JPH09113577A - 半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法 - Google Patents

半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法

Info

Publication number
JPH09113577A
JPH09113577A JP7272569A JP27256995A JPH09113577A JP H09113577 A JPH09113577 A JP H09113577A JP 7272569 A JP7272569 A JP 7272569A JP 27256995 A JP27256995 A JP 27256995A JP H09113577 A JPH09113577 A JP H09113577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
board
characteristic evaluation
chip
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7272569A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Hiruta
陽一 蛭田
Tomoaki Takubo
知章 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7272569A priority Critical patent/JPH09113577A/ja
Priority to US08/730,816 priority patent/US6094057A/en
Publication of JPH09113577A publication Critical patent/JPH09113577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0483Sockets for un-leaded IC's having matrix type contact fields, e.g. BGA or PGA devices; Sockets for unpackaged, naked chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実装効率が高く、また実装に手間が掛からな
い半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方
法を提供する。 【解決手段】 半導体チップ21に形成されたバンプ2
2を、これに対応するようボード本体24に設けられた
電極27に導通するよう接続することにより半導体チッ
プ21の特性評価が行われる特性評価用ボードにおい
て、ボード本体24が、半導体チップ21を収納する収
納部25と収納された半導体チップ21をボード本体2
4に直接固定するクランプ機構28を備えることによ
り、固定時にバンプ22がボード本体24の電極27に
圧接されて導通する。これによって特性評価を行う際、
半田付けを行わないで半導体チップ21を特性評価用ボ
ードに簡単に実装することができ、半導体チップ21の
バンプ22を機器等への実装性の良い共晶半田で形成す
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体チップの特
性評価用ボード及びチップの実装方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知の通り、半導体チップは使途により
機器等への実装前に特性評価装置での電気特性の評価が
行われ、評価選別された所望特性を有するものが実装さ
れている。そして特性評価装置での評価を行う場合に
は、半導体チップをテスト用キャリアに取り付けた後に
特性評価用ボードに設けられたソケットに取り付けるこ
とにより行われていた。
【0003】以下、従来技術について図7乃至図9を参
照して説明する。図7は半導体チップのテスト用キャリ
アへの取り付け状態を示す断面図であり、図8は図7の
要部を拡大して示す断面図であり、図9は特性評価用ボ
ードへの装着状態を示す図である。
【0004】図7乃至図9において、1は半導体チップ
であり、2はテスト用キャリアであり、3は特性評価用
ボードである。テスト用キャリア2にはキャリア基板4
の上面に配線5が形成されており、さらに配線5の上面
にはキャリア電極6を露出させるようにしてソルダレジ
スト膜7が設けられており、キャリア電極6には共晶半
田8が設けられている。そしてテスト用キャリア2には
キャリア電極6に導通する図示しない接続電極が設けら
れている。
【0005】また、特性評価用ボード3のボード本体9
にはテスト用キャリア2を装着するためのソケット10
が固定されており、ソケット10にはテスト用キャリア
2の接続電極が接続される図示しないソケット電極が設
けられている。なお、ソケット電極は図示しないが特性
評価用ボード3のボード本体9に設けられた図示しない
回路配線の電極に導通するものとなっている。
【0006】一方、半導体チップ1の下面には高融点半
田でなる略半球状のバンプ11が、絶縁膜12の開口部
に露出するアルミニウム製のパッド13に固着されるよ
うにして突出している。
【0007】このように構成されたものにおいては、特
性評価の実施に際し、先ず特性評価対象の半導体チップ
1をテスト用キャリア2に装着し固定する。半導体チッ
プ1の固定は、図8に示すように半導体チップ1のバン
プ11がそれぞれ対応するキャリア電極6に共晶半田8
を溶融させることによって固定される。
【0008】続いて半導体チップ1が固定されたテスト
用キャリア2を特性評価用ボード3のソケット10に装
着し、半導体チップ1のバンプ11と特性評価用ボード
3の回路配線の電極とが、テスト用キャリア2及びソケ
ット10を介して導通され、電気的に接続されるように
する。
【0009】そして特性評価用ボード3に装着された半
導体チップ1の特性評価装置での電気特性の評価が行わ
れ、評価選別が行われた半導体チップ1は共晶半田8を
溶融しバンプ11をキャリア電極6から外すことによっ
て取り外される。取り外された所望特性を有する半導体
チップ1は、所定の機器等への実装がバンプ11を再び
機器等の回路の所定電極に半田付けされる。
【0010】しかしながら上記の従来技術においては、
特性評価し選別した後に機器等に搭載することを考慮し
て半導体チップ1は、バンプ11をそれよりも融点が低
い共晶半田8を用いてテスト用キャリア2のキャリア電
極6に固定するものであった。このため、半導体チップ
1のバンプ11は共晶半田8による取り付け取り外しが
行えるよう高融点半田によって形成されることになり、
濡れ性が良く、界面部分での熱ストレスによる破損が生
じ難く、機器等への実装の際の実装性に優れた共晶半田
によって半導体チップのバンプを形成することができな
かった。
【0011】また、特性評価用ボード3に半導体チップ
1を取り付けるにはテスト用キャリア2やソケット10
の部品を必要とし、さらにテスト用キャリア2に半導体
チップ1を半田付けによって取り付け取り外しをしなけ
ればならず、またテスト用キャリア2をソケット10に
装着したり外したりする必要があるために手間の掛かる
ものであった。そして、テスト用キャリア2やソケット
10を用いての特性評価用ボード3への実装となるた
め、半導体チップ1の大きさよりも数倍広い実装面積を
要することになり実装効率が悪いものとなっていた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来は、
特性評価する際に半田付け部分での取り付け取り外しが
行われるために半導体チップのバンプに実装性が低い高
融点半田を用いざるを得ず、実装性の優れた共晶半田を
用いることができなかった。またテスト用キャリアやソ
ケットの部品を必要とし、テスト用キャリアへの半導体
チップの半田付けによる固定及び取り外しをしなければ
ならないなど手間が掛かり、さらに広い実装面積を要し
実装効率が低かった。このような状況に鑑みて本発明は
なされたもので、半導体チップのバンプに共晶半田を用
いることができ、そしてテスト用キャリアやソケットの
部品を要せず、特性評価用ボードへの実装効率が高く、
実装に手間が掛からない半導体チップの特性評価用ボー
ド及びチップの実装方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体チップの
特性評価用ボードは、半導体チップに形成されたチップ
側電極を該チップ側電極に対応するようボード本体に設
けられた電極に導通するよう接続し、半導体チップの特
性評価を行う半導体チップの特性評価用ボードにおい
て、ボード本体が、半導体チップを該ボード本体に直接
固定するクランプ機構を備えていることを特徴とするも
のであり、さらに、ボード本体がチップ収納部を有する
と共に、チップ収納部に配置された半導体チップをクラ
ンプ機構により固定することによってチップ側電極がボ
ード本体の電極に圧接されて導通するものであることを
特徴とするものであり、さらに、ボード本体は半導体チ
ップを収納する凹所を有すると共に、該凹所の内底部に
電極が設けられていることを特徴とするものであり、さ
らに、ボード本体に設けられた電極が、エリア状に配置
されていることを特徴とするものである。
【0014】また本発明のチップの実装方法は、チップ
側電極を共晶半田バンプによって形成した半導体チップ
を特性評価用ボードのボード本体に設けられたチップ収
納部に収納し、収納した半導体チップをクランプ機構に
よりボード本体に着脱可能に固定すると共に、特性評価
用ボードの回路の電極と共晶半田バンプを圧接させ導通
するように接続して半導体チップを実装するようにした
ことを特徴とする方法である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0016】先ず、第1の実施形態を図1乃至図4を参
照して説明する。図1は半導体チップの実装状態を示す
断面図であり、図2は実装途中を示す斜視図であり、図
3はクランプ機構の側面図であり、図4は他のクランプ
機構の側面図である。
【0017】図1乃至図4において、21は特性評価対
象の直方体状の半導体チップであり、その下面にはチッ
プ側電極として共晶半田によって略半球状に形成された
複数のバンプ22が、辺縁に沿って突出するように設け
られている。
【0018】23は特性評価用ボードで、これを構成す
るボード本体24には半導体チップ21を特性評価する
際に収納する半導体チップ21よりも若干大きい角孔に
よって形成された収納部25が設けられており、また、
ボード本体24の下面には回路配線26が形成されてい
る。この回路配線26は複数の電極27を有するもの
で、電極27は収納部25の下側開口内に延出してお
り、収納部25に収納された半導体チップ21のバンプ
22に対応するよう位置するものとなっている。
【0019】また、ボード本体24の上面には収納部2
5の上側開口の相対向する辺縁部近傍に一対のクランプ
機構28が設けられている。クランプ機構28はボード
本体24の上面に立設された支持部材29と、この支持
部材29に支持軸30によって回動可能に支持された略
L形状の押え部材31と、片端が支持部材29の取り付
け座部分の引掛部32に取着され、他端が押え部材31
の引掛金具33に取着されることにより押え部材31が
トグル動作するようにしたコイルばね34を備えて構成
されている。なお、押え部材31には曲折部分に操作用
突起35が形成されている。
【0020】このように構成されたものでは、先ずクラ
ンプ機構28の押え部材31を2点鎖線で示すような開
いた状態にしておき、この状態で収納部25内に特性評
価対象の半導体チップ21を入れる。その後、操作用突
起35を操作して押え部材31を実線矢印X方向に回動
させトグル動作させる。
【0021】これによって押え部材31の先端部分が収
納部25内の半導体チップ21上面を押圧し、バンプ2
2と電極27が圧接されて導通するように接続されて特
性評価用ボード23への実装がなされる。そして半導体
チップ21の特性評価装置での評価が実施される。
【0022】また、特性評価が終了した半導体チップ2
1はクランプ機構28の押え部材31を実線矢印X方向
とは逆の方向に回動させトグル動作させ、押え部材31
を図示しないストッパにより位置規制された2点鎖線で
示す位置に戻す。そして収納部25内から特性評価を終
えた半導体チップ21を抜き外し、所定の場所に移送す
る。
【0023】以上の過程を経て半導体チップ21の特性
評価装置での評価が実施でき、特性評価用ボード23へ
の実装に半田付けによる取り付け取り外しがないため、
半導体チップ21のバンプ22を共晶半田によって構成
でき、特性評価後の機器等への実装に際しては共晶半田
が被着された機器側電極に良好に半田付けでき、半田付
け部分が熱ストレスにより破損してしまう虞が少なくな
る。
【0024】また上記のように構成したことにより、特
性評価用ボード23に半導体チップ21を取り付けるに
は占積率の大きい別部品を要することなく行うことがで
き、クランプ機構28によって固定するために半導体チ
ップ21の特性評価用ボード23への取り付け取り外し
が簡単に行える。さらにスペース的には、クランプ機構
28を設けるために半導体チップ21の大きさよりも若
干広い実装面積を要するのみであり、実装効率が非常に
向上したものとなる。
【0025】尚、クランプ機構28は上記したものに限
定されず、例えば図4に示すように構成しても良い。す
なわち、クランプ機構36はボード本体24の上面に立
設された支持部材29に回動可能に支持された略L形状
の押え部材37と、片端が支持部材29の取り付け座部
分に固着され他端が押え部材37の切欠き部38に係合
され押え部材37がトグル動作するようにした板状ばね
39を備えて構成されており、押え部材37がトグル動
作することで押え部材37の先端部分で半導体チップ2
1の上面が押圧され、バンプ22と電極27が圧接され
て導通するように接続されて特性評価用ボード23への
実装がなされることになる。
【0026】次に、第2の実施形態を図5及び図6を参
照して説明する。図5は半導体チップの実装状態を示す
断面図であり、図6は実装途中を示す斜視図である。
【0027】図5及び図6において、41は特性評価対
象の直方体状の半導体チップであり、その下面にはチッ
プ側電極として共晶半田によって略半球状に形成された
複数のバンプ42が、全面にわたってエリア状に突出す
るよう設けられている。
【0028】43は多層配線を有する特性評価用ボード
で、これを構成するボード本体44には半導体チップ4
1を特性評価する際の収納部である半導体チップ41よ
りも若干大きい方形状の凹所45が形成されており、ま
た、ボード本体44の下部には第1の回路配線46及び
第2の回路配線47、さらに第3の回路配線48が、そ
れぞれ間に第1の絶縁層49及び第2の絶縁層50を設
けて形成されている。
【0029】一方、凹所45の内底部として露出してい
る第1の絶縁層49の上面には、第1の回路配線46の
複数の第1の電極51が設けられていると共に、第2の
回路配線47に第1の絶縁層49を貫通する第1の貫通
導体52によって接続された複数の第2の電極53が設
けれており、さらに第3の回路配線48に第1の絶縁層
49及び第2の絶縁層50を貫通する第2の貫通導体5
4によって接続された複数の第3の電極55が設けられ
ている。そして第1の電極51及び第2の電極53、第
3の電極55は、それぞれ凹所45に収納される半導体
チップ41のエリア状に配置されたバンプ42に対応す
るよう位置するものとなっている。
【0030】また、ボード本体44の上面には凹所45
の開口の相対向する辺縁部近傍に一対のクランプ機構2
8が設けられている。
【0031】このように構成されたものでは、先ずクラ
ンプ機構28の押え部材31を図6に示すように開いた
状態にしておき、この状態で凹所45内に特性評価対象
の半導体チップ41を入れる。その後、押え部材31を
回動させ、押え部材31の先端部分で半導体チップ41
上面を押圧し、バンプ42と対応する第1の電極51及
び第2の電極53、第3の電極55が圧接されて導通す
るように接続され特性評価用ボード43への実装がなさ
れる。そして半導体チップ41の特性評価装置での評価
が実施される。
【0032】また、特性評価が終了した半導体チップ4
1はクランプ機構28の押え部材31を上記とは逆の方
向に回動させ、押え部材31を当初の位置に戻す。そし
て凹所45内から特性評価を終えた半導体チップ41を
抜き外し、所定の場所に移送する。
【0033】以上の過程を経ることによってバンプ42
をエリア状に有する半導体チップ41の特性評価装置で
の評価が上述の第1の実施形態と同様に実施でき、特性
評価後の機器等への実装性が向上すると共に、占積率の
大きい別部品を用いることなく簡単に特性評価用ボード
43への実装を行うことができ、実装効率も向上する。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、半導体チップの電極に共晶半田バンプを用い
ることができて機器等への実装性が向上し、またテスト
用キャリアやソケットの占積率の大きい別部品を用いる
ことを要せず、特性評価用ボードへの実装効率が高く、
簡単かつ容易に実装することができるなどの効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における半導体チップ
の実装状態を示す断面図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における実装途中を示
す斜視図である。
【図3】本発明に係るクランプ機構の側面図である。
【図4】本発明に係る他のクランプ機構の側面図であ
る。
【図5】本発明の第2の実施形態における半導体チップ
の実装状態を示す断面図である。
【図6】本発明の第2の実施形態における実装途中を示
す斜視図である。
【図7】従来技術における半導体チップのテスト用キャ
リアへの取り付け状態を示す断面図である。
【図8】図7の要部を拡大して示す断面図である。
【図9】従来技術における特性評価用ボードへの装着状
態を示す図である。
【符号の説明】
21,41…半導体チップ 22,42…バンプ 24,44…ボード本体 25…収納部 26…回路配線 27…電極 28…クランプ機構 45…凹所 46…第1の回路配線 47…第2の回路配線 48…第3の回路配線 51…第1の電極 53…第2の電極 55…第3の電極

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップに形成されたチップ側電極
    を該チップ側電極に対応するようボード本体に設けられ
    た電極に導通するよう接続し、前記半導体チップの特性
    評価を行う半導体チップの特性評価用ボードにおいて、
    前記ボード本体が、前記半導体チップを該ボード本体に
    直接固定するクランプ機構を備えていることを特徴とす
    る半導体チップの特性評価用ボード。
  2. 【請求項2】 ボード本体がチップ収納部を有すると共
    に、前記チップ収納部に配置された半導体チップをクラ
    ンプ機構により固定することによってチップ側電極が前
    記ボード本体の電極に圧接されて導通するものであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の半導体チップの特性評価
    用ボード。
  3. 【請求項3】 ボード本体は半導体チップを収納する凹
    所を有すると共に、該凹所の内底部に電極が設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の半導体チップの特
    性評価用ボード。
  4. 【請求項4】 ボード本体に設けられた電極が、エリア
    状に配置されていることを特徴とする請求項1記載の半
    導体チップの特性評価用ボード。
  5. 【請求項5】 チップ側電極を共晶半田バンプによって
    形成した半導体チップを特性評価用ボードのボード本体
    に設けられたチップ収納部に収納し、収納した前記半導
    体チップをクランプ機構により前記ボード本体に着脱可
    能に固定すると共に、前記特性評価用ボードの回路の電
    極と前記共晶半田バンプを圧接させ導通するように接続
    して前記半導体チップを実装するようにしたことを特徴
    とするチップの実装方法。
JP7272569A 1995-10-20 1995-10-20 半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法 Pending JPH09113577A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7272569A JPH09113577A (ja) 1995-10-20 1995-10-20 半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法
US08/730,816 US6094057A (en) 1995-10-20 1996-10-17 Board for evaluating the characteristics of a semiconductor chip and a method for mounting a semiconductor chip thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7272569A JPH09113577A (ja) 1995-10-20 1995-10-20 半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09113577A true JPH09113577A (ja) 1997-05-02

Family

ID=17515742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7272569A Pending JPH09113577A (ja) 1995-10-20 1995-10-20 半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6094057A (ja)
JP (1) JPH09113577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014042033A (ja) * 2005-05-11 2014-03-06 Maxim Integrated Products Inc フラットな、リード無しの片面集積回路パッケージ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3949256B2 (ja) * 1998-02-19 2007-07-25 富士通株式会社 半導体素子試験用キャリア及び半導体素子試験方法及び半導体素子試験用装置
US6250934B1 (en) * 1998-06-23 2001-06-26 Intel Corporation IC package with quick connect feature
US6204676B1 (en) * 1999-05-10 2001-03-20 Silicon Integrated Systems Corp. Testing apparatus for testing a ball grid array device
US6316952B1 (en) * 1999-05-12 2001-11-13 Micron Technology, Inc. Flexible conductive structures and method
US6636060B1 (en) * 1999-07-16 2003-10-21 Advantest Corporation Insert for electric devices testing apparatus
JP3425125B2 (ja) * 2000-08-10 2003-07-07 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 Bgaパッケージ用ソケット
US6541990B1 (en) * 2001-03-30 2003-04-01 Skyworks Solutions, Inc. Systems for testing integrated circuits
US6793505B2 (en) * 2002-03-26 2004-09-21 Intel Corporation Ganged land grid array socket contacts for improved power delivery
US6682955B2 (en) * 2002-05-08 2004-01-27 Micron Technology, Inc. Stacked die module and techniques for forming a stacked die module
US7160127B2 (en) * 2003-03-18 2007-01-09 Intel Corporation Variable latch
US7239126B2 (en) * 2003-06-23 2007-07-03 General Motors Corporation System bench wireless mapping board
JP2007109932A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Toshiba Corp 半導体装置
DE102017113508A1 (de) * 2017-06-20 2018-12-20 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorrichtung zum Befestigen einer Platte
US10871507B2 (en) * 2018-12-20 2020-12-22 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device handler with chuck clamp interlock

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4329642A (en) * 1979-03-09 1982-05-11 Siliconix, Incorporated Carrier and test socket for leadless integrated circuit
US4620761A (en) * 1985-01-30 1986-11-04 Texas Instruments Incorporated High density chip socket
US4783719A (en) * 1987-01-20 1988-11-08 Hughes Aircraft Company Test connector for electrical devices
US5088190A (en) * 1990-08-30 1992-02-18 Texas Instruments Incorporated Method of forming an apparatus for burn in testing of integrated circuit chip
JP2665419B2 (ja) * 1991-08-13 1997-10-22 山一電機株式会社 電気部品用接続器
JPH0760723B2 (ja) * 1993-02-22 1995-06-28 山一電機株式会社 Icソケット
US5493237A (en) * 1994-05-27 1996-02-20 The Whitaker Corporation Integrated circuit chip testing apparatus
US5557212A (en) * 1994-11-18 1996-09-17 Isaac; George L. Semiconductor test socket and contacts
JP2877011B2 (ja) * 1994-12-20 1999-03-31 日本電気株式会社 ベアチップテストキャリア
US5923179A (en) * 1996-03-29 1999-07-13 Intel Corporation Thermal enhancing test/burn in socket for C4 and tab packaging
US5748007A (en) * 1996-06-12 1998-05-05 International Business Machines Corporation Universal test and burn-in socket adaptable to varying IC module thickness

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014042033A (ja) * 2005-05-11 2014-03-06 Maxim Integrated Products Inc フラットな、リード無しの片面集積回路パッケージ
JP2015228525A (ja) * 2005-05-11 2015-12-17 マキシム・インテグレイテッド・プロダクツ・インコーポレイテッドMaxim Integrated Products, Inc. フラットな、リード無しの片面集積回路パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
US6094057A (en) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09113577A (ja) 半導体チップの特性評価用ボード及びチップの実装方法
JP3410396B2 (ja) 高性能集積回路チップパッケージ
US5878485A (en) Method for fabricating a carrier for testing unpackaged semiconductor dice
US5475236A (en) Semiconductor chip for mounting on a semiconductor package substrate by a flip-clip process
US5561594A (en) Circuit connection in an electrical assembly
KR100281667B1 (ko) 반도체 장치 실장 구조 및 반도체 장치 실장 방법
JP3063687B2 (ja) マルチチップモジュール
US5942907A (en) Method and apparatus for testing dies
JPH053052A (ja) 着脱可能パツケージ
JP2894594B2 (ja) ソルダーバンプを有するノウングッドダイの製造方法
JP2716663B2 (ja) 半導体ダイの試験装置
JP3129305B2 (ja) テストキャリア及びベアチップの検査方法
JP2638557B2 (ja) 半導体装置
JPS61251047A (ja) 半導体デバイスパッケージ及びその製造方法
JP2842416B2 (ja) 半導体装置用ソケット
JP2001249163A (ja) Icデバイスの試験用ソケット
JPH0611541A (ja) バーンインソケット
JP3042408B2 (ja) 半導体装置の測定方法及び測定治具
JPH1117307A (ja) 半導体装置の実装構造
JP2000133398A (ja) ソケット
JP2000208221A (ja) ソケット
JPH065669A (ja) 半導体素子検査用配線基板とそれを用いた半導体素子検査方法
JP2000138315A (ja) Bga型ic及びbga型icの製造方法
JP2001044239A (ja) 電子部品の混載実装方法及びその混載実装工程に用いる部材
JP2000030826A (ja) Bgaパッケージ測定用ソケット