JPH09224126A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH09224126A
JPH09224126A JP8030461A JP3046196A JPH09224126A JP H09224126 A JPH09224126 A JP H09224126A JP 8030461 A JP8030461 A JP 8030461A JP 3046196 A JP3046196 A JP 3046196A JP H09224126 A JPH09224126 A JP H09224126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
size
tray
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8030461A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kato
敏雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8030461A priority Critical patent/JPH09224126A/ja
Publication of JPH09224126A publication Critical patent/JPH09224126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、非定形サイズの原稿Pを原
稿トレイ7に載置してもそのサイズを判別することがで
きる原稿読取装置を開発することにある。 【解決手段】 本発明は、プラテンガラス1と、受光光
量に応じて電気信号を発生する光電変換手段2と、上記
プラテンガラス1に載置された原稿Pの画像を光電変換
手段2に結像させる光学手段3,4,5,6と、多数の
原稿Pが載置される原稿トレイ7と、上記原稿トレイ7
から上記プラテンガラス1に原稿Pを順次搬送する自動
原稿搬送手段8とを有する原稿読取装置において、原稿
トレイ7に載置された原稿Pの画像を光電変換手段2に
結像させるように上記光電変換手段2及び/又は光学手
段6を移動させ、その時の光電変換手段2の出力信号に
応じて原稿Pのサイズを判別する原稿サイズ判別手段9
を設けた原稿読取装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やスキャナ
に利用される原稿読取装置に係り、詳しくは、複数の原
稿を順次搬送する自動原稿搬送手段を有する原稿読取装
置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の原稿読取装置は、例え
ば、プラテンガラスと、CCDセンサ等の光電変換手段
と、上記プラテンガラスに載置された原稿の画像を光電
変換手段に結像させるレンズと、多数の原稿が載置され
る原稿トレイと、当該原稿トレイから上記プラテンガラ
スに原稿を順次搬送する自動原稿搬送手段とを有する。
【0003】そして、上記原稿読取装置は、自動原稿搬
送手段が原稿トレイに載置された原稿を1枚ずつプラテ
ンガラスに搬送すると共に、当該原稿の画像を順次光電
変換手段で電気信号に変換することで、原稿の画像を読
み取っている。
【0004】ところで、このような原稿読取装置では、
上記原稿画像の読取に先立って当該画像の大きさや向
き、つまり原稿のサイズを判別するようになっている。
これにより、例えば上記原稿読取装置を利用した複写機
等においては、記録用紙のサイズを決定したり、原稿の
読取動作時間を必要最小限に設定したりすることができ
る。
【0005】そして、従来、上記原稿読取装置では、原
稿トレイに載置された原稿のサイズを判別するために
は、例えば判別させたい原稿の種類に応じた配列で原稿
トレイに複数の光学素子を配設していた。また、当該原
稿読取装置では、当該複数の光学素子の出力信号のパタ
ーンと原稿サイズとを対応させたテーブルを有し、それ
により原稿のサイズを判別するようにしていた。
【0006】その為、従来の原稿読取装置では、機構上
の問題や価格を考慮すると、原稿トレイに配列すること
ができる光学素子の数にも限界があるため、定形サイズ
の原稿しか判別させることができなかった。
【0007】また、従来、プラテンガラスに直接1枚ず
つ原稿を載置した場合には、上記光電変換手段を用いて
当該原稿を読み取ると共に、その時の光電変換手段の出
力信号に応じて原稿のサイズを判別するように構成され
た原稿読取装置がある。そして、そのような原稿読取装
置においては、プラテンガラスに原稿を載置した場合に
は光電変換手段の解像度に応じた精度で非定形原稿のサ
イズをも判別することができる一方で、原稿トレイに原
稿を載置した場合には定形サイズの原稿しか判別させる
ことができなくなり、つまり原稿をプラテンガラスに直
接載置した場合と原稿を原稿トレイに載置した場合とで
原稿サイズの判別能力に差が生じるので、非常に使い勝
手が悪かった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、非定形サイズの原稿を原稿トレイに載置してもその
サイズを判別することができる原稿読取装置を開発する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、プ
ラテンガラスと、受光光量に応じて電気信号を発生する
光電変換手段と、上記プラテンガラスに載置された原稿
の画像を光電変換手段に結像させる光学手段と、多数の
原稿が載置される原稿トレイと、上記原稿トレイから上
記プラテンガラスに原稿を順次搬送する自動原稿搬送手
段とを有する原稿読取装置において、原稿トレイに載置
された原稿の画像を光電変換手段に結像させるように上
記光電変換手段及び/又は光学手段を移動させ、その時
の光電変換手段の出力信号に応じて原稿のサイズを判別
する原稿サイズ判別手段を設けた原稿読取装置である。
【0010】本発明において、上記光電変換手段は、受
光光量に応じて電気信号を発生できるものであればよ
く、例えば、多数の光電変換素子がマトリックス状に配
列されたCCDセンサがある。
【0011】上記光学手段は、プラテンガラスに載置さ
れた原稿の画像を光電変換手段に結像できるものであれ
ばよく、例えば、プラテンガラスに沿って速度Vにて移
動可能に配設された第一のミラーと、プラテンガラスに
沿って速度V/2にて移動可能に配設された第二のミラ
ーと、CCDセンサの直前に配設された結像レンズとで
構成することができる。
【0012】上記原稿サイズ判別手段において、光電変
換手段及び/又は光学手段を移動させる機構としては、
これらの部材を移動できると共に所定の位置に位置決め
できるものであればよく、例えば、光学手段が結像レン
ズを有する場合には、正逆回転可能なモータと、当該モ
ータの回転運動を直線運動に変換して結像レンズに伝達
する駆動伝達機構と、上記モータの回転方向及び回転量
を制御する制御回路とで構成することができる。
【0013】また、上記光電変換手段及び/又は光学手
段の所定の位置には、プラテンガラスに載置された原稿
の画像が光電変換手段に結像されるプラテン画像読取位
置と、原稿トレイに載置された原稿の画像が光電変換手
段に結像される原稿トレイ画像読取位置とがある。そし
て、例えば、結像レンズによりプラテンガラスに載置さ
れた原稿の画像を光電変換手段に結像させる画像読取装
置では、プラテンガラスに載置された原稿と光電変換手
段とが共役の位置関係になるプラテン画像読取位置と、
原稿トレイに載置された原稿と光電変換手段とが共役の
位置関係になる原稿トレイ画像読取位置とに上記結像レ
ンズを位置決めできるように、上記移動機構による結像
レンズの移動量/移動方向を設定すればよい。
【0014】そして、上記原稿読取装置では、原稿サイ
ズ判別手段が、光電変換手段及び/又は光学手段を移動
させることで、原稿トレイに載置された原稿の画像を光
電変換手段に結像させ、当該光電変換手段から原稿のサ
イズに応じた画像が出力されるようにしたので、当該原
稿サイズ判別手段は、その時の光電変換手段の出力信号
に応じて原稿トレイ上の原稿のサイズを判別することが
できる。
【0015】
【発明の実施の形態】図面を参照しながら本発明の実施
の形態を説明する。図1に、本発明を適用した原稿読取
装置の要部を示す。
【0016】上記原稿読取装置は、原稿Pが載置される
無色透明なプラテンガラス1と、多数の光電変換素子が
マトリックス状に配設されたCCDセンサ2と、プラテ
ンガラス1に沿って速度Vにて移動可能に配設された第
一のミラー3と、プラテンガラス1に沿って速度V/2
にて移動可能に配設された第二のミラー4及び第三のミ
ラー5と、CCDセンサ2の直前に配設された結像レン
ズ6と、当該結像レンズ6を所定の位置(α及びβ)に
セットする図示外の結像レンズ駆動手段と、多数の原稿
Pが載置される原稿トレイ7と、当該原稿トレイ7から
プラテンガラス1に原稿Pを順次搬送すると共に、読み
取りの完了した原稿Pをプラテンガラス1から排出原稿
トレイ16まで搬送する自動原稿送り手段8と、原稿P
のサイズを判別すると共に上記結像レンズ6の位置を制
御する原稿サイズ判別手段9と、CCDセンサ2の出力
信号を記憶する画像読取手段10とを有する。また、図
1において、11は原稿セット検知センサ、12は原稿
長さセンサ、13は原稿トレイ7に載置された原稿Pを
照らす第一の光源、14はプラテンガラス1に載置され
た原稿Pを照らす第二の光源である。
【0017】なお、上記結像レンズ駆動手段は、プラテ
ンガラス1に載置された原稿PとCCDセンサ2とが共
役の位置関係になるプラテン画像読取位置βと、原稿ト
レイ7に載置された原稿PとCCDセンサ2とが共役の
位置関係になる原稿トレイ画像読取位置αとに上記結像
レンズ6を位置決めするものであり、正逆回転可能なレ
ンズ移動モータと、当該モータの回転運動を直線運動に
変換して結像レンズ6に伝達する駆動伝達機構と、上記
モータの回転方向及び回転量を制御する回転制御回路1
5とで構成されている。
【0018】そして、上記原稿読取装置では、原稿トレ
イ7に原稿Pがセットされると、そのことを原稿セット
検知センサ11で検知して当該原稿Pのサイズを上記原
稿サイズ判別手段9が判別した後、自動原稿搬送手段8
が原稿トレイ7に載置された原稿Pを1枚ずつプラテン
ガラス1に搬送してその画像を画像読取手段10で読み
取る。また、画像が読み込まれた原稿Pは自動原稿搬送
手段8により排出原稿トレイ16に排出される。
【0019】そして、本実施の形態では、原稿サイズ判
別手段9として図2に示すような構成のものを利用し
た。上記原稿サイズ判別手段9は、原稿セット検知セン
サ11の出力信号が入力されるとトリガ信号を発生する
トリガ信号発生回路9aと、当該トリガ信号と共にCC
Dセンサ2の出力信号及び原稿長さセンサ12の出力信
号が入力されて、判別した原稿Pのサイズに応じた原稿
サイズ信号を出力する原稿サイズ判別回路9bとからな
る。また、上記原稿サイズ判別回路9bは、原稿サイズ
の判別が完了した後、結像レンズ駆動手段への駆動信号
をも出力する。
【0020】また、上記原稿サイズ判別回路9bは、図
3に示すように、上記トリガ信号の立ち上がりが入力さ
れると(S1)、そのタイミングにおけるCCDセンサ
2の出力信号及び原稿長さセンサ12の出力信号に基づ
いて原稿Pの大きさや向きを判別して(S2)原稿サイ
ズ信号を出力し(S3)、その後、結像レンズ6をプラ
テン画像読取位置βに移動させるように駆動信号を出力
する(S4)。また、上記原稿サイズ判別回路9bは、
上記トリガ信号の立ち下がりが入力されると(S5)、
結像レンズ6を原稿トレイ画像読取位置αに復帰させる
ように駆動信号を出力する(S6)。
【0021】そして、上記原稿読取装置の原稿トレイ7
に非定形サイズの多数の原稿Pを載置して原稿画像の読
取を行ったところ、原稿トレイ7上の原稿の画像がCC
Dセンサ2に結像して当該CCDセンサ2の出力信号に
基づき原稿サイズ判別手段9が正確に原稿Pのサイズを
検知することができた。
【0022】また、上記原稿読取装置では、上記原稿サ
イズ検知後、結像レンズ6がプラテン画像読取位置βに
移動すると共に、自動原稿搬送手段8が作動して全ての
非定形原稿Pの画像を読み取ることができた。
【0023】更に、上記原稿読取装置では、上記原稿画
像読取後、結像レンズ6が原稿トレイ画像読取位置αに
復帰して初期状態に復帰することができた。
【0024】なお、上記原稿読取装置において、プラテ
ンガラス1に載置された原稿Pのサイズを読み取るため
には、上記結像レンズ6をプラテン画像読取位置βにセ
ットした上で上記原稿読取手段9を作動させればよい。
そして、このようにすればプラテンガラス1で非定形サ
イズの原稿Pを判別することができ、原稿Pを原稿トレ
イ7に載置してもプラテンガラス1に載置してもその判
別能力に差が生じることはなく、使い勝手が悪くなるこ
ともない。
【0025】
【発明の効果】以上の通り、本発明の原稿読取装置で
は、原稿サイズ判別手段が、光電変換手段及び/又は光
学手段を移動させて、その時の光電変換手段の出力信号
に応じて原稿のサイズを判別することができるので、当
該光電変換手段の解像度に応じた精度で原稿トレイ上の
原稿のサイズを識別することができる。
【0026】従って、本発明の原稿読取装置では、原稿
トレイ上の非定形サイズの原稿を判別することができ、
ひいては、プラテンガラスに載置された原稿のサイズを
光電変換手段を用いて判別する構成と組み合せても、原
稿サイズの判別能力に差が生じることはなく、使い勝手
が悪くなることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係る原稿読取装置の要
部概略構成図。
【図2】 図1で用いた原稿サイズ判別手段のブロック
図。
【図3】 図2の原稿サイズ判別回路の動作フロチャー
ト。
【符号の説明】
1:プラテンガラス、2:CCDセンサ(光電変換手
段)、6:結像レンズ(光学手段)、7:原稿トレイ、
8:自動原稿搬送手段、9:原稿サイズ判別手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラテンガラスと、受光光量に応じて電
    気信号を発生する光電変換手段と、上記プラテンガラス
    に載置された原稿の画像を光電変換手段に結像させる光
    学手段と、多数の原稿が載置される原稿トレイと、上記
    原稿トレイから上記プラテンガラスに原稿を順次搬送す
    る自動原稿搬送手段とを有する原稿読取装置において、
    原稿トレイに載置された原稿の画像を光電変換手段に結
    像させるように上記光電変換手段及び/又は光学手段を
    移動させ、その時の光電変換手段の出力信号に応じて原
    稿のサイズを判別する原稿サイズ判別手段を設けたこと
    を特徴とする原稿読取装置。
  2. 【請求項2】 光学手段が結像レンズを有すると共に、
    原稿トレイに載置された原稿と光電変換手段とが互いに
    共役の位置関係になるように原稿サイズ判別手段が上記
    結像レンズを移動させることを特徴とする原稿読取装
    置。
JP8030461A 1996-02-19 1996-02-19 原稿読取装置 Pending JPH09224126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8030461A JPH09224126A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8030461A JPH09224126A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09224126A true JPH09224126A (ja) 1997-08-26

Family

ID=12304537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8030461A Pending JPH09224126A (ja) 1996-02-19 1996-02-19 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09224126A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4908719A (en) Scanning apparatus with a mechanism to scan both sides of an original
CA2021851C (en) Combined asynchronous-synchronous document scanner
JPS647537B2 (ja)
JPS60196063A (ja) 書画情報読取装置
US4682242A (en) Apparatus for image posture correction
US5534973A (en) Automatic document feeder for photocopier and facsimile device
JP3168666B2 (ja) 画像読み取り装置
US5627662A (en) Digital imaging system using two-dimensional input sensor array and output light valve
JP4164123B2 (ja) 選択可能なフォトセンサを備える撮像装置
JPH09224126A (ja) 原稿読取装置
EP0435174A2 (en) Image forming/storing apparatus which can store image data and can efficiently perform document filing
EP0428371B1 (en) Scanning carriage motion control in an image input device
US4849823A (en) Facsimile apparatus
JPS642263B2 (ja)
JP4060302B2 (ja) 原稿読取装置
JPS5840971A (ja) 両面原稿読取装置
JPS5875959A (ja) 記録装置
JPS6179107A (ja) 原稿サイズ検知装置
JPS60127865A (ja) 書画情報読取装置
JPH10136166A (ja) 画像入力装置
JPS6243667A (ja) アナログ編集複写装置
JPS61173574A (ja) デイジタル複写装置
JPS6359160A (ja) ハンデイタイプイメ−ジスキヤナ
JPH06152887A (ja) 画像読取装置
JPS58142667A (ja) 記録装置