JPH087934Y2 - プレスブレーキの油圧回路 - Google Patents

プレスブレーキの油圧回路

Info

Publication number
JPH087934Y2
JPH087934Y2 JP1990030950U JP3095090U JPH087934Y2 JP H087934 Y2 JPH087934 Y2 JP H087934Y2 JP 1990030950 U JP1990030950 U JP 1990030950U JP 3095090 U JP3095090 U JP 3095090U JP H087934 Y2 JPH087934 Y2 JP H087934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
ram
pressure oil
tank
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990030950U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03126221U (ja
Inventor
浩之 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1990030950U priority Critical patent/JPH087934Y2/ja
Publication of JPH03126221U publication Critical patent/JPH03126221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH087934Y2 publication Critical patent/JPH087934Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、長尺の板を折曲げる作業に適するプレスブ
レーキにおけるラムを上下動する油圧シリンダに圧油を
供給する油圧回路に関する。
〔従来の技術〕
プレスブレーキとしては左右一対の油圧シリンダで上
型を備えたラムを上下動し、テーブルに設けた下型とに
よって長尺の板を折曲げる油圧式プレスブレーキが知ら
れ、その一対の油圧シリンダに圧油を供給する油圧回路
としては、例えば第2図に示すものが知られている。
つまり、油圧シリンダ1を第1・第2伸長室2,3と縮
少室4を有するものとし、ポンプ5の吐出圧油を電磁弁
6で第1・第2路7,8の一方に供給し、第1路7の圧油
を第1・第2サーボバルブ9,10で第1伸長室2と縮少室
4の一方に供給すると共に、第2路8の圧油を第2伸長
室3に供給するようにし、ラム高速下降時には電磁弁6
のソレノイド6aに通電して第1位置Iとすることでポン
プ5の圧油を第2伸長室3に供給すると共に、モータ11
で第1・第2サーボバルブ9,10を伸長位置Bに切換えて
油圧シリンダ1を伸長させ、第1・第2サーボバルブ9,
10の切換えストロークをモータ11でコントロールして絞
りを調整することで縮少室4内の油がタンク12に流出す
る流量を制御して速度調整及び左右油圧シリンダ1の下
降を同期してラムが平行に下降するようにしている。
ラム遅速下降時には電磁弁6のソレノイド6aに通電せ
ずに第2位置IIとして第2伸長室3をタンクに連通する
と共に、モータ11で第1・第2サーボバルブ9,10を伸長
位置Bとし、油圧を第1伸長室2に供給し、縮少室4内
の圧油をタンク12に流出するが、この時第1伸長室2の
容量が大で供給圧油量が不足するからフィリングバルブ
(吸込弁)13よりタンク内の圧油をラムの自重落下によ
り吸込むようになり、前述と同様にモータ11による第1
・第2サーボバルブ9,10の切換えストロークを調整して
絞りを変更することで縮少室4内の圧油がタンク12へ流
出する流量を制御して速度調整及び平行調整を行う。
ラム上昇時には電磁弁6を第2位置IIとし、モータ11
で第1・第2サーボバルブ9,10を縮少位置Aとして縮少
室4に圧油を供給し、第1伸長室2内の圧油を第1・第
2サーボバルブ9,10を経てタンクに流出し、第2伸長室
3内の圧油を電磁弁6よりタンクに流出して油圧シリン
ダ1を縮少させてラムを上昇させる。
〔考案が解決しようとする課題〕
かかる油圧回路であると、ラム下降時には縮少室4内
の圧油がタンクに流れる流量を第1・第2サーボバルブ
9,10で絞ることで速度調整、平行調整し、ラム上昇時に
は縮少室4内に供給される圧油の流量、圧力を第1・第
2サーボバルブ9,10で絞ることで速度調整、平行調整し
ているが、第2伸長室3内の圧油が電磁弁6よりタンク
に流出するので、ラム上昇開始時には油圧シリンダ1の
縮少室4に供給される圧力、流出が同一であっても左右
の油圧シリンダ1の摺動抵抗差などによって左右の油圧
シリンダ1の縮少速度に差が生じ、ラムが左右にフラツ
キながら上昇することがあり、ラムのガイド部などを摩
耗したりすることがあって好ましくない。
そこで、本考案は前述の課題を解決できるようにした
プレスブレーキの油圧回路を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本考案の油圧回路は、左右一対の油圧リシンダ1によ
りラムを上下動して上型と下型で板材を折曲するプレス
ブレーキにおいて、前記左右一対の油圧シリンダ1を、
第1伸長室2と第2伸長室3と縮少室4を有するものと
し、その左右一対の油圧シリンダ1の第2伸長室3と縮
少室4の一方、又は他方にポンプ5の吐出圧油を供給
し、かつ他方又は一方をタンク12に連通する伸長位置B
と縮少位置Aに切換えられるサーボバルブを設け、前記
第1伸長室2とタンク12を絞りを介して連通する遮断位
置Dと、その第1伸長室2を第2伸長室3に連通する連
通位置Cに切換えられる電磁弁24を設け、前記ラムを上
昇および高速下降する時には電磁弁24を遮断位置Dと
し、ラムを遅速下降する時には電磁弁24を連通位置Cと
するようにしたものであり、これによってラムを高速下
降、遅速下降できるし、ラムを上昇する時に油圧シリン
ダ1の第2伸長室3からタンクへの戻り油の流量を制御
できるようになり、左右油圧シリンダ1の摺動抵抗差等
があってもラムを平行として上昇できる。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を示す第1図に基づいて説明す
る。なお、従来と同一部材は符号を同一とする。
ポンプ5の吐出圧油を第1・第2サーボバルブ9,10の
入口9a,10aに供給する回路20にチェックバルブ21を設
け、第1・第2サーボバルブ9,10の第1ポート9b,10bを
油圧シリンダ1の縮少室4に接続し、第2ポート9c,10c
を第1回路22で第2伸長室3に接続し、第1伸長室2に
接続した第2回路23を電磁弁24で前記第1回路22とタン
ク12の一方に接続する。
次に作動を説明する。
ラム上昇時には電磁弁24を遮断位置Dとし、モータ11
で第1・第2サーボバルブ9,10を縮少位置Aとしてポン
プ5の吐出圧油をチェックバルブ21を経て縮少室4に供
給し、その圧力と流量は第1・第2サーボバルブ9,10の
切換えストロークによる絞りによって調整される。また
第1伸長室2内の圧油は第2回路23、電磁弁24の遮断位
置Dの絞りを経てタンク12に流れ、第2伸長室3内の圧
油は第1・第2サーボバルブ9,10の絞りによってタンク
12への流量が調整されるから、油圧シリンダ1に流入、
流出する圧油の流量を第1・第2サーボバルブ9,10の切
換えストロークによる絞りによって制御されるため安定
して左右の油圧シリンダ1の縮少速度を同一としてラム
を平行に上昇できる。
ラム高速下降時にはモータ11で第1・第2サーボバル
ブ9,10を伸長位置Bとすると共に、電磁弁24を図示の遮
断位置Dとして、ポンプ5の吐出圧油を第1・第2サー
ボバルブ9,10を経て容量の小さな第2伸長室3に供給
し、縮少室4内の圧油も第1・第2サーボバルブ9,10を
通ってタンク12に流出するので前途と同様に油圧シリン
ダ1に流入、流出する圧油の流量を第1・第2サーボバ
ルブ9,10の絞りにして制御することにより安定な系とな
る。なお容量の大きな第1伸長室2内へはフィリングバ
ルブ13よりタンク内の圧油を吸込む。
ラム遅速下降時は電磁弁24を連通位置Cに切換え、ポ
ンプ5の吐出圧油を第1・第2サーボバルブ9,10を経て
第1・第2伸長室2,3に供給し、縮少室4内の圧油も第
1・第2サーボバルブ9,10を経てタンク12に流出するか
ら、前記ラム高速下降時と同様に油圧シリンダ1に流入
・流出する圧油の流量を第1・第2サーボバルブ9,10の
絞りで制御する。
〔考案の効果〕
左右一対の油圧シリンダ1の第2伸長室3にポンプ5
の吐出圧油をサーボバルブを経て供給し、その縮少室4
内の圧油をサーボバルブを経てタンクに流出することで
ラムを高速下降でき、左右一対の油圧シリンダ1の第
1、第2伸長室2,3にポンプ5の吐出圧油をサーボバル
ブを経て供給し、その縮少室4内の圧油をサーボバルブ
を経てタンクに流出することでラムを遅速下降できる。
したがって、ラムを高速下降、低速下降できるし、そ
の時に油圧シリンダ1に流入、流出する圧油の流量をサ
ーボバルブの絞りにより制御して左右油圧シリンダ1の
摺動抵抗差等があってもラムを平行に下降できる。
また、左右一対の油圧シリンダ1の縮少室4にポンプ
5の吐出圧油をサーボバルブを経て供給し、その第1伸
長室2内の圧油を電磁弁24の遮断位置Dの絞りを経てタ
ンクに流出し、第2伸長室3内の圧油をサーボバルブを
経てタンクに流出することでラムを上昇できるし、その
時に油圧シンダ1から流出、流入する圧油の流量をサー
ボバルブの絞りで制御して左右油圧シリンダ1の摺動抵
抗差等があつてもラムを平行に上昇できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す油圧回路図、第2図は従
来の油圧回路図である。 1は油圧シリンダ、2は第1伸長室、3は第2伸長室、
4は縮少室、5はポンプ、9,10は第1・第2サーボバル
ブ、24は電磁弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右一対の油圧シリンダ1によりラムを上
    下動して上型と下型で板材を折曲するプレスブレーキに
    おいて、前記左右一対の油圧シリンダ1を、第1伸長室
    2と第2伸長室3と縮少室4を有するものとし、その左
    右一対の油圧シリンダ1の第2伸長室3と縮少室4の一
    方、又は他方にポンプ5の吐出圧油を供給し、かつ他方
    又は一方をタンク12に連通する伸長位置B又は縮少位置
    Aに切換えられるサーボバルブを設け、前記第1伸長室
    2とタンク12を絞りを介して連通する遮断位置Dと、そ
    の第1伸長室2を第2伸長室3に連通する連通位置Cに
    切換えられる電磁弁24を設け、前記ラムを上昇および高
    速下降する時には電磁弁24を遮断位置Dとし、ラムを遅
    速下降する時には電磁弁24を連通位置Cとするようにし
    たプレスブレーキの油圧回路。
JP1990030950U 1990-03-28 1990-03-28 プレスブレーキの油圧回路 Expired - Lifetime JPH087934Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990030950U JPH087934Y2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 プレスブレーキの油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990030950U JPH087934Y2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 プレスブレーキの油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03126221U JPH03126221U (ja) 1991-12-19
JPH087934Y2 true JPH087934Y2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=31533673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990030950U Expired - Lifetime JPH087934Y2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 プレスブレーキの油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087934Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824963B2 (ja) * 1985-09-06 1996-03-13 株式会社アマダ 折曲機械のラム駆動制御装置
AT385466B (de) * 1985-12-30 1988-04-11 Hoerbiger Hydraulik Gleichlaufregeleinrichtung fuer einen hydraulischen mehrzylinderantrieb
JPH0353834Y2 (ja) * 1986-08-15 1991-11-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03126221U (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4652655B2 (ja) 作業機械の昇降シリンダを制御するための方法及び装置
JPH0442010Y2 (ja)
US3608435A (en) Pressure controlled directional system
JPS61112801A (ja) 液圧制御装置
US3851566A (en) Apparatus for controlling a hydraulic-lift tail gate arrangement of a cargo-carrying vehicle
CN107756864B (zh) 一种液压机
JPH087934Y2 (ja) プレスブレーキの油圧回路
JPH03124397A (ja) 圧縮成形機におけるラムの昇降機構
US2683966A (en) Hydraulic press
JP2568069B2 (ja) ブレスのダイクツシヨン装置
JPH09295199A (ja) プレス機械における油圧作動装置
JP2003004006A (ja) 液圧回路
JPH0636324Y2 (ja) 油圧式プレス式機械の油圧回路
GB751004A (en) Improvements in or relating to hydraulic mechanisms
JP4460090B2 (ja) プレスブレーキ
JP2575625Y2 (ja) 大型油圧プレス機用油圧回路装置
CN213744281U (zh) 一种大型剪板机液压***
JPH0312492Y2 (ja)
JPH0435356Y2 (ja)
JPH0639285U (ja) プレス用油圧回路
JP2504661B2 (ja) 増速油圧回路
JP2001137948A (ja) プレスブレーキにおけるラム移動方法およびこのラム移動方法を用いたプレスブレーキ
JP3630379B2 (ja) 車両整備用リフトにおける油圧回路
JP2605997Y2 (ja) ラム昇降作動装置
JP2551541Y2 (ja) プレスブレーキの油圧回路