JPH0931A - 根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置 - Google Patents

根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置

Info

Publication number
JPH0931A
JPH0931A JP17811795A JP17811795A JPH0931A JP H0931 A JPH0931 A JP H0931A JP 17811795 A JP17811795 A JP 17811795A JP 17811795 A JP17811795 A JP 17811795A JP H0931 A JPH0931 A JP H0931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
pulling
root
conveying mechanism
leaf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17811795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3487680B2 (ja
Inventor
Michiichi Yoshida
田 道 一 吉
Minoru Ezaki
崎 稔 江
Yukio Kusafuka
深 幸 夫 草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Agribusiness Co Ltd
Original Assignee
Seirei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seirei Industry Co Ltd filed Critical Seirei Industry Co Ltd
Priority to JP17811795A priority Critical patent/JP3487680B2/ja
Publication of JPH0931A publication Critical patent/JPH0931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3487680B2 publication Critical patent/JP3487680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) [目的] 玉葱、人参等の根菜作物を収穫する根菜類収
穫機において、圃場に植立する根菜作物を抜き上げ搬送
する装置を、根菜作物の根部に損傷を与えることがない
ものに構成し、また、円滑に引き抜き搬送が行われるも
のに構成する。 [構成] 後上がりに傾斜する一対の搬送ベルトから葉
茎部挾持搬送機構と、葉茎部挾持搬送機構との間の上下
間隔が搬送下手側に行くに従って次第に開拡するように
葉茎部挾持搬送機構の下方に配設するガイド機構とで構
成される抜き上げ搬送装置でもって圃場から根菜作物を
抜き上げる根菜類収穫機において、ガイド機構を、相互
間に所定の非接触間隙ができるように掛回する一対の軟
弾性ベルトで構成している。ガイド機構の始端部と、葉
茎部挟持搬送機構の下側面との間に、両機構の間への根
菜作物の入り込みを阻止する案内部材を設けた抜き上げ
搬送する装置にしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、玉葱や人参等の根菜作
物を圃場から抜き上げて収穫する根菜類収穫機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】後上がりに傾斜する一対の搬送ベルトか
らなる葉茎部挟持搬送機構と、葉茎部挟持搬送機構との
間の上下間隔が搬送下手側に行くに従って次第に開拡す
るように葉茎部挟持搬送機構の下方に配設されるガイド
機構とで構成する抜き上げ搬送装置でもって、圃場に植
立する根菜作物を抜き上げて収穫する形式の根菜類収穫
機が知られている(例えば、特公平1−34575号公
報、実開平5−53420号公報など参照)。
【0003】そして、この種の根菜類収穫機において
は、葉茎部挟持搬送機構の傾斜度よりも緩い後上がり傾
斜度で設けられるガイド機構の挟持力を、葉茎部挟持搬
送機構のそれよりも弱く設定し、根菜作物の地上部(葉
茎部)を強い挟持力の葉茎部挟持搬送機構で挟持して斜
め後上方に揚上移送することによって、根菜作物の地中
部(根部)を地中から抜き上げ、根菜作物が所定の移送
位置に至ったときに、根部の上肩部位がガイド機構に接
当し規制されて、次工程の処理装置に対する姿勢及び位
置が一定に維持されるように構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、抜き上げ搬
送装置のガイド機構は、左右一対のベルトやロ−ラ付の
ベルトで構成されるのであるが、従来のものは、左右一
対のベルト等の挟持力が葉茎部挟持搬送機構の挟持力よ
りも弱く設定されているとはいえ、根菜作物を挟持しな
い自然状態でも互いに接触する構成のものであったか
ら、根菜作物が傾き姿勢で搬送されるような場合には、
根菜作物の根部上肩部位がコジレ状の負荷を受けて損傷
したり、根菜作物の根部上肩部位がガイド機構に接当し
た状態になってから更に引き上げ力が作用することによ
り、根部上肩部位に無理な負荷がかかって同部位が損傷
するようなことになり易くて、折角の収穫物が傷物にな
ってしまうという問題が生起している。
【0005】また、従来のものにおいては、葉茎部挟持
搬送機構によって葉茎部を挟持して引き上げられる根菜
作物の根部が、ガイド機構の始端部に差し掛かった際
に、葉茎部挟持搬送機構やガイド機構の始端部に引っ掛
かったり、両者間に紛れ込み侵入したりして円滑な引き
上げ搬送が行われ難いという問題も起きていた。本発明
は、これ等の問題に鑑みてなされたもので、その第1の
目的は、根菜作物の根部上肩部位を損傷させることなく
良好に抜き上げ収穫することができるようにすることに
あり、また、第2の目的は、引き上げ搬送される根菜作
物の根部がガイド機構の始端部においても円滑に流れる
ようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の目的を達成するた
め、本発明においては、後上がりに傾斜する一対の搬送
ベルトからなる葉茎部挟持搬送機構と、葉茎部挟持搬送
機構との間の上下間隔が搬送下手側に行くに従って次第
に開拡するように葉茎部挟持搬送機構の下方に配設する
ガイド機構とで構成される抜き上げ搬送装置でもって圃
場から根菜作物を抜き上げる根菜類収穫機において、前
記ガイド機構を、相互間に所定の非接触間隙ができるよ
うに掛回する一対の軟弾性ベルトで構成した抜き上げ搬
送装置に構成している。
【0007】そして、前記の非接触間隙は、葉茎部挟持
搬送機構の挟持路に対して鉛直線上に位置を揃えて設け
てもよく、また、葉茎部挟持搬送機構の挟持路に対して
左又は右側に偏位させて設けてもよく、さらに、ガイド
機構を構成する一方の軟弾性無端帯の非接触間隙に対面
する掛回面が、葉茎部挟持搬送機構の挟持路の一側面に
略一致するように設けてもよい。
【0008】また、第2の目的を達成するために、本発
明における根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置は、後上が
りに傾斜する一対の搬送ベルトからなる葉茎部挟持搬送
機構と、葉茎部挟持搬送機構との間の上下間隔が搬送下
手側に行くに従って次第に開拡するように葉茎部挟持搬
送機構の下方に配設するガイド機構とで構成される抜き
上げ搬送装置で圃場から根菜作物を抜き上げる根菜類収
穫機において、ガイド機構の始端部と葉茎部挟持搬送機
構との間に、両機構間への根菜作物の根部の入り込みを
阻止する案内部材を設けたものにしている。
【0009】
【発明の作用及び効果】本発明における根菜類収穫機の
抜き上げ搬送装置は、後上がりに傾斜する一対の搬送ベ
ルトからなる葉茎部挟持搬送機構と、葉茎部挟持搬送機
構との間の上下間隔が搬送下手側に行くに従って次第に
開拡するように葉茎部挟持搬送機構の下方に配設するガ
イド機構とで構成される抜き上げ搬送装置でもって圃場
から根菜作物を抜き上げる根菜類収穫機において、前記
ガイド機構を、相互間に所定の非接触間隙ができるよう
に掛回する一対の軟弾性ベルトで構成しているので、根
菜作物が傾き姿勢で搬送されたり、根部上肩部位がガイ
ド機構に接当した状態になってから更に引き上げ力が作
用するようなことがあっても、根部上肩部位が無理な負
荷を受けることがなくて、損傷の少ない良好な抜き上げ
収穫が行われる。
【0010】又、後上がりに傾斜する一対の搬送ベルト
からなる葉茎部挟持搬送機構と、葉茎部挟持搬送機構と
の間の上下間隔が搬送下手側に行くに従って次第に開拡
するように葉茎部挟持搬送機構の下方に配設するガイド
機構とで構成される抜き上げ搬送装置でもって圃場から
根菜作物を抜き上げる根菜類収穫機において、ガイド機
構の始端部と葉茎部挟持搬送機構との間に、両機構間へ
の根菜作物の根部の入り込みを阻止する案内部材を設け
たものにしているので、葉茎部挟持搬送機構によって葉
茎部を挟持して引き上げられる根菜作物の根部が、ガイ
ド機構の始端部に差し掛かった際に、葉茎部挟持搬送機
構やガイド機構の始端部に引っ掛かったり、両者間に紛
れ込み侵入するような事態が回避され、停滞や根部損傷
のない円滑な引き上げ搬送が行われる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して説明
するが、図1は本発明装置が実施された根菜類収穫機の
全体側面図、図2は同じく全体平面図、図3は本発明に
係る根菜類収穫機の左側の一部を切除して示した側面
図、図4は図2のA−A線で断面した要部の概略図、図
5は本発明の変形例を示す要部の概略図、図6は本発明
の他の変形例を示す要部の概略図、図7は本発明のもう
一つの変形例を示す要部の概略図、図8は本発明装置に
おけるガイド機構の一例を示した平面概略図である。
【0012】まず、本発明装置が実施される根菜類収穫
機の全体的な構成を、図1〜図3によって説明する。根
菜類収穫機は、歩行操縦型の自走車(1)に収穫作業部
(2)を装設して構成されている。自走車(1)は、エンジ
ン(3)と、その出力部に連動する伝動機構を内装したミ
ッションケ−ス(4)と、ミッションケ−ス(4)から左右
に延設する筒状ケ−スの先端部に連設された左右のフア
イナルケ−ス(5)(5)と、各々のフアイナルケ−ス(5)
に軸支される左右一対の走行車輪(6)(6)と、ミッショ
ンケ−ス(4)及びエンジン(3)の前側に配設した左右向
きの主フレ−ム(7)と、主フレ−ム(7)から後向きに延
設される操縦ハンドル(8)などで構成されている。
【0013】そして、自走車(1)の前部に作業フレ−ム
が設けられ、その作業フレ−ムに後述する各種の組成装
置を取り付けて収穫作業部(2)が構成されている。作業
フレ−ムは、前記主フレ−ム(7)から前方に延出する複
数の下部フレ−ム(9)(9)と、各々の下部フレ−ム(9)
に前端部を支持して斜め後上方に傾設される上部フレ−
ム(10)(10)と、上下部フレ−ム(9)(10)の後端部
間を連結する伝動支持ケ−ス(11)とで側面視略三角形
状に枠組形成され、さらに、各々の下部フレ−ム(9)か
ら前方に複数の分草フレ−ム(12)(12)を前延して構
成されている。なお、(13)は、左側端或いは右側端の
分草フレ−ム(12)に上下位置変更可能に取付けられる
ゲ−ジホイルであって、畝の法面を転動するように設け
られている。
【0014】収穫作業部(2)を組成する諸装置は、分草
装置(14)、掻込装置(15)、チゼル(16)、抜き上げ
搬送装置(17)、結束装置(18)、切断装置(19)など
であり、それ等のうちの分草装置(14)は、各々の分草
フレ−ム(12)の前端に固装する固定分草板(20)と、
固定分草板の後位において後上がりに傾斜装設するタイ
ン出没式の縦廻し分捌装置(21)とで構成され、圃場に
植立している根菜作物(23)の葉茎部(23a)を分捌整
姿するようになっている。
【0015】掻込装置(15)は、分草装置(14)の後背
下部に位置し、側面視で前低後高に傾斜し、かつ、平面
視において前方拡がりの八字状に配設する左右一対の掻
込み突起付無端帯で構成され、前記分草装置(14)が分
捌整姿した茎葉部(23a)を横幅方向の中央部に掻き込
んで抜き上げ搬送装置(17)の始端部に受け継がせるよ
うになっている。
【0016】チゼル(16)は、前記掻込装置(15)が根
菜作物(23)の茎葉部(23a)を掻き込んだ後に、その
根部(23b)を掘り取るべく地中を掘削するもので、図
示の実施例においては、縦板部の下端から機体内側向き
に延出する水平刃部を向い合わせに位置させた左右一対
の刃体で構成されており、各刃体の縦板部の上下方向中
程部位を枢軸(24)中心で前後に揺動し得るように作業
フレ−ムに枢着して取り付け、後述するチゼル駆動機構
でもって前後方向に往復作動されるようになっている。
【0017】前出の抜き上げ搬送装置(17)は、上部フ
レ−ム(10)(10)に沿って後上がりに傾斜装設される
葉茎部挾持搬送機構(25)と、葉茎部挾持搬送機構(2
5)の下側にあって同装置(25)よりも緩い傾斜角度で
設置されるガイド機構(26)とで構成され、両機構(2
5)(26)の上下間隔が搬送方向下手側になるに従って
広くなるように設けられている。そして、葉茎部挾持搬
送機構(25)は、上部フレ−ム(10)(10)に軸支した
輪体群に掛回する左右一対の搬送ベルト(25a)(25
a)で構成され、両搬送ベルト(25a)(25a)の対向
接触面間に形成される挟持路(25b)に前記掻込装置
(15)から引き継いだ根菜作物の葉茎部(23a)を挾持
して斜後上方に揚上移送するようになっている。
【0018】ガイド機構(26)も、左右一対の軟弾性ベ
ルト(26a)(26a)で構成されるが、両ベルト(26
a)(26a)は、根菜作物を挟持しない自然状態におい
て相互の対向面間に所定の非接触間隙(S)ができるよう
に掛回して搬送路を構成し、その搬送路の終端部を、前
記結束装置(18)の結束ポケットに連通連絡させて、搬
送路終端部から結束ポケットへの受渡し部位には送り込
み用輪体(27)(27)が配設されている。
【0019】また、ガイド機構(26)の始端部と葉茎部
挟持搬送機構(25)の下側面との間には、葉茎部挟持搬
送機構(25)によって抜き上げ搬送される根菜作物(2
3)の根部(23b)が両機構(26)(25)間に入り込む
のを阻止し、ガイド機構(26)の下側に向けて移行する
ように誘導する案内部材(28)が設けられている。
【0020】なお、ガイド機構(26)を構成する左右一
対の軟弾性ベルト(26a)(26a)は、図8に示してい
るように、搬送突起(26b)(26b)を具備し、両ベル
トの搬送突起(26b)(26b)間に非接触間隙(S)がで
きるようにするのが好ましいが、場合によっては、搬送
突起(26b)(26b)を具備しない平ベルトで構成し
て、左右の平ベルトの間に非接触間隙(S)を持たせたも
のであってもよい。
【0021】また、前記非接触間隙(S)は、図5に示し
ているように、葉茎部挟持搬送機構(25)の挟持路(2
5a)に対して鉛直線(Y)上に位置を揃えた相対位置関
係に形成してもよく、場合によっては、図6のように、
葉茎部挟持搬送機構(25)の挟持路(25b)に対して左
又は右側に所定寸法(L)偏位させて設けてもよく、さら
に、図4に示しているように、一方の軟弾性ベルト(2
6a)の非接触間隙(S)に対面する掛回面が、挟持路(2
5b)の左側又は右側の側面に略一致するような相対位
置関係で設けてもよい。
【0022】さらに、ガイド機構(26)における左右一
対の軟弾性ベルト(26a)(26a)は、葉茎部挾持搬送
機構(25)の搬送ベルト(25a)(25a)に対して平行
状に設けられる場合(図4〜図6参照)がある他、図7
に示しているように、上下逆のハ字状に掛回装設される
場合もあり、後者の場合にも、非接触間隙(S)の挟持路
(25b)に対する左右方向の相対位置は、前者と同様に
三様の場合がある。
【0023】前記結束装置(18)は、葉茎部挾持搬送機
構(25)とガイド機構(26)との間にできる側面視後方
拡がりの略三角状空間部にあって前記走行車輪(6)(6)
の軸芯を通る鉛直線上付近に重心が位置するように配設
されている。そして、該結束装置(18)は、結束伝動ケ
−ス(29)の下側に結束ポケットが形成され、その結束
ポケットを挾んで左右部位に結節部とニ−ドルとが位置
するように構成され、結節部やニ−ドルから適宜下方に
離間した部位に、結束物受体が設けられられている。
【0024】切断装置(19)は、結束装置(18)の移送
上手側部位において葉茎部挾持搬送機構(25)の下側に
配設され、その切断作用部が挟持路(25b)に臨まされ
ている。そして、葉茎部挾持搬送機構(25)で葉茎部
(23a)を挟持して抜き上げ搬送される根茎作物(23)
が挟持路(25b)の終端部に至ったとき、根部(23b)
側から茎葉部(23a)を切離し、切断された茎葉部(2
3a)を葉茎部挾持搬送機構(25)でもって引き続き引
き上げ搬送するとともに、根部(23b)側を、結束ポケ
ットに送り込むようになっている。
【0025】つぎに、収穫作業部(2)の諸装置を駆動す
る伝動機構について説明する。ミッションケ−ス(4)か
らPTO軸(30)、受動ケ−ス(31)を経て伝達される
動力によって駆動されるカウンタ−軸(32)が主フレ−
ム(7)に平行に配設され、そのカウンタ−軸(32)に搬
送駆動ケ−ス(33)と結束駆動ケ−ス(34)とが設けら
れて、搬送駆動ケ−ス(33)に連設される前出の伝動支
持ケ−ス(11)内を通って上方に延設される駆動軸によ
り、抜き上げ搬送装置(17)の葉茎部挾持搬送機構(2
5)における搬送ベルト(25a)(25a)を各々所定方
向に回転駆動するように構成されている。
【0026】そして、葉茎部挾持搬送機構(25)の搬送
ベルト(25a)(25a)が回転すると、それに連動して
掻込装置(15)の左右一対の掻込み突付無端帯も同様に
回転するようになっており、また、葉茎部挾持搬送機構
(25)及び掻込装置(15)に連動するチエンケ−ス(3
5)が設けられ、その後部に連設した伝動ケ−ス内の伝
動軸を駆動してガイド機構(26)の軟弾性ベルト(26
a)(26a)を回転駆動すると共に、分草装置(14)の
複数組の縦廻し分捌装置(21)を回転駆動するようにな
っている。
【0027】また、前記カウンタ−軸(32)の左右の軸
端部が搬送駆動ケ−ス(33)、結束駆動ケ−ス(34)か
ら外側方に突出され、それぞれの突出部に偏芯回転子
(36)(36)が取り付けられ、各偏芯回転子(36)を連
杆(37)で前記各チゼル(16)の縦板部の上端部に接続
して各チゼル(16)を所定の振幅で前後方向に往復動さ
せるようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置が実施された根菜類収穫機の全体側
面図である。
【図2】同じく全体平面図である。
【図3】本発明に係る根菜類収穫機の左側の一部を切除
して示した側面図である。
【図4】図2のA−A線で断面した要部の概略図であ
る。
【図5】本発明の変形例を示す要部の概略図である。
【図6】本発明の他の変形例を示す要部の概略図であ
る。
【図7】本発明のもう一つの変形例を示す要部の概略図
である。
【図8】本発明装置におけるガイド機構の一例を示した
平面概略図である。
【符号の説明】
17 抜き上げ搬送装置 23 根菜作物 23a 葉茎部 23b 根部 25 葉茎部挟持搬送機構 25a 搬送ベルト 25b 挟持路 26 ガイド機構 26a 軟弾性ベルト 28 案内部材 S 非接触間隙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後上がりに傾斜する一対の搬送ベルト
    (25a)(25a)からなる葉茎部挟持搬送機構(25)
    と、葉茎部挟持搬送機構(25)との間の上下間隔が搬送
    下手側に行くに従って次第に開拡するように葉茎部挟持
    搬送機構(25)の下方に配設するガイド機構(26)とで
    構成される抜き上げ搬送装置(17)でもって圃場から根
    菜作物(23)を抜き上げる根菜類収穫機において、前記
    ガイド機構(26)を、相互間に所定の非接触間隙(S)が
    できるように掛回する一対の軟弾性ベルト(26a)(2
    6a)で構成してある根菜類収穫機の抜き上げ搬送装
    置。
  2. 【請求項2】 後上がりに傾斜する一対の搬送ベルト
    (25a)(25a)からなる葉茎部挟持搬送機構(25)
    と、葉茎部挟持搬送機構(25)との間の上下間隔が搬送
    下手側に行くに従って次第に開拡するように葉茎部挟持
    搬送機構(25)の下方に配設するガイド機構(26)とで
    構成される抜き上げ搬送装置(17)でもって圃場から根
    菜作物(23)を抜き上げる根菜類収穫機において、前記
    ガイド機構(26)を、相互間に所定の非接触間隙(S)が
    できるように掛回する一対の軟弾性ベルト(26a)(2
    6a)で構成し、その間隙(S)部を、前記葉茎部挟持搬
    送機構(25)の挟持路(25b)に対して横側方に偏位さ
    せてある根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置。
  3. 【請求項3】 後上がりに傾斜する一対の搬送ベルト
    (25a)(25a)からなる葉茎部挟持搬送機構(25)
    と、葉茎部挟持搬送機構(25)との間の上下間隔が搬送
    下手側に行くに従って次第に開拡するように葉茎部挟持
    搬送機構(25)の下方に配設するガイド機構(26)とで
    構成される抜き上げ搬送装置(17)でもって圃場から根
    菜作物(23)を抜き上げる根菜類収穫機において、前記
    ガイド機構(26)を、相互間に所定の非接触間隙(S)が
    できるように掛回する一対の軟弾性ベルト(26a)(2
    6a)で構成し、両軟弾性ベルト(26a)(26a)のう
    ち、一方の軟弾性ベルト(26a)の前記間隙(S)に対面
    する掛回面を、葉茎部挟持搬送機構(25)の挟持路(2
    5b)の一側面に略一致させてある根菜類収穫機の抜き
    上げ搬送装置。
  4. 【請求項4】 後上がりに傾斜する一対の搬送ベルト
    (25a)(25a)からなる葉茎部挟持搬送機構(25)
    と、葉茎部挟持搬送機構(25)との間の上下間隔が搬送
    下手側に行くに従って次第に開拡するように葉茎部挟持
    搬送機構(25)の下方に配設するガイド機構(26)とで
    構成される抜き上げ搬送装置(17)でもって圃場から根
    菜作物(23)を抜き上げる根菜類収穫機において、前記
    ガイド機構(26)の始端部と葉茎部挟持搬送機構(25)
    の下側面間に、両機構(25)(26)間への根菜作物(2
    3)の根部(23b)の入り込みを阻止する案内部材(2
    8)を設けてある根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置。
JP17811795A 1995-06-20 1995-06-20 根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置 Expired - Fee Related JP3487680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17811795A JP3487680B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17811795A JP3487680B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0931A true JPH0931A (ja) 1997-01-07
JP3487680B2 JP3487680B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=16042963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17811795A Expired - Fee Related JP3487680B2 (ja) 1995-06-20 1995-06-20 根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3487680B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6699408B2 (en) 2000-05-09 2004-03-02 Corning Incorporated Method of making a fluoride crystalline optical lithography lens element blank
US6908583B2 (en) 2003-03-14 2005-06-21 Motorola, Inc. System and method for bending a substantially rigid substrate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6699408B2 (en) 2000-05-09 2004-03-02 Corning Incorporated Method of making a fluoride crystalline optical lithography lens element blank
US6908583B2 (en) 2003-03-14 2005-06-21 Motorola, Inc. System and method for bending a substantially rigid substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JP3487680B2 (ja) 2004-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7186967B2 (ja) 根菜収穫機
JP6476428B2 (ja) 自走式鱗茎野菜収穫機
JP2016036278A (ja) 鱗茎野菜収穫機
JPH0931A (ja) 根菜類収穫機の抜き上げ搬送装置
JP6484833B2 (ja) 鱗茎野菜収穫機
JP3756099B2 (ja) 豆類収穫機
JP3450187B2 (ja) 作物の収穫機
JP2000270647A (ja) 歩行形農作物収穫機
JP4377503B2 (ja) 根菜類の収穫方法と収穫機
JP7182524B2 (ja) 作物収穫機
JP3279551B2 (ja) 玉葱等の根茎収穫機
JP7212332B2 (ja) 根菜収穫機
JP3279506B2 (ja) 玉葱等の根茎収穫機
JP2829509B2 (ja) 収穫機
JP3222825B2 (ja) 根菜類収穫機
JPS5942828Y2 (ja) 豆類収穫機
JP3172979B2 (ja) 農産物収穫機
JP4539931B2 (ja) 野菜収穫機
JP3480623B2 (ja) 結球野菜収穫機
JP3334832B2 (ja) 農産物収穫機
JP3287533B2 (ja) 根菜類収穫機
JP3489785B2 (ja) 玉葱収穫機
JP2922183B2 (ja) 収穫機
JP2016036281A (ja) 鱗茎野菜収穫機
JP3450185B2 (ja) 作物の収穫機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees