JPH0913930A - 内燃機関の潤滑装置 - Google Patents

内燃機関の潤滑装置

Info

Publication number
JPH0913930A
JPH0913930A JP18085295A JP18085295A JPH0913930A JP H0913930 A JPH0913930 A JP H0913930A JP 18085295 A JP18085295 A JP 18085295A JP 18085295 A JP18085295 A JP 18085295A JP H0913930 A JPH0913930 A JP H0913930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
crank chamber
lubricating oil
scavenging
supplying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18085295A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Kitabayashi
史郎 北林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP18085295A priority Critical patent/JPH0913930A/ja
Publication of JPH0913930A publication Critical patent/JPH0913930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クランク室を小型化、オイルの劣化およびエ
ンジンの腐食の軽減、スカベンジングポンプ、サプライ
イングポンプおよびウオータポンプの駆動機構を簡単に
すること。 【構成】 クランク室1の直下に、スカベンジングポン
プ3およびサプライイングポンプ4を設け、ウオータポ
ンプ2の設置スペースをクランク室1の下部に確保し配
設する。これにより、ブロ−バイガスの排出を効率良く
行いエンジンの腐食を軽減すると共に、クランク軸6に
よる潤滑油の攪拌をなくして潤滑油の劣化を軽減し、更
にクランク室1の下部にオイルタンクを設けないないよ
うにしてクランク室1を小型化し、一本のチエーン10で
三つの器機をクランクプーリ7により駆動し、その駆動
機構を簡単にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドライサンプ方式によ
る内燃機関の潤滑装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のドライサンプ方式による内燃機関
の潤滑装置として、特開平1−110820号公報に開
示されたものがある。この潤滑装置はクランク室の内部
にオイルタンクを設け、このオイルタンクを隔壁で斜め
に仕切ってオイル溜めを形成し、この仕切られたオイル
タンクとオイル溜めの内部にオイルポンプをそれぞれ配
設し、カムドライブプーリとドリブンギヤの軸を延長し
た同軸で、上記二つのオイルポンプを駆動するようにし
ている。そして、仕切られたオイル溜めに溜められた潤
滑油をオイルポンプでオイルタンクに汲み上げ、オイル
タンク内の潤滑油をオイルポンプによってエンジンの各
部に供給し、潤滑するようにしている。
【0003】また、特開平3−107516号公報に
は、他のドライサンプ方式による内燃機関の潤滑装置が
開示されている。この公報に開示された潤滑装置は、ク
ランク室の下部を仕切壁で仕切ってオイルタンクとオイ
ル溜めを形成し、オイルタンク内に共通の軸で駆動す
る、スカベンジングポンプとプレッシャポンプを配設
し、スカベンジングポンプの吸い込み口をオイル溜りに
位置させて、オイル溜りに溜っている潤滑油をオイルタ
ンクに吸い上げ、オイルタンク内の潤滑油をプレッシャ
ポンプにて、エンジンの各部に供給して潤滑するように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例はいずれ
も、クランク室の下部にオイルタンクを設け、このオイ
ルタンク内にスカベンジングポンプおよびプレッシャポ
ンプを設けているので、必要量の潤滑油の量を確保する
ためには、これらポンプの容積を差し引いた容量を有す
るオイルタンクが必要になって、オイルタンクが大きく
なり、クランク室自体が大きくなるという問題がある。
【0005】また、特開平3−107516号公報に開
示されたものにあっては、ポンプを駆動するためのスプ
ロケットがオイルタンク内にあるので、オイルの攪拌に
よるエネルギの損失と潤滑油の劣化が促進されるという
問題がある。また、これら従来例はいずれもスカベンジ
ングポンプとプレッシャポンプの二台のポンプを使用し
て、ドライサンプ方式の潤滑を行っているにも拘らず、
この二台のポンプはクランク室内に設置されているの
で、ブロ−バイガス中の空気を除去することができず、
更にクランク室内の換気ができないことから、潤滑油の
劣化およびエンジン腐食の問題がある。
【0006】また、これら従来例には開示されていない
が、ウオータポンプをクランク室の下部に設置した場合
には車高を低くすることができず、またクランク室の下
部以外のところにウオータポンプを設置した場合には場
所的に制限され、かつ、ウオータポンプの駆動機構が複
雑になるという問題がある。
【0007】本発明はクランク室の下側にスカベンジン
グポンプ、サプライイングポンプおよびウオータポンプ
を配設し、クランク室を小型化すると共に、ブロ−バイ
ガスの排出を効率良く行って、オイルの劣化およびエン
ジンの腐食の問題を解決し、更にスカベンジングポン
プ、サプライイングポンプおよびウオータポンプの駆動
機構を簡単にした内燃機関の潤滑装置を提供するもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明にかかる請求項1の記載から把握されれる手段
は、クランク室の直下であってクランク軸の軸方向に対
して平行にウオータポンプを設け、該ウオータポンプの
横に同一回転軸で駆動されるサプライイングポンプおよ
びスカベンジングポンプを設け、クランクプーリ、ウオ
ータポンププーリおよびサプライイングポンプとスカベ
ンジングポンプの駆動軸に設けたプーリにチエーンまた
はベルトをかけたことを特徴とする。
【0009】また、請求項2の記載から把握される手段
は、上記スカベンジングポンプおよびサプライイングポ
ンプにおいて、一本の駆動軸に二つの駆動ギヤを設け、
該駆動ギヤのそれぞれに噛み合う被駆動ギヤを駆動軸の
両側に設け、サプライイングポンプとスカベンジングポ
ンプを形成したことを特徴とする。
【0010】また、請求項3の記載から把握される手段
は、上記請求項1および2に記載のクランク室におい
て、このクランク室の周囲および底部に潤滑油落とし通
路を形成し、クランク室の底部に該通路に連通する連通
孔を設けると共に通路の底部に潤滑油排出孔を設け、通
路の該潤滑油排出孔にスカベンジンブポンプを取り付け
たことを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明はこのように構成したので次の通りの作
用がある。すなわち、請求項1の記載から把握される手
段において、クランク室の直下に、スカベンジングポン
プおよびサプライイングポンプを配設することにより、
ウオータポンプの設置スペースを確保することができ、
かつ、クランク室内を流下してきた潤滑油を直接スカベ
ンジングポンプで吸い出すようにして、クランク室の下
部にオイルタンクを設けないようにする。
【0012】また、クランク軸の軸方向に対して平行
に、ウオータポンプおよび同軸で駆動されるスカベンジ
ングポンプおよびサプライイングポンプを設けることに
より、クランクプーリ、ウオータポンプ駆動プーリおよ
びスカベンジングポンプとサプライイングポンプの駆動
用プーリを同一平面内に配置することが可能となる。そ
して、一本のチエーンまたはベルトで、クランクプーリ
によりウオータポンプ、スカベンジングポンプおよびサ
プライイングポンプを駆動する。
【0013】また、請求項2の記載から把握される手段
において、一本の駆動軸の両側に、この駆動軸に設けた
駆動ギヤに噛み合う被駆動ギヤを設けたので、スカベン
ジングポンプの潤滑油の流れ方向とサプライイングポン
プの潤滑油の流れ方向を逆にすることが可能となる。
【0014】そして、請求項3の記載から把握される手
段において、クランク室の周囲および底部に潤滑油落と
し通路を形成し、クランク室の底部に連通孔を明け、通
路の底部に設けた排出孔にスカベンジングポンプを取り
付けたので、クランク室の底部に潤滑油溜りを形成しな
いようにして、ドライサンプ方式の潤滑を形成すること
が可能となる。
【0015】
【実施例】以下本発明の一実施例について説明する。図
1において、クランク室1の直下にウオータポンプ2、
スカベンジングポンプ3およびサプライイングポンプ4
が配設され、ウオータポンプ2、スカベンジングポンプ
3およびサプライイングポンプ4は、水平方向に並列に
設けられている。スカベンジングポンプ3とサプライイ
ングポンプ4は後で説明するように、共通の駆動軸5に
て駆動されるようになっている。
【0016】また、ウオータポンプ2、スカベンジング
ポンプ3およびサプライイングポンプ4の回転軸芯は、
クランクシャフト6の軸芯に略平行になっており、クラ
ンクシャフト6に設けられたクランクスプロケット(ま
たはプ−リ)7、ウオータポンプ2を駆動するウオータ
ポンプスプロケット(またはプ−リ)8および共通の駆
動軸5に設けられたオイルポンプ駆動スプロケット(ま
たはプ−リ)9を、同一平面内に配設し、クランクスプ
ロケット7、ウオータポンプスプロケット8およびオイ
ルポンプ駆動スプロケット9には、一本のエンドレスチ
ェ−ン(またはベルト)10がかけられていて、ウオータ
ポンプ2、スカベンジングポンプ3およびサプライイン
グポンプ4は、クランクスプロケット7にて駆動される
ようになっている。
【0017】図2は図1のA−A線において一部横断面
した図であり、クランク軸6の軸芯C1 に対して、スカ
ベンジングポンプ3の軸 301の軸芯、駆動軸5の軸芯、
サプライイングポンプ4の軸 401の軸芯およびウオータ
ポンプ2の軸芯C2 は平行である。駆動軸5には二個の
駆動ギヤ 501と 502が設けられており、駆動ギヤ 501に
は軸 301に設けられた被駆動ギヤ 302が噛み合って、本
実施例では駆動軸5の左側にスカベンジングポンプ3が
形成され、駆動ギヤ 502には軸 401に設けられた被駆動
ギヤ 402が噛み合って、本実施例では駆動軸5の右側に
サプライイングポンプ4が形成されている。そして、ク
ランクスプロケット7、ウオータポンプスプロケット8
およびオイルポンプ駆動スプロケット9には、チエーン
10がかけられている。
【0018】図3に示すように、クランク室1の周囲に
は潤滑油落とし通路 101が形成されている。本実施例で
はクランク室1はクランク室本体 104、中間ブロック 1
05およびスカベンジングポンプケース 106に三分割され
ている。そして、クランク室1内に流下してきた潤滑油
が、クランク軸6の回転によって潤滑油落とし通路 101
に排出されるように、クランクシャフト6の回転方向
(矢印方向)に、連通孔102および 103があけられてい
る。
【0019】スカベンジングポンプケ−ス 106の底部に
は排出孔 303が設けられ、この排出孔 303にスカベンジ
ングポンプ3が直接取りつけられている。これにより、
スカベンジングポンプ3によって吸引された潤滑油は、
矢印のように上から下に向かって、吐出路 304に流出す
るようになっている。また、クランク室1を三分割にし
て、クランク室本体 104の内側に内壁 107を一体に設
け、中間ブロック 105の内側に連通孔 102および 103を
形成した内壁 108を一体に設け、スカベンジングポンプ
ケース 106の内側に内壁 109を設けることにより、鋳造
などによるクランク室1の加工を容易なようにしてい
る。図4はサプライイングポンプ4を示し、潤滑油は吸
引路 403から吐出路 404に流出し、矢印で示すようにス
カベンジングポンプ3の流れ方向とは逆の、下側から上
側へと流出するようになっている。
【0020】図5は本実施例を用いたドライサンプ方式
の潤滑経路を示す図であり、エアクリ−ナ11、エアフロ
−メ−タ12を通過した新鮮な空気は、スロットルバルブ
15で流量調整(空燃比)された後にエンジン13に供給さ
れる。一方エンジン13から出るブロ−バイガスと共に潤
滑油がクランク室1内に流下し、この流下したブロ−バ
イガスが混入した潤滑油は、スカベンジングポンプ3に
吸引されて、タンク14に移送され、タンク14内でブロ−
バイガスと潤滑油が分離される。そして、分離されたブ
ロ−バイガスは、ブロ−バイガス出口ノズル16からスロ
ットルバルブ15の上流側に循環されて、再びエンジン13
に戻されると共に、分離された潤滑油は、潤滑油出口ノ
ズル17からサプライイングポンプ4にて吸引さ、エンジ
ン13の潤滑系に供給されて、ドライサンプ方式の潤滑系
を形成する。
【0021】次に、本実施例の作用について説明する。
図1に示すように、クランク室1の直下に、スカベンジ
ングポンプ3およびサプライイングポンプ4を設けるこ
とにより、ウオータポンプ2の設置スペースをクランク
室1の下部に確保することができ、かつ、クランク室1
内を流下してきた潤滑油を直接スカベンジングポンプ3
で吸い出すようにして、クランク室1の下部にオイルタ
ンク1を設けないようにすることができる。図1に点線
で示す部分(イ)はクランク室1の下部にオイルタンク
を設けた場合の形状を示し、クランク室1を含むエンジ
ンの全体の高さを低くすることができる。
【0022】また、図2にも示すように、クランク軸6
の軸芯C1 に対して、ウオータポンプ2の軸芯C2 、駆
動軸5の軸芯、スカベンジングポンプ3の軸 301の軸芯
およびサプライイングポンプ4の軸 401の軸芯を平行に
設けることにより、クランクスプロケット7、ウオータ
ポンプ駆動スプロケット8およびスカベンジングポンプ
3とサプライイングポンプ4の駆動用スプロケット9を
同一平面内に配置することが可能となる。これにより、
一本のチエーン(またはベルト)10で、クランクプーリ
7によりウオータポンプ2、スカベンジングポンプ3お
よびサプライイングポンプ4を駆動することが可能とな
る。
【0023】また、一本の駆動軸5の両側に、この駆動
軸5に設けた駆動ギヤ 501および 502に噛み合う被駆動
ギヤ 302および 402を設け、スカベンジングポンプ3と
サプライイングポンプ4を形成したので、図3に示すよ
うにスカベンジングポンプ3の潤滑油の流れは上から下
に、また図4に示すようにサプライイングポンプ4では
潤滑油の流れが下から上に流れるようになる。これによ
り、図5に示すようにスカベンジングポンプ3でクラン
ク室1内の潤滑油を吸引しタンク14内に潤滑油を移送す
る経路、およびタンク14内の潤滑油をサプライイングポ
ンプ4にて吸引し、エンジンの潤滑系に潤滑油を供給す
る経路を構成し、図1に示すようにクランク室1の近傍
において、下方に出ないように、かつ、経路の配置密度
を高くし単純化した潤滑経路にすることが可能となる。
【0024】また、ウオータポンプ2、スカベンジング
ポンプ3およびサプライイングポンプ4を水平方向に並
列に配設することにより、クランク室1の下部をほぼ平
らにすることができ、エンジンの全高さを低くすると共
に、突出部分をなくして走行時の衝突を避け、破損を少
なくすることができる。
【0025】そして、図3に示すように、クランク室1
の周囲および底部に潤滑油落とし通路 101を形成し、ク
ランク室1の底部に連通孔 102および 103を明け、通路
の底部に設けた排出孔 303にスカベンジングポンプ3を
取り付けたので、自然流下してきた潤滑油は潤滑油落と
し通路 101を流下し、クランク室1内に流入する潤滑油
の量が少なくなり、クランク軸6による潤滑油の攪拌が
少なくなって、潤滑油の攪拌抵抗が減少し、無駄なエネ
ルギの消費が低減されると共に、潤滑油の劣化も軽減さ
れる。また、連通孔 102および 103を、クランク軸6の
回転方向(図3の矢印方向)に設けることにより、クラ
ンク室1に流下してきた潤滑油を、クランク軸6で掻き
出すようにして潤滑油に流れを発生させ、潤滑油落とし
通路 101に流出するようにする。これにより、クランク
軸6による潤滑油の攪拌を少なくし、クランク軸6の攪
拌による無駄なエネルギの消費と潤滑油の劣化を軽減す
ることができる。
【0026】また、クランク室1内に流下した潤滑油は
連通孔 102および 103から潤滑油落とし通路 101に流出
するのでクランク室1の底部に溜ることはなく、これに
よりクランク軸6による潤滑油の攪拌がなくなり、潤滑
油の攪拌抵抗が減少し無駄なエネルギの消費が低減され
ると共に、潤滑油の劣化も軽減される。そして、クラン
ク室1の底部に潤滑油溜りを形成しないようにして、ス
カベンジングポンプ3にて、潤滑油落とし通路 101内の
潤滑油を吸引するので、ブロ−バイガスも積極的に吸引
され、潤滑油落とし通路 101およびクランク室1内にブ
ロ−バイガスが滞留することがなく、エンジンの腐食が
軽減されると共に、潤滑油の劣化を減少させることがで
き、ドライサンプ方式の利点を生かした潤滑系を形成す
ることが可能となる。
【0027】
【発明の効果】以上詳述した通り請求項1の記載に基づ
いて、発明の詳細な説明から把握される本発明によれ
ば、クランク室の直下に、スカベンジングポンプおよび
サプライイングポンプを設け、ウオータポンプの設置ス
ペースをクランク室の下部に確保することができ、か
つ、クランク室の下部にオイルタンクを設けないないよ
うにしたので、クランク室を小型化してエンジンの全高
さを低くすることができると共に、クランク室の下部を
利用して、ウオータポンプ、スカベンジングポンプおよ
びサプライイングポンプを配設したので、これら器機を
コンパクトにまとめることができ、他の補機類配置の自
由度を大きくすることができる。
【0028】そして、クランク軸の軸方向に対して平行
に、ウオータポンプおよび同軸で駆動されるスカベンジ
ングポンプおよびサプライイングポンプを設け、一本の
チエーンまたはベルトで、クランクプーリにより駆動す
るようにしたので、その駆動機構を簡単にすることがで
きる。
【0029】また、請求項2の記載に基づいて、発明の
詳細な説明から把握される本発明によれば、一本の駆動
軸の両側に、この駆動軸に設けた駆動ギヤに噛み合う被
駆動ギヤを設け、スカベンジングポンプの潤滑油の流れ
方向とサプライイングポンプの潤滑油の流れを逆にした
ので、ドライサンプ方式としての潤滑油の循環回路をコ
ンパクトにまとめることができる。
【0030】そして、請求項3の記載に基づいて、発明
の詳細な説明から把握される本発明によれば、クランク
室の周囲および底部に潤滑油落とし通路を形成し、クラ
ンク室の底部に連通孔を明け、通路の底部に設けた連通
孔にスカベンジングポンプを取り付け、クランク室の底
部に潤滑油溜りを形成しないようにして、ドライサンプ
方式の潤滑経路を形成したので、エンジンの高さを低く
すると共に、クランク軸による潤滑油の攪拌がなく、動
力の無駄をなくすと共に、潤滑油の劣化を軽減すること
ができ、更にエンジンの腐食を軽減すると共に、ドライ
サンプ方式にすることにより、潤滑油の消費を軽減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を一部縦断面して示した正面
図である。
【図2】図1のA−A線における横断面図である。
【図3】図1のスカベンジングポンプの部分を示した縦
断面図である。
【図4】図1のサプライイングポンプの部分を示した縦
断面図である。
【図5】図1に示した実施例を適用したドライサンプ方
式の潤滑経路を示す図である。
【符合の説明】
1 クランク室 101 潤滑油落とし通路 102 連通孔 103 連通孔 104 クランク室本体 105 中間ブロック 106 スカベンジングケース 107 内壁 108 内壁 109 内壁 2 ウオータポンプ 3 スカベンジングポンプ 301 軸 302 被駆動ギヤ 303 吸引口 304 吐出路 4 サプライイングポンプ 401 軸 402 被駆動ギヤ 403 吸引路 404 吐出路 5 駆動軸 501 駆動ギヤ 502 駆動ギヤ 6 クランクシャフト 7 クランクプーリ 8 ウオ−タポンププ−リ 9 オイルポンプ駆動プーリ 10 チエーン(ベルト)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランク室の直下であってクランク軸の
    軸方向に対して平行にウオータポンプを設け、該ウオー
    タポンプの横に同一回転軸で駆動されるサプライイング
    ポンプおよびスカベンジングポンプを設け、クランクプ
    ーリ、ウオータポンププーリおよびサプライイングポン
    プとスカベンジングポンプの駆動軸に設けたプーリにチ
    エーンまたはベルトをかけたことを特徴とする内燃機関
    の潤滑装置。
  2. 【請求項2】 一本の駆動軸に二つの駆動ギヤを設け、
    該駆動ギヤのそれぞれに噛み合う被駆動ギヤを駆動軸の
    両側に設け、サプライイングポンプとスカベンジングポ
    ンプを形成したことを特徴とする請求項1記載の内燃機
    関の潤滑装置。
  3. 【請求項3】 クランク室の周囲および底部に潤滑油落
    とし通路を形成し、クランク室の底部に該通路に連通す
    る連通孔を設けると共に通路の底部に潤滑油排出孔を設
    け、通路の該潤滑油排出孔にスカベンジンブポンプを取
    り付けたことを特徴とする請求項1または2記載の内燃
    機関の潤滑装置。
JP18085295A 1995-06-23 1995-06-23 内燃機関の潤滑装置 Pending JPH0913930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18085295A JPH0913930A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 内燃機関の潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18085295A JPH0913930A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 内燃機関の潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0913930A true JPH0913930A (ja) 1997-01-14

Family

ID=16090494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18085295A Pending JPH0913930A (ja) 1995-06-23 1995-06-23 内燃機関の潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0913930A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008025370A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Toyota Motor Corp オイル戻し装置
JP2010053699A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd エンジンの潤滑構造
JP2021032149A (ja) * 2019-08-23 2021-03-01 マツダ株式会社 エンジンの潤滑及び冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008025370A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Toyota Motor Corp オイル戻し装置
JP2010053699A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Kawasaki Heavy Ind Ltd エンジンの潤滑構造
JP2021032149A (ja) * 2019-08-23 2021-03-01 マツダ株式会社 エンジンの潤滑及び冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000087714A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑構造
JP2009019531A (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0913930A (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP2002242634A (ja) エンジンの潤滑装置
JP3980313B2 (ja) エンジンの潤滑構造
JP2009013887A (ja) エンジンの潤滑装置
JP4381794B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JPH0559925A (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP2004108236A (ja) 4サイクルエンジンのオイルポンプ
JP3331763B2 (ja) 内燃機関のブローバイガス換気装置
JP2004124792A (ja) 4サイクルエンジンのオイル供給経路
JP2003293722A (ja) ドライサンプ式4サイクルエンジン
JP4467916B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JP3113623B2 (ja) ドライサンプ式4サイクルエンジン
JPS61215411A (ja) 内燃機関のオイル収納構造
JP4260264B2 (ja) クランクケース換気通路
JP2684639B2 (ja) エンジンの潤滑構造
JP3102111B2 (ja) 自動二輪車用エンジンのブリーザ装置
JP4275479B2 (ja) 自動二輪車用エンジン、及び該エンジンを搭載した自動二輪車
JPS60195320A (ja) 内燃機関の弁腕室
JP2000220434A (ja) クランクケース換気通路
JP3681119B2 (ja) エンジンの変速ギヤ給油装置
JP2001140618A (ja) ドライサンプ式エンジンの潤滑装置
JP2004084603A (ja) ドライサンプ式4サイクルエンジン
JP3096016B2 (ja) ドライサンプ式4サイクルエンジン