JPH09271429A - 敷きパッドの製造方法 - Google Patents

敷きパッドの製造方法

Info

Publication number
JPH09271429A
JPH09271429A JP8288796A JP8288796A JPH09271429A JP H09271429 A JPH09271429 A JP H09271429A JP 8288796 A JP8288796 A JP 8288796A JP 8288796 A JP8288796 A JP 8288796A JP H09271429 A JPH09271429 A JP H09271429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
pile
yarn
woven fabric
low melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8288796A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Dan
秀人 団
Hirotaka Yoshiyama
博孝 吉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP8288796A priority Critical patent/JPH09271429A/ja
Publication of JPH09271429A publication Critical patent/JPH09271429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 夏物用寝具等として使用可能なアクリル繊維
製のパイル布帛を用いた敷きパッドの製造方法を提供す
る。 【解決手段】 熱収縮性を有する布帛、発泡弾性体、不
織布、及びアクリル繊維と低融点繊維との混紡糸をパイ
ル糸に用いたパイル布帛を、以上の順に積層し、該積層
体をキルティングによって一体化した後、熱処理を施
す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、夏物用寝具等に用
いられる敷きパッドの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】タオルケット等ループ状パイル布帛を用
いた夏物用寝具は従来から広く用いられている。これら
夏物寝具製品の素材としては、一般に吸湿性の高い木綿
等天然繊維が用いられているが、最近の傾向として染色
性やファッション性等の追求の観点から、従来の綿製品
一辺倒から合成繊維製品による新しい感覚のものも用い
られはじめている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】合成繊維製品、特にア
クリル繊維製品は、着色性がよく染色堅牢度も良好なた
め、美麗なプリント柄が付与し易く、ファッション性の
点では有用であるが、商品生命を左右する布帛の風合い
の点では、アクリル繊維特有のぬめり感が抜け難く、毛
布等冬物寝具としては広く普及しているが、夏物寝具と
してはさらっとした綿製品の感触に遠く及ばないのが現
状である。また、アクリル繊維紡績糸をパイル糸とした
パイル製品においては、パイル表面の微細な毛羽のため
にプリントの柄際がぼけるて不鮮明になるという基本的
な問題もあった。
【0004】本発明は、かかる従来の問題点を解消し、
夏物用寝具等として使用可能なアクリル繊維製のパイル
布帛を用いた敷きパッドの製造方法の提供を課題とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は、熱収縮性を
有する布帛、発泡弾性体、不織布、及びアクリル繊維と
低融点繊維との混紡糸をパイル糸に用いたパイル布帛
を、以上の順に積層し、該積層体をキルティングによっ
て一体化した後、熱処理を施すことを特徴とする敷きパ
ッドの製造方法によって解決される。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で用いる不織布は、適度な
クッション性の付与、人体の加重による圧縮の緩和、及
び人体から放出される汗の吸収とを目的とするものであ
り、素材としては、一般に使用されている天然繊維や合
成繊維が用いられるが、圧縮弾性回復の点からは捲縮繊
維が好ましく、汗の吸収の点からは吸湿性繊維が好まし
い。吸湿性繊維としては、木綿やウール等の天然繊維や
合成繊維を改質して吸湿性を付与したものなど任意の繊
維素材が用いられる。疎水性の合成繊維を用いた場合で
も捲縮が付与されておれば構成繊維の間隙で湿気を吸収
保持することが可能となる。
【0007】発泡弾性体は、クッション性を補うための
ものであり、通常マット等寝具用に使用されているもの
がそのまま使用できる。不織布と発泡弾性体とは、使用
の際に不織布が人体側となるように発泡弾性体と積層さ
れる。積層体としての厚みは、この不織布と発泡弾性体
との厚みを使用目的に応じて任意に選択して決めればよ
いが、一般には不織布の厚みを大きくするのが、使用の
際に適度のクッション性を付与することができるので好
ましい。
【0008】パイル布帛は、敷きパッドの最上層を形成
するものであり、人体と直接接触する関係上、製品風合
いが重要視され、また商品としての外観も重要となる。
本発明においては、パイル布帛として、パイル糸がアク
リル繊維と該アクリル繊維よりも融点の低い低融点繊維
との混紡糸で構成されているパイル布帛を用いる。この
場合低融点繊維は理論上は、一般のアクリル繊維紡績糸
に用いられているアクリル繊維よりも融点が低ければ使
用可能であるが、布帛の柔軟性の維持や工程管理上の点
から熱処理時の温度は低い程よいので、低融点繊維とし
ては融点が130℃程度の低融点ポリエステル繊維、ポ
リオレフィン系繊維、及び低融点成分を繊維の一部に用
いた分割型あるいは芯鞘型の複合繊維が好適に用いられ
る。
【0009】これら低融点繊維の混用率は目的とする製
品性能や用いる熱処理温度等を考慮して適宜設定するこ
とができるが、特別な付加工程を用いず通常の染色仕上
げ工程中における熱処理を利用する場合は、融点が12
0〜130℃近辺の低融点繊維を20〜50%の範囲で
混用するのが毛羽抑えや風合いの点で効果的である。紡
績法は、通常のアクリル繊維紡績法がそのまま用いられ
るが、混紡糸の番手は1/20〜1/40英式綿番手が
好ましい範囲である。
【0010】このようにして得られた紡績糸を用いてパ
イル布帛とする。パイル布帛を経編地とすれば、織りパ
イルの場合のような糸切れや引っかかりによる緯糸のほ
つれを防止できる。経編地としてはパイル形成能や形態
安定性等の観点からラッセル編機によるラッセル編地が
好ましく用いられる。この編地は一般にパイル布帛とし
てよく用いられている。
【0011】一般にこのパイル布帛には、晒し、または
染色仕上げが施こされるが、この工程中の熱処理工程
で、パイル布帛のパイル糸の一部を構成している低融点
繊維の融点温度近辺で加熱された際、低融点繊維が融着
し低融点繊維周辺の毛羽が抑えられることにより、パイ
ルの形態安定性が増すと同時にさらっとした感触の軽微
な粗硬感となる。
【0012】この熱処理工程は、染色仕上げ工程中の任
意の個所で行うことが可能であるが染色仕上げの乾燥工
程で同時に行うのが生産性、経済性の点から好ましい。
またこの熱処理は、後述するように不織布、発泡弾性
体、及び熱収縮布帛と積層し、キルティングによって一
体化した後の積層体の熱処理工程で行うことも可能であ
る。このパイル布帛においては、パイル布帛にプリント
を施すのが最も効果的である。
【0013】経編機は柄形成の際、その編成機構上横編
機や織機のようにジャカード組織の形成ができず勢いプ
リントによる柄形成か主流となる。従って紡績糸パイル
のプリントの場合は前述したようにパイルによって柄際
のぼやけが生じ、プリント柄の鮮明性が今一つ欠けるき
らいがあったが、このようにプリント捺染を施した後熱
処理を施せば低融点繊維が惹起する収縮と融着とによっ
て紡績糸の表面の微細な毛羽が抑えられ柄際の鮮明性が
向上する。プリント捺染は一般に行われている方法をそ
のまま用いればよく、使用する低融点繊維によってはこ
のプリント捺染の発色時に低融点繊維の熱融着処理を施
すこともできる。
【0014】発泡弾性体の下部には熱収縮性布帛が積層
され、敷きパッドの最下層を形成する。この熱収縮性布
帛は、高収縮性繊維を混用して得られた紡績糸を織物の
経糸または緯糸、あるいはその双方に用いたものが用い
られ、織組織としては形態安定性の点からは平織りが好
ましい。布帛としての収縮率は径、緯共に20%程度の
収縮率を有するものが好ましい。このような積層体をキ
ルティングによって一体的に結合する。キルティングの
手法等は一般に用いられている手法がそのまま用いられ
る。勿論、熱収縮性を有する糸をキルティング糸として
用いることも可能である。
【0015】次いで、このようにして一体化した積層体
に熱処理を施し、熱収縮性を有する布帛を収縮させ、積
層体を緊締すると同時にキルティングによる凹凸をより
顕著にする。この場合、この熱処理によって最上層とし
て用いるパイル布帛の構成繊維に含まれる低融点繊維を
融着させることもできる。
【0016】以下実施例によって本発明を更に具体的に
説明する。
【0017】
【実施例】アクリル繊維(ブライト、3d×51mm)
70%と、融点130℃の低融点ポリエステル繊維(2
d×51mm)30%とを、スフ紡方式の紡機に掛け
て、1/20(英式綿番手)、撚数510T/Mの混紡
糸を得た。この混紡糸をパイル糸に、インレイ糸として
ポリエステル/綿混紡績糸(1/23英式綿番手)を、
またチェン糸としてポリエステルマルチフィラメント糸
(100d/48f)を用いて、経編機に仕掛け、次の
規格でループパイル地を編成した。
【0018】経編機 ;カールマイヤー社製、タイプF
BZ 28G(編針1本置きに糸を仕掛け、28Gを1
4Gとして使用) パイル長;3mm コース数;11コース/cm
【0019】次に、編成したパイル布帛をスクリーン捺
染機で6色の染料を使用して捺染後、スチーム処理によ
る発色、水洗、柔軟剤処理、及び幅出し乾燥機を通して
仕上げた。乾燥機の温度は140℃(最高部位温度)に
設定した。その結果、低融点ポリエステル繊維の部分融
着によりパイル糸に形成された毛羽が臥せられ、捺染柄
が鮮明になると共にさらっとした感触の軽微な粗硬感を
有するパイル布帛が得られた。
【0020】この捺染されたパイル布帛と、ポリエステ
ル複合繊維(2d×51mm)からなる厚さ10mmの
不織布、及び厚さ6mmのポリウレタン発泡弾性体、更
に収縮性アクリル紡績糸(2/32メートル番手、飽和
水蒸気で20%収縮)を経糸、緯糸の双方に用いて織成
された平織物(経糸密度22本/吋×緯糸密度22本/
吋)を、最下層が熱収縮性平織物、次いで発泡弾性体、
不織布、そして最上層がパイル布帛となるように積層
し、キルティング縫製機に仕掛けてキルティング加工し
た後、積層体を連続スチーミング機に通してスチーム処
理を施した。このスチーム処理によって、積層体がキル
ティング縫製され拘束された状態で最下層の平織物が、
経、緯それぞれ約20%収縮し、キルティングの縫目柄
に応じた凹凸が形成された。このようにして得られた積
層体は鮮明なプリント模様を有し、シャリ感のあるパイ
ル布帛で表面が覆われ、且つ凹凸形状の弾性体された敷
きパッドが得られた。
【0021】
【発明の効果】本発明によって得られた敷きパッドは、
さらっとした感触の軽微な粗硬感を有しており、プリン
ト捺染を施した場合は熱処理によって毛羽が抑えられる
ために柄際のぼけない鮮明なものとなる。また、パイル
布帛の直下に不織布が位置しているために適度なクッシ
ョン性があり、且つ人体からの発汗をこの不織布で吸収
することができる。更に、キルティングによる凹凸によ
って、人体との接触部分の通気性が大幅に向上する等、
夏用敷きパッドとしての効果が大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱収縮性を有する布帛、発泡弾性体、不
    織布、及びアクリル繊維と低融点繊維との混紡糸をパイ
    ル糸に用いたパイル布帛を以上の順に積層し、該積層体
    をキルティングによって一体化した後、熱処理を施すこ
    とを特徴とする敷きパッドの製造方法。
JP8288796A 1996-04-04 1996-04-04 敷きパッドの製造方法 Pending JPH09271429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8288796A JPH09271429A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 敷きパッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8288796A JPH09271429A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 敷きパッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09271429A true JPH09271429A (ja) 1997-10-21

Family

ID=13786790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8288796A Pending JPH09271429A (ja) 1996-04-04 1996-04-04 敷きパッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09271429A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062960A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Nishikawa Sangyo Kk 速暖性感温シート
JP2012012752A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Toshin Shinso 表面に凹凸しわの模様が形成される自然繊維のラインキルティング織物の製造方法
JP6454437B1 (ja) * 2018-07-09 2019-01-16 東洋紡Stc株式会社 複合糸及びそれを用いた織編物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062960A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Nishikawa Sangyo Kk 速暖性感温シート
JP2012012752A (ja) * 2010-07-05 2012-01-19 Toshin Shinso 表面に凹凸しわの模様が形成される自然繊維のラインキルティング織物の製造方法
JP6454437B1 (ja) * 2018-07-09 2019-01-16 東洋紡Stc株式会社 複合糸及びそれを用いた織編物
JP2020007668A (ja) * 2018-07-09 2020-01-16 東洋紡Stc株式会社 複合糸及びそれを用いた織編物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1704272B1 (en) Looped fabric comprising bamboo loops and terry made there from
LT4633B (lt) Elastinis įdėklas
US5552206A (en) Non-woven composite interlining fabric
US3835512A (en) Method of producing relief patterned nonwoven textiles
JP2001295163A (ja) 表面から裏面へかけて色が異なる2面テリー編み起毛布
KR19980023954A (ko) 부직 합성포, 그 제조 방법 및 그 용도(non-woven composite, a process for its production and its use)
KR101364945B1 (ko) 탄성 삽입물, 이의 제조 방법 및 용도
BRPI1002531A2 (pt) tecido
JPH09271429A (ja) 敷きパッドの製造方法
CA2262270A1 (en) A textile support for reinforcing an item of clothing or pieces of clothing, a method of manufacturing such a textile support, and applications thereof
JPS6137383B2 (ja)
JP3083690B2 (ja) カットパイル織物
KR101772435B1 (ko) 경편직물과 이의 제조방법
KR101131492B1 (ko) 염색견뢰도가 우수한 극세사 직물의 제조방법 및 그에 의한 고흡수성 의류
JPH09268457A (ja) パイル布帛の製造方法
CN216891449U (zh) 一种阻燃抗静电粗针单面绒面料及防护服
KR101475597B1 (ko) 삼중직 누비 직물 제직방법
JP2002212864A (ja) カットパイル編地とその製造方法
GB1584324A (en) Knitted pile fabric
JP4799998B2 (ja) 2層構造布帛
JP4725832B2 (ja) 通気性編物製造法
JPH01148834A (ja) 特殊布帛
JP2004019066A (ja) 寸法安定性に優れる不織布及びその製造方法
JPH08134754A (ja) 両面パイル縦編毛布の製造方法
JPS623256B2 (ja)