JPH09137881A - スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ - Google Patents

スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ

Info

Publication number
JPH09137881A
JPH09137881A JP7296994A JP29699495A JPH09137881A JP H09137881 A JPH09137881 A JP H09137881A JP 7296994 A JP7296994 A JP 7296994A JP 29699495 A JP29699495 A JP 29699495A JP H09137881 A JPH09137881 A JP H09137881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire harness
clamp
splice
insulating cap
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7296994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Araki
一彦 荒木
Masato Kawamura
誠人 河村
Takashi Irisawa
尚 入澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP7296994A priority Critical patent/JPH09137881A/ja
Publication of JPH09137881A publication Critical patent/JPH09137881A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1個の樹脂成形品でワイヤハーネスのスプラ
イス部を絶縁保護すると共に、自動車の内部にワイヤハ
ーネスを位置決めして配索する。 【解決手段】 ワイヤハーネス固定部11と、車体15
への係止部12とを備えたクランプ10に、電線端末を
集中溶接したスプライス部Sを挿入保持する筒状の絶縁
キャップ部13を一体に設ける。ワイヤハーネス固定部
は細長い平板状で、その長さ方向の一側部に、一端閉鎖
13aで他端開口13bの円筒状あるいは角筒状の上記
絶縁キャップ部を一体に設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスプライス部用絶縁
キャップを備えたクランプに関し、詳しくは、電線端末
を集中溶接して形成したスプライス部を絶縁保護する部
分を、ワイヤハーネスのクランプと一体に設けたもので
ある。
【0002】
【従来の技術】自動車の内部に配索するワイヤハーネス
において、電線の分岐接続を図る場合、従来は主として
図7(A)(B)に示すように、接続する電線Wbの絶
縁被覆を皮剥ぎして芯線を露出させ、この芯線同士を圧
着端子1により加締圧着してスプライス部Sを形成し、
該スプライス部Sの外周を粘着テープ2によりテープ巻
きして絶縁処理を施していた。
【0003】上記した電線の途中にスプライス部を形成
する中間スプライスでは、スプライスを一括して行えな
いために、手数がかかると共に、ワイヤハーネスからの
分岐部が多数となり複雑な構成となる。よって、図8
(A)(B)に示すように、接続する電線群の端末を皮
剥ぎし、露出させた芯線を一括して超音波溶接等の方法
で集中溶接してスプライス部Sを形成する場合がある。
【0004】上記集中溶接で形成したスプライス部Sに
は、絶縁保護を図るために、一端閉鎖で他端開口の筒状
樹脂製の絶縁キャップ3を被せ、該絶縁キャップ3の開
口端縁より突出した固着用の舌片3aに端末を集中溶接
した電線Wbの外周をテープ巻きして絶縁キャップ3を
保持している。さらに、この状態で、上記電線Wbを図
9に示すように、ワイヤハーネスW/Hの幹線Waの外
周に沿わせテープ巻きして保持している。
【0005】上記ワイヤハーネスW/Hには、自動車の
車体に位置決めして配索するためにクランプ5を幹線W
aに取り付けており、ワイヤハーネス固定部6より突出
した車体係止部7を、車体の貫通穴に挿入係止してワイ
ヤハーネスW/Hを自動車に位置決めして配索してい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、ワイヤ
ハーネスW/Hには、スプライス部Sを絶縁保護するた
めの絶縁キャップ3と、ワイヤハーネスW/Hを車体に
配索するためのクランプ5とが必要で、2個の樹脂成形
品を用いなければならないため、コスト高になるという
問題がある。また、分岐線Wbと幹線Waをテープ巻き
して保持させる位置と、上記クランプ5の取付位置とが
近くになる場合があるが、この場合、クランプ5の取付
位置は変更できないため、クランプ取付位置とは反対側
に絶縁キャップ3を取り付けなければなず、作業性が悪
い問題があった。さらに、上記集中接続部の電線Wb
は、絶縁キャップ3にテープ巻きして固着する工程と、
幹線Waにテープ巻きして保持させる工程とが必要で、
2回のテープ巻き作業が必要であるため作業手数がかか
るという問題があった。
【0007】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、車体係止用のクランプに、集中溶接したスプライス
部を絶縁保護する絶縁キャップ部を一体に成形し、部品
点数の削減と作業手数の低減を図ることを目的としてい
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、請求項1で、ワイヤハーネス固定部と、
車体への係止部とを備えたクランプに、電線端末を集中
溶接したスプライス部を挿入保持する筒状の絶縁キャッ
プ部を一体に設けていることを特徴とするスプライス部
用絶縁キャップを備えたクランプを提供するものであ
る。
【0009】上記請求項1に記載のクランプでは、ワイ
ヤハーネスを構成する多数の電線群のうち、端末に集中
溶接したスプライス部を有する電線群をワイヤハーネス
幹線より分岐させて、クランプ取付位置に対応するよう
に突出させておき、クランプをワイヤハーネスの外周に
位置決めして取り付ける際に、上記スプライス部をクラ
ンプに一体に形成した絶縁キャップ部に挿入して保持し
ている。ワイヤハーネスを車体に配索する時、上記スプ
ライス部を絶縁保持したクランプに設けた車体係止部を
車体の係止穴に挿入係止して、ワイヤハーネスを自動車
の所要位置に配索している。このように、上記クランプ
によると、1個の樹脂成形品で、電線端末のスプライス
部を絶縁保護できると共に、ワイヤハーネスを自動車の
車体に位置決めして配索できる。
【0010】請求項2では、上記ワイヤハーネス固定部
は細長い平板状で、その長さ方向の一側部に、一端閉鎖
で他端開口の円筒状あるいは角筒状の上記絶縁キャップ
部を一体に設けている。
【0011】上記クランプでは、上記絶縁キャップ部の
開口にスプライス部を挿入した電線群を、ワイヤハーネ
ス幹線およびクランプのワイヤハーネス固定部と共にテ
ープ巻きして保持することが好ましい。即ち、上記平板
状のワイヤハーネス固定部のうち、スプライス部挿入側
と反対側をワイヤハーネス幹線と共にテープ巻きして固
着した状態で、スプライス部を絶縁キャップ部に挿入
し、ついで、先端スプライス部を絶縁キャップに挿入し
た電線群を、ワイヤハーネス幹線および上記先にテープ
巻した側と反対側のワイヤハーネス固定部に、テープ巻
きして保持している。このようにテープ巻きをすると、
平板状の固定部の両端のテープ巻きのうち、一方のテー
プ巻きは絶縁キャップに挿入した電線群を幹線にテープ
巻きして保持するテープ巻と兼ねることができる。
【0012】請求項3では、上記ワイヤハーネス固定部
はバンドタイプで、バンド係止部と該バンド係止部より
延在するバンドとを備え、該バンド係止部の一側外面よ
り上記車体係止部を突設すると共に、バンド係止部の他
の外面より可撓性を有する支持片を介して、一端閉鎖で
他端開口の上記筒状の絶縁キャップ部を突設している。
【0013】上記クランプでは、絶縁キャップ部の開口
にスプライス部を挿入した電線群を、ワイヤハーネス幹
線にテープ巻きして保持している。即ち、ワイヤハーネ
ス幹線の外周にバンドを巻き付けて、該バンドをバンド
係止部に係止してクランプをワイヤハーネスに取り付け
た状態で、絶縁キャップ部にスプライス部を挿入し、つ
いで、該先端スプライス部を絶縁キャップに挿入した電
線群をワイヤハーネス幹線にテープ巻きしている。ある
いは、ワイヤハーネスに巻き付ける前に、絶縁キャップ
部にスプライス部を挿入しておき、その後、バンドを幹
線に巻き付け、かつ、絶縁キャップ部を幹線にテープ巻
きで保持してもよい。
【0014】上記のように、本発明ではクランプに絶縁
キャップ部を設けているため、該絶縁キャップ部に先端
スプライス部を挿入した電線群をワイヤハーネス幹線に
テープ巻きするだけで、絶縁キャップ部にスプライス部
を挿入した状態を保持できると共にワイヤハーネス幹線
の外周に固着した状態を保持できる。よって、従来の絶
縁キャップの舌片に電線群をテープ巻きで固定し、か
つ、ワイヤハーネス幹線にテープ巻きで固定して、2回
のテープ巻き作業が必要であったのを、1回のテープ巻
き作業ですますことを可能としている。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明する。図1に示すように、本
発明の第1実施形態のスプライス部用絶縁キャップを備
えたクランプ10は、ワイヤハーネスW/Hの外周に固
定するワイヤハーネス固定部11と、車体15の貫通穴
15aに挿入係止するための車体係止部12とを備え、
上記ワイヤハーネス固定部11には筒状の絶縁キャップ
部13を一体に成形している。該絶縁キャップ部13
は、ワイヤハーネスW/Hの幹線Waより分岐し、電線
端末を集中溶接したスプライス部Sを挿入保持するもの
である。
【0016】上記ワイヤハーネスW/Hは、上記車体1
5の貫通穴15aと対応するクランプ取付部位に、先端
スプライス部Sが位置するように電線群Wbを幹線Wa
より分岐させている。
【0017】上記ワイヤハーネス固定部11は、ワイヤ
ハーネスW/Hの長さ方向に長尺な細長い平板状として
おり、その長さ方向の両端にテープ止め用の突出部11
a,11aを、ワイヤハーネス配索面11bと反対の上
面11cより突設している。
【0018】上記車体係止部12は、上記ワイヤハーネ
ス固定部11の上面11cの中央部より突設する軸部1
2aと、該軸部12aの上端より傾斜させて突出した一
対の係止羽根部12bとからなる。係止羽根部12bは
車体15の貫通穴15aの周縁に係合する段部12cを
先端に備え、係止羽根部12bを撓ませて貫通穴15を
通した後、復元させて、段部12cを貫通穴15aに係
止して、ワイヤハーネスを車体に固定するようにしてい
る。
【0019】上記絶縁キャップ部13は、一端に閉鎖部
13aを備え、他端に開口13bを設けた円筒状で、上
記ワイヤハーネス固定部11の長さ方向の一側部に一体
に設けている。本実施形態では、ワイヤハーネス固定部
11の一側部に、可撓性を有する支持片14を設け、該
支持片14を介して上記絶縁キャップ部13をワイヤハ
ーネス固定部11に連結し、ワイヤハーネスW/Hの長
さ方向に沿って延在させている。
【0020】上記クランプ10をワイヤハーネスW/H
に取り付ける場合、該ワイヤハーネスW/Hのクランプ
取付部位に、平板状のワイヤハーネス固定部11のワイ
ヤハーネス配索面11bを当接させる。この時、ワイヤ
ハーネスW/Hの幹線Waより外側に分岐させた電線群
Wbのスプライス部Sと、上記絶縁キャップ部13の開
口13bとが対向するようにする。
【0021】上記状態で、図3(A)に示すように、電
線群Wbと反対側に位置する右側ワイヤハーネス固定部
11xを、ワイヤハーネスW/Hの幹線Waと共に外周
をテープ20で巻回して保持している。
【0022】ついで、幹線Waより分岐した電線群Wb
の先端のスプライス部Sを絶縁キャップ部13の開口1
3bより内部に挿入する。その後、図3(B)に示すよ
うに、電線群Wbを、上記ワイヤハーネス固定部11x
と反対側のワイヤハーネス固定部11yおよび、幹線W
aにテープ21を巻回して保持している。
【0023】このように、従来はそれぞれテープ巻でな
されていた、絶縁キャップ部13へのスプライス部Sの
挿入保持と、電線群Wbの幹線Waへの保持と、幹線W
aに対するワイヤハーネス固定部11への取り付けが、
テープ21の1回の巻き付けで行うことが可能となる。
即ち、従来それぞれテープを巻き付けていた3回のテー
プ巻工程を上記1回のテープ巻工程ですますことが可能
となる。
【0024】尚、上記絶縁キャップ部13内でスプライ
ス部Sの防水を確実に図る必要がある場合には、絶縁キ
ャップ部13の内部にシリコンやホットメルト等のシー
ル剤が充填される。
【0025】上記のように、スプライス部Sを絶縁キャ
ップ部13に挿入保持したクランプ10は、ワイヤハー
ネスW/Hを車体に取り付ける時、車体係止部12を車
体15の貫通穴15aに挿入して係止する。
【0026】図4および図5は第2実施形態のクランプ
10を示し、該クランプ10は、第1実施形態に示す可
撓性を有する支持片14は設けずに、絶縁キャップ部1
3’をワイヤハーネス固定部11の一側部に、直接に連
続させて設けている。具体的には、ワイヤハーネス固定
部11の上面11cの長さ方向中央には段状の突出部1
1dを設け、該突出部11dの上面よりワイヤハーネス
配索面11bにかけて四角筒状の絶縁キャップ部13’
を一体に設けている。
【0027】また、上記車体係止部12’は、上記突出
部11dの上面に設けており、一対の軸部12a’を図
中左右に間隔をあけて突設し、その上端を連結片12
d’で連結している。この連結片12d’より前後一対
の係止羽根部12b’を折り返した状態で突設し、これ
ら係止羽根部12b’の先端に段部12c’を設けてい
る。即ち、第2実施形態の車体係止部12’は第1実施
形態の車体係止部12と異なり中心部に軸部を有しない
中抜き形状としている。
【0028】上記第2実施形態のクランプ10は、第1
実施形態と同様に用いられ、集中溶接したスプライス部
Sを絶縁キャップ部13’に挿入し、テープ21で先端
にスプライス部Sを有する電線群Wbをワイヤハーネス
固定部11およびワイヤハーネス幹線Waに固定してい
る。
【0029】図6は第3実施形態のクランプ20を示
し、該クランプ20は、ワイヤハーネス固定部21をバ
ンドタイプとしている。即ち、上記ワイヤハーネス固定
部21は、挿通穴21aを有するバンド係止部21b
と、該バンド係止部21bより延在するバンド22cと
を備えている。上記バンド21cの一面には鋸歯形状の
係止溝21dを設けると共に、該係止溝21dと係合す
る係止片(図示せず)を上記挿通穴21aの対向する内
壁により突設し、バンド21cの係止溝21dを係止片
に係合させることにより、バンド21dを所要位置で係
止できるようにしている。
【0030】また、上記バンド係止部21bの一側外面
(図中、左側面)には、上記第1実施形態と同一形状の
車体係止部22を突設している。さらに、上記バンド係
止部21bの他の外面(図中、上面)には、可撓性を有
する支持片24を突設し、該支持片24を介して一端閉
鎖23aで他端開口23bの円筒状の絶縁キャップ部2
3を突設している。
【0031】第3実施形態のクランプ20では、ワイヤ
ハーネスW/Hのクランプ取付部位の外周に上記バンド
21cを巻き付けて、該バンド21cを上記挿通穴21
aに挿入して係止する。その後、絶縁キャップ部13の
開口13bより電線群Wbの先端のスプライス部Sを挿
入する。ついで、電線群WbをワイヤハーネスW/Hの
幹線Waと共にテープ(図示せず)を巻きして固定す
る。なお、絶縁キャップ部23にスプライス部Sを挿入
したのち、バンド21cをワイヤハーネス幹線Waに巻
き付けて係止し、その後、絶縁キャップ部23をワイヤ
ハーネス幹線Waにテープ巻きで固定してもよい。
【0032】このように、バンドタイプとして形成した
第3実施形態のクランプ20においても、一体に絶縁キ
ャップ部23を設けているため、スプライス部Sをクラ
ンプ20で絶縁保護することができる。また、絶縁キャ
ップ部23を可撓性を有する支持片24でクランプより
突出しているため、ワイヤハーネス幹線Waの外周位置
の所要位置に絶縁キャップ部23を位置させることが可
能となる。
【0033】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
に係わるクランプでは、電線群端末を集中溶接して設け
たスプライス部を絶縁保護するキャップを、ワイヤハー
ネスを車体に固定するクランプに一体に形成しているた
め、クランプと絶縁キャップとの2部品を1部品とする
ことができる。このように、部品点数を削減できるた
め、コストダウンを達成できる。
【0034】また、絶縁キャップ部をクランプと一体成
形しているため、ワイヤハーネス幹線へのクランプの固
定作業と、端末スプライス部を有する分岐した電線群を
幹線に固定する作業とを兼ねることができる。よって、
必要とされるテープ巻付回数を減らして、作業工程を低
減することができる。
【0035】さらに、従来、クランプと絶縁キャップと
が別体の場合で、ワイヤハーネス幹線に近接して取り付
けるられる場合、クランプの取付位置から絶縁キャップ
を離して取り付ける必要があったが、本発明ではクラン
プと絶縁キャップとを一体化しているため、上記した問
題はなく、作業性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態のスプライス部用絶縁
キャップを備えたクランプとワイヤハーネスとを示す分
解斜視図である。
【図2】 ワイヤハーネスに取り付けたクランプを車体
に取り付けた状態を示す側面図である。
【図3】 (A)(B)はクランプをワイヤハーネスに
取り付ける作業工程を示す平面図である。
【図4】 第2実施形態のクランプを示す斜視図であ
る。
【図5】 第2実施形態のクランプをワイヤハーネスに
取り付けた状態を示す斜視図である。
【図6】 第3実施形態のクランプを示す斜視図であ
る。
【図7】 (A)(B)は圧着端子により接続した従来
のスプライス部を示す斜視図である。
【図8】 (A)は集中溶接により接続したスプライス
部と絶縁キャップとを示す分解斜視図、(B)はスプラ
イス部を絶縁キャップにより絶縁保護した状態を示す側
面図である。
【図9】 従来のワイヤハーネスに車体取付用のクラン
プを取り付けた状態を示す側面図である。
【符号の説明】
10 クランプ 11 ワイヤハーネス固定部 12 車体係止部 13 絶縁キャップ部 13a 閉鎖 13b 開口 S スプライス部 W/H ワイヤハーネス Wa 幹線 Wb 分岐線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤハーネス固定部と、車体への係止
    部とを備えたクランプに、電線端末を集中溶接したスプ
    ライス部を挿入保持する筒状の絶縁キャップ部を一体に
    設けていることを特徴とするスプライス部用絶縁キャッ
    プを備えたクランプ。
  2. 【請求項2】 上記ワイヤハーネス固定部は細長い平板
    状で、その長さ方向の一側部に、一端閉鎖で他端開口の
    円筒状あるいは角筒状の上記絶縁キャップ部を一体に設
    けている請求項1に記載のスプライス部用絶縁キャップ
    を備えたクランプ。
  3. 【請求項3】 上記ワイヤハーネス固定部はバンドタイ
    プで、バンド係止部と該バンド係止部より延在するバン
    ドとを備え、該バンド係止部の一側外面より上記車体係
    止部を突設すると共に、バンド係止部の他の外面より可
    撓性を有する支持片を介して、一端閉鎖で他端開口の上
    記筒状の絶縁キャップ部を突設している請求項1に記載
    のスプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ。
JP7296994A 1995-11-15 1995-11-15 スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ Withdrawn JPH09137881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296994A JPH09137881A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296994A JPH09137881A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09137881A true JPH09137881A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17840884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7296994A Withdrawn JPH09137881A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09137881A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009165216A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd コルゲートクランプ
JP2010073583A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線のスプライス部形成方法および電線のスプライス部

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009165216A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd コルゲートクランプ
JP2010073583A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線のスプライス部形成方法および電線のスプライス部

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7112745B2 (en) Protector cover for terminal group
JP2002025647A (ja) 電線端末部の防水構造
JP2001245426A (ja) クランプおよび該クランプを用いたワイヤハーネスへのコネクタ固定構造
JPH09137881A (ja) スプライス部用絶縁キャップを備えたクランプ
JP3709454B2 (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JP2931216B2 (ja) 屈曲部を有する電線の配索方法
JP2000324671A (ja) 電線端末スプライス部の保護構造
JPH09180774A (ja) ワイヤハーネスのスプライス部の保護キャップの取付構造
JP2012029406A (ja) クリップ付きワイヤハーネス固定具
JP2000188018A (ja) ワイヤハーネスにおける電線接続構造
JPH1189056A (ja) ワイヤハーネスの端末集中スプライス部の固定構造
JP3733780B2 (ja) ワイヤハーネスの電線接続構造
JP2001251739A (ja) ワイヤハーネスへのコネクタ固定構造
JP3052800B2 (ja) ワイヤハーネス用スペーサーおよび該スペーサーを用いたワイヤハーネスのスプライス部の防水構造
JPH09153387A (ja) ジョイントコネクタの取付方法及び取付構造
JP2000057853A (ja) 分岐部を有するワイヤハーネスの外装構造
JP2001211532A (ja) コルゲートクランプへの分岐線の取付構造
JP3087637B2 (ja) 電気接続箱
JP2002017026A (ja) グロメットへの電線挿通構造
JP3022291B2 (ja) ワイヤハーネス用コルゲートチューブの取付構造
JP2000092649A (ja) プロテクタ
JPH09224324A (ja) 電線相互の接続方法
JP2002330519A (ja) 保護チューブおよび該保護チューブの取付構造
JPH0982380A (ja) 絶縁キャップを備えた電線位置決め具
JP3430656B2 (ja) シールド線とアース線の結束構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204