JPH09191103A - 電流検出手段を有する半導体装置 - Google Patents

電流検出手段を有する半導体装置

Info

Publication number
JPH09191103A
JPH09191103A JP8001146A JP114696A JPH09191103A JP H09191103 A JPH09191103 A JP H09191103A JP 8001146 A JP8001146 A JP 8001146A JP 114696 A JP114696 A JP 114696A JP H09191103 A JPH09191103 A JP H09191103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mosfet
current
voltage
semiconductor device
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8001146A
Other languages
English (en)
Inventor
美朝 ▲高▼橋
Yoshitomo Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8001146A priority Critical patent/JPH09191103A/ja
Priority to US08/781,813 priority patent/US5767545A/en
Publication of JPH09191103A publication Critical patent/JPH09191103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7815Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with voltage or current sensing structure, e.g. emulator section, overcurrent sensing cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電流検出を高精度で行いうるようにする。検
出電流値を任意の値に設定しうるようにする。 【構成】 高位側電源VDDと接地電位との間に、負荷抵
抗R1と主MOSFETQ1と接続し、Q1に並列に、
センス用MOSFETQ2とこのQ2に流れる分流電流
I2を電圧信号に変換するコンバータ用MOSFETQ
3との直列回路を接続する。Q1のゲートとQ2のゲー
トとをゲート駆動回路1の出力端子に共通に接続する。
Q3の検出電圧は演算増幅器2の一方の入力端子に入力
され、他方の入力端子に入力される参照電圧Vref と比
較される。演算増幅器2の出力はゲート駆動回路1に帰
還され、これにより過電流が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電流検出手段を有
する半導体装置に関し、特にパワーMOSFETの電流
を検出するMOSFETを備えた半導体装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】パワーMOSFETでは、過電流による
トランジスタの破壊を防止するために電流を監視しコン
トロールすることが行われている。ここで、パワーMO
SFETは、セルと呼ばれる縦型構成の基本MOSFE
Tが多数並列に接続されて構成されているが、電流の監
視は、基本MOSFETの一部を電流監視用セル(セン
ス用FETセル)としこれに分流される負荷電流の一部
を検出することによって行っている。
【0003】図5は、従来のパワーMOSFETの構造
を示す断面図であって、同図には、負荷電流の大部分を
担う主MOSFETを構成する主FETセルQ11′
と、電流を監視するセンス用MOSFETを構成するセ
ンス用FETセルQ12′とが示されている。ここで、
主MOSFETは、同様の構造を有する主FETセルを
多数(100〜数1000)の並列接続体によって構成
され、センス用MOSFETは1乃至数個のセンス用F
ETセルによって構成されている。
【0004】図5に示されるように、基板を構成するn
+ 型ドレイン領域11上には、n-型ドレイン領域12
が形成されており、n- 型ドレイン領域12の表面領域
内には、チャネル領域を形成する、p導電型のベース領
域13、13′が形成されている。ベース領域13、1
3′の表面領域内には、それぞれ環状のn導電型のソー
ス領域14、14′が形成されている。基板上には、絶
縁膜16に囲まれたゲート電極15が、隣接するベース
領域内に形成されたソース領域間を差し渡すように形成
されている。基板上にはまたベース領域13、13′お
よびソース領域14、14′に接触するソース電極1
7、18が形成され、基板裏面には全セルに共通のドレ
イン電極19が形成されている。
【0005】図6は、従来の電流検出回路を有する半導
体装置の等価回路図であって、同図に示されるように、
主MOSFETQ11に並列にセンス用MOSFET1
2と電流検出用抵抗R4との直列回路が接続されてお
り、負荷抵抗R1に流れる負荷電流IL の一部がセンス
用MOSFETQ12に分流されるようにようになって
いる。主MOSFETQ11のゲートおよびセンス用M
OSFETQ12のゲートは、ゲート駆動回路1の出力
端子に共通に接続されている。
【0006】センス用MOSFETQ12に流れる電流
は電流検出用抵抗R4によって電圧に変換され、その電
圧は演算増幅器2の一方の入力端子に入力され、その他
方の入力端子に入力される基準電圧Vref と比較され
る。演算増幅器2の出力はゲート駆動回路1に帰還さ
れ、これにより、主MOSFETQ1や負荷抵抗R1に
過大電流が流れるのを防止できるように構成されてい
る。
【0007】このように構成されたパワー半導体装置
(以下、第1の従来例という)では、検出電圧値が電流
に比例しているため、大きな検出電圧値を得ることがで
きず、演算増幅器のオフセットとの関係で2桁目以降の
検出値が無効となるいわゆる“桁落ち”の現象起こるた
め、高精度の電流検出ができなかった。この点に対処し
たものとして、特開平2−208977号公報により、
抵抗に代え、接合型FET(JFET)等からなる電流
源を用いることが提案されている。
【0008】図7は、同公報に記載されたパワー半導体
装置(以下、第2の従来例という)の等価回路図であ
る。同図において、図6に示された第1の従来例と共通
の部分には同一の符号が付せられているので重複する説
明は省略するが、この第2の従来例では、図6の回路で
の電流検出用抵抗R4に代えて、定電流源CSが用いら
れている。そして、この定電流源CSは、ドレインがセ
ンス用MOSFETQ12のソースに接続され、ソース
およびゲートが低位側電源に接続された接合型FETに
より構成されている。このように構成された半導体装置
では、定電流源であるJFETのピンチオフ開始電流を
過電流検出値に設定しておくことにより、図8に示され
るように、過電流検出時に大きな電流検出信号Vcを得
ることができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述した第1の従来例
では、電流/電圧変換手段として抵抗を用いていたため
大きな電流検出値を得ることができず、高精度の電流検
出ができなかった。これに対し、第2の従来例では、電
流/電圧変換手段にJFETを用いているため、高感度
の電流検出が可能である。反面、第2の従来例には以下
のような問題点があった。
【0010】まず、MOS型の半導体装置にJFETを
作り込まなくてはならないため、製造工程が複雑にな
る。また、一般にJFETはMOSFETに比較して特
性のバラツキが大きくなりやすいところ、集積化された
半導体装置においてはバルクを使ってJFETを形成す
ることは困難でポリシリコンを用いて素子を形成しなけ
ればならないため、JFETを使った場合の電流/電圧
変換素子の特性のバラツキは相当に大きくなる。前述し
たように、第2の従来例では、過電流検出のための電流
設定値がJFETのピンチオフ開始電流に設定されるた
め、高精度に電流検出を行うにはJFETのピンチオフ
開始電流の絶対的な精度が必要となるが、上述したよう
に、JFETを用いた場合には特性のバラツキを小さく
抑えることが困難であるため、結果的に高精度の電流検
出が不可能になる。また、第2の従来例では、電流−電
圧特性において電圧の立ち上がりが急峻であるため(図
8参照)、演算増幅器に入力される参照電圧Vref によ
って、検出電流値を設定し直すことができず、汎用性が
低く使い勝手の悪い回路となっていた。
【0011】従って、本発明の解決すべき課題は、第1
に、MOSFETの負荷電流を高感度かつ高精度に検出
しうるようにすることであり、製造が容易でしかも過電
流値の設定値の変更を容易に行うことのできるMOS型
半導体装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上述した課題は、電流値
を検出するための電流/電圧コンバータ手段に、MOS
FETを使用することによって解決することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明による電流検出手段を有す
る半導体装置は、高位側電源と低位側電源との間に主M
OSFETが接続され、該主MOSFETと並列に、ゲ
ートが前記主MOSFETのゲートに接続されたセンス
用MOSFETと電流/電圧コンバータ手段との直列回
路が接続されているものであって、前記電流/電圧コン
バータ手段がMOSFETによって構成されていること
を特徴とする。そして、好ましくは、電流/電圧コンバ
ータ手段を構成するMOSFETは、ゲートがドレイン
に接続される。さらに、好ましくは、前記電流/電圧コ
ンバータ手段の出力電圧が比較される基準電圧が、ゲー
トがドレインに接続された基準電圧発生用MOSFET
のゲートから与えられる。
【0014】このように構成された半導体装置において
は、検出電圧値としてMOSFETのしきい値電圧以上
の電圧を利用することができるため、すなわち演算増幅
器のオフセットより十分に大きい電圧を検出電圧値とし
て利用できるため、高い精度で電流検出を行うことが可
能になる。さらに、電流/電圧コンバータ手段のMOS
FETの電流−電圧特性はJFETの場合のように急峻
ではないため、入力される基準電圧の値を変更すること
により、検出する過電流値を適宜に変更することが可能
になる。また、電流/電圧コンバータ手段の出力電圧と
比較される基準電圧の発生回路を電流/電圧コンバータ
手段のMOSFETと同様の構成のMOSFETにより
形成する場合には、電流/電圧コンバータ手段の特性の
バラツキを補償して一層精度の高い検出が可能になる。
【0015】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。 [第1の実施例]図1は、本発明の第1の実施例の等価
回路図である。同図に示されるように、高位側電源VDD
と低位側電源(接地電源)との間には、負荷抵抗R1と
主電流I1を流す主MOSFETQ1が接続され、そし
て主MOSFETQ1に並列に、主電流I1の1/n
(nは100〜数1000)の分流電流I2を流すセン
ス用MOSFETQ2とこの分流電流I2を電圧信号に
変換するコンバータ用MOSFETQ3との直列回路が
接続されている。
【0016】主MOSFETQ1のゲートとセンス用M
OSFETQ2のゲートとは、共通にゲート駆動回路1
の出力端子に接続されている。主MOSFETQ1のバ
ックゲート(図5におけるベース領域13に相当する領
域により構成される)およびセンス用MOSFETQ1
のバックゲートは共通に低位側電源に接続されている
(センス用MOSFETQ2のこのバックゲートの接続
方式は、米国特許第4,908,682号明細書に開示
されているように、分流電流の検出精度の向上に効果が
ある)。
【0017】コンバータ用MOSFETQ3のゲート
は、この電流検出回路の出力点であるセンス用MOSF
ETのソースとコンバータ用MOSFETQ3のドレイ
ンとの接続点に接続され、またコンバータ用MOSFE
TQ3のバックゲートはそのソースとともに低位側電源
に接続されている。この電流検出回路の出力電圧は、演
算増幅器2の一方の入力端子に入力され、他方の入力端
子に入力される参照電圧Vref と比較される。演算増幅
器2は、過電流状態にあるかあるいは通常状態にあるか
に応じた出力電圧をゲート駆動回路1に出力する。過電
流状態にあれば、ゲート駆動回路1は、ゲート電圧VG
を下げ、主電流I1および分流電流I2を減少させ、主
MOSFETQ1およびセンス用MOSFETQ2を過
電流による破損から保護する。
【0018】図2は、本実施例において用いられる、演
算増幅器2に入力される参照電圧Vref を形成する基準
電圧発生回路の回路図である。同図に示されるように、
ゲート駆動回路1の出力するゲート電圧VG から、抵抗
R2と定電圧ダイオードZDにより定電圧を作り、この
定電圧を、抵抗R3と、ゲートをドレインに接続しソー
スおよびバックゲートを低位側電源に接続した基準電圧
用MOSFETQ4との直列回路に供給し、基準電圧用
MOSFETQ4の分圧電圧を参照電圧Vrefとして利
用している。図3は、図2において用いられる基準電圧
用MOSFETQ4の電圧−電流特性を示すグラフであ
る(コンバータ用MOSFETQ3の特性もほぼこれと
同様である)。この基準電圧用MOSFETQ4は、動
作点(Vref ,Iref )において、温度による特性変化
が最少になるように設計されている。
【0019】現状の半導体装置製造技術では、コンバー
タ用MOSFETの製造バラツキのためにこのトランジ
スタに流れる電流I2が一定であってもその変換出力に
バラツキが生じることは避けることができない。そこ
で、本実施例においては、コンバータ用MOSFETと
同様の構成の基準電圧用MOSFETQ4を用いて参照
電圧Vref を形成することにより、このトランジスタに
コンバータ用MOSFETと同様の特性のバラツキが生
じることを利用して、コンバータ用MOSFETの特性
のバラツキを補償している。
【0020】[第2の実施例]図4は、本発明の第2の
実施例の半導体装置の等価回路図である。同図におい
て、図1に示した第1の実施例の部分と同等の部分には
同一の符号が付せられているので重複する説明は省略す
るが、第2の実施例においては、コンバータ用MOSF
ETQ5として、pチャネル型トランジスタを用いてい
る。同図に示されるように、Q5のドレインを低位側電
源に接続し、ソース、ゲートおよびバックゲートを共通
にセンス用MOSFETQ2のソースに接続している。
動作は、第1の実施例と同様である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による半導
体装置は、センス用MOSFETに分流された電流をコ
ンバータ用MOSFETにより電圧信号に変換するもの
であるので、微小電流であってもコンバータ用MOSF
ETのしきい値電圧(1V以上に設定が可能)以上の電
圧に変換して取り出すことができ、数10mVの検出電
圧しか取り出すことのできない電流検出用抵抗を用いた
場合のように、“桁落ち”を招くことがなく、検出精度
を飛躍的に向上させることができる。
【0022】また、電流/電圧変換にMOSFETを用
いているため、JFETを用いる場合よりも高い精度の
電流検出が可能になる。さらに、コンバータ用MOSF
ETの電流−電圧特性は、図3に示された基準電圧用M
OSFETのそれと同様であって、JFETの場合のよ
うに急峻ではないため、過電流検出値を参照電圧Vref
の電圧を変更することにより任意に設定することが可能
になり、製品に汎用性をもたせることができるようにな
る。
【0023】さらに、参照電圧Vref を、コンバータ用
MOSFETと同様に構成された基準電圧用MOSFE
Tを用いて形成する場合には、コンバータ用MOSFE
Tの特性のバラツキを基準電圧用MOSFETによって
補償することができるようになり、検出精度を一層向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の等価回路図。
【図2】本発明の第1の実施例において用いられる基準
電圧発生回路の等価回路図。
【図3】図2に示された基準電圧発生回路の動作を説明
するための、基準電圧用MOSFETのVG −ID 特性
図。
【図4】本発明の第2の実施例の等価回路図。
【図5】主FETセルとセンス用FETセルの構造を示
す断面図。
【図6】第1の従来例の等価回路図。
【図7】第2の従来例の等価回路図。
【図8】第2の従来例の動作を説明するための、接合型
FETの特性図。
【符号の説明】
1 ゲート駆動回路 2 演算増幅器 11 n+ 型ドレイン領域 12 n- 型ドレイン領域 13 ベース領域 14、14′ ソース領域 15 ゲート電極 16 絶縁膜 17、18 ソース電極 19 ドレイン電極 CS 定電流源(JFET) I1 主電流 I2 分流電流 IL 負荷電流 Q1、Q11 主MOSFET Q11′ 主FETセル Q2、Q12 センス用MOSFET Q12′ センス用FETセル Q3、Q5 コンバータ用MOSFET Q4 基準電圧用MOSFET R1 負荷抵抗 R2、R3 抵抗 R4 電流検出用抵抗

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高位側電源と低位側電源との間に主MO
    SFETが接続され、該主MOSFETと並列に、ゲー
    トが前記主MOSFETのゲートに接続されたセンス用
    MOSFETと電流/電圧コンバータ手段との直列回路
    が接続されている半導体装置において、前記電流/電圧
    コンバータ手段がMOSFETによって構成されている
    ことを特徴とする電流検出手段を有する半導体装置。
  2. 【請求項2】 電流/電圧コンバータ手段を構成する前
    記MOSFETは、ゲートがドレインに接続されている
    ことを特徴とする請求項1記載の電流検出手段を有する
    半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記電流/電圧コンバータ手段の出力電
    圧が比較される基準電圧が、ゲートがドレインに接続さ
    れた基準電圧発生用MOSFETのゲートから与えられ
    ることを特徴とする請求項1または2記載の電流検出手
    段を有する半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記センス用MOSFETは、バックゲ
    ートが前記低位側電源に接続されていることを特徴とす
    る請求項1記載の電流検出手段を有する半導体装置。
JP8001146A 1996-01-09 1996-01-09 電流検出手段を有する半導体装置 Pending JPH09191103A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001146A JPH09191103A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 電流検出手段を有する半導体装置
US08/781,813 US5767545A (en) 1996-01-09 1997-01-09 Power mosfet having current detection means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8001146A JPH09191103A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 電流検出手段を有する半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09191103A true JPH09191103A (ja) 1997-07-22

Family

ID=11493309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8001146A Pending JPH09191103A (ja) 1996-01-09 1996-01-09 電流検出手段を有する半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5767545A (ja)
JP (1) JPH09191103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016028943A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Vishay-Siliconix Electronic circuit

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3746604B2 (ja) 1997-12-09 2006-02-15 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置およびその製造方法
JP3219019B2 (ja) * 1997-05-30 2001-10-15 関西日本電気株式会社 異常電流検出回路およびそれを用いた負荷駆動回路
JP3514111B2 (ja) * 1997-07-09 2004-03-31 株式会社デンソー オフセット電圧補正回路
JP3805543B2 (ja) * 1998-11-19 2006-08-02 三菱電機株式会社 半導体集積回路
US6185082B1 (en) 1999-06-01 2001-02-06 System General Corporation Protection circuit for a boost power converter
US6160387A (en) * 1999-12-08 2000-12-12 Motorola, Inc. Power transistor current sensing and limiting apparatus
JP4057212B2 (ja) * 2000-02-15 2008-03-05 三菱電機株式会社 マイクロフォン装置
US6304108B1 (en) * 2000-07-14 2001-10-16 Micrel, Incorporated Reference-corrected ratiometric MOS current sensing circuit
JP2002043916A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧検出回路および半導体装置
US6531898B2 (en) * 2000-11-30 2003-03-11 Agilent Technologies, Inc. Device using a detection circuit to determine whether an output current thereof is source-induced or load-induced, and method therefor
US6677802B2 (en) * 2001-09-05 2004-01-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for biasing body voltages
CA2385434C (en) * 2002-04-01 2012-11-27 S&C Electric Company Control arrangement for power electronic system
DE102004013599A1 (de) * 2004-03-19 2005-10-06 Robert Bosch Gmbh Ansteuerschaltung zum Ansteuern einer leistungselektronischen Schaltung sowie Verfahren hierzu
US7157959B2 (en) * 2004-03-31 2007-01-02 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of forming a self-gated transistor and structure therefor
DE102006036349B4 (de) * 2006-08-03 2015-04-02 Infineon Technologies Ag Schaltungsvorrichtung und Verfahren zum Erkennen eines Betriebszustandes
JP2010226788A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Oki Semiconductor Co Ltd 過電流検出回路および電源装置
JP5367651B2 (ja) * 2010-06-28 2013-12-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 電流制御用半導体素子、およびそれを用いた制御装置
JP5372257B2 (ja) * 2010-09-03 2013-12-18 三菱電機株式会社 半導体装置
KR20120115863A (ko) * 2011-04-11 2012-10-19 에스케이하이닉스 주식회사 온도센서
US8723178B2 (en) * 2012-01-20 2014-05-13 Monolithic Power Systems, Inc. Integrated field effect transistors with high voltage drain sensing

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4553084A (en) * 1984-04-02 1985-11-12 Motorola, Inc. Current sensing circuit
US4962411A (en) * 1986-03-21 1990-10-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device with current detecting function
JPH0777262B2 (ja) * 1988-04-19 1995-08-16 日本電気株式会社 縦型電界効果トランジスタ
JP2771574B2 (ja) * 1989-02-09 1998-07-02 日産自動車株式会社 半導体装置
US5153696A (en) * 1989-12-29 1992-10-06 Nec Corporation MOS FET with current sensing terminal
JPH05315852A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Fuji Electric Co Ltd 電流制限回路および電流制限回路用定電圧源

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016028943A1 (en) * 2014-08-19 2016-02-25 Vishay-Siliconix Electronic circuit
US10234486B2 (en) 2014-08-19 2019-03-19 Vishay/Siliconix Vertical sense devices in vertical trench MOSFET
US10444262B2 (en) 2014-08-19 2019-10-15 Vishay-Siliconix Vertical sense devices in vertical trench MOSFET
US10527654B2 (en) 2014-08-19 2020-01-07 Vishay SIliconix, LLC Vertical sense devices in vertical trench MOSFET

Also Published As

Publication number Publication date
US5767545A (en) 1998-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09191103A (ja) 電流検出手段を有する半導体装置
JP5547429B2 (ja) 半導体装置
US20070229041A1 (en) Excess Current Detecting Circuit and Power Supply Device Provided with it
US6313690B1 (en) Semiconductor switching device with leakage current detecting junction
JPH01227520A (ja) 電力用半導体装置
US6496049B2 (en) Semiconductor integrated circuit having a current control function
JPH07106875A (ja) 半導体集積回路
GB2048598A (en) Cmos class a amplifier
US5128823A (en) Power semiconductor apparatus
JP3739361B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH04239809A (ja) 振幅制限回路
JP3132587B2 (ja) パワーデバイスの過熱検出回路
JP3225887B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH06180332A (ja) 電流検出回路
US6980044B2 (en) Power element protection circuit and semiconductor device incorporating it
JPH02260712A (ja) スイッチ回路
JP3126540B2 (ja) Mos型半導体装置
JPH0754336B2 (ja) 電流センス回路
JP2651246B2 (ja) Cmos入力バッファ回路
JPH07131316A (ja) 半導体集積回路
JPH06105856B2 (ja) 定電流源回路
JPH10335998A (ja) 電流検出回路
JPH053424A (ja) 微小電圧検出回路およびこれを用いた電流制限回路
JP3776586B2 (ja) 熱保護回路
JPH01257270A (ja) 半導体素子の電流検出回路