrefを比較し,ゲート制
御回路46からFET1の制御信号を発生するための信
号を生成するものである。基準電圧Vrefは,ACア
ダプタ31が停電した時に,比較器61がHを出力し,
ACアダプタ31から正常な電圧を出力している場合に
はLを出力するように設定する。
【0083】62は基準電圧源である。D1は突き合わ
せダイオードである。図6の構成の動作を説明する。
【0084】比較器61は突き合わせダイオードD1の
アノード側の電圧を入力し,基準電圧Vrefと比較す
る。そして,ACアダプタ31から正常な電圧が出力さ
れている場合には,Lの信号を出力する。また,ACア
ダプタ31が停電した時は,比較器61はHの信号を出
力する。
【0085】FET1がP型の場合,ゲート制御回路4
6はゲート制御回路の例46’(図4参照)と同様の構
成とする。ACアダプタ31から正常な電圧が出力され
ている場合には,比較器61の出力はLであり,ゲート
FET1のオン,オフは充電制御信号発生部36もしく
はMPUからの信号に従ってオン,オフされる。
【0086】これに対して,ACアダプタ31が停電し
た時,比較器61はHを出力する。この時,ゲート制御
回路46の出力はLを出力し,FET1は常時オンにな
り,電池の放電電流を通過させる。
【0087】図6 (b)は,給電状態検出部34に対する
ACアダプタ31の停電検出用電圧を突き合わせダイオ
ードD1のカソード側から入力するようにしたものであ
る。その点以外は図6 (a)と同様である。この構成の場
合には,基準電圧Vrefは,必ずACアダプタ31の
正常電圧以下であって,電池電圧以上でなければならな
い。
【0088】図6の構成では給電状態検出部34の信号
は充電制御用のゲート制御回路46に入力する構成とし
てあるが,図6のように放電開始時にコイルLの影響を
なくすためのゲート制御回路46に入力する場合も同様
である。
【0089】図7は本発明の実施例3である。本発明で
は,電流検出抵抗Rを流れる電流の向きは,その電流が
放電電流の時と充電電流の時とで向きが異なる。また,
電流検出部37はその向きにより出力電圧値が異なるの
で,電流検出抵抗に流れる電流の向きを検出することが
できる。
【0090】図7の構成は,その電流の向きを判定する
ことによりACアダプタ31の停電および再投入を検出
し,充電状態から放電状態,もしくは放電状態から充電
状態に変化する際のゲート制御回路のゲート制御を行う
ようにしたものである。
【0091】図7の構成において,図4と共通番号は共
通部分である。ACアダプタの使用および電池33の放
電により電力を供給している定常状態の動作は図4と同
様であるので説明は省略する。
【0092】図7において,給電状態検出部34はラッ
チ回路であり,ACアダプタ31を使用している時は,
ゲート制御回路46が充電制御信号発生部36,MPU
39から出力される信号に従って制御されるような信号
を出力する。そして,電池33を使用する時は,FET
1が常時オフになるような信号をゲート制御回路に出力
する。例えば,FET1がP型の場合,ゲート制御回路
46は,図4のゲート制御回路の例46’と同様であ
り,ACアダプタ31を使用している時には給電状態検
出部34はLの信号を出力する。また,電池33を使用
している時はHを出力してFET1をオフとする。
【0093】電流検出部37は図11と同様の回路であ
って,図11 (b)のように電流検出抵抗Rを流れる電流
の向きに応じて,出力電圧が異なるものである。図7の
給電状態検出部34の動作について説明する(FET1
がP型である場合の動作を例として説明する)。
【0094】ACアダプタ31から正常な電圧が出力さ
れている時には給電状態検出部34はLを出力する。A
Cアダプタ31が接続されていて正常な電圧を出力して
いる状態において,電源スイッチが投入されると,給電
状態検出部34はLを出力する(電源を投入した瞬間は
必ずLを出力するようにしておく)。また,電流検出抵
抗Rに充電電流が流れる。電流検出部37はその電流の
向きに応じた電圧を出力するので,この時,電流検出部
37は充電電流が流れたことを示す電圧を出力する。そ
の信号を入力したMPU39は,電流検出抵抗Rに充電
電流が流れたことを判定し,給電状態検出部34の出力
をLのままに維持する。その結果,ACアダプタ31か
らの給電と充電が継続される。
【0095】その状態において,ACアダプタ31が停
電したとする。電池33の電圧が突き合わせダイオード
D1のカソード側の電圧より高くなるので,電池33か
らFET2,電流検出抵抗R,コイルL,寄生ダイオー
ドD11を介して,D/Dコンバータ44の側に電流が
流れる。電流検出部37はその電流の向きに応じた電圧
を出力する。その電圧を入力したMPU39は電流検出
抵抗Rを流れる電流の向きが放電電流の向きであること
を判定し,給電状態検出部34にHの信号出力するよう
にする。その結果,給電状態検出部34はHを出力し,
FET1は常時オンになり,電池33の放電が維持され
る。
【0096】ACアダプタ31が接続されていない状態
において,電源が投入された場合には,給電状態検出部
34は,最初にLを出力するが,ダイオードD1のカソ
ード側の電圧がないので,前述の場合と同様に電池33
からFET2,電流検出抵抗R,コイルL,寄生ダイオ
ードD11を介して,D/Dコンバータ44の側に電流
が流れる。電流検出部37はその電流の向きに応じた電
圧を出力する。その電圧を入力した,MPU39は電流
検出抵抗Rを流れる電流が放電電流の向きであることを
判定し,給電状態検出部34からHの信号出力するよう
に信号出力し,給電状態検出部34の出力をHとする。
そのため,FET1は常時オンになり,電池33からの
放電が維持される。,電池33が放電している状態にお
いて,ACアダプタ31が接続されると,ACアダプタ
31の出力電圧の方が高いので,充電電流が電池33に
向かって流れ、電流検出抵抗Rに流れる電流が充電電流
の向きになる。そのため,電流検出部37は充電電流の
向きに応じた電圧を出力し,その信号を受信したMPU
は充電電流側の向きの電流が流れたことを判定し,給電
状態検出部34に通知し,給電状態検出部34の出力を
Lにする。その結果,充電制御信号発生部36の出力す
る信号により充電電流が制御される。
【0097】
【発明の効果】本発明によれば,高価な突き合わせダイ
オードの数もしくは電流検出抵抗を一つとすることがで
きるので,低コストであり,部品の実装効率も向上す
る。また,突き合わせダイオードによる電圧低下,およ
び,電流検出抵抗による無駄な電力消費を減らすことが
できるので,電源装置の効率を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成(1) を示す図である。
【図2】本発明の基本構成(2) を示す図である。
【図3】本発明の基本構成(3) を示す図である。
【図4】本発明の実施例1を示す図である。
【図5】本発明の実施例2を示す図である。
【図6】本発明の給電状態検出部の実施例を示す図であ
る。
【図7】本発明の実施例3を示す図である。
【図8】従来の電源装置を示す図である。
【図9】従来の充電器の構成を示す図である。
【図10】充電器の動作特性の説明図である。
【図11】従来の電流検出回路の装置構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
1:外部供給電源 2:負荷 3:充電部 4:スイッチ部 5:充電制御部 6:電流検出抵抗 7:電池電源 8:給電状態検出部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部供給電源と,電池電源と,外部供給
    電源から電池電源に充電する充電部とを備え,充電部は
    充電電流を断続するスイッチ部と充電電流に基づいてス
    イッチ部のスイッチ制御をする充電制御部とにより構成
    される電源装置において,該スイッチ部は充電経路と放
    電経路の共通の経路に配置され,外部供給電源から正常
    な電圧が出力されていること,もしくは電圧供給のない
    こと,もしくは供給電圧の低下を検出する給電状態検出
    部を備え,充電制御部は,該給電状態検出部が外部供給
    電源が正常な電圧を出力していることを検出している時
    にスイッチ部のスイッチ制御により充電制御し,給電状
    態検出部が外部供給電源からの電圧供給のないこともし
    くは外部供給電圧の低下を検出した時に,スイッチ部を
    閉じることにより電池と負荷を結ぶ放電経路を形成し,
    該スイッチ部を介して電池電源から負荷に電源を供給す
    ることを特徴とする電源装置。
  2. 【請求項2】 外部供給電源と,電池電源と,外部供給
    電源から電池電源に充電する充電部と,電池に流れる電
    流を検出する電流検出部とを備え,充電部は充電電流を
    断続するスイッチ部と充電電流に基づいてスイッチ部の
    スイッチ制御をすることにより充電制御をする充電制御
    部とにより構成される電源装置において,負荷電流と充
    電電流の共通経路に電流検出抵抗を配置し,該充電制御
    部は該電流検出抵抗を流れる電流を検出することにより
    充電制御を行い,該電流検出部は該電流検出抵抗を流れ
    る電流を検出することにより電池に流れる電流を検出す
    ることを特徴とする電源装置。
  3. 【請求項3】 電池電源を流れる電流を検出する電流検
    出部を備え,負荷電流と充電電流の共通経路に電流検出
    抵抗を配置し,該充電制御部は該電流検出抵抗を流れる
    電流を検出することにより充電制御を行い,該電流検出
    部は該電流検出抵抗を流れる電流を検出することにより
    電池に流れる電流を検出することを特徴とする請求項1
    に記載の電源装置。
  4. 【請求項4】 給電状態検出部は外部供給電源から供給
    される電圧を検出して外部供給電源から正常に電圧供給
    されていること,もしくは電圧供給のないこと,もしく
    は外部供給電圧の低下を検出することを特徴とする請求
    項1もしくは3に記載の電源装置。
  5. 【請求項5】 該電流検出部は該電流検出抵抗を流れる
    電流の向きに応じて異なる出力をするものであり,該給
    電状態検出部は,該電流検出部の出力に基づいて,外部
    供給電源から正常に電圧出力されていくこと,もしくは
    外部供給電源からの電圧供給がないこと,もしくは外部
    供給電圧の低下を検出することを特徴とする請求項3に
    記載の電源装置。
JP13781496A 1996-05-31 1996-05-31 電源装置 Expired - Lifetime JP3324930B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13781496A JP3324930B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 電源装置
GB9625077A GB2313721B (en) 1996-05-31 1996-12-02 Power supply unit with simplified circuitry
US08/760,096 US5898234A (en) 1996-05-31 1996-12-03 Power supply unit with simplified circuitry
CN96117951A CN1059055C (zh) 1996-05-31 1996-12-25 带有简化电路的电源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13781496A JP3324930B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09322431A true JPH09322431A (ja) 1997-12-12
JP3324930B2 JP3324930B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=15207487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13781496A Expired - Lifetime JP3324930B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 電源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5898234A (ja)
JP (1) JP3324930B2 (ja)
CN (1) CN1059055C (ja)
GB (1) GB2313721B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6204633B1 (en) 1998-02-20 2001-03-20 Fujitsu Limited Power supply apparatus with chargeable battery and charge/discharge method
KR100382926B1 (ko) * 2000-12-26 2003-05-09 엘지전자 주식회사 전원공급 자동 전환장치 및 방법
JP2006068846A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 脚式歩行ロボットの充電システム
JP2007020390A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Phoenix Contact Gmbh & Co Kg 保護デバイスによって保護された低電圧の負荷に電源を供給する方法および電子的な電源デバイス
JP2007215274A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Fujitsu Ltd 電力制御装置、サーバ装置、および電力制御方法
KR100987629B1 (ko) * 2003-05-12 2010-10-13 엘지전자 주식회사 배터리 충전 전류 제어장치 및 방법
JP2012186991A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 O2 Micro Inc 電力管理システム
CN102761147A (zh) * 2011-04-01 2012-10-31 立锜科技股份有限公司 充电电流控制方法
JP2013211947A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sony Corp 電力制御装置、電力制御方法、電動車両、蓄電装置および電力システム
WO2020137348A1 (ja) * 2018-12-29 2020-07-02 シオン電機株式会社 直流給電装置および直流電力システム

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100285949B1 (ko) * 1996-12-12 2001-04-16 윤종용 배터리 충전회로
JPH11206035A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Nec Yonezawa Ltd 二次電池の満充電検出方法および充電装置
KR100515033B1 (ko) * 1998-04-29 2005-12-08 삼성전자주식회사 배터리에 의해서 동작되는 시스템의 2차 배터리 충전 및 어댑터/배터리 선택 회로들
US6525666B1 (en) * 1998-12-16 2003-02-25 Seiko Instruments Inc. Power circuit
JP2000284865A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Fujitsu Ltd 電源制御装置とそれを用いた情報処理装置
US6329796B1 (en) * 2000-07-25 2001-12-11 O2 Micro International Limited Power management circuit for battery systems
US6812674B2 (en) * 2001-02-26 2004-11-02 Gary Hoffman Apparatus and method for testing battery condition
EP1381138A4 (en) * 2001-04-19 2004-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd ELECTRONIC DEVICE HAVING A CHARGING FUNCTION
EP1311048A3 (en) * 2001-11-09 2005-02-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Power controller, power generation system and control method of power controller
JP2003169425A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電制御方法及び充電制御装置
US6597153B1 (en) 2002-06-03 2003-07-22 O2Micro International Limited Fast transient charging circuit
US7203048B2 (en) * 2002-10-24 2007-04-10 02Micro International Limited DC to DC controller with inrush current protection
US6989981B2 (en) 2002-10-24 2006-01-24 02Micro International Limited Battery over voltage and over protection circuit and adjustable adapter current limit circuit
US6888338B1 (en) 2003-01-27 2005-05-03 O2Micro International Limited Portable computer and docking station having charging circuits with remote power sensing capabilities
US7786619B2 (en) * 2003-09-12 2010-08-31 The Chamberlain Group, Inc. DC power backup
JP3833649B2 (ja) * 2003-11-28 2006-10-18 ローム株式会社 充電装置及びこれを備える携帯電子機器
US7518341B2 (en) * 2004-12-23 2009-04-14 Dell Product L.P. Method for verifying smart battery failures by measuring input charging voltage and associated systems
US7436151B2 (en) 2004-12-23 2008-10-14 Dell Products L.P. Systems and methods for detecting charge switching element failure in a battery system
CA2602930C (en) * 2006-09-19 2013-08-06 Hitachi Koki Co., Ltd. Adaptor, assembly of battery pack and adaptor, and electric tool with the same
JP2008090339A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Fujitsu Ltd サブシステムの電源制御回路及びサブシステム
JP2008203981A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Fujitsu Ltd 電源制御回路
US7777455B1 (en) * 2007-06-19 2010-08-17 Linear Technology Corporation Switching battery charger with programmable current control and power control
US8427113B2 (en) * 2007-08-01 2013-04-23 Intersil Americas LLC Voltage converter with combined buck converter and capacitive voltage divider
US20090033293A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Intersil Americas Inc. Voltage converter with combined capacitive voltage divider, buck converter and battery charger
JP4755153B2 (ja) * 2007-08-23 2011-08-24 株式会社リコー 充電回路
US7868483B2 (en) * 2007-09-06 2011-01-11 O2Micro, Inc. Power management systems with current sensors
KR100971748B1 (ko) 2007-11-30 2010-07-22 정춘길 근거리 무선 전력전송 시스템
US8350532B2 (en) 2007-12-20 2013-01-08 O2Micro Inc. Power management systems
US8450977B2 (en) * 2007-12-20 2013-05-28 O2Micro, Inc. Power management systems with charge pumps
CN101728860B (zh) * 2010-01-28 2013-07-24 郑恩花 组合电源
US8786270B2 (en) 2010-11-08 2014-07-22 Intersil Americas Inc. Synthetic ripple regulator with frequency control
CN102761168A (zh) * 2011-04-28 2012-10-31 紘康科技股份有限公司 提供稳定电压给电装置的微控制单元和保护电装置的***
DK2523305T3 (en) * 2011-05-12 2018-01-15 Moog Unna Gmbh EMERGENCY ENERGY SUPPLY AND EMERGENCY PROCEDURE
US20130147277A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-13 O2Micro Inc. Power management system
EP2720345B1 (de) * 2012-10-10 2016-02-10 VEGA Grieshaber KG Energieversorgung
CN103023320B (zh) * 2012-11-23 2014-09-03 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 一种高效率的双向直流变换器及其控制方法
CN103151826A (zh) * 2013-03-26 2013-06-12 江南大学 一种传感器网络终端节点的电源电路
KR101975393B1 (ko) * 2013-04-18 2019-05-07 삼성에스디아이 주식회사 외장 배터리
CN104333111B (zh) * 2013-07-22 2016-08-10 光宝电子(广州)有限公司 直流不断电***及装置
CN103545914A (zh) * 2013-10-31 2014-01-29 中国兵器工业集团第二一四研究所苏州研发中心 具有自动切换功能的双路供电电路
EP3866301A1 (en) 2014-01-28 2021-08-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Power adapter and terminal
CN103762702B (zh) * 2014-01-28 2015-12-16 广东欧珀移动通信有限公司 电子设备充电装置及其电源适配器
JP6296608B2 (ja) * 2014-06-26 2018-03-20 Fdk株式会社 無停電電源装置
JP6410299B2 (ja) * 2014-07-07 2018-10-24 Fdk株式会社 無停電電源装置
CN207007249U (zh) * 2014-08-05 2018-02-13 Vega格里沙贝两合公司 连接设备和现场设备
WO2016053385A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Elitise Llc Battery module architecture with horizontal and vertical expandability
US10541542B2 (en) * 2016-09-30 2020-01-21 O2Micro Inc. System and method for charging a battery pack
JP6966864B2 (ja) * 2017-04-20 2021-11-17 エイブリック株式会社 バッテリ装置
US10277111B2 (en) * 2017-05-24 2019-04-30 Infineon Technologies Ag Output overvoltage protection for converters
JP2019068662A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 電源供給システム
CN107919698A (zh) * 2017-10-31 2018-04-17 广州充圆精密光电仪器有限公司 用于便携式三坐标测量机的电源管理电路
CN107623362A (zh) * 2017-11-08 2018-01-23 深圳市沃特沃德股份有限公司 无线耳机充电盒及其控制方法和装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1472465A (en) * 1975-04-11 1977-05-04 Plessey Co Ltd Reversible inverter charger apparatus
US4311920A (en) * 1979-05-02 1982-01-19 Esb United States, Inc. Emergency power source
US4277692A (en) * 1979-06-04 1981-07-07 Tab Products Company Continuous power source with bi-directional converter
GB2061642A (en) * 1979-10-12 1981-05-13 Contronic Controls Back-up power supply
US4400625A (en) * 1981-11-30 1983-08-23 Reliance Electric Company Standby A-C power system with transfer compensation circuitry
GB2219449B (en) * 1988-05-31 1992-12-09 Toshiba Kk Air conditioning system having voltage drop countermeasure battery
GB8910193D0 (en) * 1989-05-04 1989-06-21 Astec Int Ltd Improvements in power supplies
NZ229639A (en) * 1989-06-21 1993-03-26 Auckland Uniservices Ltd Uninterruptible power supply: full-load battery test by discharging into ac supply
DE59009147D1 (de) * 1990-03-26 1995-06-29 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur Überwachung einer Batterie auf ihren Betriebszustand und ihre Bereitschaft.
EP0539640A1 (en) * 1991-10-30 1993-05-05 Texas Instruments Limited Improvements in or relating to batteries
US5557188A (en) * 1994-02-01 1996-09-17 Sun Microsystems, Inc. Smart battery system and interface
JP3069498B2 (ja) * 1994-09-01 2000-07-24 富士通株式会社 充放電装置および電子機器
CA2168520C (en) * 1995-02-22 2003-04-08 Fereydoun Mekanik Inverter/charger circuit for uninterruptible power supplies
CA2169706A1 (en) * 1995-03-03 1996-09-04 Troy Lynn Stockstad Circuit and method for battery charge control

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6445164B2 (en) 1998-02-20 2002-09-03 Fujitsu Limited Power supply apparatus with chargeable battery and charge/discharge method
US6624613B2 (en) 1998-02-20 2003-09-23 Fujitsu Limited Power supply apparatus with chargeable battery and charge/discharge method
US6707271B2 (en) 1998-02-20 2004-03-16 Fujitsu Limited Power supply apparatus with chargeable battery and charge/discharge method
US6204633B1 (en) 1998-02-20 2001-03-20 Fujitsu Limited Power supply apparatus with chargeable battery and charge/discharge method
KR100382926B1 (ko) * 2000-12-26 2003-05-09 엘지전자 주식회사 전원공급 자동 전환장치 및 방법
KR100987629B1 (ko) * 2003-05-12 2010-10-13 엘지전자 주식회사 배터리 충전 전류 제어장치 및 방법
JP2006068846A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Honda Motor Co Ltd 脚式歩行ロボットの充電システム
JP2010259327A (ja) * 2005-07-06 2010-11-11 Phoenix Contact Gmbh & Co Kg 保護デバイスによって保護された低電圧の負荷に電源を供給する方法および電子的な電源デバイス
JP2007020390A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Phoenix Contact Gmbh & Co Kg 保護デバイスによって保護された低電圧の負荷に電源を供給する方法および電子的な電源デバイス
JP4653030B2 (ja) * 2005-07-06 2011-03-16 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 保護デバイスによって保護された低電圧の負荷に電源を供給する方法および電子的な電源デバイス
US7761718B2 (en) 2006-02-07 2010-07-20 Fujitsu Limited Power controller, server, and power control method
JP2007215274A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Fujitsu Ltd 電力制御装置、サーバ装置、および電力制御方法
JP2012186991A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 O2 Micro Inc 電力管理システム
CN102761147A (zh) * 2011-04-01 2012-10-31 立锜科技股份有限公司 充电电流控制方法
JP2012217311A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Richtek Technology Corp 充電電流の制御方法
JP2013211947A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Sony Corp 電力制御装置、電力制御方法、電動車両、蓄電装置および電力システム
WO2020137348A1 (ja) * 2018-12-29 2020-07-02 シオン電機株式会社 直流給電装置および直流電力システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB2313721A (en) 1997-12-03
GB9625077D0 (en) 1997-01-22
US5898234A (en) 1999-04-27
CN1059055C (zh) 2000-11-29
GB2313721B (en) 2000-11-08
CN1167355A (zh) 1997-12-10
JP3324930B2 (ja) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3324930B2 (ja) 電源装置
US7045990B2 (en) Portable device having a charging circuit and semiconductor device for use in the charging circuit of the same
KR100352401B1 (ko) 충/방전 제어 회로 및 충전가능한 전원장치
US6175511B1 (en) Uninterruptable power supply
US9065277B1 (en) Battery backup system for uninterrupted power supply
KR100562877B1 (ko) 충방전 제어회로 및 충전형 전원장치
JPH11196541A (ja) 電源装置
US20170187234A1 (en) Uninterruptible power source device
JPH08237880A (ja) 充電装置
KR19990088303A (ko) 충방전제어회로및충전형전원장치
JP7272897B2 (ja) 充放電制御装置およびそれを備えたバッテリ並びに直流給電システム
JP3202651B2 (ja) 入力電力制御式充電方式
JPH08130839A (ja) バッテリ駆動可能電子機器の供給電源自動切換装置
JPH0667767A (ja) 二次電池過放電防止回路
JP3733591B2 (ja) バッテリーバックアップ回路
JPH11285168A (ja) 充電回路
JP2002345156A (ja) 充電電池あるいは充電電池パック
JP2500592B2 (ja) 無停電電源装置
JP2001268819A (ja) 電源装置及び給電方法
EP4175118A1 (en) Backup power supply device and method for controlling backup power supply device
JPH11220873A (ja) 電源回路
JPH0678467A (ja) 充電電圧切替機能付充電器
JPH10224986A (ja) 直流電力供給装置及びその制御方法
JPH03103045A (ja) 無停電電源装置
JPH09224381A (ja) 無停電電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020618

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 8