JPH09122221A - 皮膚貼付用シート - Google Patents

皮膚貼付用シート

Info

Publication number
JPH09122221A
JPH09122221A JP7313648A JP31364895A JPH09122221A JP H09122221 A JPH09122221 A JP H09122221A JP 7313648 A JP7313648 A JP 7313648A JP 31364895 A JP31364895 A JP 31364895A JP H09122221 A JPH09122221 A JP H09122221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
adhesive layer
weight
resin
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7313648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3525272B2 (ja
Inventor
Nobuchika Hirashima
信親 平島
Kimihiro Fujii
公博 藤井
Kazuo Tanaka
一雄 田中
Kazuya Ikawa
和也 居川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd, Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP31364895A priority Critical patent/JP3525272B2/ja
Publication of JPH09122221A publication Critical patent/JPH09122221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3525272B2 publication Critical patent/JP3525272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 伸縮性、柔軟性に優れ、かつ、強固に粘着剤
層と密着する皮膚貼付用シートを提供する。 【解決手段】 基材シートと粘着剤層とからなる皮膚貼
付用シートにおいて、前記基材シートが、アクリル−ス
チレン−アクリロニトリル樹脂を有する皮膚貼付用シー
ト。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伸縮性、柔軟性、
密着性に優れた皮膚貼付用シートに関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚貼付用シートは、疾患治療用シー
ト、医療補助用テープ等として広く用いられているもの
である。これらのうち疾患治療用シートは、粘着剤層中
に薬物を含有させ、この粘着剤層を基材シートに塗布す
ることにより構成されてなるものであり、皮膚、粘膜等
に貼り付け、皮膚、粘膜等より直接薬物を吸収させて治
療を行う目的で使用され、例えば、プラスター等として
用いられる。また、医療補助用テープは、基材シートと
粘着剤層とからなり、ガーゼ、包帯、カテーテル、輸血
チューブ等の固定、手術部位の被覆、縫合等に用いれら
れ、例えば、サージカルテープ、ドレッシングテープ、
絆創膏等として使用されている。
【0003】このような皮膚貼付用シートは、皮膚に貼
付したときに良好な付着性及び弾性を有し、剥離時に皮
膚に刺激を与えず、容易に剥離しうること等が要求され
る。
【0004】このような皮膚貼付用シートにおける基材
シートとしては、柔軟で皮膚になじみのよい樹脂が好適
であり、従来、軟質ポリ塩化ビニル系樹脂が多く用いら
れてきた。しかし、軟質ポリ塩化ビニル系樹脂からなる
基材シートは、モジュラスが強く皮膚に貼った場合に、
突っ張り感があった。
【0005】一方、皮膚貼付薬における粘着剤層に用い
る粘着剤としては、ジエン系共重合体、ゴム系、アクリ
ル系等が好ましいことが知られているが、軟質ポリ塩化
ビニル系樹脂基材シートとの親和性が乏しく、密着性に
劣る等の問題があった。
【0006】特公平4−30428号公報には、軟質ポ
リ塩化ビニル系樹脂基材シートに、ジエン系共重合体か
らなる粘着剤を溶融塗布して接着するためのアンカー剤
として、プライマーを下塗りし、ジエン系ブロック共重
合体に対する親和性を高める技術が開示されているが、
この方法によると、工程数の増加にともなって製造コス
トが高くなる欠点があり、また、プライマー抜けが発生
した場合、密着不良を生じる等の問題があった。
【0007】また、軟質ポリ塩化ビニル系樹脂を更に軟
質化させるために、可塑剤を使用すると、フィルム表面
のタック性が強くなり、巻き原反を展開する場合に、ブ
ロッキングが強くなり剥離できない問題があった。更
に、可塑剤を増量することにより、粘着剤層への移行が
大きくなり粘着力を下げる等の問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、伸縮性、柔軟性に優れ、かつ、強固に粘着剤層と密
着する皮膚貼付用シートを提供することを目的とするも
のである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、基材シ
ートと粘着剤層とからなる皮膚貼付用シートにおいて、
上記基材シートが、アクリル−スチレン−アクリロニト
リル樹脂からなるところにある。
【0010】本発明の皮膚貼付用シートにおける基材シ
ートとしては、上記アクリル−スチレン−アクリロニト
リル(ASA)樹脂が用いられる。上記ASA樹脂は、
アクリレートモノマー、スチレンモノマー及びアクリロ
ニトリルモノマーからなり、ゴム的性質及び熱可塑性を
有し、ポリ塩化ビニル(PVC)、ハロゲン化ポリエチ
レン(CPE)、アクリロニトリル−スチレン共重合体
(SAN)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
共重合体(ABS)、スチネリックス(ASA)、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体(EVA)、ポリアミド等の
樹脂との相溶性がよく、低モジュラスであり、伸縮性、
柔軟性に優れ、安定剤を添加しなくても耐熱及び耐紫外
線に優れている。上記ASA樹脂としては、例えば、グ
ッドイヤー・ケミカル・ヨーロッパ社製、サニガムエラ
ストマー等を挙げることができる。
【0011】上記ASA樹脂は、150〜250℃の幅
広い加工温度が可能であり、パウダーを2ロール式ミル
でシートに作りそれを150℃にて10分間圧縮成形し
たり、押出成形、カレンダー成形等により基材シートに
成形される。上記基材シートの厚さは、用途によって適
宜選択されるが、0.05〜0.10mmが好ましい。
0.05mm未満であると、強度が不足し柔らかすぎシ
ワになり易く、0.20mmを超えると、柔軟性が不足
する。
【0012】上記基材シートは、更に、上記粘着剤層の
塗工面の反対側の面に、表面が光らず見栄えがよい等の
意匠性を持たせるため、また、手触り感を良くし、耐ブ
ロッキング性を強くしてべたつきを防止するために、図
1のように、エンボス加工等により絞を施してもよい。
上記絞としては、なかでも、図1中、基材シート1の絞
の高さが30〜40μmとなる絹目紋が好ましい。
【0013】本発明の皮膚貼付用シートは、上記ASA
樹脂からなる基材シートの片面に、粘着剤を塗工して粘
着剤層を形成させ、皮膚貼付薬として用いる。上記粘着
剤としては、例えば、スチレン−イソプレン−スチレン
(SIS)ブロック共重合体ゴム、スチレン−ブタジエ
ン−スチレンブロック共重合体ゴム、スチレン−ブタジ
エンゴム、ポリブテンゴム、ポリイソプレンゴム、ブチ
ルゴム、シリコーンゴム、天然ゴム、合成イソプレンゴ
ム等のゴム;ポリ(メタ)アクリレート、ポリビニルエ
ーテル、ポリウレタン、ポリエステル、ポリアミド、エ
チレン系共重合体等の合成樹脂等を挙げることができ
る。なかでも、スチレン−イソプレン−スチレン系、天
然ゴム系、アクリル系が好ましい。これらは単独で用い
てもよいし混合して用いてもよく、更に、可塑剤、粘着
付与樹脂、充填剤、老化防止剤等を併用してもよい。
【0014】上記粘着剤層の厚さは、0.05〜0.2
0mmが好ましい。0.05mm未満であると、粘着力
が弱く、0.20mmを超えると、厚くなり凝集力が落
ちるので、剥離後の皮膚に粘着剤あと残りが生じ、皮膚
貼付用シートの機能を満足できず、更に経済性が悪い。
【0015】上記粘着剤を塗工する方法としては、基材
シートに直接溶融塗布する方法、溶融して押出機よりシ
ート状に押し出し基材シートに貼り合わせる方法、離形
紙に塗工した後基材シートと貼り合わせる方法等を用い
ることができる。
【0016】本発明においては、上記粘着剤層が、薬物
を含有するものであってもよい。上記薬物としては、経
皮吸収性薬物で、吸収後薬理効果を発揮するものであれ
ば特に限定されず、例えば、局所刺激剤、抗炎症剤及び
鎮痛剤、中枢神経作用剤(睡眠鎮静剤、抗てんかん剤、
精神神経用剤)、利尿剤、血圧降下剤、冠血管拡張剤、
鎮咳去痰剤、抗ヒスタミン剤、不整脈用剤、強心剤、性
ホルモン剤、副腎皮質ホルモン剤、局所麻酔剤、及び、
抗真菌剤等を挙げることができる。これらの薬効成分
は、治療目的に応じ1種又は2種以上配合して用いるこ
とができる。
【0017】上記局所刺激剤、抗炎症剤及び鎮痛剤とし
ては、例えば、サリチル酸、サリチル酸メチル、サリチ
ル酸グリコール、1−メントール、カンフル、ハッカ
油、チモール、ニコチン酸ベンジルエステル、トウガラ
シエキス、カプサイシン、ノニル酸ワニリルアミド、フ
ェルビナク、フルフェナム酸ブチル、ピロキシカム、イ
ンドメタシン、ケトプロフェン、プラノプロフェン、フ
ェプラゾン、ロキソプロフェン、アンフェナクナトリウ
ム、オキサプロジン、エモルファゾン、フェンチアザッ
ク、ジクロフェナクナトリウム、ジフルニサール、イブ
プロフェン、ベンダザック、スプロフェン、これらのエ
ステル誘導体、塩酸ブプレノルフィン、ペンタゾシン、
酒石酸ブトルファノール等を挙げることができる。
【0018】上記中枢神経作用剤としては、例えば、フ
ルフェナジン、チオリダジン、ジアゼパム、クロルプロ
マジン、ニトラゼパム、エスタゾラム、トリアゾラム、
ニメタゼパム、フルニトラゼパム、フルラゼパム、クロ
ナゼパム、プロペリシアジン、オキサゼパム、オキサゾ
ラム、クロキサゾラム、プラゼパム、フルタゾラム、メ
キサゾラム、ロラゼパム、フルジアゼパム、プロマゼパ
ム、メタゼパム等を挙げることができる。
【0019】上記利尿剤としては、例えば、ハイドロサ
イアザイド、ペンドロフルナサイアザイド、エチアジ
ド、シクロペンチアジド、ヒドロクロロチアジド、ペン
フルジド、メチクロアジド、フロセミド、メトラゾン、
ポリチアジド、ベンドロフルメチアジド等を挙げること
ができる。
【0020】上記血圧降下剤としては、例えば、クロニ
ジン、メシル酸ジヒドロエルゴトキシン、レセル、ピン
プラゾシン、カプトプリル、ピンドロール、マレイン酸
エナラプリル等を挙げることができる。
【0021】上記冠血管拡張剤としては、例えば、ニト
ログリセリン、イソソルバイトジナイトレート、塩酸パ
パペリン、ジピリダモール、エフロキサート、トリメタ
ジン、ニコランジル、シンナリジン、モルシドミン、ニ
フェジピン等を挙げることができる。
【0022】上記鎮咳去痰剤としては、例えば、りん酸
コデイン、りん酸ジヒドロコデイン、塩酸エフェドリ
ン、塩酸クロルプレナリン、臭化水素酸フェノテノー
ル、硫酸サルブタモール、りん酸ジメモルファン、塩酸
アゼラスチン、塩酸クレンプテロール、塩酸ツロブテロ
ール、塩酸トリメトキノール、塩酸プロカテロール、塩
酸ブロムヘキシン、トラニラスト、ヒベンズ酸チペピジ
ン、フマル酸ケトチフェン、フマル酸フォルモテロー
ル、オキサトミド等を挙げることができる。
【0023】上記抗ヒスタミン剤としては、例えば、塩
酸ジフェンヒドラミン、塩酸トリプロリジン、塩酸イソ
チペンジル、塩酸プロメタジン、マレイン酸クロルフェ
ニラミン、塩酸シプロヘプタジン、フマル酸クレマスチ
ン、マレイン酸カルビノキサミン、マレイン酸ジメチン
デン等を挙げることができる。
【0024】上記不整脈用剤としては、例えば、塩酸ア
ルプレノロール、塩酸オクスプレノロール、塩酸ブクモ
ロール、塩酸ブプラノロール、ピンドロール、塩酸イン
デノロール、塩酸カルテオロール、塩酸ブフェトロー
ル、塩酸プロプラノロール、マレイン酸チモロール等を
挙げることができる。
【0025】上記性強心剤としては、例えば、ジキタリ
ス、ユビデカレノン、ジゴキシン、メチルジゴキシン、
デストラノシド等を挙げることができる。上記性ホルモ
ン剤としては、例えば、エストラジオール、エストリオ
ール、プロゲステロン、ノルエチステロン等を挙げるこ
とができる。
【0026】上記副腎皮質ホルモン剤としては、例え
ば、酢酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、プレド
ニゾロン、トリアムシノロンアセトニド、メチルプレド
ニゾロン、酢酸デキサメタゾン、デキサメタゾン、フル
オロメトロン、りん酸ベタメタゾンナトリウム、ベタメ
タゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸ベクロメタ
ゾン、フルドロキシコルチド、酢酸ヒドロコルチゾン、
フルオシノニド、プロピオン酸クロベタゾール、吉草酸
ジフルコルトロン、ハルシノニド、アムシノニド、吉草
酸プレドニゾロン等を挙げることができる。
【0027】上記局所麻酔剤としては、例えば、塩酸リ
ドカイン、アミノ安息香酸エチル、塩酸プロカイン、塩
酸ジプカイン等を挙げることができる。上記抗真菌剤と
しては、例えば、アモロルフィン、テルビナフィン、ブ
テナフィン、ラノコナゾール、ケトコナゾール、ネチコ
ナゾール、フルコナゾール、ミコナゾール、リラナフテ
ート、硝酸オモコナゾール等等を挙げることができる。
上記薬物を含有した粘着剤を塗工する方法としては、粘
着剤とともに溶剤に溶解して塗工後乾燥する方法、粘着
剤と溶融し塗布する方法等を用いることができる。
【0028】本発明の皮膚貼付用シートは、上記薬物を
含有させずに、サージカルテープ、ドレッシングテープ
等の医療補助用テープとして使用することもできる。本
発明の皮膚貼付用シートを医療補助用テープとして使用
する場合、基材シートは、上記皮膚貼付用シートと同様
に、エンボス加工等により粘着剤層の塗工面の反対側の
面に絞が施されたものであってもよい。上記絞として
は、なかでも、図1中、基材シート1の絞の高さが5〜
6μmとなる梨地紋が好ましい。また、上記医療補助用
テープは、皮膚の通気をよくするための小孔が一面に開
けられたものであってもよい。
【0029】本発明の皮膚貼付薬用基材シートは、従来
多く使用されてきた軟質ポリ塩化ビニルの代わりに、A
SA樹脂を使用することにより、低モジュラスで伸縮
性、柔軟性に優れた皮膚貼付用シートを得ることができ
る。本発明の皮膚貼付用シートは、ASA樹脂が液状成
分を含んでいないので、粘着剤層への悪影響もない。
【0030】また、本発明の皮膚貼付用シートは、AS
A樹脂のブロッキングがやや強いが、表面に絹目絞を入
れることにより巻き原反の展開性が良好である。ASA
樹脂は、アクリル成分が主成分であるので、SIS系、
天然ゴム系、アクリルゴム系粘着剤との親和性、密着性
に優れ、プライマーがなくとも、強固に粘着剤層と密着
する。
【0031】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0032】実施例1 ASA樹脂(グッドイヤー・ケミカル・ヨーロッパ社
製、サニガムP7395)100%よりなる材料を、加
工温度170℃でカレンダー成形加工し、厚さ0.07
mmの基材シートを得た。表面シリコン処理をした厚さ
50μmの離形紙に、SIS系粘着剤(シエル化学社
製、カリフレックスTR−1107)を、厚さが0.0
5mmとなるように、150℃で塗工した後、約30℃
に冷し、この離形紙と上記の基材シートとを貼り合わ
せ、40℃×24時間熟成し、皮膚貼付用シートを得
た。
【0033】実施例2 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体20
重量部、ポリイソブチレン15重量部、ロジン変性樹脂
20重量部、流動パラフィン35重量部を窒素ガス気流
中で140〜150℃に加熱し溶融する。この溶融物
(約150℃)を約120℃まで冷却した後、サリチル
酸グリコール5重量部、L−メントール5重量部を添
加、混合して均一なものとした。これを離型紙に厚さ約
100μmで塗工後、実施例1の基材シートと貼り合わ
せ、熟成し、皮膚貼付用シートを得た。
【0034】実施例3 天然ゴム35重量部、ロジン変成樹脂20重量部、ポリ
ブテン15重量部、酸化亜鉛15重量部を70〜90℃
で加熱し溶融する。この溶融物(約80℃)を約70℃
まで冷却した後、サリチル酸メチル5重量部、L−メン
トール5重量部、サリチル酸グリコール5重量部を添
加、混合して均一なものとした。これを離型紙に厚さ約
200μmで塗工後、実施例1の基材シートと貼り合わ
せ、熟成し、皮膚貼付用シートを得た。
【0035】実施例4 アクリル樹脂系溶剤型感圧接着剤85重量部にL−メン
トール7重量部、硫酸イソソルビド8重量部を添加、混
合して均一なものとした。これを離型紙に厚さ約100
μmで塗工、溶剤乾燥後、実施例1の基材シートと貼り
合わせ、熟成し、皮膚貼付用シートを得た。
【0036】実施例5 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体30
重量部、ポリイソブチレン10重量部、水添ロジンエス
テル20重量部、流動パラフィン30重量部を窒素ガス
気流中で140〜150℃に加熱し溶融する。この溶融
物(約150℃)を約120℃まで冷却した後、ケトプ
ロフェン3重量部、L−メントール7重量部を添加、混
合して均一なものとした。以下実施例2と同様にし、皮
膚貼付用シートを得た。
【0037】実施例6 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体30
重量部、ポリイソブチレン10重量部、水添ロジンエス
テル20重量部、流動パラフィン30重量部を窒素ガス
気流中で140〜150℃に加熱し溶融する。この溶融
物(約150℃)を約120℃まで冷却した後、テトラ
カイン5重量部、クロタミトン5重量部を添加、混合し
て均一なものとした。以下実施例2と同様にし、皮膚貼
付用シートを得た。
【0038】実施例7 スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体25
重量部、ポリイソブチレン15重量部、水添ロジンエス
テル40重量部、流動パラフィン14重量部を窒素ガス
気流中で140〜150℃に加熱し溶融する。この溶融
物(約150℃)を約120℃まで冷却した後、エスト
ラジオール1重量部、クロタミトン5重量部を添加、混
合して均一なものとした。以下実施例2と同様にし、皮
膚貼付用シートを得た。
【0039】比較例1 ポリ塩化ビニル樹脂(P=1300、チッソ社製)10
0重量部、ポリエステル系可塑剤(大日本インキ化学工
業社製、ポリサイザーW305EL)57重量部、及
び、Ca−Zn系安定剤3重量部からなる組成物を、加
工温度170℃でカレンダー成形加工し、厚さ0.07
mmの基材シートを得た。実施例1と同様に、離形紙に
SIS系粘着剤を塗工後、上記の基材シートと貼り合わ
せ、熟成し、皮膚貼付用シートを得た。
【0040】比較例2 ASA樹脂(グッドイヤー社製、サニガム)40重量
部、ポリ塩化ビニル樹脂(P=3600、チッソ社製)
100重量部、ポリエステル系可塑剤(大日本インキ化
学工業社製、ポリサイザーW305EL)100重量
部、及び、Ca−Zn系安定剤3重量部からなる組成物
を、加工温度175℃でカレンダー成形加工し、厚さ
0.07mmの基材シートを得た。実施例1と同様に、
離形紙にSIS系粘着剤を塗工後、上記の基材シートと
貼り合わせ、熟成し、皮膚貼付用シートを得た。
【0041】評価 (1)柔軟性 測定機 : オートグラフ 引張速度 : 300mm/分 サンプルサイズ : 19mm×150mm 握み幅 : 100mm 以上の条件で、実施例及び比較例で作成された基材シー
トの10%モジュラス、30%モジュラス及び50%モ
ジュラスをそれぞれタテとヨコとで測定した。 ○ 50%モジュラスにおいてヨコが200g/19mm以下 △ 50%モジュラスにおいてヨコが200〜500g/19mm × 50%モジュラスにおいてヨコが500g/19mm以上
【0042】(2)回復率 実施例及び比較例で作成された基材シートのタテ19m
m、ヨコ150mmのサンプルを用意し、柔軟性評価条
件で50%引っ張った後開放し、基剤シートの長さを測
定した。その結果をもとに、回復率を次式で求めた。8
0%以上は、収縮性に優れている。 回復率(%)={[100mm−(測定後長さ−100
mm)]/100mm}×100
【0043】(3)粘着力(T型剥離試験) 実施例及び比較例で作成された皮膚貼付用シートから離
形紙を剥がして、T型になるように粘着面同士を圧着
し、その後両手で任意の引っ張り力で引き剥がし、糊残
りを目視評価した。 ◎ 剥離せず ○ 糊残りなし △ 部分的に糊残りがある × 前面に糊残りがある これらの試験結果を表1に示した。
【0044】(4)皮膚貼付試験 実施例1〜7及び比較例1より得られた皮膚貼付用シー
トをタテ60mm、ヨコ80mmのサイズに成型し、離
型紙剥離後、健康成人男女60名の肩に6時間貼付し
た。貼付時のツッパリ感と剥離時の痛みを評価した。な
お、評価基準は下記の通りであり、60名の平均得点を
表1に示した。
【0045】ツッパリ感 1点 強く感じる 2点 少し感じる 3点 感じない剥離時の痛み 1点 強い痛みを感じる 2点 少し痛みを感じる 3点 感じない
【0046】
【表1】
【0047】
【発明の効果】本発明の皮膚貼付用シートは、ASA樹
脂からなる基材シートと粘着剤層とからなるので、伸縮
性、柔軟性に優れ、かつ、粘着剤層と強固に密着した皮
膚貼付用シートを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の皮膚貼付用シートの断面を示す模式
図。
【符号の説明】
1 基材シート 2 粘着剤層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 一雄 神戸市兵庫区明和通3−2−15 バンドー 化学株式会社内 (72)発明者 居川 和也 神戸市兵庫区明和通3−2−15 バンドー 化学株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材シートと粘着剤層とからなる皮膚貼
    付用シートにおいて、前記基材シートが、アクリル−ス
    チレン−アクリロニトリル樹脂を有することを特徴とす
    る皮膚貼付用シート。
  2. 【請求項2】 粘着剤層が、スチレン−イソプレン−ス
    チレン系、天然ゴム系及びアクリル系のうち少なくとも
    1成分を含有してなる粘着剤を有するものである請求項
    1記載の皮膚貼付用シート。
  3. 【請求項3】 粘着剤層が、薬物を含有するものである
    請求項1又は2記載の皮膚貼付用シート。
JP31364895A 1995-11-06 1995-11-06 皮膚貼付用シート Expired - Fee Related JP3525272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31364895A JP3525272B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 皮膚貼付用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31364895A JP3525272B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 皮膚貼付用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09122221A true JPH09122221A (ja) 1997-05-13
JP3525272B2 JP3525272B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=18043844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31364895A Expired - Fee Related JP3525272B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 皮膚貼付用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3525272B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6991095B1 (en) 1999-07-02 2006-01-31 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Packaging bag for plaster and packaged plaster
US7658942B2 (en) 2000-04-12 2010-02-09 The Procter & Gamble Company Cosmetic devices
JP2011045494A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Nichiban Co Ltd ハイドロコロイド型粘着剤組成物及びこれを基材に塗布した創傷材
JP2017511174A (ja) * 2014-03-19 2017-04-20 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 改善された適合性(compatibility)および長い接着期間を有するオーバーパッチ(over−patch)、ならびに前記オーバーパッチを製造するための方法
JP6290521B1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-07 ニチバン株式会社 貼付剤
WO2018052039A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 ニチバン株式会社 貼付剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6991095B1 (en) 1999-07-02 2006-01-31 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Packaging bag for plaster and packaged plaster
US7658942B2 (en) 2000-04-12 2010-02-09 The Procter & Gamble Company Cosmetic devices
JP2011045494A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Nichiban Co Ltd ハイドロコロイド型粘着剤組成物及びこれを基材に塗布した創傷材
JP2017511174A (ja) * 2014-03-19 2017-04-20 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 改善された適合性(compatibility)および長い接着期間を有するオーバーパッチ(over−patch)、ならびに前記オーバーパッチを製造するための方法
JP6290521B1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-07 ニチバン株式会社 貼付剤
WO2018052039A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 ニチバン株式会社 貼付剤
US10828264B2 (en) 2016-09-16 2020-11-10 Nichiban Co., Ltd. Adhesive skin patch

Also Published As

Publication number Publication date
JP3525272B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4593471B2 (ja) 皮膚外用貼付剤
EP0782861B1 (en) Drug compounding ingredients comprising n-substituted-o-toluidine derivative and percutaneously absorbable preparation
WO2001095889A1 (fr) Platre
JPWO2002032431A1 (ja) 外用剤組成物
JP2000119195A (ja) 吸収促進剤及び該吸収促進剤を有してなる経皮吸収製剤
US20090004256A1 (en) Lowly irritative adhesive patch
JPH07206710A (ja) 経皮投薬用テープ製剤
JP3525272B2 (ja) 皮膚貼付用シート
WO1999036061A1 (fr) Plastifiant et timbre adhesif contenant ce plastifiant
JP3144895B2 (ja) 医療用粘着テープもしくはシート
JPH06199660A (ja) 貼付剤及びその製造方法
JP3233732B2 (ja) 通気性粘着テープの製造方法
JPH06145050A (ja) 貼付剤の製造方法
JP6502103B2 (ja) 粘接着組成物
JP3188587B2 (ja) 温熱性貼付剤
JP3485701B2 (ja) 皮膚貼付用シート
JP3199770B2 (ja) 経皮投与用貼付剤及びその製造法
JP2632838B2 (ja) 外用貼付剤
JPH0736835B2 (ja) 粘着剤組成物
JPH0749042B2 (ja) 温熱貼付剤
JPH09194349A (ja) 皮膚貼付用シート
JPH085806B2 (ja) 経皮吸収製剤
JP3188586B2 (ja) 温熱貼付剤
JPH06145048A (ja) 外用貼付剤
JPH08104622A (ja) 支持体及びそれを用いた外用貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees