JPH09199162A - 密閉形アルカリ蓄電池 - Google Patents

密閉形アルカリ蓄電池

Info

Publication number
JPH09199162A
JPH09199162A JP8025974A JP2597496A JPH09199162A JP H09199162 A JPH09199162 A JP H09199162A JP 8025974 A JP8025974 A JP 8025974A JP 2597496 A JP2597496 A JP 2597496A JP H09199162 A JPH09199162 A JP H09199162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
electrode plate
active material
battery
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8025974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3815511B2 (ja
Inventor
Katsuya Nanamoto
克哉 七元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP02597496A priority Critical patent/JP3815511B2/ja
Publication of JPH09199162A publication Critical patent/JPH09199162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3815511B2 publication Critical patent/JP3815511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長寿命な負極に水素吸蔵合金を用いる密閉形
アルカリ蓄電池を得る。 【解決手段】 負極板の両面が正極板と対向する部分の
負極活物質量を片面にのみ対向する部分より多くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、負極活物質を多孔
性の電極基体の両面に担持してなる負極板と、セパレー
タと、正極活物質を電極基体に担持する正極板と、アル
カリ電解液と電池容器を具備してなる密閉形アルカリ蓄
電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】密閉形アルカリ蓄電池、とりわけ水素吸
蔵合金やカドミウムを主体とする負極板と、水酸化ニッ
ケルを主活物質とする正極板とを備える密閉形ニッケル
・水素化物アルカリ蓄電池は、エネルギー密度が高いこ
とから、ポータブル機器や電気自動車の電源として、近
年賞用されている。
【0003】これらの密閉形アルカリ蓄電池は、過充電
時に、水素ガスが負極から発生する前に、酸素ガスが正
極から発生するように、充電末期に未充電の活物質(こ
れは「充電リザーブ」とよばれる。)が残るように電池
を構成する。そして、正極から発生した酸素ガスを負極
において還元吸収することによって、電池内へのガスの
蓄積を防止し、密閉化を達成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような密閉形アル
カリ蓄電池では、電池のエネルギー密度を大きくしょう
として、充放電に関与しない充電リザーブ量を少なくし
ょうとすると、充電末期に負極からの水素ガス発生が起
こりやすくなり、電池の安全弁が開いて、電池内のガス
や電解液が放出され、電解液涸れが起こって、電池寿命
が短くなるという課題があった。この課題は、負極に水
素吸蔵合金を用いる場合に、その水素過電圧が小さく水
素が発生しやすいことから、深刻であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した課題
を解決するために、負極活物質を多孔性の電極基体の
両面に担持してなる水素吸蔵合金を主体とした負極板
と、セパレータと、水酸化ニッケルを主体とする正極活
物質を電極基体に担持する正極板と、アルカリ電解液と
電池容器を具備してなる密閉形アルカリ蓄電池であっ
て、前記正極板が前記セパレータを介して前記負極板と
対向し、両側の面において前記正極板と対向する前記負
極板の部分(A)と、片側の面において前記正極板と対
向する前記負極板の部分(B)とを具備し、前記負極板
の部分(A)の単位面積に担持される活物質の量が、前
記負極板の部分(B)の単位面積に担持される活物質の
量よりも多い密閉形アルカリ蓄電池を提供する。
【0006】さらに、前記負極板の部分(A)の単位
面積に担持される活物質の量が、前記負極板の部分
(B)の単位面積に担持される活物質の量を100%と
して、10%以上多いことが好ましい。
【0007】さらに、前記負極板の電極基体が耐アル
カリ性金属からなるパンチングメタルデあり、負極活物
質がその両面に担持されている密閉形アルカリ蓄電池を
提供する。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の構成すなわち、密閉形ア
ルカリ蓄電池において、負極活物質を多孔性の電極基体
の両面に担持してなる水素吸蔵合金を主体とした負極板
と、セパレータと、水酸化ニッケルを主体とする正極活
物質を電極基体に担持する正極板と、アルカリ電解液と
電池容器を具備してなる密閉形アルカリ蓄電池であっ
て、前記正極板が前記セパレータを介して前記負極板と
対向し、両側の面において前記正極板と対向する前記負
極板の部分(A)と、片側の面において前記正極板と対
向する前記負極板の部分(B)とを具備し、前記負極板
の部分(A)の単位面積に担持される活物質の量が、前
記負極板の部分(B)単位面積に担持される活物質の量
よりも多くすることにより、充電時の内圧の上昇が効果
的に抑制され、電池のサイクル寿命が向上する。
【0009】具体的には、帯状電極を捲回して構成した
円筒形や長円形電池では、最外周や最内周の部分の負極
板が、前記負極板(B)に相当し、平板状電極を積層し
て構成した角形電池では、最外側の部分の負極板が、前
記負極板(B)に相当する。
【0010】また、電池内圧を著しく上昇させることな
く、大電流の充電が可能となるので、より短時間の急速
充電が可能となる。
【0011】このような電池の内圧上昇が抑制される機
構については明確ではないが、両側の面において正極板
と対向する負極板は、充放電反応が良好に進むときに、
充電終期に正極から発生した酸素ガスをスムーズに吸収
することができる。
【0012】しかし、片側の面において正極板と対向す
る負極板では、正極に対向していない側の負極活物質
は、金網などの多孔性の電極基体の無孔部の影になる部
分において、充電反応に関与しにくいと推定される。
【0013】とくに負極板の電極基体がパンチングメタ
ルの場合に、パンチングメタルの無孔部の影になる部分
の面積が大きいので、その負極活物質の多くが、充電反
応に関与しにくいと推定される。
【0014】よって、両側の面において前記正極板と対
向する前記負極板の部分(A)と、片側の面において前
記正極板と対向する前記負極板(B)とを具備し、前記
負極板の部分(A)の単位面積に担持される活物質の量
が、前記負極板の部分(B)の単位面積に担持される活
物質の量よりも多くすることにより、前記負極板の部分
(B)において、負極板の電極基体の影になる負極活物
質の量が減少し、そのことによって、電池内に占める負
極の体積、および見かけのリザーブ量は同じであって
も、有効なリザーブ量が大きくなるためと考えられる。
【0015】このような効果は、前記負極板の部分
(A)の単位面積に担持される活物質の量が、前記負極
板の部分(B)の単位面積に担持される活物質の量を1
00%として、10%以上多い場合に顕著である。
【0016】
【実施例】本発明を好適な実施例によって詳しく説明す
る。
【0017】負極はつぎの方法で製作した。ミッシュメ
タル(原料はバストネサイト)、ニッケル、コバルト、
マンガン、およびアルミニウムの金属材料をMmNi
3.5 Co0.8 Mn0.3AAl0.4
のなるようにアルゴン雰囲気にした高周波誘導炉で溶解
し、この溶湯をモールドに流し込んで鋳込み、この合金
塊を、ジョークラッシャーで粗粉砕してからボールミル
で微粉砕するという方法で機械的に粉砕し、篩掛けし
て、水素吸蔵合金粉末を得た。
【0018】次に、この水素吸蔵合金粉末を主体とし、
結着剤を分散した分散液ととともに混練りしてペースト
状混合物を調整した。このペースト状混合物を、厚さが
0.05μmで開口率が約0.5のニッケルメッキした
鉄製パンチングメタルの両面に塗布し、乾燥した後プレ
スし、所定の寸法に切断して水素吸蔵合金電極を製作し
た。この際に、水素吸蔵合金のの担持量を変えた同一面
積の水素吸蔵合金電極A1〜A11を作成した。これら
の水素吸蔵合金電極A1〜A11の合金充填量を表1に
示す。
【0019】
【表1】 図1は水素吸蔵合金電極の配置を示した模式図である。
図1において、上記の水素吸蔵合金電極が、両面が正極
板と対向する部分Aの内側の2枚と、片面が正極板と対
向する部分Bの外側の2枚とに種々組合わせた計4枚と
ポリアミド系不織布のセパレータ2で封筒状に包み込ま
れた公知の発泡メタル式ニッケル正極板3を3枚(水酸
化ニッケルを主体とする活物質の容量は合計900mA
h)とを交互に積層して電極群を形成し、深絞りケース
1にKOHを主体とするアルカリ電解液とともに、上記
の電極群を設置して、復帰式の安全弁を有する蓋板とケ
ースとをケーザー溶接することによって、高さ67m
m、幅16.4mm、厚さ6mmのニッケル・金属水素
化物電池を製作した。
【0020】水素吸蔵合金電極A6を4枚用いた従来電
池をa1、水素吸蔵合金電極A5を内側の2枚(A)
に、水素吸蔵合金電極A7を外側の2枚(B)に用いた
比較電池をb1、水素吸蔵合金電極A4を内側の2枚
(A)に、水素吸蔵合金電極A8を外側の2枚(B)に
用いた本発明による実施例1の電池をb2、水素吸蔵合
金電極A3を内側の2枚(A)に、水素吸蔵合金電極A
9を外側の2枚(B)に用いた本発明による実施例2の
電池をb3、および水素吸蔵合金電極A2を内側の2枚
(A)に、水素吸蔵合金電極A10を外側の2枚(B)
に用いた本発明による実施例3の電池をb4、および水
素吸蔵合金電極A1を内側の2枚(A)に、水素吸蔵合
金電極A11を外側の2枚(B)に用いた実施例4の電
池をb5と呼ぶ。表2に製作した電池の構成をしめす。
【0021】
【表2】 以上の電池を、圧力センサを取り付けた電池内圧測定容
器に設置し、室温にて1時間率の電流にて充電し、内圧
の変化を測定した。結果を表3にしめす。
【0022】
【表3】 すなわち、すべて同じ合金重量の負極を用いた従来電池
a1よりも、両側とも正極に対向している負極の合金重
量が、片側のみ正極に対向する負極の合金重量に対し
て、10%以上多くなるように備えている本発明電池b
2、b3、b4、およびb5のほうが内圧の上昇が低く
抑えられていることがわかる。
【0023】しかしながら、両側とも正極に対向してい
る負極の合金重量が、片側のみ正極に対向する負極の合
金重量に対して、110%以下である比較電池b1の場
合は、内圧の上昇を低く抑える効果はほとんど認められ
なかった。
【0024】つぎに、従来電池a1、比較電池b1及び
本発明電池b2、b3、b4およびb5の充放電サイク
ル寿命試験をおこなった。このときの試験条件は、−Δ
V制御方式(充電終止電圧差:5mV)で900mA
(1CmA)の電流で充電し、900mAで電池電圧が
1.0Vになるまで放電するものであり、容量確認試験
[180mA(0.2CmA)で終止電圧1.0Vまで
放電]は50サイクル毎におこなった。
【0025】このときの各電池が寿命(初期容量の80
%以下になるまで)に至るまでのサイクル数を表4に示
す。すべて同じ合金重量の負極を用いた従来電池a1よ
りも、両側とも正極に対向している負極の合金重量が、
片側のみ正極に対向する負極の合金重量に対して、10
%以上多く備えている本発明電池b2、b3、b4、お
よびb5のほうが充放電サイクル寿命性能に優れている
ことがわかる。
【0026】しかしながら、両側とも正極に対向してい
る負極の合金重量が、片側のみ正極に対向する負極の合
金重量に対して、110%以下である比較電池b1の場
合、従来電池a1と同様の寿命であった。
【0027】
【表4】
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、密
閉形アルカリ蓄電池の充電時の内圧の上昇が効果的に抑
制され、サイクル寿命が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による角形電池の水素吸蔵合金電極の配
置を示す模式図である。
【符号の説明】
1 深絞ケース 2 セパレータ 3 正極板 A 両面が正極板と対向する水素吸蔵合金電極 B 片面が正極板と対向する水素吸蔵合金電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 負極活物質を多孔性の電極基体の両面に
    担持してなる水素吸蔵合金を主体とした負極板と、セパ
    レータと、水酸化ニッケルを主体とする正極活物質を電
    極基体に担持する正極板と、アルカリ電解液と電池容器
    を具備してなる密閉形アルカリ蓄電池であって、前記正
    極板が前記セパレータを介して前記負極板と対向し、両
    側の面において前記正極板と対向する前記負極板の部分
    (A)と、片側の面において前記正極板と対向する前記
    負極板の部分(B)とを具備し、前記負極板の部分
    (A)の単位面積に担持される活物質の量が、前記負極
    板の部分(B)の単位面積に担持される活物質の量より
    も多いことを特徴とする密閉形アルカリ蓄電池。
  2. 【請求項2】前記負極板の部分(A)の単位面積に担持
    される活物質の量が前記負極板の部分(B)の単位面積
    に担持される活物質の量を100%として、10%以上
    多いことを特徴とする請求項1記載の密閉形アルカリ蓄
    電池。
  3. 【請求項3】前記負極板の多孔性の電極基体が耐アルカ
    リ性金属からなるパンチングメタルであり、負極活物質
    がその両面に担持されていることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の密閉形アルカリ蓄電池。
JP02597496A 1996-01-18 1996-01-18 ニッケル・金属水素化物密閉形アルカリ蓄電池 Expired - Lifetime JP3815511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02597496A JP3815511B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 ニッケル・金属水素化物密閉形アルカリ蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02597496A JP3815511B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 ニッケル・金属水素化物密閉形アルカリ蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09199162A true JPH09199162A (ja) 1997-07-31
JP3815511B2 JP3815511B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=12180709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02597496A Expired - Lifetime JP3815511B2 (ja) 1996-01-18 1996-01-18 ニッケル・金属水素化物密閉形アルカリ蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3815511B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103474706A (zh) * 2013-09-29 2013-12-25 赵云德 镍镉碱性干式电瓶
US9722215B2 (en) 2011-07-20 2017-08-01 Gs Yuasa International Ltd. Cylindrical battery
CN115117466A (zh) * 2022-06-17 2022-09-27 重庆宏辰科扬能源有限责任公司 圆柱形高压镍氢电池生产工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9722215B2 (en) 2011-07-20 2017-08-01 Gs Yuasa International Ltd. Cylindrical battery
CN103474706A (zh) * 2013-09-29 2013-12-25 赵云德 镍镉碱性干式电瓶
CN115117466A (zh) * 2022-06-17 2022-09-27 重庆宏辰科扬能源有限责任公司 圆柱形高压镍氢电池生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP3815511B2 (ja) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6200705B1 (en) Nickel-hydrogen secondary battery
CN103579591B (zh) 镍氢充电电池及用于镍氢充电电池的负极
JP2000268848A (ja) 渦巻状電極体を備えたアルカリ蓄電池
JPH09199162A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JP2001325957A (ja) アルカリ二次電池
JPH11162468A (ja) アルカリ二次電池
JP3557063B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル極
JP2989877B2 (ja) ニッケル水素二次電池
WO1998054775A9 (en) Hydrogen storage alloy
JPH05144432A (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH06267583A (ja) 渦巻状電池
JP2594147B2 (ja) 金属―水素アルカリ蓄電池
JP2005056679A (ja) 円筒型アルカリ蓄電池
JP2004327146A (ja) アルカリ蓄電池
JP3390494B2 (ja) ニッケル水素二次電池
JP2000030702A (ja) ニッケル水素二次電池
JPH1040950A (ja) アルカリ二次電池
JP3742149B2 (ja) アルカリ二次電池
JP3568316B2 (ja) 角型アルカリ蓄電池
JP2002042802A (ja) 密閉型ニッケル水素二次電池
JP2000277101A (ja) アルカリ二次電池用正極及びアルカリ二次電池
JP2000200601A (ja) アルカリ二次電池
JPH08339821A (ja) 金属−水素アルカリ蓄電池
JP2000268800A (ja) アルカリ二次電池
JP2001052689A (ja) アルカリ二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050708

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term