JPH09285596A - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JPH09285596A
JPH09285596A JP8099735A JP9973596A JPH09285596A JP H09285596 A JPH09285596 A JP H09285596A JP 8099735 A JP8099735 A JP 8099735A JP 9973596 A JP9973596 A JP 9973596A JP H09285596 A JPH09285596 A JP H09285596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
stop control
stop
display device
symbol display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8099735A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Kurihara
覚 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Samy KK
Original Assignee
Sammy Corp
Samy KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp, Samy KK filed Critical Sammy Corp
Priority to JP8099735A priority Critical patent/JPH09285596A/ja
Publication of JPH09285596A publication Critical patent/JPH09285596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定の条件にもとづいて行われる乱数制御を
解除したゲームにおいて、ゲーム回数を表示することに
より、ゲームに集中できるとともに、ゲームの面白味を
増すことができるスロットマシンを提供する。 【解決手段】 図柄表示装置の停止態様が特別ゲーム移
行態様に一致したことを条件に、前記複数のストップス
イッチ70のうち、予め設定した少なくとも1つのスト
ップスイッチからのストップ信号に従って、当該対応す
る図柄表示装置40の移動表示を停止させる停止制御解
除ゲームを行わせる停止制御解除手段163を備えた。
停止制御解除手段163による停止制御解除ゲームの回
数を表示する回数表示装置120を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スロットマシン
に関し、特に所定の条件にもとづいて、遊技者の技術介
入の成果を発揮できるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスロットマシンとして
は、メダルの投入を条件に、図柄表示装置において複数
の図柄を移動表示させ、その後、遊技者の操作に基づい
て各図柄の移動表示を個別に停止させていた。そして、
各図柄の移動表示が停止した際の表示態様が予め定めた
所定の組み合わせであった場合に、所定数のメダルを賞
として払い出したり、通常遊技と比較して遊技者に有利
な特別遊技を行わせる等して、遊技者に利益を与えてい
た。
【0003】このような従来のスロットマシンでは、図
柄表示装置の停止制御は、遊技者によるストップスイッ
チの操作と、電子的制御装置における抽選乱数とにもと
づいて行われていた。図柄表示装置の停止制御を行って
いたのは、図柄表示装置の停止制御を、遊技者によるス
トップスイッチの操作のみにもとづいて行った場合に
は、遊技者の技術の熟練度に応じてゲームの利益が決定
されてしまい、遊技者間の公平が図れないばかりでな
く、遊技店の利益管理も困難となるという問題点があっ
たことによる。
【0004】すなわち、遊技者間の公平を図るととも
に、遊技店における利益管理を容易なものとするため、
遊技者によるストップスイッチの操作に加えて、電子的
制御装置における抽選乱数もとづく停止制御という遊技
者の技術介入が及ばない要素にもとづいて、図柄表示装
置の停止制御を行っていた。しかし、上記したようなス
ロットマシンでは、図柄表示装置の停止制御に抽選乱数
にもとづく制御を導入したため、遊技者間の公平は図れ
るものの、遊技者の技術介入の余地が少なくなり、遊技
者を熟練度によって差別化することができないので、ゲ
ームの面白味がなくなるという問題点が生じてしまっ
た。
【0005】このため、遊技中に特定の条件が達成され
ると、予め定めたゲーム回数分、抽選乱数に応じた停止
制御を中止するようなスロットマシンが提案され、特開
平5-74391号公報に開示されている。このスロットマシ
ンは、表示窓内にそれぞれ所定の図柄を表示する複数の
リールを、抽選乱数に応じて停止制御する制御装置を備
えている。そして、遊技中に特定の条件が達成される
と、予め定めたゲーム回数分、制御装置が上記の抽選乱
数に応じた停止制御を中止するようにしている。
【0006】すなわち、特定の条件が達成されてリール
の停止制御が中止されている間は、回転しているリール
の停止位置は、遊技者による停止操作タイミングで決定
されるようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した特開
平5-74391号公報に開示された従来のスロットマシンで
は、リールからなる図柄表示装置の停止制御において、
抽選乱数にもとづく制御を解除するとともに、遊技者に
よるストップスイッチの操作のみにもとづいて停止制御
が行われている場合に、このような抽選乱数にもとづく
停止制御を解除したゲームをあと何回継続できるかを遊
技者に知らせるための手段がなかった。
【0008】このため、遊技者が知らない間に抽選乱数
による停止制御を解除したゲームが終了してしまった
り、またゲーム回数を数えることに意識を奪われてゲー
ムに集中できない等、ゲームの面白味がなくなってしま
うといった第1の問題点があった。また、抽選乱数にも
とづく停止制御を解除したゲームの終了条件は、このよ
うなゲームの回数のみにもとづいて決定されているた
め、熟練した遊技者は、許されたゲーム回数の全てにお
いて入賞させることも可能であり、遊技店が予定してい
る以上の利益を与えてしまうこととなり、遊技者と遊技
店の利益の均衡を図れないといった第2の問題点があっ
た。
【0009】さらに、抽選乱数にもとづく停止制御を解
除したゲームにおいて、遊技者によるストップスイッチ
の操作にのみもとづいて図柄表示装置の停止制御を行っ
たのでは、抽選乱数にもとづく停止制御を解除したゲー
ム中に、さらに特別遊技を開始させるための図柄表示装
置の停止態様となるよう、図柄の移動表示を停止させる
ことも可能となり、遊技者にとって有利なゲーム態様が
無制限に行われて、遊技店の利益を不当に害してしまう
といった第3の問題点があった。
【0010】そこで、請求項1記載の発明は、上記した
従来の技術の有する第1の問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、次の点にある。すな
わち、請求項1記載の発明は、特定の条件にもとづいて
行われる抽選乱数にもとづく停止制御を解除したゲーム
において、ゲーム回数を表示することにより、ゲームに
集中できるとともに、ゲームの面白味を増すことができ
るスロットマシンを提供しようとするものである。
【0011】請求項2記載の発明は、上記した従来の技
術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、上記し
た請求項1記載の発明の目的に加え、次の点を目的とす
る。すなわち、複数のストップスイッチからのストップ
信号に従って、当該対応する図柄表示装置の移動表示を
停止させることのできるスロットマシンを提供しようと
するものである。
【0012】請求項3記載の発明は、上記した従来の技
術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、上記し
た請求項1又は2記載の発明の目的に加え、次の点を目
的とする。すなわち、抽選乱数にもとづく停止制御を解
除したゲームを、特別ゲームの終了を条件に開始させる
ことのできるスロットマシンを提供することを目的とす
る。
【0013】請求項4記載の発明は、上記した従来の技
術の有する問題点に鑑みてなされたものであり、上記し
た請求項1〜3記載の発明の目的に加え、次の点を目的
とする。すなわち、請求項4記載の発明は、特定の条件
にもとづいて行われる抽選乱数にもとづく停止制御を解
除したゲームにおいて、遊技者が得られる利益を制限す
ることにより、遊技者と遊技店の利益の均衡を図ること
ができるスロットマシンを提供しようとするものであ
る。
【0014】請求項5記載の発明は、上記した従来の技
術の有する第1,第2の問題点に鑑みてなされたもので
あり、上記した請求項1〜4記載の発明の目的に加え、
次の点を目的とする。すなわち、請求項5記載の発明
は、特定の条件にもとづいて行われる抽選乱数にもとづ
く停止制御を解除したゲームにおいて、継続可能なゲー
ム回数を表示することにより、ゲームに集中できるとと
もに、ゲームの面白味を増すことができるスロットマシ
ンを提供しようとするものである。
【0015】請求項6記載の発明は、上記した従来の技
術の有する第3の問題点に鑑みてなされたものであり、
上記した請求項1〜5記載の発明の目的に加え、次の点
を目的とする。すなわち、請求項6記載の発明は、特定
の条件にもとづいて行われる抽選乱数にもとづく停止制
御を解除したゲームにおいて、特別ゲームには移行でき
ないように制御することにより、遊技店の利益を不当に
害することがないスロットマシンを提供しようとするも
のである。
【0016】
【課題を解決するための手段】
(特徴点)各請求項にそれぞれ記載された各発明は、上
記した各目的を達成するためになされたものであり、各
発明の特徴点を図面に示した発明の実施の形態を用い
て、以下に説明する。
【0017】請求項1記載の発明は、次の点を特徴とす
る。すなわち、図1,2に示すように、スロットマシン
(10)には、複数の図柄を移動表示可能な複数の図柄表示
装置(40)と、前記図柄表示装置(40)の移動表示を開始さ
せるスタートスイッチ(60)と、前記図柄表示装置(40)の
移動表示を個別に停止させる複数のストップスイッチ(7
0)と、前記図柄表示装置(40)、スタートスイッチ(60)及
び各ストップスイッチ(70)を制御する電子的制御装置(1
30)とを備える。
【0018】前記電子的制御装置(130)には、図1に示
すように、前記図柄表示装置(40)における図柄の停止態
様を決定するための乱数を発生させる乱数発生手段(14
0)と、前記スタートスイッチ(60)のスタート信号にもと
づいて、前記乱数発生手段(140)により発生した乱数を
抽選する乱数抽選手段(150)と、前記スタートスイッチ
(60)のスタート信号にもとづいて、前記図柄表示装置(4
0)の移動表示を開始させ、前記乱数抽選手段(150)によ
り抽選した抽選乱数と、前記各ストップスイッチ(70)の
ストップ信号とにもとづいて、複数の図柄表示装置(40)
の移動表示を停止させるゲーム制御手段(160)とを備え
る。
【0019】前記ゲーム制御手段(160)には、図1に示
すように、通常ゲームを制御する通常ゲーム制御手段(1
61)と、この通常ゲームの結果、各図柄表示装置(40)の
停止態様が特別ゲーム移行態様に一致したことを条件
に、前記通常遊技より遊技者に有利な特別ゲームを行わ
せる特別ゲーム制御手段(162)と、この特別ゲーム制御
手段(162)による特別ゲームの終了後、前記各ストップ
スイッチ(70)のうち、予め設定した少なくとも1つのス
トップスイッチ(70)からのストップ信号に従って、当該
対応する1の図柄表示装置(40)の移動表示を停止させる
停止制御解除ゲームを行わせる停止制御解除手段(163)
と、前記通常ゲーム制御手段(161)による通常ゲーム、
前記特別ゲーム制御手段(162)による特別ゲーム、及び
停止制御解除手段(163)による停止制御解除ゲームのゲ
ーム結果を判定するゲーム結果判定手段(164)とを備え
る。
【0020】前記電子的制御装置(130)には、図1に示
すように、前記停止制御解除手段(163)による停止制御
解除ゲームのゲーム回数を計数する回数計数手段(170)
と、前記特別ゲーム制御手段(162)による特別ゲームか
ら停止制御解除手段(163)による停止制御解除ゲームへ
の移行条件、及び停止制御解除手段(163)による停止制
御解除ゲームから通常ゲーム制御手段(161)による通常
ゲームへの移行条件を判定する条件判定手段(180)とを
備える。
【0021】前記条件判定手段(180)には、図1に示す
ように、前記特別ゲーム制御手段(162)からの特別ゲー
ム終了信号にもとづいて、前記停止制御解除手段(163)
による停止制御解除ゲームを開始させる開始条件判定手
段(181)と、前記回数計数手段(170)より計数した停止制
御解除ゲームのゲーム回数が、所定のゲーム回数に達し
たことを条件に、前記停止制御解除手段(163)による停
止制御解除ゲームを終了させる終了条件判定手段(182)
とを備える。
【0022】スロットマシン(10)の前面には、図1,2
に示すように、回数計数手段(170)により計数した停止
制御解除ゲームの回数を表示する回数表示装置(120)を
備える。上記電子的制御装置(130)は、具体的には、例
えばCPU(中央演算装置)、ROM(リードオンリメ
モリ)、RAM(ランダムアクセスメモリ)等を備えた
マイクロコンピュータにより構成され、ROMに記憶さ
れたプログラムに基づき、スロットマシン(10)の制御が
行われる。
【0023】また、電子的制御装置(130)の上記各手段
は、電子的制御装置(130)を構成する電子回路により構
成される。上記回数表示装置(120)は、例えば7セグメ
ント表示器や、ランプ等により構成される。請求項2記
載の発明は、上記した請求項1記載の発明の特徴点に加
え、次の点を特徴とする。
【0024】すなわち、停止制御解除手段(163)は、図
1に示すように、複数のストップスイッチ(70)からのス
トップ信号に従って、当該対応する各図柄表示装置(40)
の移動表示を停止させる。請求項3記載の発明は、上記
した請求項1又は2記載の発明の特徴点に加え、次の点
を特徴とする。
【0025】開始条件判定手段(181)は、図1に示すよ
うに、特別ゲーム制御手段(162)からの特別ゲーム終了
信号にもとづいて、停止制御解除手段(163)による停止
制御解除ゲームを開始させるようにした。請求項4記載
の発明は、上記した請求項1〜3記載の発明の特徴点に
加え、次の点を特徴とする。
【0026】すなわち、回数計数手段(170)には、図5,
7に示すように、停止制御解除手段(163)からのゲーム
信号にもとづいて、前記停止制御解除手段(163)による
停止制御解除ゲームのゲーム回数を計数するゲーム回数
計数手段(171)と、ゲーム結果判定手段(164)からの入賞
信号にもとづいて、停止制御解除手段(163)による停止
制御解除ゲーム中の入賞回数を計数する入賞回数計数手
段(172)とを備える。
【0027】終了条件判定手段(182)では、前記ゲーム
回数計数手段(171)からのゲーム回数信号にもとづい
て、停止制御解除手段(163)による停止制御解除ゲーム
のゲーム回数が、所定のゲーム回数に達するか、入賞回
数計数手段(172)からの入賞回数信号にもとづいて、停
止制御解除手段(163)による停止制御解除ゲームにおけ
る入賞回数が、所定の入賞回数に達するか、いずれか先
に達成された条件に従って、前記停止制御解除手段(16
3)による停止制御解除ゲームを終了させる。
【0028】請求項5記載の発明は、上記した請求項1
〜4記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
すなわち、回数表示装置(120)には、図5,7に示すよう
に、前記ゲーム回数計数手段(171)により計数した停止
制御解除ゲームのゲーム回数を表示するゲーム回数表示
部(121)と、前記入賞回数計数手段(172)により計数した
停止制御解除ゲームの入賞回数を表示する入賞回数表示
部(122)とを備える。
【0029】請求項6記載の発明は、上記した請求項1
〜5記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
すなわち、条件判定手段(180)には、図6,7に示すよう
に、停止制御解除手段(163)による停止制御解除ゲーム
において、図柄表示装置(40)の停止態様が特別ゲーム移
行態様に一致する可能性があるかを判定する中断条件判
定手段(183)を備える。
【0030】ゲーム制御手段(160)には、図6,7に示す
ように、前記中断条件判定手段(183)からの中断判定信
号の入力を条件に図柄表示装置(40)の停止態様が特別ゲ
ーム移行態様に一致しないように図柄表示装置(40)の停
止態様を制御する停止制御解除一時中断手段(165)を備
える。 (作用)つぎに、上記した特徴点を備えた各請求項にそ
れぞれ記載された各発明の作用について、以下に説明す
る。
【0031】請求項1記載の発明によれば、次のような
作用を奏する。すなわち、遊技者が、スロットマシン(1
0)にメダルを投入して、スタートスイッチ(60)を操作す
ると、図柄表示装置(40)において、複数の図柄の移動表
示が開始される。電子的制御装置(130)では、乱数発生
手段(140)により、図柄表示装置(40)における図柄の停
止態様を決定するための乱数を発生させるとともに、乱
数抽選手段(150)により、スタートスイッチ(60)のスタ
ート信号にもとづいて、前記乱数発生手段(140)により
発生した乱数を抽選する。
【0032】遊技者がストップスイッチ(70)を操作する
と、ゲーム制御手段(160)では、乱数抽選手段(150)によ
り抽選した抽選乱数と、前記ストップスイッチ(70)のス
トップ信号とにもとづいて、図柄表示装置(40)における
図柄の移動表示を停止させる。このような通常ゲーム
は、通常ゲーム制御手段(161)の制御にもとづいて行わ
れる。
【0033】ゲーム結果判定手段(164)では、図柄表示
装置(40)における図柄の停止態様を判定し、予め定めた
所定の組み合わせであった場合には、所定数の賞メダル
を払い出す等、遊技者に利益を付与する。また、ゲーム
結果判定手段(164)において、図柄表示装置(40)におけ
る図柄の停止態様が特別ゲーム移行態様であると判定さ
れた場合には、特別ゲーム制御手段(162)により、通常
遊技と比較して遊技者に有利な特別ゲームを行わせる。
この特別ゲームは、所定の終了条件を達成すると終了す
る。
【0034】条件判定手段(180)では、開始条件判定手
段(181)により、通常ゲーム制御手段(161)による通常ゲ
ーム中、停止制御解除ゲーム移行条件が達成されたと判
定されると、停止制御解除手段(163)による停止制御解
除ゲームを開始させる。停止制御解除ゲームは、複数の
ストップスイッチ(70)のうち、予め設定した少なくとも
1つのストップスイッチ(70)については、抽選乱数によ
る停止制御を解除し、当該ストップスイッチ(70)のスト
ップ信号に従って、図柄表示装置(40)の移動表示を停止
させることにより行われる。
【0035】また、停止制御解除ゲームでは、回数計数
手段(170)によりゲーム回数を計数し、計数結果は、ス
ロットマシン(10)の前面に配置した回数表示装置(120)
に表示され、遊技者に報知される。条件判定手段(180)
では、終了条件判定手段(182)により、回数計数手段(17
0)で計数した停止制御解除ゲームのゲーム回数が、所定
の回数に達したことを条件に、停止制御解除ゲームを終
了させる。
【0036】請求項2記載の発明によれば、上記した請
求項1記載の発明の作用に加え、次のような作用を奏す
る。すなわち、停止制御解除手段(163)は、複数のスト
ップスイッチ(70)からのストップ信号に従って、このス
トップ信号に対応する図柄表示装置(40)の移動表示を停
止させる。
【0037】請求項3記載の発明によれば、上記した請
求項1又は2記載の発明の作用に加え、次のような作用
を奏する。すなわち、開始条件判定手段(181)は、特別
ゲーム制御手段(162)からの特別ゲーム終了信号にもと
づいて、停止制御解除手段(163)による停止制御解除ゲ
ームを開始させる。
【0038】請求項4記載の発明によれば、上記した請
求項1〜3記載の発明の作用に加え、次のような作用を
奏する。すなわち、回数計数手段(170)では、ゲーム回
数計数手段(171)により、停止制御解除ゲームのゲーム
回数を計数し、入賞回数計数手段(172)により、停止制
御解除ゲーム中の入賞回数を計数する。
【0039】終了条件判定手段(182)では、停止制御解
除ゲームのゲーム回数が、所定のゲーム回数に達する
か、停止制御解除ゲームにおける入賞回数が、所定の入
賞回数に達するか、いずれか先に達成された条件に従っ
て、停止制御解除ゲームを終了させる。請求項5記載の
発明によれば、上記した請求項1〜4記載の発明の作用
に加え、次のような作用を奏する。
【0040】すなわち、停止制御解除ゲームのゲーム回
数は、回数表示装置(120)のゲーム回数表示部(121)に表
示される。また、停止制御解除ゲームの入賞回数は、回
数表示装置(40)の入賞回数表示部(122)に表示される。
請求項6記載の発明によれば、上記した請求項1〜5記
載の発明の作用に加え、次のような作用を奏する。
【0041】すなわち、停止制御解除ゲームにおいて、
条件判定手段(180)の中断条件判定手段(183)により、図
柄表示装置(40)における図柄の停止態様が特別ゲーム移
行態様に一致する可能性があるかを判定する。そして、
特別ゲーム移行態様に一致する可能性があると判定した
場合には、ゲーム制御手段(160)の停止制御解除一時中
断手段(165)により、図柄表示装置(40)の停止態様が特
別ゲーム移行態様に一致しないように図柄表示装置(40)
の停止態様を制御する。
【0042】
【発明の実施の形態】
(実施の形態の第1の例)図1,2は、本発明の実施の
形態の第1の例を示すものである。図1はスロットマシ
ンの概略構成を示したブロック図、図2はスロットマシ
ンの正面図をそれぞれ示す。 (スロットマシン)図2中、10は、スロットマシンを示
すもので、このスロットマシン10は、箱状の本体20の前
面に、フロントパネル30を設け、フロントパネル30の表
面には、そのほぼ中央に3個の図柄表示装置40を設けて
ある。
【0043】この3個の図柄表示装置40は、3個の表示
窓41 を横並びに設けるとともに、各表示窓41の内部
に、左側、中央、右側の3個の回転リール42 の外周
表面をそれぞれ臨ませて構成されている。そして、上記
各回転リール42には、それぞれ外周表面に複数の図柄
(図示せず)を表示してある。具体的には、回転リール
42の外周表面に、複数の図柄が所定間隔で印刷されたリ
ールテープを貼り付ける等して、回転リール42の外周表
面に複数の図柄を表示する。この図柄は、例えばトラン
プ等を模したもので、「A(エース)」「キング」「ク
イーン」「ジョーカー」「7」「チェリー」「エンジェ
ル」等の図柄から構成されている。
【0044】そして、各回転リール42を回転させること
により、各表示窓41内に、上下方向に複数の図柄を所定
間隔で移動表示させることができる。上記フロントパネ
ル30の各表示窓41には、横3列と斜め2列の合計5列の
有効ライン表示50 が施されている。この有効ライン
表示50は、投入したメダル数に応じて、1列から5列ま
でのラインが有効となることを示したもので、3個の図
柄表示装置70の表示窓71に停止表示された図柄のうち、
有効となったライン上に停止表示された図柄の組合せ如
何により、入賞か否かが決定する。
【0045】なお、各図柄表示装置40は、上記したよう
に回転リール42により構成するのではなく、液晶表示装
置等により構成し、この液晶表示装置により複数の図柄
を移動表示するようにしても良い。前記フロントパネル
30の表面には、図2に示すように、表示窓41の向かって
左斜め下方に、3個の回転リール42 を回転させて、
各表示窓41に表示された複数の図柄の移動表示を開始さ
せるためのレバー状のスタートスイッチ60を設け、各表
示窓41の下方には、対応する各回転リール42の回転を停
止させて、複数の図柄の移動表示を各々個別に停止させ
るための左、中、右からなるボタン状の3個のストップ
スイッチ70 をそれぞれ設け、右側の表示窓41の向か
って右斜め下方には、スロットマシン10にメダルを投入
するためのメダル投入口80を設け、右側のストップスイ
ッチ70の向かって右側には、機内にクレジットされたメ
ダルを遊技メダルとして投入を指示するためのボタン状
のメダル投入スイッチ90を設け、メダル投入スイッチ90
の向かって右側には、機内にクレジットされたメダルを
排出させるためのボタン状の精算スイッチ100を設けて
ある。
【0046】また、前記フロントパネル30の下方のスロ
ットマシン10の表面には、図2に示すように、メダル排
出装置(図示せず)等により排出されたメダルが溜まり
込むメダル排出皿110を設けてある。 (回数表示装置)また、前記フロントパネル30の表面に
は、図2に示すように、図柄表示装置40の上方に、後に
詳述する停止制御解除ゲームにおけるゲーム回数等を表
示する回数表示装置120を設けてある。
【0047】上記回数表示装置120を、図3にもとづい
て説明する。回数表示装置120は、図3に示すように、
上下2段の表示器から構成され、下段には、3個の7セ
グメント表示器を横並びに配置したゲーム回数表示部12
1が設けられ、上段には、同じく3個の7セグメント表
示器を横並びに配置した入賞回数表示部122が設けられ
ている。そして、各7セグメント表示器は、「0〜9」
までの数字を表示することができる。
【0048】ゲーム回数表示部121は、図3に示すよう
に、左側の1桁の7セグメント表示器が、現在行ってい
るゲームの回数を表示し、右側の2桁の7セグメント表
示器が、最大可能ゲーム回数を表示する。したがって、
当該ゲームを2回行っており、最大20回当該ゲームが
可能である場合は、ゲーム回数表示部121には、「2/
20」と表示される。
【0049】入賞回数表示部122は、図3に示すよう
に、右側の1桁の7セグメント表示器が、当該ゲームに
おいて現在までに入賞した入賞回数を表示し、右側の2
桁の表示器が最大入賞可能ゲーム回数を表示する。した
がって、当該ゲームにおいて現在までに2回入賞してお
り、最大8回まで入賞することができる場合には、「2
/8」と表示される。 (ゲーム状況表示部)また、前記フロントパネル30の表
面には、図2に示すように、図柄表示装置40の右側に、
現在のゲームの状況を表示するためのゲーム状況表示部
123が設けられている。
【0050】このゲーム状況表示部123は、図4に示す
ように、上下方向に配列された5つのゲーム状態を表示
する部分と、各ゲーム状態を表示した部分に対応するフ
ロントパネル30の後方に設けられたランプ(図示せず)
とから構成されている。ゲーム状態を表示する部分に
は、本実施の形態には、下から順に、「リプレイ」、後
述する停止制御解除ゲームとしての「フリーゲーム」、
「レギュラーボーナス」、特別ゲームとしての「ビッグ
ボーナス」、「チャンスゲーム」の5種類のゲーム状態
が表示されている。そして、各々該当するゲーム状態に
なった場合には、対応するゲーム状態を表示する部分の
ランプが点灯する。例えば後述する停止制御解除ゲーム
となった場合には、ゲーム状態を表示する部分のうち、
「FREEGAME」と表示されている部分のランプが
点灯して、現在のゲーム状態は、停止制御解除ゲームで
あることを表示する。 (電子的制御装置)上記スロットマシン10内の適宜箇所
には、図柄表示装置40、スタートスイッチ60及びストッ
プスイッチ70を制御するための電子的制御装置130を設
けてある。
【0051】前記電子的制御装置130は、例えばCPU,
ROM,RAM等を備えたマイクロコンピュータにより
構成され、ROMに記憶したプログラムに基づいて、図
柄表示装置40、スタートスイッチ60及びストップスイッ
チ70を制御している。具体的には、電子的制御装置130
には、図1に示すように、乱数発生手段140と、乱数抽
選手段150と、ゲーム制御手段160と、回数計数手段170
と、条件判定手段180とを備えている。
【0052】この電子的制御装置130には、図1に示す
ように、その入力側に、I/O(インターフェイス回
路)190を介して、スタートスイッチ60と、ストップス
イッチ70とが接続されている。また、この電子的制御装
置130には、図1に示すように、その出力側に、ドライ
バ200を介して、図柄表示装置40と、回数表示装置120と
が接続されている。
【0053】先に説明したように、回数表示装置120に
は、図1に示すように、停止制御解除ゲームにおけるゲ
ーム回数を表示するためのゲーム回数表示部121と、入
賞回数表示部122とを備えている。 (乱数発生手段、乱数抽選手段)上記乱数発生手段140
は、図柄表示装置40における図柄の停止態様を決定する
ための乱数を発生させる部分である。
【0054】上記乱数抽選手段150は、スタートスイッ
チ60のスタート信号にもとづいて、前記乱数発生手段14
0により発生した乱数を抽選する部分である。 (ゲーム制御手段)上記ゲーム制御手段160は、スター
トスイッチ60のスタート信号にもとづいて、各図柄表示
装置40における図柄の移動表示を開始させ、乱数抽選手
段150により抽選した抽選乱数と、各ストップスイッチ7
0のストップ信号とにもとづいて、対応する図柄表示装
置40の移動表示を停止させる部分である。
【0055】このゲーム制御手段160には、図1に示す
ように、通常ゲーム制御手段161と、特別ゲーム制御手
段162と、停止制御解除手段163と、ゲーム結果判定手段
164とを備えている。 (通常ゲーム制御手段、特別ゲーム制御手段)上記通常
ゲーム制御手段161は、通常ゲームを制御する部分であ
る。
【0056】上記特別ゲーム制御手段162は、通常ゲー
ムの結果、図柄表示装置40における図柄の停止態様が特
別ゲーム移行態様に一致したことを条件に、通常遊技と
比較して遊技者に有利な特別ゲームを行わせる部分であ
る。また、特別ゲーム制御手段162は、特別ゲームに移
行すると、ゲーム状況表示部123に、現在のゲーム状況
を表示させる。具体的には、特別ゲーム制御手段162
は、ゲーム状況表示部123の「ビッグボーナス」の表示
部分のランプを点灯あるいは点滅させる。
【0057】通常ゲームと特別ゲームとを、さらに詳し
く説明する。通常ゲームとは、具体的には、図柄表示装
置40に表示される図柄の停止態様が、予め定めた当たり
の図柄の組み合わせとなった場合、例えば「キング」
「キング」「キング」等が有効ライン上に停止表示され
た場合に、所定枚数、例えば8枚のメダルが払い出され
るようなゲームである。
【0058】通常ゲームにおいては、乱数抽選手段150
における乱数の抽選にもとづいて、電子的制御装置130
内でソフトウェア的に当たりを発生させる条件が決定
し、この当たりが発生する条件が整うと、遊技者による
ストップスイッチ70 の操作タイミングにもとづい
て、図柄表示装置40に表示される図柄が停止する。すな
わち、各図柄表示装置40の停止制御は、乱数抽選手段15
0による乱数の抽選と、遊技者によるストップスイッチ7
0の操作とにもとづいて行われる。
【0059】特別ゲームとは、具体的には、図柄表示装
置40に表示される図柄の停止態様が、予め定めた特別ゲ
ーム移行態様となった場合、例えば「7」「7」「7」
等が有効ライン上に停止表示されたことを開始条件とし
て行われるゲームであり、このような特別ゲーム移行態
様となると、所定枚数、例えば15枚のメダルが払い出
されるとともに、通常遊技と比較して遊技者にとって有
利な特別ゲームを行うことができる。
【0060】この特別ゲームは、いわゆるビッグボーナ
スと呼ばれるゲームであり、いわゆるレギュラーボーナ
スと呼ばれるゲームを3回行うことができ、通常ゲーム
と比較して多くのメダルを獲得できるようになってい
る。前記レギュラーボーナスの遊技は、具体的には、図
柄表示装置40における図柄の停止態様が、予め定めたレ
ギュラーボーナスゲーム移行態様となった場合、例えば
「A」「A」「A」が有効ライン上に停止表示されたこ
とを開始条件として行われるゲームであり、このような
レギュラーボーナス移行態様となると、所定枚数、例え
ば15枚のメダルが払い出されるとともに、レギュラー
ボーナスの遊技を行うことができる。
【0061】このレギュラーボーナスのゲームでは、所
定枚数のメダルを投入してスタートスイッチ60を操作
し、回転リール42 の回転を開始させた後、各ストッ
プスイッチ70を操作して各回転リール42の回転を停止さ
せる。そして、有効ライン上に停止表示された図柄の組
合せが、予め定めた所定の図柄の停止表示態様となった
場合、例えば「A」「エンジェル」「エンジェル」が停
止表示されると、15枚のメダルが払い出されるか、あ
るいは機内に貯留されるクレジットに加算される。な
お、このレギュラーボーナスゲームにおいては、乱数抽
選手段150による乱数の抽選時において、図柄表示装置4
0に表示される図柄の停止態様が、例えば「A」「エン
ジェル」「エンジェル」と抽選される確率は、通常ゲー
ムにおいて、図柄表示装置40に表示される図柄の停止態
様が、予め定めた当たりの図柄の組み合わせとなる抽選
確率よりも高確率、例えば4/5に設定されている。
【0062】このレギュラーボーナスの遊技では、最大
ゲーム回数と最大入賞回数が制限されていて、例えば上
記した遊技が、最大遊技回数である12回行われるか、
または、上記した入賞が、最大入賞回数である8回に達
すると、レギュラーボーナスの遊技が終了する。特別ゲ
ームにおいても、上記した通常ゲームにおけると同様
に、乱数抽選手段150における乱数の抽選にもとづい
て、電子的制御装置130内でソフトウェア的に当たりを
発生させる条件が決定し、この当たりが発生する条件が
整うと、遊技者によるストップスイッチ70の操作タイミ
ングにもとづいて、図柄表示装置40に表示される図柄が
停止する。
【0063】すなわち、各図柄表示装置40の停止制御
は、乱数抽選手段150による乱数の抽選と、遊技者によ
るストップスイッチ70の操作とにもとづいて行われる。 (停止制御解除手段)上記停止制御解除手段163は、例
えば特別ゲーム制御手段162による特別ゲームの終了
後、各ストップスイッチ70のストップ信号に従って、各
図柄表示装置40の移動表示を停止させる停止制御解除ゲ
ームを行わせる部分である。すなわち、停止制御解除ゲ
ームは、停止制御解除手段163により停止制御が解除さ
れることにより行われ、停止制御解除手段163により停
止制御が解除されると、乱数抽選手段150による乱数の
抽選にもとづく制御が解除され、遊技者による各ストッ
プスイッチ70の操作のみにもとづいて、図柄表示装置40
の停止制御が行われる。また、停止制御解除手段163
は、停止制御解除ゲームに移行すると、ゲーム状況表示
部123に、現在のゲーム状況を表示させる。具体的に
は、停止制御解除手段163は、ゲーム状況表示部123の
「フリーゲーム」の表示部分のランプを点灯あるいは点
滅させる。 (ゲーム結果判定手段)上記ゲーム結果判定手段164
は、通常ゲーム制御手段161による通常ゲーム、特別ゲ
ーム制御手段162による特別ゲーム、及び停止制御解除
手段163による停止制御解除ゲームのゲーム結果を判定
する部分である。
【0064】このゲーム結果判定手段164における判定
結果に基づき、所定枚数のメダルが払い出されたり、特
別ゲームへの移行が決定したりする。 (回数計数手段)上記回数計数手段170は、停止制御解
除手段163による停止制御解除ゲームのゲーム回数を計
数する部分である。
【0065】回数計数手段170には、図1に示すよう
に、ゲーム回数計数手段171を備えている。このゲーム
回数計数手段171は、停止制御解除手段163からのゲーム
信号にもとづいて、停止制御解除手段163による停止制
御解除ゲームのゲーム回数を計数する部分である。
【0066】このゲーム回数計数手段171で計数した停
止制御解除ゲームのゲーム回数が、回数表示装置120の
ゲーム回数表示部121の左側の7セグメント表示器に表
示される。なお、回数表示装置120のゲーム回数表示部1
21の右側の7セグメント表示器には、予め定めた停止制
御解除ゲームの最大ゲーム回数が表示される。 (条件判定手段)上記条件判定手段180は、特別ゲーム
制御手段162による特別ゲームから停止制御解除手段163
による停止制御解除ゲームへの移行条件、及び停止制御
解除手段163による停止制御解除ゲームから通常ゲーム
制御手段161による通常ゲームへの移行条件を判定する
部分である。 (開始条件判定手段、終了条件判定手段)条件判定手段
180には、図1に示すように、開始条件判定手段181と、
終了条件判定手段182とを備えいている。
【0067】上記開始条件判定手段181は、特別ゲーム
制御手段162からの特別ゲーム終了信号にもとづいて、
停止制御解除手段163による停止制御解除ゲームを開始
させる部分である。上記終了条件判定手段182は、回数
計数手段170により計数した停止制御解除ゲームのゲー
ム回数が、所定のゲーム回数に達したことを条件に、停
止制御解除手段163による停止制御解除ゲームを終了さ
せる部分である。 (電子的制御装置によるゲーム制御)つぎに、上記した
スロットマシン10における電子的制御装置130によるゲ
ーム制御を、特に停止制御解除ゲームの開始及び終了に
重点をおいて説明する。
【0068】遊技者が、スロットマシン10にメダルを投
入して、スタートスイッチ60を操作すると、図柄表示装
置40において、複数の図柄の移動表示が開始する。電子
的制御装置130では、乱数発生手段140により、図柄表示
装置40における図柄の停止態様を決定するための乱数を
発生させるとともに、乱数抽選手段150によりスタート
スイッチ60のスタート信号にもとづいて、前記乱数発生
手段140により発生した乱数を抽選する。
【0069】遊技者がストップスイッチ70を操作する
と、ゲーム制御手段160では、乱数抽選手段150により抽
選した抽選乱数と、ストップスイッチ70からのストップ
信号とにもとづいて、図柄表示装置40における図柄の移
動表示を停止させる。このような通常ゲームは、通常ゲ
ーム制御手段161の制御にもとづいて行われるととも
に、図柄表示装置40の停止制御は、乱数抽選手段150に
より抽選した乱数、及び遊技者によるストップスイッチ
70の操作の双方に基づいて行われる。抽選乱数、及び遊
技者によるストップスイッチ70の操作の双方にもとづ
く、図柄表示装置40の停止制御としては、遊技者に違和
感を与えないようにするために、例えば乱数抽選手段15
0により抽選した乱数にもとづき図柄の停止態様が決定
されるが、遊技者がストップスイッチ70の操作した際
に、決定された図柄の停止態様に従って、図柄の移動表
示を停止させることが自然である場合、すなわちストッ
プスイッチ70を操作してから、例えば50mmsec未
満で図柄表示装置40による図柄の移動表示を停止させる
ことで、決定された図柄の停止態様を停止表示させるこ
とができる場合には、決定された図柄の停止態様が図柄
表示装置40に停止表示されるようにし、決定された図柄
の停止態様に従って、図柄の移動表示を停止させること
が不自然である場合、すなわちストップスイッチ70を操
作してから、例えば50mmsec以上たってから図柄
表示装置40による図柄の移動表示を停止させないと、決
定された図柄の停止態様を停止表示させることができな
い場合には、ストップスイッチ70を操作してから、例え
ば50mmsec以内に図柄表示装置40による図柄の移
動表示を停止させ、決定された図柄の停止態様を図柄表
示装置40に停止させないようにしている。
【0070】ゲーム結果判定手段164では、図柄表示装
置40におけるシンボルマーの停止態様を判定し、予め定
めた所定の組み合わせ、例えば「キング」「キング」
「キング」が有効ライン上に停止表示された場合には、
所定数、例えば8枚のメダルを賞として払い出す。ま
た、ゲーム結果判定手段164において、図柄表示装置40
における図柄の停止態様が特別ゲーム移行態様、例えば
「7」「7」「7」であると判定された場合には、特別
ゲーム制御手段162により、通常遊技と比較して遊技者
に有利な特別ゲーム、例えばビッグボーナスのゲームを
行わせる。
【0071】このビッグボーナスのゲームは、レギュラ
ーボーナスのゲームを3回行うことができるゲーム態様
である。また、レギュラーボーナスのゲームでは、最大
ゲーム回数である12回のゲームが行われるか、また
は、最大入賞回数である8回の入賞に達すると、レギュ
ラーボーナスの遊技が終了する。条件判定手段180で
は、開始条件判定手段181により、特別ゲーム制御手段1
62からの特別ゲーム終了信号にもとづいて、停止制御解
除手段163による停止制御解除ゲームを開始させる。
【0072】停止制御解除ゲームは、乱数抽選手段150
により抽選した乱数による停止制御を解除して、遊技者
によるストップスイッチ70の操作のみにもとづいて、図
柄表示装置40における図柄の停止が制御される。すなわ
ち、ストップスイッチ70からのストップ信号のみに従っ
て、図柄表示装置40の移動表示を停止させる。したがっ
て、遊技者は、自らの技術を介入させてストップスイッ
チ70を操作することができ、図柄表示装置40に移動表示
される図柄は、遊技者によるストップスイッチ70の操作
タイミングにもとづいて停止する。実際には、図柄表示
装置40における図柄の移動表示は、ストップスイッチ70
の操作と同時に停止するのではなく、ストップスイッチ
70を操作してから所定の遅延時間が経過した後、例えば
30msecの遅延時間の経過後に、図柄表示装置40に
おける各図柄が停止する。
【0073】このような停止制御解除ゲームでは、回数
計数手段170によりゲーム回数を計数し、計数結果は、
スロットマシン10の前面に配置した回数表示装置120の
ゲーム回数表示部121に表示され、遊技者に報知され
る。具体的には、停止制御ゲームにおけるゲーム回数
は、7セグメント表示器における数字により表示され
る。
【0074】条件判定手段180では、終了条件判定手段1
82により、回数計数手段170で計数した停止制御解除ゲ
ームのゲーム回数が、所定のゲーム回数、例えば20回
に達したことを条件に、停止制御解除ゲームを終了させ
る。なお、上記した実施の形態では、特別ゲームは、例
えばボーナスゲームであると説明したが、特別ゲーム
は、通常ゲームと異なるゲームであればよく、例えばレ
ギュラーボーナスゲームであってもよい。
【0075】また、上記した実施の形態では、開始条件
判定手段181により、停止制御解除ゲーム移行条件とし
て、例えば特別ゲーム制御手段162からの特別ゲーム終
了信号にもとづいて、停止制御解除手段163による停止
制御解除ゲームを開始させると説明した。しかし、停止
条件解除ゲーム移行条件は、これに限られず、例えば通
常ゲーム中、図柄表示装置40の停止態様が特定の態様で
ある場合に、各ストップスイッチ70のストップ信号に従
って、図柄表示装置40の移動表示を停止させる停止制御
解除ゲームを行わせるようにしてもよい。
【0076】また、上記した実施の形態では、停止制御
解除手段163は、各ストップスイッチ70のストップ信号
に従って、図柄表示装置40の移動表示を停止させる停止
制御解除ゲームを行わせると説明した。しかし、停止制
御解除ゲームは、これに限られず、各ストップスイッチ
70のうち、少なくとも1つのストップスイッチ70のみに
ついて、ストップスイッチ70のストップ信号に従って図
柄表示装置40の移動表示を停止させるようにしてもよ
い。この場合、停止制御解除手段163は、例えば最初に
移動表示を停止させる図柄表示装置40に対応するストッ
プスイッチ70のみ、ストップスイッチ70のストップ信号
に従って図柄表示装置40の移動表示を停止させる。な
お、他のストップスイッチ70によって図柄の移動表示を
停止させる図柄表示装置40については、例えば最初に移
動表示を停止した図柄表示装置40に停止表示された図柄
に対応した、予め定められた停止図柄の組合せ情報、あ
るいは停止表示された図柄に対応した、予め定められた
優先順位情報にもとづいて停止制御される。
【0077】このように、少なくとも1つのストップス
イッチ70のみについて、ストップスイッチ70のストップ
信号に従って、図柄表示装置40の移動表示を停止させる
ようにすることで、ストップスイッチ70を操作して、意
図する図柄を表示窓41に停止表示させることが困難な遊
技者であってもある程度の利益が得られるようにするこ
とができるから、遊技者の技量にによって得られる利益
に著しい差が生ずることなく、遊技者に著しい不公平感
を抱かせることがない。
【0078】また、上記した実施の形態においては、ゲ
ーム回数表示部121の右側の7セグメント表示器に表示
される最大ゲーム回数は、予め固定されたものであって
もよいし、あるいは、停止制御解除ゲームの度に、最大
ゲーム回数を抽選により決定するものであってもよい。 (実施の形態の第2の例)つぎに、本発明に係るスロッ
トマシンの実施の形態の第2の例を説明する。
【0079】図5は、第2の例に係るスロットマシンの
概略構成を示したブロック図である。この第2の例に係
るスロットマシン210は、図5に示すように、上記した
第1の例に係るスロットマシン10と比較して、電子的制
御装置130内の回数計数手段170に、ゲーム回数計数手段
171の他に、入賞回数計数手段172を備えた点と、回数表
示装置120に、ゲーム回数表示部121の他に、入賞回数表
示部122を備えた点が相違する。
【0080】したがって、上記した相違点のみを説明
し、その他の手段等には、同一の符号を付して説明を省
略する。第2の例に係るスロットマシン210は、図5に
示すように、電子的制御装置130内の回数計数手段170
に、停止制御解除手段163からのゲーム信号にもとづい
て、停止制御解除手段163による停止制御解除ゲームの
ゲーム回数を計数するゲーム回数計数手段171と、入賞
回数計数手段172とを備えている。
【0081】また、図5に示すように、回数表示装置12
0には、ゲーム回数計数手段171により計数した停止制御
解除ゲームのゲーム回数を表示するゲーム回数表示部12
1と、入賞回数計数手段172により計数した停止制御解除
ゲームの入賞回数を表示する入賞回数表示部122とを備
えている。 (入賞回数計数手段)上記入賞回数計数手段172は、ゲ
ーム結果判定手段164からの入賞信号にもとづいて、停
止制御解除手段163による停止制御解除ゲーム中の入賞
回数を計数する部分である。
【0082】この入賞回数計数手段172で計数した停止
制御解除ゲームにおける入賞回数が、回数表示装置120
の入賞回数表示部122の左側の7セグメント表示器に表
示される。なお、回数表示装置120の入賞回数表示部122
の右側の7セグメント表示器には、予め定めた最大入賞
回数が表示される。 (停止制御解除ゲームの終了条件判定)この第2の例に
係るスロットマシン210の電子的制御装置130では、上記
した第1の例に係るスロットマシン10と同様の手順によ
りゲーム制御を行って、停止制御解除ゲームに移行させ
る。
【0083】そして、終了条件判定手段182では、ゲー
ム回数計数手段171からのゲーム回数信号にもとづい
て、停止制御解除手段163による停止制御解除ゲームの
ゲーム回数が、所定のゲーム回数に達するか、入賞回数
計数手段172からの入賞回数信号にもとづいて、停止制
御解除手段163による停止制御解除ゲームにおける入賞
回数が、所定の入賞回数に達するか、いずれか先に達成
された条件に従って、停止制御解除ゲームを終了させ
る。
【0084】具体的には、例えば停止制御解除ゲームの
最大ゲーム回数が20回、最大入賞回数が8回等のよう
に設定される。この場合、停止制御解除ゲームが20回
行われるまでの間に、8回の入賞があると、停止制御解
除ゲームはその時点で終了させられる。また、8回の入
賞がない場合には、最大可能ゲーム回数である20回ま
で、停止制御解除ゲームを行うことができる。 (実施の形態の第3の例)つぎに、本発明に係るスロッ
トマシンの実施の形態の第3の例を説明する。
【0085】図6は、第3の例に係るスロットマシンの
概略構成を示したブロック図である。この第3の例に係
るスロットマシン220は、図6に示すように、上記した
第1の例に係るスロットマシン10と比較して、電子的制
御装置130内の条件判定手段180に、開始条件判定手段18
1、終了条件判定手段182の他に、中断条件判定手段183
を備えた点と、ゲーム制御手段160に、通常ゲーム制御
手段161、特別ゲーム制御手段162、停止制御解除手段16
3、ゲーム結果判定手段164の他に、停止制御解除一時中
断手段165を備えた点が相違する。
【0086】したがって、上記した相違点のみを説明
し、その他の手段等には、同一の符号を付して説明を省
略する。第3の例に係るスロットマシン220は、図6に
示すように、電子的制御装置130内の条件判定手段180
に、特別ゲーム制御手段162からの特別ゲーム終了信号
にもとづいて、停止制御解除手段163による停止制御解
除ゲームを開始させる開始条件判定手段181と、回数計
数手段170より計数した停止制御解除ゲームのゲーム回
数が、所定のゲーム回数に達したことを条件に、停止制
御解除手段163による停止制御解除ゲームを終了させる
終了条件判定手段182と、中断条件判定手段183とを備え
ている。
【0087】また、図6に示すように、電子的制御装置
130内のゲーム制御手段160に、通常ゲームを制御する通
常ゲーム制御手段161と、この通常ゲームの結果、図柄
表示装置40の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致した
ことを条件に、通常遊技より遊技者に有利な特別ゲーム
を行わせる特別ゲーム制御手段162と、この特別ゲーム
制御手段162による特別ゲームの終了後、ストップスイ
ッチ70のストップ信号に従って、図柄表示装置40の移動
表示を停止させる停止制御解除ゲームを行わせる停止制
御解除手段163と、通常ゲーム制御手段161による通常ゲ
ーム、特別ゲーム制御手段162による特別ゲーム、及び
停止制御解除手段163による停止制御解除ゲームのゲー
ム結果を判定するゲーム結果判定手段164と、停止制御
解除一時中断手段165とを備えている。 (中断条件判定手段)上記中断条件判定手段183は、停
止制御解除手段163による停止制御解除ゲームにおい
て、図柄表示装置40における図柄の停止態様が特別ゲー
ム移行態様に一致する可能性があるかを判定する部分で
ある。 (停止制御解除一時中断手段)上記停止制御解除一時中
断手段165は、中断条件判定手段183からの中断判定信号
の入力を条件に図柄表示装置40の停止態様が特別ゲーム
移行態様に一致しないように図柄表示装置40の停止態様
を制御する部分である。 (停止制御解除ゲーム中のゲーム制御)この第3の例に
係るスロットマシン220の電子的制御装置130では、上記
した第1の例に係るスロットマシン10と同様の手順によ
りゲーム制御を行って、停止制御解除ゲームに移行させ
る。
【0088】そして、停止制御解除ゲームにおいて、条
件判定手段180の中断条件判定手段183により、図柄表示
装置40における図柄の停止態様が特別ゲーム移行態様に
一致する可能性があるかを判定する。具体的には、例え
ば図柄表示装置40における図柄の停止態様が特別ゲーム
移行態様、例えば「7」「7」「7」で停止する可能性
があるか否かを判定する。
【0089】そして、特別ゲーム移行態様に一致する可
能性があると判定した場合には、ゲーム制御手段160の
停止制御解除一時中断手段165により、図柄表示装置40
の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致しないように図
柄表示装置40における図柄の停止態様を制御する。すな
わち、遊技者によるストップスイッチ70の操作により、
例えば図柄表示装置40おける有効ライン上の図柄が、左
側から順に「7」「7」と停止した場合に、遊技者が右
側の図柄を「7」で停止させようと、ストップスイッチ
70を操作しても、停止制御解除一時中断手段165によ
り、図柄は「7」以外の停止態様、例えば「クイーン」
で停止するように制御する。
【0090】したがって、停止制御解除ゲーム中には、
図柄表示装置40の停止態様が特別ゲーム移行態様とはな
らず、停止制御解除ゲーム中にさらに特別ゲームに移行
して、無制限に特別ゲームが継続されることを防止する
ことができる。そして、終了条件判定手段182により、
回数計数手段170で計数した停止制御解除ゲームのゲー
ム回数が、所定のゲーム回数、例えば20回に達したこ
とを条件に、停止制御解除ゲームを終了させる。 (実施の形態の第4の例)つぎに、本発明に係るスロッ
トマシンの実施の形態の第4の例を説明する。
【0091】図7は、第4の例に係るスロットマシンの
概略構成を示したブロック図である。この第4の例に係
るスロットマシン230は、図7に示すように、上記した
第1の例に係るスロットマシン10と比較して、電子的制
御装置130内の条件判定手段180に、開始条件判定手段18
1、終了条件判定手段182の他に、中断条件判定手段183
を備えた点と、ゲーム制御手段160に、通常ゲーム制御
手段161、特別ゲーム制御手段162、停止制御解除手段16
3、ゲーム結果判定手段164の他に、停止制御解除一時中
断手段165を備えた点と、回数計数手段170に、ゲーム回
数計数手段171の他に、入賞回数計数手段172を備えた点
と、回数表示装置120に、ゲーム回数表示部121の他に、
入賞回数表示部122を備えた点が相違する。
【0092】すなわち、第4の例に係るスロットマシン
230は、図7に示すように、上記した第3の例に係るス
ロットマシン220と比較して、回数計数手段170に、ゲー
ム回数計数手段171の他に、入賞回数計数手段172を備え
た点と、回数表示装置120に、ゲーム回数表示部121の他
に、入賞回数表示部122を備えた点が相違する。したが
って、上記した相違点のみを説明し、その他の手段等に
は、同一の符号を付して説明を省略する。
【0093】第4の例に係るスロットマシン230は、図
7に示すように、電子的制御装置130内の条件判定手段1
80に、特別ゲーム制御手段162からの特別ゲーム終了信
号にもとづいて、停止制御解除手段163による停止制御
解除ゲームを開始させる開始条件判定手段181と、回数
計数手段170より計数した停止制御解除ゲームのゲーム
回数が、所定のゲーム回数に達したことを条件に、停止
制御解除手段163による停止制御解除ゲームを終了させ
る終了条件判定手段182と、停止制御解除手段163による
停止制御解除ゲームにおいて、図柄表示装置40の停止態
様が特別ゲーム移行態様に一致する可能性があるかを判
定する中断条件判定手段183とを備えている。
【0094】また、図7に示すように、電子的制御装置
130内のゲーム制御手段160に、通常ゲームを制御する通
常ゲーム制御手段161と、この通常ゲームの結果、図柄
表示装置40の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致した
ことを条件に、通常遊技より遊技者に有利な特別ゲーム
を行わせる特別ゲーム制御手段162と、この特別ゲーム
制御手段162による特別ゲームの終了後、ストップスイ
ッチ70のストップ信号に従って、図柄表示装置40の移動
表示を停止させる停止制御解除ゲームを行わせる停止制
御解除手段163と、通常ゲーム制御手段161による通常ゲ
ーム、特別ゲーム制御手段162による特別ゲーム、及び
停止制御解除手段163による停止制御解除ゲームのゲー
ム結果を判定するゲーム結果判定手段164と、中断条件
判定手段183からの中断判定信号の入力を条件に図柄表
示装置40の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致しない
ように図柄表示装置40の停止態様を制御する停止制御解
除一時中断手段165とを備えいている。
【0095】また、図7に示すように、電子的制御装置
130内の回数計数手段170に、停止制御解除手段163から
のゲーム信号にもとづいて、停止制御解除手段163によ
る停止制御解除ゲームのゲーム回数を計数するゲーム回
数計数手段171と、ゲーム結果判定手段164からの入賞信
号にもとづいて、停止制御解除手段163による停止制御
解除ゲーム中の入賞回数を計数する入賞回数計数手段17
2とを備えている。
【0096】また、図7に示すように、回数表示装置12
0には、ゲーム回数計数手段171により計数した停止制御
解除ゲームのゲーム回数を表示するゲーム回数表示部12
1と、入賞回数計数手段172により計数した停止制御解除
ゲームの入賞回数を表示する入賞回数表示部122とを備
えている。 (停止制御解除ゲーム中のゲーム制御及び終了条件判
定)この第4の例に係るスロットマシン230の電子的制
御装置130では、上記した第1の例に係るスロットマシ
ン10と同様の手順によりゲーム制御を行って、停止制御
解除ゲームに移行させる。
【0097】そして、上記した第3の例に係るスロット
マシン10と同様の手順により、停止解除ゲーム中のゲー
ム制御を行うとともに、上記した第2の例に係るスロッ
トマシン10と同様の手順により、停止制御解除ゲームの
終了条件の判定を行う。すなわち、このスロットマシン
10では、停止制御解除ゲームにおいて、条件判定手段18
0の中断条件判定手段183により、図柄表示装置40におけ
る図柄の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致する可能
性があるかを判定する。
【0098】そして、特別ゲーム移行態様に一致する可
能性があると判定した場合には、ゲーム制御手段160の
停止制御解除一時中断手段165により、図柄表示装置40
における図柄の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致し
ないように図柄表示装置40における図柄の停止態様を制
御する。具体的には、遊技者によるストップスイッチ70
の操作により、例えば図柄表示装置40おける有効ライン
上の図柄が、左側から順に「7」「7」と停止した場合
に、遊技者が右側の図柄を「7」で停止させようと、ス
トップスイッチ70を操作しても、停止制御解除一時中断
手段165により、右側の図柄を「7」以外の停止態様、
例えば「クイーン」で停止するように制御する。
【0099】終了条件判定手段182では、ゲーム回数計
数手段171からのゲーム回数信号にもとづいて、停止制
御解除手段163による停止制御解除ゲームのゲーム回数
が、所定のゲーム回数に達するか、入賞回数計数手段17
2からの入賞回数信号にもとづいて、停止制御解除手段1
63による停止制御解除ゲームにおける入賞回数が、所定
の入賞回数に達するか、いずれか先に達成された条件に
従って、停止制御解除ゲームを終了させる。
【0100】具体的には、停止制御解除ゲームの最大可
能ゲーム回数が20回、最大可能入賞回数が8回等のよ
うに設定され、停止制御解除ゲームが20回行われるま
での間に、8回の入賞があると、停止制御解除ゲームは
その時点で終了させられる。また、8回の入賞がない場
合には、最大可能ゲーム回数である20回まで、停止制
御解除ゲームを行うことができる。
【0101】したがって、遊技者の技術介入が可能な停
止制御解除ゲームにおける利益に上限を設けることがで
きるとともに、通常ゲームと比較して遊技者にとって有
利な特別ゲームにおける利益にも上限を設けることがで
きるので、遊技者と遊技店との利益を均衡を図ることが
できる。
【0102】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。請求項1
記載の発明によれば、次のような効果を奏する。すなわ
ち、請求項1記載の発明によれば、特定の条件にもとづ
いて行われる停止制御を解除したゲームにおいて、ゲー
ム回数を表示することにより、ゲームに集中できるとと
もに、ゲームの面白味を増すことが可能なスロットマシ
ンを提供することができる。
【0103】請求項2記載の発明によれば、上記した請
求項1記載の発明の効果に加え、次のような効果を奏す
る。すなわち、請求項2記載の発明によれば、複数のス
トップスイッチについて、停止制御を解除したゲームを
可能とすることにより、遊技者の個々の技量を発揮する
自由度が高まり、更にゲームの面白味を増すことが可能
なスロットマシンを提供することができる。
【0104】請求項3記載の発明によれば、上記した請
求項1又は2記載の発明の効果に加え、次のような効果
を奏する。すなわち、請求項3記載の発明によれば、特
別ゲームの終了後に、停止制御解除ゲームを可能とした
ことから、特別ゲームへ入賞した場合には、連続して趣
の異なるゲームをすることができ、相乗的にゲームの面
白味を増すことが可能なスロットマシンを提供すること
ができる。
【0105】請求項4記載の発明によれば、上記した請
求項1又は2記載の発明の効果に加え、次のような効果
を奏する。すなわち、請求項4記載の発明によれば、特
定の条件にもとづいて行われる抽選乱数にもとづく停止
制御を解除したゲームにおいて、遊技者が得られる利益
を制限することにより、遊技者と遊技店の利益の均衡を
図ることが可能なスロットマシンを提供することができ
る。
【0106】請求項5記載の発明によれば、上記した請
求項1又は請求項2記載の発明の効果に加え、次のよう
な効果を奏する。すなわち、請求項5記載の発明によれ
ば、特定の条件にもとづいて行われる抽選乱数にもとづ
く制御を解除したゲームにおいて、継続可能なゲーム回
数を表示することにより、ゲームに集中できるととも
に、ゲームの面白味を増すことが可能なスロットマシン
を提供することができる。
【0107】請求項6記載の発明によれば、上記した請
求項1〜3記載の発明の効果に加え、次のような効果を
奏する。すなわち、請求項6記載の発明によれば、特定
の条件にもとづいて行われる抽選乱数にもとづく停止制
御を解除したゲームにおいて、特別ゲームには移行でき
ないように制御することにより、遊技店の利益を不当に
害することがないスロットマシンを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の例に係るスロットマシンの概略構成を示
したブロック図である。
【図2】スロットマシンの正面図である。
【図3】回数表示装置の正面図である。
【図4】ゲーム状況表示部の正面図である。
【図5】第2の例に係るスロットマシンの概略構成を示
したブロック図である。
【図6】第3の例に係るスロットマシンの概略構成を示
したブロック図である。
【図7】第4の例に係るスロットマシンの概略構成を示
したブロック図である。
【符号の説明】
10 スロットマシン(第1の例) 20 本体 30 フロントパネル 40 図柄表示装置 41 表示窓 42 回転リール 50 有効ライン表示 60 スタートスイ
ッチ 70 ストップスイッチ 80 メダル投入口 90 メダル投入スイッチ 100 精算スイッチ 110 メダル排出皿 120 回数表示装
置 121 ゲーム回数表示部 122 入賞回数表
示部 123 ゲーム状況表示部 130 電子的制御
装置 140 乱数発生手段 150 乱数抽選手
段 160 ゲーム制御手段 161 通常ゲーム
制御手段 162 特別ゲーム制御手段 163 停止制御解
除手段 164 ゲーム結果判定手段 165 停止制御解
除一時中断手段 170 回数計数手段 171 ゲーム回数
計数手段 172 入賞回数計数手段 180 条件判定手
段 181 開始条件判定手段 182 終了条件判
定手段 183 中断条件判定手段 190 I/O 200 ドライバ 210 スロットマ
シン(第2の例) 220 スロットマシン(第3実施例) 230 スロットマ
シン(第4の例)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の図柄を移動表示可能な複数の図柄
    表示装置と、 前記図柄表示装置の移動表示を開始させるスタートスイ
    ッチと、 前記各図柄表示装置に対応し、当該図柄表示装置の移動
    表示を個別に停止させる複数のストップスイッチと、 前記図柄表示装置、スタートスイッチ及びストップスイ
    ッチを制御する電子的制御装置とを備え、 前記電子的制御装置には、 前記図柄表示装置における図柄の停止態様を決定するた
    めの乱数を発生させる乱数発生手段と、 前記スタートスイッチのスタート信号にもとづいて、前
    記乱数発生手段により発生した乱数を抽選する乱数抽選
    手段と、 前記スタートスイッチのスタート信号にもとづいて、前
    記図柄表示装置の移動表示を開始させ、 前記乱数抽選手段により抽選した抽選乱数と、前記各ス
    トップスイッチのストップ信号とにもとづいて、対応す
    る図柄表示装置の移動表示を個別に停止可能なゲーム制
    御手段とを備え、 前記ゲーム制御手段には、 通常ゲームを制御する通常ゲーム制御手段と、 この通常ゲームの結果、図柄表示装置の停止態様が特別
    ゲーム移行態様に一致したことを条件に、前記通常遊技
    より遊技者に有利な特別ゲームを行わせる特別ゲーム制
    御手段と、 前記複数のストップスイッチのうち、予め設定した少な
    くとも1つのストップスイッチからのストップ信号に従
    って、当該対応する図柄表示装置の移動表示を停止させ
    る停止制御解除ゲームを行わせる停止制御解除手段と、 前記通常ゲーム制御手段による通常ゲーム、前記特別ゲ
    ーム制御手段による特別ゲーム、及び停止制御解除手段
    による停止制御解除ゲームのゲーム結果を判定するゲー
    ム結果判定手段とを備え、 前記電子的制御装置には、 前記停止制御解除手段による停止制御解除ゲームのゲー
    ム回数を計数する回数計数手段と、 前記通常ゲーム制御手段による通常ゲームから停止制御
    解除手段による停止制御解除ゲームへの移行条件、及び
    停止制御解除手段による停止制御解除ゲームから通常ゲ
    ーム制御手段による通常ゲームへの移行条件を判定する
    条件判定手段とを備え、 前記条件判定手段には、 前記通常ゲーム制御手段による通常ゲーム中、停止制御
    解除ゲーム移行条件が達成されたことを判定し、前記停
    止制御解除ゲーム手段による停止制御解除ゲームを開始
    させる開始条件判定手段と、 前記回数計数手段より計数した停止制御解除ゲームのゲ
    ーム回数が、所定のゲーム回数に達したことを条件に、
    前記停止制御解除手段による停止制御解除ゲームを終了
    させる終了条件判定手段とを備え、 スロットマシンの前面には、回数計数手段により計数し
    た停止制御解除ゲームの回数を表示する回数表示装置を
    備えたことを特徴とするスロットマシン。
  2. 【請求項2】 停止制御解除手段は、複数のストップス
    イッチからのストップ信号に従って、当該対応する図柄
    表示装置の移動表示を停止させるように制御したことを
    特徴とする請求項1記載のスロットマシン。
  3. 【請求項3】 開始条件判定手段は、特別ゲーム制御手
    段からの特別ゲーム終了信号にもとづいて、停止制御解
    除手段による停止制御解除ゲームを開始させるようにし
    たことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のスロッ
    トマシン。
  4. 【請求項4】回数計数手段には、 停止制御解除手段からのゲーム信号にもとづいて、前記
    停止制御解除手段による停止制御解除ゲームのゲーム回
    数を計数するゲーム回数計数手段と、 ゲーム結果判定手段からの入賞信号にもとづいて、停止
    制御解除手段による停止制御解除ゲーム中の入賞回数を
    計数する入賞回数計数手段とを備え、 終了条件判定手段では、 前記ゲーム回数計数手段からのゲーム回数信号にもとづ
    いて、停止制御解除手段による停止制御解除ゲームのゲ
    ーム回数が、所定のゲーム回数に達するか、 入賞回数計数手段からの入賞回数信号にもとづいて、停
    止制御解除手段による停止制御解除ゲームにおける入賞
    回数が、所定の入賞回数に達するか、 いずれか先に達成された条件に従って、前記停止制御解
    除手段による停止制御解除ゲームを終了させるようにし
    たことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載
    のスロットマシン。
  5. 【請求項5】 回数表示装置には、 前記ゲーム回数計数手段により計数した停止制御解除ゲ
    ームのゲーム回数を表示するゲーム回数表示部と、 前記入賞回数計数手段により計数した停止制御解除ゲー
    ムの入賞回数を表示する入賞回数表示部とを備えたこと
    を特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のスロ
    ットマシン。
  6. 【請求項6】 条件判定手段には、 停止制御解除手段による停止制御解除ゲームにおいて、
    図柄表示装置の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致す
    る可能性があるかを判定する中断条件判定手段を備え、 ゲーム制御手段には、 前記中断条件判定手段からの中断判定信号の入力を条件
    に図柄表示装置の停止態様が特別ゲーム移行態様に一致
    しないように図柄表示装置の停止態様を制御する停止制
    御解除一時中断手段を備えたことを特徴とする請求項1
    〜5のいずれか1項に記載のスロットマシン。
JP8099735A 1996-04-22 1996-04-22 スロットマシン Pending JPH09285596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099735A JPH09285596A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8099735A JPH09285596A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 スロットマシン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000293714A Division JP4237388B2 (ja) 1996-04-22 2000-09-27 スロットマシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09285596A true JPH09285596A (ja) 1997-11-04

Family

ID=14255308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8099735A Pending JPH09285596A (ja) 1996-04-22 1996-04-22 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09285596A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11299965A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Aruze Corp 遊技機
JPH11309242A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Aruze Corp 遊技機
JP2002078853A (ja) * 2000-06-29 2002-03-19 Olympia:Kk 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002102429A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Aruze Corp 遊技機
JP2003079819A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Ace Denken:Kk 遊技機
JP2003079818A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Ace Denken:Kk スロットマシン
JP2005152679A (ja) * 2005-03-07 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機
JP2005152677A (ja) * 2005-03-07 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機
JP2005152678A (ja) * 2005-03-07 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11299965A (ja) * 1998-04-20 1999-11-02 Aruze Corp 遊技機
JPH11309242A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Aruze Corp 遊技機
JP2002078853A (ja) * 2000-06-29 2002-03-19 Olympia:Kk 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002102429A (ja) * 2000-10-03 2002-04-09 Aruze Corp 遊技機
JP2003079819A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Ace Denken:Kk 遊技機
JP2003079818A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Ace Denken:Kk スロットマシン
JP2005152679A (ja) * 2005-03-07 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機
JP2005152677A (ja) * 2005-03-07 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機
JP2005152678A (ja) * 2005-03-07 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6422604B1 (ja) 遊技機
JP6448430B2 (ja) 遊技機
JP5564666B2 (ja) スロットマシン
JP3163067B2 (ja) 遊戯台
JP6844846B2 (ja) 遊技機
JP2019000529A (ja) 遊技機
JP2001276320A (ja) 遊技台
JP2008284026A (ja) スロットマシン
JP2010233818A (ja) スロットマシン
JP2003070971A (ja) スロットマシン
JP2003310843A (ja) スロットマシン
JPH09285596A (ja) スロットマシン
JP5358248B2 (ja) スロットマシン
JP5302736B2 (ja) スロットマシン
JP4237388B2 (ja) スロットマシン
JP4388252B2 (ja) 遊技機
JP2001238999A (ja) 遊技機
JP2000254274A (ja) 遊戯台
JP2021180758A (ja) 遊技機
JP3936641B2 (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2003299771A (ja) 遊技機及びプログラム及び記録媒体
JP2001259121A (ja) 遊技機
JP7264504B2 (ja) 遊技機
JP5433059B2 (ja) スロットマシン
JP2003180941A (ja) スロットマシン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040630

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050817