JPH0928796A - 輸液具 - Google Patents

輸液具

Info

Publication number
JPH0928796A
JPH0928796A JP7207678A JP20767895A JPH0928796A JP H0928796 A JPH0928796 A JP H0928796A JP 7207678 A JP7207678 A JP 7207678A JP 20767895 A JP20767895 A JP 20767895A JP H0928796 A JPH0928796 A JP H0928796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drip
chamber
drip tube
infusion
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7207678A
Other languages
English (en)
Inventor
Keinosuke Isono
啓之介 磯野
Hiroshi Motobayashi
博志 本林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Material Engineering Technology Laboratory Inc
Original Assignee
Material Engineering Technology Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Material Engineering Technology Laboratory Inc filed Critical Material Engineering Technology Laboratory Inc
Priority to JP7207678A priority Critical patent/JPH0928796A/ja
Publication of JPH0928796A publication Critical patent/JPH0928796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医療現場での感染症、特に院内感染等の虞が
ない輸液具を提供。 【構成】 輸液容器に連通する連通手段と、上記連通手
段に連通接続され、点滴液の落下確認がなされるチャン
バを有した透明点滴筒と、上記点滴筒に連通接続される
注射針と、からなる輸液具において、上記連通手段と上
記点滴筒との間に除菌フィルタが配され、上記除菌フィ
ルタの両側には、上記連通手段と連通する上流側ハウジ
ング又は上記連通手段が一体形成される上流側ハウジン
グと、上記点滴筒と連通接続される下流側ハウジングと
が設けられ、上記下流側ハウジングの液流出部が上記チ
ャンバ内にあることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、点滴注射等に用いられ
る輸液具に関するものであり、より詳細には、医療用容
器の排出口にセットされ、患者への点滴投与において点
滴液の院内感染の危惧を解消する輸液具に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に点滴注射に用いられる輸液等のバ
ック、コンテナ等の医療用容器には、ゴム栓体で封止さ
れた排出口或いは排出ポートが設けられる。患者への点
滴に際しては、輸液セット(又は輸液具)の連通針が排
出口のゴム栓体に刺針されて実際に点滴が開始される。
図4に示す如く従来の輸液セット71は、連通針73、
点滴筒75、導管77、クレンメ78、タコ管79及び
注射針81からなる。連通針73は、フランジ部83を
介して点滴筒75に連通接続され、点滴筒75のチャン
バ87内に連通針73の流出口85が配せられる。導管
77は点滴筒75に連通接続されると共に、タコ管79
に連通接続される。タコ管79にはこぶ89が形成さ
れ、こぶ89内には点滴液中の微量なエアを貯留し、体
内に注射針81からのエアが入らないようにしている。
クレンメ78は流量調整及び導管77の遮断が可能とな
っている。そして、輸液セット71は、エチレンオキサ
イド等のガス滅菌やγ線滅菌等がなされて使用時まで無
菌的に維持される。
【0003】このような従来の輸液セット71にあって
は、医療用容器の排出口を上にして輸液セット71のク
レンメ78で導管77が閉じられ、連通針73が刺針さ
れる。輸液セット71が連結された後、医療用容器が吊
り下げられ、点滴筒75に半分以上の点滴液が溜め込ま
れる。次に、注射針81のプロテクター等を外した後
に、クレンメ78を緩め、注射針81の先端に点滴液が
達するのを確認する。クレンメ78で再び導管77が閉
じられ、注射針81を血管に刺針する。そして、クレン
メ78が緩められ流量の調整をしながら点滴がなされ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
輸液セット71を用いた輸液システムには以下の問題が
ある。薬剤バイアルが接続される医療用容器では、バイ
アル内の薬剤は凍結乾燥品で無菌的に充填されたもので
あり、必ずしも完全な滅菌が保証されていない。このた
め、従来の排出口に単純に輸液セットの連通針を連結し
て点滴を行うと、感染症などを起こす場合がある。ま
た、混注薬の混注に際しては注射器に混注薬剤をセット
する間に、その薬剤を汚染するおそれが大であり、かか
る状態で注射針を医療用容器の混注口或いは排出口のゴ
ム栓体に刺して混注を行うと、容器本体内が汚染され、
このまま点滴行えば、院内感染を起こす原因となる。
【0005】従って、本発明の目的は、医療現場での感
染症、特に院内感染等の虞がない輸液具を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、輸液容器に連
通する連通手段と、上記連通手段に連通接続され、点滴
液の落下確認がなされるチャンバを有した透明点滴筒
と、上記点滴筒に連通接続される注射針と、からなる輸
液具において、上記連通手段と上記点滴筒との間に除菌
フィルタが配され、上記除菌フィルタの両側には、上記
連通手段と連通する上流側ハウジング又は上記連通手段
が一体形成される上流側ハウジングと、上記点滴筒と連
通接続される下流側ハウジングとが設けられ、上記下流
側ハウジングの液流出部が上記チャンバ内にあることを
特徴とする輸液具を提供することにより、上記目的を達
成したものである。
【0007】本発明に係る輸液具において、上記下流側
ハウジングと点滴筒とが一体として形成されることを特
徴とする。本発明に係る輸液具において、上記除菌フィ
ルタはその孔径が0.60μm以下であることを特徴と
する。本発明に係る輸液具において、上記点滴筒は、そ
の壁部が透明性及び可撓性があり上記チャンバの収縮復
元可能な樹脂成形物からなることを特徴とする。
【0008】
【作用】上記輸液具にあっては、上記連通手段が排出口
等を介して医療用容器と連通した時、容器内の点滴液が
連通手段を通って、上流側ハウジング内に流入する。流
入した点滴液は、除菌フィルタを透過し、下流側ハウジ
ング内に流入し、下流側ハウジング内からその流出口を
通って、点滴筒のチャンバ内を落下する。そして、点滴
液は一旦チャンバ内に貯留し、その後導管を通って注射
針に達する。これにより、点滴液は患者への投与が可能
となる。
【0009】この場合、薬剤バイアル中が細菌により汚
染されていたとしても、医療用容器からの点滴液は除菌
フィルタにより除菌がなされ、例えば、径が0.60μ
m、特に0.45μm以下の除菌フィルタであれば十分
な除菌がなされ、患者に細菌が入ることはない。また、
混注液により医療用容器内が汚染されたとしても、除菌
フィルタがほぼ完全な除菌を行い、この場合も、点滴の
際の汚染が防止される。このため、薬剤キット、混注シ
ステム等においても、感染症予防に有効に作用する。更
に、除菌フィルタの下流側ハウジングの流出口が点滴筒
のチャンバ内にあるため、除菌フィルタから透過する点
滴液の速度は点滴筒内の観察で正確に判断しうる。この
ため、クレンメによる液量の調整が容易となり、除菌フ
ィルタの流れを律速段階とさせることを極力防止するこ
とができ、安全な点滴が可能となる。従って、本発明に
おける輸液具を組み合わせた構造を排出口等に付加する
ことにより、従来から問題視されている院内汚染の防止
が可能となる。
【0010】
【実施例】以下、本発明に係る輸液具の好ましい実施例
を添付図面を参照しながら詳述する。図1は本発明に係
る輸液具の第一実施例の部分断面図、図2は第一実施例
における輸液具の要部断面図である。
【0011】図1及び図2に示す如く、本実施例の輸液
具1は、輸液容器に連通する連通針部10を備えた上流
側ハウジング12と、上流側ハウジング12に下流側ハ
ウジング16を介して連通接続され、点滴液の落下確認
がなされるチャンバ20を有した透明点滴筒22と、点
滴筒22に導管26を介して連通接続される注射針40
とからなる。そして、輸液具1は、連通針部10と点滴
筒22との間に除菌フィルタ14が配され、除菌フィル
タ14の両側には、連通針部10と一体形成される上流
側ハウジング12と、点滴筒22と連通接続される下流
側ハウジング16とが設けられ、下流側ハウジング16
の液流出口18がチャンバ20内にある。
【0012】本実施例に係る輸液具1を更に詳しく説明
すると、除菌フィルタ14を支持し、先端に連通手段で
ある連通部10を備えた上流側ハウジング12及び下流
側ハウジング16は、プロピレン樹脂成形物からなる。
ハウジング12及び16は、樹脂成形物である必要はな
いが、樹脂成形物であれば、一回捨ての輸液具1におい
ては焼却上好ましい。また、樹脂成形物はプロピレン樹
脂に限ることはなく、輸液容器などの排出口のゴム栓体
に刺針可能な連通針部10の形成ができる成形物であれ
ば、その他の汎用樹脂成形物でも良い。但し、点滴液が
接触することから、ポリプロピレンなどの溶出物の少な
いオレフィン系樹脂成形物が望ましい。
【0013】除菌フィルタ14はその周縁がハウジング
12及び16により液密に支持され、図1では示してい
ないが、除菌フィルタ14の両側には支持ネットが設け
られる。除菌フィルタ14はメンブレンフィルタからな
るが、一般的なスクリーンタイプ、デプスタイプ、アニ
ソトロピックタイプ等の一般フィルタ等も使用できる。
またフィルタ9の膜の孔径は、0.6μm以下、好まし
くは0.45μm以下、更に好ましくは0.22μm以
下である。上記範囲内の孔径であれば、細菌の通過をほ
ぼ完全に阻止し、更に0.45μm以下では細菌の破片
等の毒性成分の除去ができ、0.22μm以下では破片
等の毒性成分を殆ど除去しうる。
【0014】除菌フィルタ14は親水性であり、本実施
例においては、親水化処理したポリビニリデンフロライ
ドが用いられ、点滴液中の溶質物の付着をさけている。
除菌フィルタ14は本実施例のものに限ることは無く、
例えば、酢酸セルロース、セルロースエステル、硝酸セ
ルロース、再生セルロース等セルロース系膜、ナイロン
等を中心としたポリアミド系膜、粉末或は分散媒中のフ
ッ化エチレン系樹脂等から製造されるテフロン系膜、ポ
リスチレン、フタル酸等からなるビニル系膜、結晶性ポ
リプロピレン等を融解押出し急速延伸等して得られるポ
リオレフィン系膜、アクリル系膜、ポリカーボネート系
膜、塩化ビニリデン系膜等を挙げることができる。
【0015】点滴筒22は、その大径開口基端23が液
密に下流側ハウジング18の外周面に固着され、下流側
ハウジング16の流出口18は点滴筒22のチャンバ2
0内に配される。また、点滴筒22は、ポリプロピレン
にポリプロピレンエラストマーをブレンドした射出成形
物からなり、側壁23は可撓性及び透明性を有してい
る。従って、透明な点滴筒22により、点滴中に流出口
18からの点滴液19の落下が確認可能となっており、
また可撓性のある点滴筒22により、チャンバ20を収
縮復元させて、チャンバ20内に一定の点滴液19を貯
留させておくことができる。尚、点滴筒22は、樹脂成
形物である必要はないが、樹脂成形物であれば、一回捨
ての輸液具1においては焼却上好ましい。また、樹脂成
形物はプロピレン樹脂等に限ることはなく、点滴液19
を確認しうる透明性とチャンバ20のある程度の収縮復
元が可能な可撓性がある成形物であれば、その他の汎用
樹脂成形物でも良い。但し、点滴液が接触することか
ら、ポリプロピレンなどの溶出物の少ないオレフィン系
樹脂及びエラストマー成形物が望ましい。
【0016】点滴筒22の小径開口基端には導管26の
一端24が連通接続され、他端はタコ管36の基端34
に連通接続される。導管26は可撓管からなり、その中
間部にはクレンメ28が設けられる。クレンメ28はベ
ース30とローラ32とからなるローラクレンメであ
り、ローラ32が図1の矢印の方向に移動することによ
り、導管26の内径が絞られて点滴液19の流量が調整
される。タコ管36には貯留こぶ38が形成され、貯留
こぶ38には点滴中の流出エアが貯留される。タコ管3
6の先端は針取付部39がテーパ状に形成され、使用時
に取付部39に注射針40が取り付けられる。尚、輸液
具1は包装されエチレンオキサドのガス滅菌がなされ
る。滅菌はガス滅菌に限る必要はなく、γ線等の照射滅
菌、高圧蒸気滅菌などでも良い。
【0017】このような構成の輸液具1を使用する際に
は、クレンメ28で導管26が閉じられ、上流側ハウジ
ング12の連通針部10が図示しない輸液容器の排出口
のゴム栓体に刺針される。輸液容器が吊され、点滴筒2
2が指で押しつぶされてチャンバ20が収縮されて内部
エアが押し出される。指を離して点滴筒22が復元さ
れ、点滴液19が所定量チャンバ20に貯留される。注
射針40がタコ管36の先端部39に取り付けられ、ク
レンメ28で導管22が緩められる。そして、点滴液1
9が注射針40の先に達するのが確認され、注射針40
の先端が患者の血管に刺針される。クレンメ28が徐々
に緩められ、下流側ハウジング16の流出口18の点滴
液19が観察される。観察しながらクレンメ28が調整
され、除菌フィルタ14が点滴速度の律速段階に達しな
いように注意をしてクレンメ28の調整を完了する。
【0018】この場合、薬剤バイアル中が細菌により汚
染されていたとしても、医療用容器からの点滴液は除菌
フィルタ14により除菌がなされ、例えば、径が0.6
0μm、特に0.45μm以下の除菌フィルタであれば
十分な除菌がなされ、患者に細菌が入ることはない。ま
た、混注液により医療用容器内が汚染されたとしても、
除菌フィルタ14がほぼ完全な除菌を行い、この場合
も、点滴の際の汚染が防止される。このため、薬剤キッ
ト、混注システム等においても、感染症予防に有効に作
用する。更に、除菌フィルタ14の下流側ハウジング1
6の流出口18が点滴筒22のチャンバ20内にあるた
め、除菌フィルタ14から透過する点滴液19の速度は
点滴筒22内の観察で正確に判断しうる。このため、ク
レンメ28による流速の調整が容易となり、除菌フィル
タ14の透過速度を律速段階とさせることを極力防止す
ることができ、安全な点滴が可能となる。従って、本発
明における輸液具を組み合わせた構造を排出口等に付加
することにより、従来から問題視されている院内汚染の
防止が可能となる。
【0019】上記実施例では、連通手段である連通針部
10を上流側ハウジング12と一体として形成したが、
連通針部10とハウジング12とを別々に形成し、連通
手段とハウジング12を分けても良い。また上記実施例
では、連通手段として連通針を用いたが、輸液容器など
の排出口が連通針となっている場合は、連通手段をゴム
栓体としても良い。上記実施例では、点滴筒22の大径
開口端23を下流側ハウジング16の径とほぼ同様な大
きさに形成したが、開口端をかかる径より小さくして点
滴筒を下流側ハウジングに液密に固着しても良い。ま
た、図3に示す如く、下流側ハウジング16と点滴筒2
2を一体成形物42とし、除菌フィルタ14を支持ネッ
ト44などで支持し、ネット44を伝って落下する点滴
液19の垂れ下がり流出先部46をチャンバ20内に設
けた流出口18としても良い。従って、流出口は、通常
の口形態を取る必要はなく、点滴液19が落下する流出
部であれば良い。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明の輸液具は、
上記連通手段と上記点滴筒との間に除菌フィルタが配さ
れ、上記除菌フィルタの両側には、上記連通手段と連通
する上流側ハウジング又は上記連通手段が一体形成され
る上流側ハウジングと、上記点滴筒と連通接続される下
流側ハウジングとが設けられ、上記下流側ハウジングの
液流出部が上記チャンバ内にあるので、医療現場での感
染症、特に院内感染等の虞がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施例における輸液具の部分断面図であ
る。
【図2】第一実施例における輸液具の要部拡大断面図で
ある。
【図3】第一実施例の変形例を示す要部拡大断面図であ
る。
【図4】従来の輸液具の部分断面図である。
【符号の説明】
1 輸液具 10 連通針部 12 上流側ハウジング 14 除菌フィルタ 16 下流側ハウジング 18 流出口 19 点滴液 20 チャンバ 22 点滴筒 23 大径開口端 24 導管の先端 26 導管 28 クレンメ 36 タコ管 40 注射針 42 支持ネット 44 流出先部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輸液容器に連通する連通手段と、上記連
    通手段に連通接続され、点滴液の落下確認がなされるチ
    ャンバを有した透明点滴筒と、上記点滴筒に連通接続さ
    れる注射針と、からなる輸液具において、 上記連通手段と上記点滴筒との間に除菌フィルタが配さ
    れ、上記除菌フィルタの両側には、上記連通手段と連通
    する上流側ハウジング又は上記連通手段が一体形成され
    る上流側ハウジングと、上記点滴筒と連通接続される下
    流側ハウジングとが設けられ、上記下流側ハウジングの
    液流出部が上記チャンバ内にあることを特徴とする輸液
    具。
  2. 【請求項2】 上記下流側ハウジングと点滴筒とが一体
    として形成されることを特徴とする請求項1記載の輸液
    具。
  3. 【請求項3】 上記除菌フィルタはその孔径が0.60
    μm以下であることを特徴とする請求項1又は2記載の
    輸液具。
  4. 【請求項4】 上記点滴筒は、その壁部が透明性及び可
    撓性があり上記チャンバの収縮復元可能な樹脂成形物か
    らなることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
    の輸液具。
JP7207678A 1995-07-21 1995-07-21 輸液具 Pending JPH0928796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207678A JPH0928796A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 輸液具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7207678A JPH0928796A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 輸液具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0928796A true JPH0928796A (ja) 1997-02-04

Family

ID=16543766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7207678A Pending JPH0928796A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 輸液具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0928796A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260134A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Yukiyasu Okumura 院内感染防止輸液システム
JP2009219798A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Jms Co Ltd 点滴筒及び輸液セット
KR20200018036A (ko) * 2018-08-10 2020-02-19 (주)지 메디 의료용 수액세트

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260134A (ja) * 2002-03-11 2003-09-16 Yukiyasu Okumura 院内感染防止輸液システム
JP2009219798A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Jms Co Ltd 点滴筒及び輸液セット
KR20200018036A (ko) * 2018-08-10 2020-02-19 (주)지 메디 의료용 수액세트
CN110812573A (zh) * 2018-08-10 2020-02-21 株式会社吉美医疗 医用输液套装

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235235A (en) Syringe
US4465471A (en) Intravenous administration system for dry medicine
US5078691A (en) Multiple-dose fluid delivery system and method
CA2799463C (en) Tubing set having an improved gate for the connection of vials
JPH0240338B2 (ja)
US7727195B2 (en) Syringe device having venting system
JPH0852196A (ja) 薬剤連結口を有する輸液容器
EP0077604B1 (en) Cartridge for use in administering a dry medicine
JPH07501255A (ja) 医療用ポンプ構体
JPH0428392B2 (ja)
EP0226718A2 (en) Parenteral fluid administration set
JP3820889B2 (ja) 輸液容器
JP2019514499A (ja) 可動セプタムを備えるセプタムホルダ
KR20100074260A (ko) 의료용 유체 용기용 약제 포트
JPH0928796A (ja) 輸液具
JP4180669B2 (ja) 輸液用器具
AU629926B2 (en) Intravenous system for delivering a beneficial agent
JPH0919480A (ja) 医療用容器
JPH0975425A (ja) 医療用容器
JPH0131908B2 (ja)
JP2546731B2 (ja) 血液バッグ
JPH08238299A (ja) 医療用容器
JPH0444771A (ja) 液体濾過装置
JPH056994Y2 (ja)
JPH06190055A (ja) 輸液一連投与セット