JPH0894756A - 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ - Google Patents

車間距離表示装置及びターゲットクルーズ

Info

Publication number
JPH0894756A
JPH0894756A JP6226776A JP22677694A JPH0894756A JP H0894756 A JPH0894756 A JP H0894756A JP 6226776 A JP6226776 A JP 6226776A JP 22677694 A JP22677694 A JP 22677694A JP H0894756 A JPH0894756 A JP H0894756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
target
display
inter
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6226776A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Nishikawa
良一 西川
Hiroshi Niimi
浩 新美
Keiji Osugi
啓治 大杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP6226776A priority Critical patent/JPH0894756A/ja
Publication of JPH0894756A publication Critical patent/JPH0894756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドライバーにとってターゲット車両を容易に
確認できるようにすること。 【構成】 レーザ光を自車前方のターゲット車両に向け
て出射するとともに該ターゲット車両で反射されたレー
ザ光を受信することにより、自車とターゲット車両との
間の車間距離を検出し、自車の車速を制御する。ディス
プレイ5には、撮像装置2を介して自車前方の視野画像
51が表示される。また、ディスプレイ5には、視野画
像51中のターゲット車両の表示像52にターゲットマ
ーク53が併せて表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車間距離表示装置及び
ターゲットクルーズ(オートクルーズ)に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、車間距離表示装置は、レーザ光
又はマイクロ波等を自車前方の車両に向けて出射すると
ともに前方車両で反射されたレーザ光又はマイクロ波等
を受信することにより、自車と前方車両との間の車間距
離を検出し、車間距離をディスプレイに表示する構成を
とっている。そして、車間距離についてはディスプレイ
に表示するが、前方車両については表示を行なっておら
ず、このため、ドライバーは前方車両を目視で推測する
必要があった。
【0003】また、オートクルーズは、レーザ光又はマ
イクロ波等を自車前方のターゲット車両に向けて出射す
るとともにターゲット車両で反射されたレーザ光又はマ
イクロ波等を受信することにより、自車とターゲット車
両との間の車間距離を検出し、自車の車速を制御する構
成をとっている。そして、車間距離表示装置と同様、タ
ーゲット車両について表示を行なわないため、ドライバ
ーは、上記と同様に、ターゲット車両を目視で推測する
必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、例えば、図
5に示すように、複数車線を走行しているときに自車9
aが車線変更をすると、レーザレーダの走査エリア14
内に前方の2台の車両9b,9cが入り、ドライバーに
とって、2台の車両9b,9cのうち、どの車両が車間
距離の対象となる前方車両なのか又はターゲット車両な
のかを判断できなくなる場合が生じうる。
【0005】また、図6に示すように、カーブ道を走行
し、レーザレーダの走査エリア14内から前方車両又は
ターゲット車両9bが一旦外れた後、再び走査エリア1
4内に前方車両又はターゲット車両が入ったが、他の車
両も走査エリア内に入っていると、ドライバーにとっ
て、どの車両が前方車両又はターゲット車両なのかを判
断できなくなる場合が生じうる。
【0006】本発明は、上記問題点を解決し、車間距離
表示装置及びターゲットクルーズにおいて、ドライバー
にとって前方車両又はターゲット車両を容易に確認でき
るようにすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1では、レーザ光
又はマイクロ波等を自車前方の車両に向けて出射すると
ともに該前方車両で反射されたレーザ光又はマイクロ波
等を受信することにより、自車と前記前方車両との間の
車間距離を検出し、該車間距離をディスプレイに表示す
る車間距離表示装置において、撮像装置を介して自車前
方の視野を前記ディスプレイに表示するとともに、該表
示視野中の前記前方車両の表示像にマークを併せて表示
することを特徴とする車間距離表示装置を採用する。
【0008】請求項2では、レーザ光又はマイクロ波等
を自車前方のターゲット車両に向けて出射するとともに
該ターゲット車両で反射されたレーザ光又はマイクロ波
等を受信することにより、自車と前記ターゲット車両と
の間の車間距離を検出し、自車の車速を制御するターゲ
ットクルーズにおいて、撮像装置を介して自車前方の視
野を前記ディスプレイに表示するとともに、該表示視野
中の前記ターゲット車両の表示像にターゲットマークを
併せて表示することを特徴とするオートクルーズを採用
する。
【0009】請求項3では、レーザ光又はマイクロ波等
を自車前方の車両に向けて出射するとともに該前方車両
で反射されたレーザ光又はマイクロ波等を受信すること
により、自車と前記前方車両との間の車間距離を検出
し、該車間距離をディスプレイに表示する車間距離表示
装置において、ヘッドアップディスプレイを設け、該ヘ
ッドアップディスプレイにより、フロントガラスに、前
記前方車両を指示するマークを投射することを特徴とす
る車間距離表示装置を採用する。
【0010】請求項4では、レーザ光又はマイクロ波等
を自車前方のターゲット車両に向けて出射するとともに
該ターゲット車両で反射されたレーザ光又はマイクロ波
等を受信することにより、自車と前記ターゲット車両と
の間の車間距離を検出し、自車の車速を制御するターゲ
ットクルーズにおいて、ヘッドアップディスプレイを設
け、該ヘッドアップディスプレイにより、フロントガラ
スに、前記ターゲット車両を指示するターゲットマーク
を投射することを特徴とするターゲットクルーズを採用
する。
【0011】
【発明の作用効果】請求項1に係る車間距離表示装置に
よると、撮像装置を介して自車前方の視野をディスプレ
イに表示するとともに、該表示視野中の前方車両の表示
像にマークを併せて表示するようにしたため、運転者が
前方車両を容易に確認することができるようになる。
【0012】請求項2に係るターゲットクルーズによる
と、撮像装置を介して自車前方の視野をディスプレイに
表示するとともに、該表示視野中のターゲット車両の表
示像にターゲットマークを併せて表示するようにしたた
め、運転者がターゲット車両を容易に確認することがで
きるようになる。
【0013】請求項3に係る車間距離表示装置による
と、ヘッドアップディスプレイにより、フロントガラス
に、前方車両を指示するマークを投射するようにしたた
め、運転者が前方車両を容易かつ直接、確認することが
できる。
【0014】請求項4に係るターゲットクルーズによる
と、ヘッドアップディスプレイにより、フロントガラス
に、ターゲット車両を指示するターゲットマークを投射
するようにしたため、運転者がターゲット車両を容易か
つ直接、確認することができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0016】図2は、一実施例に係るターゲットクルー
ズの全体構成をブロック図として示している。
【0017】図2において、ターゲットクルーズは、レ
ーザレーダ1と撮像装置2と信号処理部3と車速コント
ロール部4とディスプレイ5と入力装置6とを有する。
【0018】レーザレーダ1は、送光部11、受光部1
2、位置検出部13等から構成される。送光部11は、
レーザダイオード等によりレーザ光を自車前方に走査照
射する。受光部12は、検出対象物(ターゲット車両)
で反射されたレーザ光を受光する。位置検出部13は、
送光部11からの信号及び受光部12からの信号に基づ
いてターゲット車両の位置を検出する。なお、図2中の
符号14は、レーザレーダ1の走査エリアを表わしてい
る。
【0019】撮像装置2は、自車の前方視野を撮影す
る。
【0020】信号処理部3は、位置検出部13からの位
置信号、撮像装置2からの撮像信号、入力装置6からの
指示信号などを受け、各種の演算処理を行い、ディスプ
レイ5に後述する前方視野画像及びターゲットマークを
表示させるとともに、車速コントロール部4に車速制御
のための指示信号を出力する。
【0021】入力装置6は、ディスプレイ5の画面上に
配設されたタッチパネルで構成される。
【0022】次に、上記のような構成のターゲットクル
ーズの処理動作を、図3に示すフローチャートに基づい
て説明する。
【0023】まず、運転者が、ディスプレイ5に表示さ
れている前方視野画像を見て、ターゲットとすべき車両
が表示されている部位をタッチすると、入力装置6か
ら、ターゲット指定信号が信号処理部3に入力され、信
号処理部3は、上記車両をターゲットとして認識する
(ステップ101)。そして、信号処理回路は、ディス
プレイ5にターゲットマークを表示させる(ステップ1
02)。ここで、ターゲットマークは、図1に示すよう
に、前方視野画像51の中に表示されている、上記ター
ゲットとすべき車両として指定された車両の画像52を
囲むような二重括弧53として表わされる。なお、ター
ゲットマーク53は、ターゲットであることを視認させ
ることができる表示であればよいため、このような二重
括弧に限定されるものではなく、他に、三角、丸等でも
よく、また、その色は、単一色でもよいし、車間距離に
応じて変更されるものであってもよい。なお、表示画面
中の符号54は、自車からターゲット車両までの車間距
離を表している。
【0024】次に、ステップ103〜106で、車速制
御のための処理を行う。具体的には、信号処理部3は、
車間距離と上限設定値及び下限設定値との大小比較を行
ない、車間距離が下限設定値よりも小さい場合には、車
速を減速させる指示信号を車速コントロール部4に出力
し、また、車間距離が上限設定値よりも大きい場合に
は、車速を加速させる指示信号を車速コントロール部4
に出力し、また、車間距離が下限設定値と上限設定値と
の間にある場合は、現在の車速を維持する指示信号を車
速コントロール部4に出力する。車速コントロール部4
は、これらの指示信号に従って、車速を減速、加速、維
持する制御を行う。なお、車間距離は、位置検出部13
からの位置信号に基づいて算出される。
【0025】次に、ステップ107で、ターゲット車両
を捕捉したかどうかを判断する。具体的には、走査エリ
ア14内にターゲット車両が存在するか否かを判断す
る。
【0026】上述した最初のターゲット設定を行った直
後においては、ターゲット車両が捕捉されているため、
次にステップ108へ移り、ターゲット車両が入力装置
6を介してマニュアル操作により変更されたか否かを判
断する。この時点では、ターゲット車両が変更されてい
ないため、次にステップ103に移り、上述した車速制
御のための処理が行われる。
【0027】その後、走査エリア14内にターゲット車
両が存在しなくなると、その原因としては、自車とター
ゲット車両との間に他車両が割り込んだ場合と、カーブ
走行によりターゲット車両が走査エリア14外に移動し
た場合とがあるため、ステップ109で、他車両の割り
込みか否かを判断するとともに、ステップ110で、タ
ーゲット車両が走査エリア14外に移動したか否かを判
断する。
【0028】他車両の割り込みの場合には、ステップ1
11で、ターゲットの設定変更を自動的に行うべきか否
かを判断する。この判断基準は、運転者により入力装置
6を介して予め指定される自動変更モードか否かが基準
とされる。
【0029】運転者により自動変更モードが指定されて
いない場合には、ステップ112で、ターゲットをリセ
ットする。
【0030】一方、自動変更モードが指定されている場
合には、ステップ113で、ターゲットすべき車両とし
て、割り込んだ他車両を設定する。そして、ステップ1
14で、この他車両を対象にターゲットマーク53を表
示する。そして、ステップ110及びステップ108を
順に経てステップ103に移り、上述した車速制御のた
めの処理が行われる。
【0031】上述したような走査エリア14内における
ターゲット車両不存在の原因が、カーブ走行に基づいて
いる場合には、ステップ110で、ターゲット車両が走
査エリア14外へ移動したと判断され、ステップ115
で、ターゲット車両の再検知時間Tが設定時間以上か否
かを判断する。再検知時間Tが設定時間に達しない、換
言すると、ターゲット車両を再検知するまでにかかった
時間が設定時間よりも小さい場合には、ステップ108
を経てステップ103に移り、車速制御のための処理が
行われる。一方、再検知時間Tが設定時間以上である場
合には、ステップ116で、上記ステップ111と同
様、自動変更モードが指定されているか否かを判断し、
自動変更モードが指定されている場合には、ステップ1
17で、前方視野画像中から自車近傍の車両を選択し、
この近傍車両を新たなターゲット車両に変更し、ステッ
プ118で、このターゲット車両に対しターゲットマー
ク53を表示する。
【0032】以上説明したように、本実施例のターゲッ
トクルーズによると、ディスプレイ5に前方視野画像5
1を表示するとともに、前方視野画像51中のターゲッ
ト車両画像52に対しターゲットマーク53を表示する
ようにしたため、運転者は、ターゲット車両を容易に確
認することができる。
【0033】図4は、他の実施例の主要部であるヘッド
アップディスプレイ5の構成を概略的に示しており、こ
の実施例は、図2に示すオートクルーズにヘッドアップ
ディスプレイ7を組み合わせて構成されるものである。
【0034】図4に示すヘッドアップディスプレイ7
は、表示器71と3個のミラー72,73,74とコン
バイナ75とを主な要素として構成される。
【0035】表示器71は、蛍光表示管、液晶ディスプ
レイと光源との組合せ、又は、ターゲットマークが予め
印刷されたダイヤルと光源との組合せからなり、ターゲ
ットマーク53を表示像として出射する。
【0036】表示器71から出射されたターゲットマー
ク53は、3個のミラー72,73,74を介してコン
バイナ75に投射され、フロントガラス8前方に虚像と
して表示される。ここで、ターゲットマーク53の表示
位置は、3個のミラー72,73,74のうち任意のミ
ラーを上下左右方向へ移動させることにより調整可能と
される。ミラーを移動させる駆動装置(図示せず。)
は、図2図示のオートクルーズにおける信号処理部3か
らの指示信号を受けて動作し、フロントガラス8の前方
視野におけるターゲット車両の周囲にターゲットマーク
53が位置するようにミラーを調整する。
【0037】なお、3個のミラー72,73,74は、
必ずしも必須のものではなく、ミラー全てを省略して、
表示器71のターゲットマーク53をコンバイナ75に
直接投射するよう構成してもよい。この場合、ターゲッ
トマーク53の位置調整は、表示器71を移動させるこ
とにより行う。また、3個のミラー72,73,74の
うち少なくとも1個のミラーを凹面鏡とすることで、タ
ーゲットマーク53の拡大表示、遠方表示を行うことが
できる。
【0038】このように、フロントガラス8前方の視野
に直接ターゲットマーク53を表示させることにより、
運転者は、ターゲット車両を容易にかつ直接、確認する
ことができる。
【0039】なお、上述した実施例では、レーザ光を照
射する構成をとっているが、レーザ光の代わりにマイク
ロ波を出射し、その反射波を受信する構成としてもよ
い。
【0040】また、上述した実施例はターゲットクルー
ズに関するものであるが、車間距離表示装置において
は、撮像装置2を介して自車前方の視野を前記ディスプ
レイ5に表示するとともに、表示視野中の前方車両の表
示像にマークを併せて表示する。
【0041】また、車間距離表示装置の他の実施例とし
ては、上述したターゲットクルーズと同様、図4に示す
ヘッドアップディスプレイ7を設け、ヘッドアップディ
スプレイ7により、フロントガラス8に、自車前方のタ
ーゲット車両を指示するターゲットマークを投射する。
【0042】これらの車間距離表示装置によると、運転
者が前方車両を容易に確認することができるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスプレイの表示画面の一例
【図2】一実施例に係るターゲットクルーズの要部の構
成図
【図3】上記ターゲットクルーズの動作を示すフローチ
ャート
【図4】他の実施例の要部であるヘッドアップディスプ
レイの概略構成図
【図5】従来の問題点の説明図
【図6】同じく、従来の問題点の説明図
【符号の説明】
1 レーザレーダ 2 撮像装置 5 ディスプレイ 7 ヘッドアップディスプレイ 8 フロントガラス 52 前方車両又はターゲット車両の表示像 53 マーク又はターゲットマーク 54 車間距離

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光又はマイクロ波等を自車前方の
    車両に向けて出射するとともに該前方車両で反射された
    レーザ光又はマイクロ波等を受信することにより、自車
    と前記前方車両との間の車間距離を検出し、該車間距離
    をディスプレイに表示する車間距離表示装置において、 撮像装置を介して自車前方の視野を前記ディスプレイに
    表示するとともに、該表示視野中の前記前方車両の表示
    像にマークを併せて表示することを特徴とする車間距離
    表示装置。
  2. 【請求項2】 レーザ光又はマイクロ波等を自車前方の
    ターゲット車両に向けて出射するとともに該ターゲット
    車両で反射されたレーザ光又はマイクロ波等を受信する
    ことにより、自車と前記ターゲット車両との間の車間距
    離を検出し、自車の車速を制御するターゲットクルーズ
    において、 撮像装置を介して自車前方の視野を前記ディスプレイに
    表示するとともに、該表示視野中の前記ターゲット車両
    の表示像にターゲットマークを併せて表示することを特
    徴とするオートクルーズ。
  3. 【請求項3】 レーザ光又はマイクロ波等を自車前方の
    車両に向けて出射するとともに該前方車両で反射された
    レーザ光又はマイクロ波等を受信することにより、自車
    と前記前方車両との間の車間距離を検出し、該車間距離
    をディスプレイに表示する車間距離表示装置において、 ヘッドアップディスプレイを設け、該ヘッドアップディ
    スプレイにより、フロントガラスに、前記前方車両を指
    示するマークを投射することを特徴とする車間距離表示
    装置。
  4. 【請求項4】 レーザ光又はマイクロ波等を自車前方の
    ターゲット車両に向けて出射するとともに該ターゲット
    車両で反射されたレーザ光又はマイクロ波等を受信する
    ことにより、自車と前記ターゲット車両との間の車間距
    離を検出し、自車の車速を制御するターゲットクルーズ
    において、 ヘッドアップディスプレイを設け、該ヘッドアップディ
    スプレイにより、フロントガラスに、前記ターゲット車
    両を指示するターゲットマークを投射することを特徴と
    するターゲットクルーズ。
JP6226776A 1994-09-21 1994-09-21 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ Pending JPH0894756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6226776A JPH0894756A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6226776A JPH0894756A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0894756A true JPH0894756A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16850436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6226776A Pending JPH0894756A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0894756A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10338057A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Hitachi Ltd 自動車の自動走行制御装置および車間距離警報装置
JP2000084252A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Sega Enterp Ltd ゲームの画像表示方法
JP2004038820A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd 追従先行車表示装置
JP2006107521A (ja) * 2005-10-17 2006-04-20 Denso Corp 移動体用通信装置
US7508356B2 (en) 2004-10-04 2009-03-24 Denso Corporation Head-up display apparatus
JP2009198480A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 Meidensha Corp ドライバーズエイド
JP2009298322A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Denso Corp 車両用表示装置
JP2010006267A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Calsonic Kansei Corp 車両用表示装置
JP2010149733A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yazaki Corp ヘッドアップディスプレイ装置
CN102211523A (zh) * 2010-04-12 2011-10-12 罗伯特·博世有限公司 用于跟踪对象标记位置的方法和装置
JP2013124968A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Ihi Aerospace Co Ltd 自動測距装置
JP2013216315A (ja) * 2013-05-14 2013-10-24 Denso Corp 画像生成装置
JP2014089510A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Toyota Motor Corp 先行車両表示装置
KR20160025313A (ko) * 2014-08-27 2016-03-08 현대자동차주식회사 차량정보 표시장치 및 그 표시방법
JP2016060303A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 日本精機株式会社 運転支援情報表示システム、ヘッドアップディスプレイ装置、表示装置
JP2016147652A (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 株式会社デンソー 車両用表示制御装置及び車両用表示ユニット
WO2017046938A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
WO2018097120A1 (ja) 2016-11-24 2018-05-31 日本精機株式会社 注意喚起表示装置
WO2018180597A1 (ja) 2017-03-31 2018-10-04 日本精機株式会社 注意喚起装置
US10229594B2 (en) 2014-03-27 2019-03-12 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicle warning device
US20220194427A1 (en) * 2019-10-14 2022-06-23 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co., Ltd. Vehicle driving challenge system and corresponding method

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10338057A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Hitachi Ltd 自動車の自動走行制御装置および車間距離警報装置
JP2000084252A (ja) * 1998-09-16 2000-03-28 Sega Enterp Ltd ゲームの画像表示方法
JP2004038820A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd 追従先行車表示装置
US7508356B2 (en) 2004-10-04 2009-03-24 Denso Corporation Head-up display apparatus
JP2006107521A (ja) * 2005-10-17 2006-04-20 Denso Corp 移動体用通信装置
JP2009198480A (ja) * 2008-01-21 2009-09-03 Meidensha Corp ドライバーズエイド
JP2009298322A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Denso Corp 車両用表示装置
JP2010006267A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Calsonic Kansei Corp 車両用表示装置
JP2010149733A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Yazaki Corp ヘッドアップディスプレイ装置
CN102211523A (zh) * 2010-04-12 2011-10-12 罗伯特·博世有限公司 用于跟踪对象标记位置的方法和装置
JP2013124968A (ja) * 2011-12-15 2013-06-24 Ihi Aerospace Co Ltd 自動測距装置
JP2014089510A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Toyota Motor Corp 先行車両表示装置
JP2013216315A (ja) * 2013-05-14 2013-10-24 Denso Corp 画像生成装置
US10229594B2 (en) 2014-03-27 2019-03-12 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicle warning device
KR20160025313A (ko) * 2014-08-27 2016-03-08 현대자동차주식회사 차량정보 표시장치 및 그 표시방법
US9694817B2 (en) 2014-08-27 2017-07-04 Hyundai Motor Company Apparatus, method, and computer readable medium for displaying vehicle information
US9809221B2 (en) 2014-08-27 2017-11-07 Hyundai Motor Company Apparatus, method, and computer readable medium for displaying vehicle information
JP2016060303A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 日本精機株式会社 運転支援情報表示システム、ヘッドアップディスプレイ装置、表示装置
JP2016147652A (ja) * 2015-02-09 2016-08-18 株式会社デンソー 車両用表示制御装置及び車両用表示ユニット
WO2017046938A1 (ja) * 2015-09-18 2017-03-23 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
CN108025645A (zh) * 2015-09-18 2018-05-11 日产自动车株式会社 车辆用显示装置以及车辆用显示方法
KR20180053712A (ko) * 2015-09-18 2018-05-23 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 차량용 표시 장치 및 차량용 표시 방법
JPWO2017046938A1 (ja) * 2015-09-18 2018-07-12 日産自動車株式会社 車両用表示装置及び車両用表示方法
RU2676359C1 (ru) * 2015-09-18 2018-12-28 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство отображения транспортного средства и способ отображения транспортного средства
CN108025645B (zh) * 2015-09-18 2019-08-30 日产自动车株式会社 车辆用显示装置以及车辆用显示方法
US10464421B2 (en) 2015-09-18 2019-11-05 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicular display device and vehicular display method
WO2018097120A1 (ja) 2016-11-24 2018-05-31 日本精機株式会社 注意喚起表示装置
US10916225B2 (en) 2016-11-24 2021-02-09 Nippon Seiki Co., Ltd. Attention calling display apparatus
WO2018180597A1 (ja) 2017-03-31 2018-10-04 日本精機株式会社 注意喚起装置
US20220194427A1 (en) * 2019-10-14 2022-06-23 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co., Ltd. Vehicle driving challenge system and corresponding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0894756A (ja) 車間距離表示装置及びターゲットクルーズ
EP2487906B1 (en) Control device and vehicle surrounding monitoring device
JP6123761B2 (ja) 車両用表示装置
JP4726621B2 (ja) 車載センサの補正装置
JPH1086698A (ja) 自動車の走行制御装置
EP1878618B1 (en) Driving support method and apparatus
JP3462227B2 (ja) 車両用表示装置
JP6413207B2 (ja) 車両用表示装置
JPWO2017068701A1 (ja) 駐車スペース検出方法および装置
JP2017144889A (ja) 車載装置、車載装置の制御方法及び車載装置の制御プログラム
JP2005309812A (ja) 車両周辺表示制御装置
JP2005184225A (ja) 車両用表示装置
US10971116B2 (en) Display device, control method for placement of a virtual image on a projection surface of a vehicle, and storage medium
US20190210462A1 (en) Vehicle display device
WO2019230270A1 (ja) 表示制御装置、表示制御プログラム、およびその持続的有形コンピュータ読み取り媒体
JP2009023651A (ja) 車両用情報表示システム
JP2018144554A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2001150977A (ja) 車両の表示装置
JP2005189725A (ja) 車両用情報表示システム
JP2008126804A (ja) 車両用遮光装置
JP7202903B2 (ja) 表示システム、走行制御装置、表示制御方法およびプログラム
JP2002046501A (ja) 自動車の走行制御装置
JP2007094130A (ja) 光センサユニット及びこれを備えた車両用ヘッドアップディスプレイ装置
US11479299B2 (en) Display device for a vehicle
JP7202195B2 (ja) 表示システム、走行制御装置、表示制御方法およびプログラム