JPH09120639A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPH09120639A
JPH09120639A JP7274145A JP27414595A JPH09120639A JP H09120639 A JPH09120639 A JP H09120639A JP 7274145 A JP7274145 A JP 7274145A JP 27414595 A JP27414595 A JP 27414595A JP H09120639 A JPH09120639 A JP H09120639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
recording medium
input
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7274145A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Fukuzawa
敬一 福澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7274145A priority Critical patent/JPH09120639A/ja
Priority to US08/731,599 priority patent/US5899576A/en
Publication of JPH09120639A publication Critical patent/JPH09120639A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9264Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using transform coding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • G11B2220/652Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata said memory being attached to the recording medium
    • G11B2220/655Memory in cassette [MIC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9265Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal
    • H04N5/9267Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 補助メモリに記憶されているデータもダビン
グ可能とする。 【解決手段】 互いに異なる複数種類の記録媒体が一体
的に形成された第1の記憶手段における複数種類の記録
媒体から読み出されたデータを入力し、この入力された
複数種類のデータを、互いに異なる複数種類の記録媒体
が一体的に形成された第2の記憶手段における複数種類
の記録媒体に書き込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録再生装置に関
し、特には、互いに異なる種類の複数の記憶手段が一体
的に形成された記憶媒体の複製に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ビデオデータや音声データを
デジタルデータとして磁気テープに記録再生するデジタ
ルVTRが知られている。また、これら記録データに関
する補助データ(以下システムデータ)を共に記録再生
するVTRも考えられている。これらシステムデータの
内容は、近年、各種マルチメディアに対応するべく、記
録内容の識別情報、記録日時、記録条件、記録開始/終
了のマークなど、記録データの内容に関するものから、
記録トラックの番号や頭だし用のマーク等の快適な操作
性のための情報などが考えられている。
【0003】また、これらシステムデータは通常記録デ
ータと共にテープ上のトラックに記録されるが、近年、
カセットにアクセス性のよい半導体メモリ等の補助メモ
リを設け、システムデータの一部をこのメモリに記録
し、適宜読み出して使用することも考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来からあ
るVHS,8mm等のアナログVTRでは、あるカセッ
トに記録されているデータを他のカセットに記録する、
いわゆるダビングが行われている。
【0005】このようなダビング機能は前述のようなデ
ジタルVTRにおいても必須の機能と考えられる。そし
て、あるカセットに記録されているビデオデータや音声
データをダビングする場合には単に再生されたデータを
他のカセットに記録するだけでよい。
【0006】しかしながら、前述のシステムデータも補
助メモリに一緒に記録されている場合、単にテープに記
録されているビデオデータや音声データをダビングする
だけでは、せっかく一緒に記録されているシステムデー
タがダビング後のカセットに何等反映されない。つま
り、システムデータに関しては、すべてテープに記録さ
れたシステムデータのみのダビングとなり、補助メモリ
を活用することができない。
【0007】従って、システムデータを即座に参照する
必要があるようなユーザの要求に対して応答不能となっ
てしまう。
【0008】本発明は前述の如き問題点を解消すること
を目的とする。
【0009】また、本発明は、補助メモリに記憶されて
いるシステムデータもダビング可能とすることを目的と
する。
【0010】更に、本発明の他の目的は、矛盾なく、有
効なシステムデータを補助メモリにダビングする処にあ
る。
【0011】また、本発明の更に他の目的は、正確なシ
ステムデータを補助メモリに反映することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】従来抱えている課題を解
決し、互いに異なる複数種類の記録媒体が一体的に形成
された第1の記憶手段における複数種類の記録媒体から
読み出されたデータを入力する入力手段と、前記入力手
段により入力された複数種類のデータを、互いに異なる
複数種類の記録媒体が一体的に形成された第2の記憶手
段における複数種類の記録媒体に書き込む記録手段とを
備えて構成されている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を用いて詳細に説明する。
【0014】図1は本発明の実施例として、2台のデジ
タルVTRによりダビングを行う場合の構成を示したブ
ロック図である。なお、本実施例では、再生側・記録側
の各VTRにおいてダビング動作に必要なブロックのみ
を記載したが、もちろん各VTRで同様の構成を有する
ものでも構わない。
【0015】図1において、100は再生側のVTRで
ある。101はカセットであり、ビデオデータ・音声デ
ータ及びシステムデータ等がデジタルデータとして記録
されているテープ、105はシステムデータ等が記憶さ
れている半導体メモリ、107はヘッド、109はヘッ
ド109により得られたデータを処理し、出力可能な形
態のデータに変換する再生回路、111はメモリ105
に記憶されているデータを読み出す読み出し回路、11
3は再生データ及びシステムデータを他の機器に出力す
るインターフェイス回路(以下I/F)である。
【0016】また、200は記録側のVTRである。V
TR200において、201は101と同様の構成のカ
セットで、テープ203とメモリ205を内蔵してい
る。207はヘッド、209はメモリ205に対してシ
ステムデータの読み出し/書き込みを行う書き込み/読
み出し回路、211はシステムデータを後述のように修
整するデータ修整回路、213は再生側VTRから供給
されたデータを入力するインターフェイス回路(以下I
/F)、I/F213により入力されたデータからトラ
ック番号データを抽出するトラック番号抽出回路、21
7は入力データのトラック番号データを修整するトラッ
ク番号修整回路、219は入力データのシステムデータ
を修整するシステムデータ修整回路、221は抽出回路
215により抽出されたトラック番号データを保持する
保持回路、223はシステムデータ修整回路219を介
して供給されるデータを、外部より供給されるビデオデ
ータ・音声データとを選択的に記録回路225に供給す
るスイッチ、225はスイッチ223から供給されるデ
ータを記録に適した形式のデータに変換する記録回路、
227はユーザが記録・再生等の指示を与えるための操
作部を含み、装置各部に指示を与える指示回路、229
は指示回路227の指示に応じて記録・再生データを選
択するスイッチ、231はテープ203から得られたデ
ータを出力に適した形式のデータに変換する再生回路、
233は再生データからトラック番号データを抽出する
トラック番号抽出回路、235は抽出回路233により
抽出されたトラック番号データに基づき、トラック番号
データを生成するトラック番号生成回路、237は抽出
回路233及び生成回路235から出力されるデータを
保持する保持回路である。
【0017】このような構成において、カセット101
のデータをカセット201にダビングする動作を説明す
る。
【0018】まず、再生側VTRの動作について説明す
る。
【0019】テープ103に記録されているビデオデー
タ・音声データはヘッド107により読み取られ、再生
回路109に出力され、再生回路109により出力可能
な形態のデータに変換される。なお、本実施例では、各
データは圧縮されて記録されており、再生回路109で
は記録時に付加されたパリティデータを用いてデータの
誤りを訂正し、訂正不能なデータについては修整を行っ
て出力する。
【0020】また、メモリ105に記憶されているシス
テムデータは読み出し回路111により読み出され、I
/F113に出力される。I/F113はこれら再生デ
ータ及びシステムデータを伝送用のフォーマットに変換
し、記録装置側のI/F213に出力する。
【0021】次に、記録側VTRの動作について説明す
る。
【0022】まず、ダビング記録を行う前に、ユーザは
指示回路227の操作部を操作して、記録を開始する点
までテープ203を再生する。そして、記録開始点にな
ったときに一時停止の指示を行う。
【0023】このとき、ヘッド207により得られたデ
ータはスイッチ229を介して再生回路231に供給さ
れ、ここで誤り訂正、データの伸長等の処理を施され
る。トラック番号抽出回路233は指示手段により一時
停止の指示のあった時点、すなわち記録開始点のトラッ
ク番号データを抽出する。なお、本実施例では、このト
ラック番号はテープ上の各トラックそれぞれに記録さ
れ、テープの先端から各トラックごとに1つずつ増加す
るように記録される。抽出回路233で抽出された記録
開始点のトラック番号は保持回路237により保持され
る。
【0024】また、抽出回路233により抽出された記
録開始点のトラック番号データはトラック番号生成回路
235にも出力される。トラック番号生成回路235は
この抽出されたトラック番号から引き続きトラック番号
データを生成し、トラック番号修整回路217に出力す
る。
【0025】さて、ここまでで記録側VTRの準備が整
ったので、ユーザは、再生側VTRの不図示の操作部に
よりテープ103に記録されているデータの再生及びメ
モリ105に記憶されているシステムデータの読みだし
を指示すると共に、指示回路227によりダビング記録
の開始を指示する。
【0026】再生側VTRのI/F113から出力され
たデータ(以下ソースデータ)は、I/F213に入力
される。I/F213は供給されるソースデータをテー
プ103からの再生データとメモリ105からのシステ
ムデータとに分離し、テープ103からの再生データを
トラック番号抽出回路215に出力すると共に、メモリ
105からのシステムデータをデータ修整回路211に
出力する。トラック番号抽出回路215は指示回路22
7からのダビング記録開始の指示に応じて、I/F21
3から供給されるソースデータ中のトラック番号データ
を抽出し、保持回路221に出力する。つまり、ここで
抽出されたトラック番号は、ソースデータにおけるダビ
ング記録開始のトラック番号を示している。
【0027】トラック番号抽出回路215を介したソー
スデータはトラック番号修整回路217に出力される。
トラック番号修整回路217はソースデータ中のトラッ
ク番号データの代わりに、トラック番号生成回路235
から供給されるトラック番号データを付加してシステム
データ修整回路219に出力する。システムデータ修整
回路219は、ソースデータのシステムデータ中、ダビ
ングに伴って修整すべきデータ(例えば、過去にダビン
グがあったか否かを示すデータ)を修整し、スイッチ2
23を介して記録回路225に出力する。記録回路22
5はこれらソースデータを記録に適した形式のデータに
変換し、スイッチ229を介してヘッド207によりテ
ープ203に記録する。
【0028】ダビング終了時は、指示回路227による
記録停止の指示を受けて、トラック番号生成回路235
により生成されているダビング終了点のトラック番号を
保持回路237により保持すると共に、トラック番号抽
出回路215によりソースデータ中の終了点のトラック
番号を抽出し、保持回路221に保持する。
【0029】次に、メモリ205にダビングするシステ
ムデータの修整動作について説明する。
【0030】まず、ダビングに先立って、書き込み/読
み出し回路209によりダビング記録される前のシステ
ムデータが読み出され、データ修整回路211内のメモ
リに書き込まれる。
【0031】次に、システムデータの修整動作について
説明する。
【0032】データ修整回路211は、まず、保持回路
221に保持された、ソースデータの記録開始点及び終
了点のトラック番号データを入力する。そして、I/F
213から供給されたソースデータのシステムデータに
おいて、これらのトラック番号の期間に関するデータ以
外のデータを消去する。
【0033】また、保持回路237に保持された、テー
プ203の記録開始点及び終了点のトラック番号データ
を入力する。そして、メモリ205から読み出したシス
テムデータのうち、これらのトラック番号期間にあるデ
ータを消去する。
【0034】更に、データ修整回路は保持回路237に
保持された、テープ203の記録開始点及び終了点のト
ラック番号データと、保持回路221に保持された、ソ
ースデータの記録開始点及び終了点のトラック番号デー
タとを比較し、これらのずれを求める。このずれは、実
際のダビングをしたトラック番号とソースデータのトラ
ック番号との差を示すデータであるので、データ修整回
路211はこのデータを利用して、I/F213から供
給されたソースデータのシステムデータにおけるトラッ
ク番号データを修整する。
【0035】このように、一連のシステムデータの消
去、修整処理が終了した時点で、ダビング期間にかかわ
るシステムデータが書き換えられており、データ修整回
路211は修整済のデータからシステムデータを構築
し、書き込み/読み出し回路209に出力する。書き込
み/読み出し回路209はこのように再構築されたシス
テムデータをメモリ205における所定の領域に記憶す
る。
【0036】このように、本実施例では、テープに記録
されているデータをダビングする際に、メモリに記憶さ
れているシステムデータをもダビングするので、ダビン
グ後のカセットのメモリにもダビングされたデータに関
するシステムデータを反映させることができる。
【0037】また、このとき、トラック番号データの矛
盾を引き起こすことなく、有効な形でダビングを行うこ
とができる。
【0038】また、デジタルデータのダビングを行うこ
とにより無効となるシステムデータを除去しているの
で、記録側のメモリに無駄なデータを残すことなく有効
にシステムデータを記憶することができる。
【0039】更に、本実施例によれば、ソースのシステ
ムデータのうち、ダビングしたデータに関する有効なデ
ータだけを選択して補助メモリに記録しているので、無
効データを付加することなく有効に補助メモリを利用す
ることができる。
【0040】前述の実施例では、テープ203において
ダビングを行うトラックまで、以前に記録したトラック
が存在し、そのトラックをダビング前に再生することで
記録開始点のトラック番号データを抽出していた。
【0041】しかし、場合によっては、ダビングを記録
開始トラックまで、ダビングを行う以前に記録されたこ
とがなく、トラック番号データを再生できないことが考
えられる。
【0042】そこで、このような場合に、トラック番号
抽出回路233に対してトラック番号の予測機能を持た
せる。すなわち、本実施例では、ダビングを行う前に、
テープ203において最後にトラック番号が記録されて
いる時点までテープを巻き戻し、その時点のトラック番
号に基づいてダビング時の記録開始点のトラック番号を
予測する。
【0043】具体的には、テープ203を回巻するリー
ルの回転数とテープの走行速度から計算により算出す
る。
【0044】そして、トラック番号抽出回路233は指
示手段により一時停止の指示があった時点における予測
トラック番号データを抽出し、保持回路237及びトラ
ック番号生成回路235に出力する。このとき、トラッ
ク番号抽出回路233は、このトラック番号データが予
測値であることを示すフラグも一緒に生成する。
【0045】また、前述の実施例では、ダビングに先立
ってメモリ205から読み出したシステムデータ中、ダ
ビング開始点のトラック番号と終了点のトラック番号の
間の期間に対応するシステムデータを消去していたが、
本実施例では、もともとこの期間にはデータが記録され
ていないので消去動作を行う必要はない。
【0046】従って、データ修整回路211はソースデ
ータにおけるシステムデータのダビング開始点のトラッ
ク番号データとダビング終了点のシステムデータとを、
それぞれトラック番号抽出回路233及びトラック番号
生成回路235より供給される、予測トラック番号デー
タに書き換えて再びメモリ205に書き込めばよい。
【0047】このように、ダビング開始点においてトラ
ック番号データが記録されていない場合であってもダビ
ング後にトラック番号データを記録することができる。
また、このときシステムデータ内のトラック番号データ
の矛盾が起こることがない。
【0048】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、互いに異なる複数種類の記録媒体が一体的に
形成されている記録手段に記録されている複数種類のデ
ータを、互いに異なる複数種類の記録媒体が一体的に形
成されている他の記憶手段に記録することができる。
【0049】従って、主メモリ以外のメモリに記録され
ているデータをもダビングすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例としてのデジタルVTRの構成
を示すブロック時である。
【符号の説明】
211 データ修整回路

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる複数種類の記録媒体が一体
    的に形成された第1の記憶手段における複数種類の記録
    媒体から読み出されたデータを入力する入力手段と、 前記入力手段により入力された複数種類のデータを、互
    いに異なる複数種類の記録媒体が一体的に形成された第
    2の記憶手段における複数種類の記録媒体に書き込む記
    録手段とを備える記録装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の記憶手段は第1の記録媒体
    と、前記第1の記録媒体に記録されるデータに係るデー
    タが記録される第2の記録媒体とを含み、 前記第2の記憶手段は第3の記録媒体と、前記第3の記
    録媒体に記録されるデータに係るデータが記録される第
    4の記録媒体とを含むことを特徴とする請求項1に記載
    の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記入力手段により入力されたデータ中
    から、前記第1の記録媒体における当該データの記録位
    置を示す第1の位置データを抽出する第1の抽出手段
    と、 前記第2の記憶手段から再生されたデータ中から、前記
    第3の記録媒体における当該再生データの記録位置を示
    す第2の位置データを抽出する第2の抽出手段とを備え
    ることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の位置データを用いて前記入力
    データ中の第1の位置データを書き換える書き換え手段
    を備え、 前記記録手段は前記書き換え手段により書き換えられた
    第1の位置データを含むデータを前記第2の記憶手段に
    書き込むことを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記第1の抽出手段は更に、前記入力デ
    ータ中から前記第2の記録媒体からの再生データを抽出
    する手段を含むことを特徴とする請求項3に記載の記録
    装置。
  6. 【請求項6】 前記第1の抽出手段により抽出された第
    1の位置データと、前記第2の抽出手段により抽出され
    た第2の位置データとの差を求めるずれ検出手段と、 前記ずれ検出手段の出力を用いて前記第2の記録媒体の
    再生データ中の前記第1の位置データを書き換える書き
    換え手段とを備え、 前記記録手段は前記書き換え手段により書き換えられた
    第1の位置データを含む前記第2の記録媒体からの再生
    データを前記第4の記録媒体に書き込むことを特徴とす
    る請求項5に記載のデータ処理装置。
  7. 【請求項7】 前記第1の位置データは前記第1の記憶
    手段からの再生データの再生開始位置と再生終了位置を
    示すデータであり、 前記第2の位置データは前記第2の記憶手段における前
    記データの記録開始位置と記録終了位置を示すデータで
    あることを特徴とする請求項3ないし6に記載の記録装
    置。
  8. 【請求項8】 前記書き換え手段により書き換えられた
    第1の位置データが推定データであることを示すデータ
    を発生する手段を備え、 前記記録手段は前記書き換え手段により書き換えられた
    第1の位置データと共に前記推定データを請求項3また
    は6に記載の記録装置。
  9. 【請求項9】 デジタルビデオデータが記録された第1
    のテープ状記録媒体と、前記デジタルビデオデータに係
    るサブデータが記録された第1のメモリとが一体的に構
    成された第1の記憶手段から前記デジタルビデオデータ
    と前記サブデータとを再生する再生手段と、 前記再生手段により再生されたデジタルビデオデータ及
    びサブデータを入力する入力手段と、 第2のテープ状記録媒体と第2のメモリとが一体的に構
    成された第2の記憶手段に対して前記入力手段により入
    力されたデジタルビデオデータと前記サブデータとを記
    録する記録手段とを備える記録再生装置。
  10. 【請求項10】 デジタルビデオデータが記録された第
    1のテープ状記録媒体と、前記デジタルビデオデータに
    係るサブデータが記録された第1のメモリとが一体的に
    構成された第1の記憶手段から前記デジタルビデオデー
    タと前記サブデータとを再生する再生装置と、 前記再生手段により再生されたデジタルビデオデータ及
    びサブデータを入力し、第2のテープ状記録媒体と第2
    のメモリとが一体的に構成された第2の記憶手段に対し
    て前記入力手段により入力されたデジタルビデオデータ
    と前記サブデータとを記録する記録装置とを有する記録
    再生システム。
JP7274145A 1995-10-23 1995-10-23 記録再生装置 Withdrawn JPH09120639A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7274145A JPH09120639A (ja) 1995-10-23 1995-10-23 記録再生装置
US08/731,599 US5899576A (en) 1995-10-23 1996-10-16 Apparatus for recording and reproducing data on and from a storage device having a plurality of kinds of storage media integrally provided therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7274145A JPH09120639A (ja) 1995-10-23 1995-10-23 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09120639A true JPH09120639A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17537658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7274145A Withdrawn JPH09120639A (ja) 1995-10-23 1995-10-23 記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5899576A (ja)
JP (1) JPH09120639A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0888688A4 (en) * 1996-03-15 2000-05-03 Guide E Inc COMBINATION OF A VIDEO TAPE RECORDER INDEX WITH AN ELECTRONIC PROGRAM GUIDE
US6064793A (en) * 1996-09-18 2000-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus having editing function
JPH10276396A (ja) 1997-03-28 1998-10-13 Sony Corp ディジタルビデオ信号記録再生装置およびその方法
CN1867068A (zh) 1998-07-14 2006-11-22 联合视频制品公司 交互式电视节目导视***及其方法
TW465235B (en) 1998-09-17 2001-11-21 United Video Properties Inc Electronic program guide with digital storage
US6571304B1 (en) 1999-12-06 2003-05-27 International Business Machines Corporation Control system for using memory on cartridges to overcome tape drive problems
CN1448021A (zh) 2000-04-10 2003-10-08 联合视频制品公司 具有集成节目表的交互式电视节目指南***
AU1155302A (en) 2000-10-11 2002-04-22 United Video Properties Inc Systems and methods for providing storage of data on servers in an on-demand media delivery system
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US10063934B2 (en) 2008-11-25 2018-08-28 Rovi Technologies Corporation Reducing unicast session duration with restart TV
US8850137B2 (en) * 2010-10-11 2014-09-30 Cisco Technology, Inc. Memory subsystem for counter-based and other applications
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE871690R (fr) * 1978-10-27 1979-02-15 Staar Sa Dispositif de memorisation de la position instantanee d'une bande magnetique contenue dans une cassette
US4641203A (en) * 1981-03-13 1987-02-03 Miller Richard L Apparatus for storing and relating visual data and computer information
DE3605563C2 (de) * 1986-02-21 1994-04-28 Thomson Brandt Gmbh Kassettenrecorder mit Aufnahmeprogrammierung
US4839875A (en) * 1986-05-19 1989-06-13 Anritsu Corporation Technique for automatic tracking of cassette rentals and managing of information related thereto
US4723181A (en) * 1986-09-24 1988-02-02 Eastman Kodak Company Tape memory with integral disk index on reel
US5233477A (en) * 1987-01-06 1993-08-03 Duplitronics, Inc. High speed tape duplicating equipment
CA2124080C (en) * 1991-11-22 2002-01-22 Irving Tsai Tape recording method and apparatus
IL100252A0 (en) * 1991-12-05 1992-09-06 D S P Group Israel Ltd Video cassette directory

Also Published As

Publication number Publication date
US5899576A (en) 1999-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633724B1 (en) Realtime data recording method
JPH09120639A (ja) 記録再生装置
US5943468A (en) Apparatus for reproducing data from a memory device integrally provided with a plurality of kinds of recording media
JPH06325473A (ja) 記録再生装置
JP3867667B2 (ja) データ記憶再生装置
JPH04351774A (ja) 画像記録再生装置
JPH041981A (ja) 画像データのディジタルテープ記録方式
JP2502356B2 (ja) デ―タ記録/再生装置
JP3520748B2 (ja) ディジタルデータ再生装置
JPS63181168A (ja) 光デイスク装置における代替処理方式
JPH08315551A (ja) データ記録再生装置
JP2877981B2 (ja) 記録再生装置
JP2787839B2 (ja) ディジタル録音装置
JPH09259571A (ja) 記録再生装置
JP2000134568A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP3309638B2 (ja) ダビング装置
JPH09282807A (ja) テープ状記録媒体の記録再生装置及び記録再生方法
JP3008772B2 (ja) 映像信号記録再生方法及び映像信号記録再生装置
JP2785218B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH06243541A (ja) 磁気記録媒体の記録再生装置
KR0130885B1 (ko) 오디오 테이프레코더의 월곡 녹음 제어방법
JPH097297A (ja) 記録装置と再生装置
JPS61153880A (ja) 記録再生装置
JPH10124404A (ja) 記録再生装置
JPH0512612A (ja) 記録媒体の寿命管理方法および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107