JPH0877832A - 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置 - Google Patents

透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置

Info

Publication number
JPH0877832A
JPH0877832A JP20897294A JP20897294A JPH0877832A JP H0877832 A JPH0877832 A JP H0877832A JP 20897294 A JP20897294 A JP 20897294A JP 20897294 A JP20897294 A JP 20897294A JP H0877832 A JPH0877832 A JP H0877832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent conductive
particle layer
fine particle
transparent
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20897294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3302186B2 (ja
Inventor
Toshiharu Hirai
井 俊 晴 平
Michio Komatsu
松 通 郎 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JGC Catalysts and Chemicals Ltd
Original Assignee
Catalysts and Chemicals Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16565215&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0877832(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Catalysts and Chemicals Industries Co Ltd filed Critical Catalysts and Chemicals Industries Co Ltd
Priority to JP20897294A priority Critical patent/JP3302186B2/ja
Publication of JPH0877832A publication Critical patent/JPH0877832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302186B2 publication Critical patent/JP3302186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 反射防止性能に優れ、しかも電磁遮蔽効果に
優れた透明導電性被膜付基材、その製造方法およびこの
ような透明導電性被膜付基材で構成された前面板を備え
た表示装置を提供する。 【構成】 平均粒径2〜200nmの金属微粒子からな
る透明導電性微粒子層が基材上に形成され、前記微粒子
層上に該微粒子層よりも屈折率の低い透明被膜が形成さ
れている透明導電性被膜付基材、前記金属微粒子を水お
よび/または有機溶媒中に分散してなる塗布液を基材上
に塗布・乾燥して透明導電性微粒子層を形成し、次いで
前記微粒子層上に該微粒子層よりも屈折率の低い透明被
膜を形成する透明導電性被膜付基材の製造方法、および
前記透明導電性被膜付基材を前面板に用いた表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、透明導電性被膜付基材お
よび該基材を前面板として備えた表示装置に関し、さら
に詳しくは反射防止性能に優れ、しかも電磁遮蔽効果に
優れた透明導電性被膜付基材、その製造方法およびこの
ような透明導電性被膜付基材で構成された前面板を備え
た表示装置に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】従来から、陰極線管、蛍光表示
管、液晶表示板などの表示パネルのような透明基材の表
面の帯電防止および反射防止を目的として、これらの表
面に帯電防止機能および反射防止機能を有する透明被膜
を形成することが行われている。
【0003】このような帯電防止と反射防止の機能を備
えた透明基材を得る方法として、透明基材の表面に、ま
ず、帯電防止機能を有する高屈折率の導電性被膜を形成
し、この被膜の上に、さらにこの被膜より低屈折率の透
明被膜を形成する方法が知られている。
【0004】たとえば、特開平5−290634号公報
には、基材上に透明導電性被膜を形成し、次いでこの透
明導電性被膜上に、この透明導電性被膜よりも屈折率の
低い透明被膜を形成する透明導電性被膜付基材の製造方
法、およびこのような方法で得られた帯電防止・反射防
止膜付基材が開示されている。このうち、前記透明導電
性被膜は、導電性物質としてアンチモンがドープされた
酸化錫の微粉末を含む塗布液から形成されている。
【0005】また、特開平5−341103号公報に
は、導電性物質を含む電導性塗膜を基材上に形成し、こ
の電導性塗膜上に特定の珪素化合物から誘導される反射
防止膜を形成することによって得られた反射防止性、帯
電防止性に優れた導電性被膜付基材が開示されている。
また、この公報には、前記導電性物質として、アルカリ
金属、アルカリ土類金属、遷移金属などの過塩素酸塩、
チオシアン塩、トリフルオロメチル硫酸塩、ハロゲン化
塩などの無機化合物からなる電解質、または酸化錫系微
粒子、酸化インジウム系微粒子などのような透明導電性
無機酸化物微粒子が例示されているが、導電性無機酸化
物微粒子が好ましいと記載されている。
【0006】ところで、最近、陰極線管(CRT)など
から放出される電磁波が人体に及ぼす影響が問題とさ
れ、従来の帯電防止、反射防止の機能に加えてこれらの
電磁波および電磁波の放出に伴って形成される電磁場を
遮蔽することが望まれている。
【0007】これらを遮蔽する方法の一つとして、陰極
線管などの表示パネルの前面板の表面に、上述した帯電
防止性被膜と同様の導電性被膜を形成する方法が知られ
ている。
【0008】しかし、従来の帯電防止のみを目的とした
導電性被膜は、少なくとも105Ω/□程度の表面抵抗
を有していれば充分であるのに対し、電磁遮蔽用の導電
性被膜は、102〜104Ω/□のような低い表面抵抗を
有することが必要である。
【0009】このように表面抵抗の低い導電性被膜を従
来のSbドープ酸化錫またはSnドープ酸化インジウム
のような導電性酸化物を含む塗布液を用いて形成しよう
とすると、従来の帯電防止性被膜の場合よりも膜厚を厚
くしなければならない。
【0010】そこで、透明基材の表面に導電性物質とし
て、このようなSbドープ酸化錫またはSnドープ酸化
インジウムを含む塗布液を用いて電磁遮蔽効果を示す導
電性被膜を形成し、さらにその上に低屈折率の被膜を積
層して形成して、電磁遮蔽と反射防止の機能を有する透
明積層被膜を形成しようとすると、上述したような塗布
液から形成された導電性被膜は1.5〜2.0という高
屈折率を有しているため、その上に積層される低屈折率
の被膜と合わせて反射防止効果を発現するように導電性
被膜の光学的膜厚を設計するためには、導電性被膜の実
際の膜厚を100〜200nm程度にしなければならな
い。しかし、この程度の膜厚では電磁遮蔽効果を発揮す
るのに充分な表面抵抗を得ることはできない。
【0011】上述した特開平5−290634号公報お
よび特開平5−341103号公報でも、導電性被膜の
膜厚は、たとえば0.1μM(100nm)程度と薄
く、したがって、積層被膜の表面抵抗は107Ω/□程
度であり、電磁遮蔽の機能を有するとはいい難い。
【0012】
【発明の目的】本発明は、上記事情に鑑みてなされたも
ので、反射防止性能に優れ、しかも102 〜104 Ω/
□の表面抵抗を有し、電磁遮蔽効果に優れる透明導電性
被膜付基材、その製造方法、およびこのような透明導電
性被膜付基材で構成された前面板を備えた表示装置を提
供することを目的としている。
【0013】
【発明の概要】本発明に係る透明導電性被膜付基材は、
平均粒径2〜200nmの金属微粒子からなる透明導電
性微粒子層が基材上に形成され、前記微粒子層上に該微
粒子層よりも屈折率の低い透明被膜が形成されているこ
とを特徴としている。
【0014】本発明に係る透明導電性被膜付基材の製造
方法は、平均粒径が2〜200nmの金属微粒子を水お
よび/または有機溶媒中に分散してなる透明導電性微粒
子層形成用塗布液を、基材上に塗布・乾燥して透明導電
性微粒子層を形成し、次いで前記微粒子層上に該微粒子
層よりも屈折率の低い透明被膜を形成することを特徴と
している。
【0015】本発明に係る表示装置は、上記のような透
明導電性被膜付基材で構成された前面板を備えているこ
とを特徴としている。
【0016】
【発明の具体的説明】透明導電性被膜付基材 まず、本発明に係る透明導電性被膜付基材について具体
的に説明する。
【0017】本発明に係る透明導電性被膜付基材では、
平均粒径2〜200nm、好ましくは5〜100nmの
金属微粒子からなる透明導電性微粒子層が、ガラス、プ
ラスチック、金属、セラミックなどからなる平板、立体
物、フィルムなどの基材上に形成されている。
【0018】本発明で用いられる金属微粒子としては、
平均粒径が上記範囲内にあれば特に制限はなく、例えば
Au、Ag、Pt、Pd、Rh、Cu、Fe、Ni、C
o、Sn、In、Ti、Al、Taなどの金属微粒子が
挙げられる。
【0019】これら金属微粒子の平均粒径が200nm
を越える場合には、金属による光の吸収が大きくなり、
このために粒子層の光透過率が低下すると同時にヘーズ
が大きくなる。このような被膜付基材を、例えば陰極線
管の前面板として用いると、表示画像の解像度が低下す
る。
【0020】また、これら金属微粒子の平均粒径が2n
m未満の場合には粒子層の表面抵抗が急激に大きくなる
ため、本発明の目的を達成しうる程度の低抵抗値を有す
る被膜を得ることができない。
【0021】本発明では、透明導電性微粒子層は、平均
粒径が上記範囲内にある金属微粒子のみで構成されてい
てもよく、また、このような金属微粒子に加えて金属微
粒子以外の導電性微粒子、少量の添加剤、例えば有機又
は無機の染料または顔料を含有していてもよい。
【0022】金属微粒子以外の導電性微粒子としては、
公知の透明導電性無機酸化物微粒子あるいはカーボンな
どの着色導電性微粒子を用いることができる。透明導電
性無機酸化物微粒子としては、例えば酸化錫、Sb、F
またはPがドーピングされた酸化錫、酸化インジウム、
SnまたはFがドーピングされた酸化インジウム、酸化
アンチモン、低次酸化チタンなどが挙げられる。
【0023】透明導電性微粒子層が金属微粒子以外の導
電性微粒子を含有する場合、前記金属微粒子と同様に、
これらの導電性微粒子の平均粒径は2〜200nmであ
ることが好ましい。
【0024】特に透明導電性微粒子層に金属微粒子に加
えて透明導電性無機酸化物微粒子を含有させると、透明
導電性微粒子層を金属微粒子のみで構成した場合に比較
して透明性に優れた透明導電性微粒子層を基材上に形成
することができる。また、このように透明導電性微粒子
層に金属微粒子以外の導電性微粒子を含有させた場合に
は、透明導電性微粒子層を高価な金属微粒子のみで構成
した場合に比較して安価な透明導電性被膜付基材を製造
することができる。
【0025】これら透明導電性微粒子層は、導電性微粒
子のバインダーとして作用するマトリックスを含んでい
てもよい。このようなマトリックスとしては、公知のマ
トリックスを採用することができ、たとえばアルコキシ
シランなどの有機珪素化合物を加水分解して得られる重
縮合物から得られるシリカなどが挙げられる。また、マ
トリックスとして塗料用合成樹脂を用いることもでき
る。
【0026】透明導電性微粒子層に含有される金属微粒
子以外の導電性微粒子およびマトリックスの量は、帯電
防止能のみを付与する場合、電磁遮蔽能をも付与する場
合に応じて、1010Ω/□以下の表面抵抗が得られる範
囲内で任意に調整され、また、それぞれの種類、透明導
電性微粒子層に含有される金属微粒子の金属種、平均粒
径、透明導電性微粒子層の厚さ、透明導電性微粒子層上
に形成される透明被膜の材質、厚さに応じても異なり、
一概に特定できるものではない。しかし、電磁遮蔽効果
が発現できる102〜104Ω/□の表面抵抗を有する透
明導電性被膜付基材を得る場合には、透明導電性微粒子
層に含まれている金属微粒子以外の導電性微粒子は金属
微粒子1重量部当たり、4重量部以下であることが望ま
しく、またマトリックスの含有量は全導電性微粒子1重
量部当たり0.2重量部以下であることが望ましい。
【0027】透明導電性微粒子層の膜厚は、この透明導
電性微粒子層の屈折率が、通常、1.6〜2.5である
ことを考慮すると、透明導電性被膜付基材が優れた反射
防止効果を発揮するためには50〜200nmの範囲に
あることが望ましい。
【0028】上記のような透明導電性微粒子層を有する
透明導電性被膜付基材は、1010Ω/□以下の広い範囲
の表面抵抗を有しており、このうち、102〜104Ω/
□の表面抵抗を有する透明導電性被膜付基材は、電磁遮
蔽効果に優れている。したがって、この102〜104Ω
/□の表面抵抗を有する透明導電性被膜付基材で陰極線
管の前面板などを構成した場合、これにより、従来、前
面板などから放出された電磁波、およびこのような電磁
波の放出に伴って生じる電磁場を遮蔽することができ
る。
【0029】本発明に係る透明導電性被膜付基材は、上
記透明導電性微粒子層上にさらにこの微粒子層よりも屈
折率の低い透明被膜が形成されている。この透明被膜
は、例えば上記マトリックスと同様、被膜形成後の屈折
率が1.45のシリカなどで形成することができる。ま
た、この透明被膜は、フッ化マグネシウムなどの低屈折
率材料で構成された微粒子、さらに必要に応じて、透明
被膜の透明度および反射防止性能を阻害しない程度に少
量の導電性微粒子および/または添加剤、例えば染料ま
たは顔料を含んでいてもよい。
【0030】上記のような透明被膜は、透明導電性微粒
子層よりも屈折率が小さく、反射防止性能に優れた透明
導電性被膜付基材を提供する上で充分な大きさの透明導
電性微粒子層との屈折率差を有している。
【0031】この透明被膜の膜厚は、透明導電性被膜付
基材が優れた反射防止効果を発揮するためには100〜
300nmの範囲にあることが望ましい。本発明に係る
透明導電性被膜付基材は、上記のような透明導電性微粒
子層と透明被膜とを備え、基材上に透明導電性微粒子層
が形成され、この透明導電性微粒子層上に透明被膜が形
成されており、電磁遮蔽をする上で必要な102〜104
Ω/□の表面抵抗を有し、かつ可視光領域および近赤外
領域で充分な反射防止性能を有するように調整すること
が可能である。このように表面抵抗および反射防止性能
が調整された透明導電性被膜付基材を、電磁波が放出さ
れる陰極線管などの表示装置の前面板に用いると、電磁
波、および電磁波の放出に伴って生じる電磁場を遮蔽す
ることができる上、前面板からの反射光が防止できる。
【0032】透明導電性被膜付基材の製造方法 次いで、上記のような本発明に係る透明導電性被膜付基
材の製造方法について説明する。
【0033】上記のような透明導電性被膜付基材は、基
材上に平均粒径2〜200nmの金属微粒子からなる透
明導電性微粒子層を形成し、次いでこの微粒子層上に該
微粒子層よりも屈折率の低い透明被膜を形成することに
よって製造される。
【0034】上記のような透明導電性微粒子層は、基材
上に平均粒径が2〜200nm、好ましくは5〜100
nmの金属微粒子を水および/または有機溶媒中に分散
してなる透明導電性微粒子層形成用塗布液を塗布・乾燥
することによって形成されうる。
【0035】前記透明導電性微粒子層形成用塗布液中に
は、必要に応じて上述したような金属微粒子以外の導電
性微粒子および/またはマトリックス形成成分、さらに
必要に応じて少量の添加剤、例えば染料または顔料を含
んでいる。
【0036】このうち、導電性微粒子については、金属
微粒子を含めて粉末状、あるいは水などの分散媒に分散
したゾル状態で用いられる。金属微粒子、金属微粒子以
外の導電性微粒子、マトリックス形成成分の配合量は、
既に説明した通りである。すなわち、基材上に形成され
た透明導電性微粒子層に含まれている金属微粒子量1重
量部当たり、金属微粒子以外の導電性微粒子が4重量部
以下となり、マトリックスの含有量が全導電性微粒子1
重量部当たり0.2重量部以下となるような量で、本発
明で用いられる透明導電性微粒子層形成用塗布液中に金
属微粒子、金属微粒子以外の導電性微粒子、マトリック
ス形成成分および添加剤が含まれていることが望まし
い。
【0037】本明細書中で、マトリックス形成成分とは
導電性微粒子などのような粒状成分のバインダーとして
機能する成分をいい、例えばマトリックスがシリカであ
る場合、加水分解重縮合性有機珪素化合物またはシリカ
ゾルなどを意味する。
【0038】また、加水分解重縮合性有機珪素化合物と
しては、下記式〔I〕で表されるアルコキシシラン: Ra Si(OR’)4-a …〔I〕 (式中、Rは、ビニル基、アリール基、アクリル基、炭
素原子数1〜8のアルキル基、水素原子またはハロゲン
原子であり、R’は、ビニル基、アリール基、アクリル
基、炭素原子数1〜8のアルキル基、−C2 4 OCn
2n+1(n=1〜4)または水素原子であり、aは、0
〜3の整数である)が挙げられる。
【0039】このようなアルコキシシランを具体的に例
示すると、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラ
ン、テトライソプロポキシシラン、テトラブトキシシラ
ン、テトラオクチルシラン、メチルトリメチルシラン、
メチルトリエトキシシラン、エチルトリエトキシシラ
ン、メチルトリイソプロポキシシラン、ビニルトリメト
キシシラン、フェニルトリメトキシシラン、ジメチルジ
メトキシシランなどが挙げられる。
【0040】上記マトリックス形成成分としては、例え
ば上記アルコキシシランの1種または2種以上を用いる
ことができる。なお、上記アルコキシシランを、例えば
水−アルコールなどの混合溶媒中で硝酸、塩酸、酢酸な
どの酸の存在下で加水分解すると、アルコキシシランの
加水分解物が重縮合したシリカ重合体が得られる。
【0041】上記のようなアルコキシシランの加水分解
は、 酸/SiO2 =0.0001〜0.05(重量/重量) および 水/SiO2 =4〜16(モル・モル) (上記式中、SiO2 は、アルコキシシランをSiO2
に換算した値である。)の条件下で行うことが好まし
い。
【0042】本発明で用いられる透明導電性微粒子層形
成用塗布液を調製する際には、金属微粒子の分散媒とし
て水および/または有機溶媒が用いられ、この分散媒中
に上述したような金属微粒子、さらに必要に応じて金属
微粒子以外の導電性微粒子、その他の添加剤、マトリッ
クス形成成分が添加される。
【0043】このうち、有機溶媒としては、例えばメタ
ノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ジア
セトンアルコール、フルフリルアルコール、エチレング
リコール、ヘキシレングリコールなどのアルコール類、
酢酸メチルエステル、酢酸エチルエステルなどのエステ
ル類、ジエチルエーテル、エチレングリコールモノメチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、
エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレング
リコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモ
ノエチルエーテルなどのエーテル類、アセトン、メチル
エチルケトン、アセチルアセトン、アセト酢酸エステル
などのケトン類などが挙げられ、これらのうちの1種ま
たは2種以上が用いられる。
【0044】本発明で用いられる透明導電性微粒子層形
成用塗布液中の固形分濃度、すなわち透明導電性微粒子
層を形成する成分の濃度は、塗布液の流動性、塗布液中
の金属微粒子などのような粒状成分の分散性などの点か
ら、15重量%以下であることが好ましい。なお、透明
導電性微粒子層形成用塗布液中にマトリックス形成成分
が含まれている場合、このマトリックス形成成分の濃度
は、前記固形分濃度の一部であり、例えば、マトリック
ス形成成分がテトラエトキシシランである場合、マトリ
ックス形成成分の濃度はSiO2 濃度に換算した値であ
る。
【0045】また、本発明で用いられる透明導電性微粒
子層形成用塗布液では、塗布液中に存在するアルカリ金
属イオン、アンモニアイオンおよび多価金属イオンなど
の陽イオン、ならびに鉱酸などの無機陰イオン、酢酸、
蟻酸などの有機陰イオンのイオン濃度の合計量が、塗布
液中に含まれる全固形分100g当り10ミリモル以下
であることが好ましい。このような透明導電性微粒子層
形成用塗布液では、塗布液中に含まれている粒状成分、
特に導電性微粒子の分散状態が良好となり、凝集粒子を
ほんとんど含んでいない塗布液が得られる。この塗布液
中での粒状成分の単分散状態は、透明導電性微粒子層の
形成過程でも維持され、この結果、粒状成分が単分散し
ている透明導電性微粒子層が基材上に形成できる。すな
わち、上記のようなイオン濃度の低い塗布液から形成さ
れた透明導電性微粒子層には凝集粒子は観察されない。
このように上記のようなイオン濃度の低い塗布液から形
成された透明導電性微粒子層では金属微粒子などの導電
性微粒子を良好に分散させることができるので、透明導
電性微粒子層中で導電性微粒子が凝集している場合に比
較して、より少ない導電性微粒子で同等の導電性を有す
る透明導電性微粒子層を提供することが可能である。ま
た、粒状成分同士の凝集に起因すると思われる点欠陥お
よび厚さむらのない透明導電性微粒子層を基材上に形成
することができる。
【0046】上記のようなイオン濃度の低い塗布液を得
るための脱イオン処理の方法は、最終的に塗布液中に含
まれているイオン濃度が上記のような範囲になるような
方法であれば特に制限されないが、好ましい脱イオン処
理の方法としては、塗布液の原料として用いられる粒状
成分の分散液および/またはマトリックス形成成分を含
む液、およびそれぞれの液から調製された塗布液のいず
れかを陽イオン交換樹脂および/または陰イオン交換樹
脂と接触させる方法、あるいはこれらの液のいずれかに
限外ろ過膜を用いて液を洗浄処理する方法などが挙げら
れる。
【0047】基材上に透明導電性微粒子層を形成する際
には、上記のような透明導電性微粒子層形成用塗布液を
基材上に塗布・乾燥して透明導電性微粒子層を形成しう
るあらゆる方法を採用することができる。例えば、この
ような方法として、透明導電性微粒子層形成用塗布液を
基材上にディッピング法、スピナー法、スプレー法、ロ
ールコーター法、フレキソ印刷法などの方法で塗布し、
次いで得られた塗膜を乾燥する方法などが挙げられる。
この塗膜の乾燥は、通常、常温〜90℃でなされ、さら
に塗布液中にマトリックス形成成分が含まれている場合
には、乾燥後の塗膜を150℃以上に加熱処理すること
が好ましい。
【0048】さらに、塗布液中にマトリックス形成成分
が含まれている場合には、必要に応じて、上記塗布工程
または乾燥工程の後に、あるいは乾燥工程中に、未硬化
のマトリックス形成成分を含む透明導電性微粒子層に可
視光線よりも波長の短い電磁波を照射するか、あるいは
該透明導電性微粒子層をマトリックス形成成分の硬化反
応を促進するガス雰囲気中に晒すことにより、透明導電
性微粒子層中に含まれるマトリックス形成成分の硬化が
促進され、透明導電性微粒子層の硬度が高められること
がある。このガス処理は、前記加熱処理の後に行っても
よい。
【0049】このようなマトリックス形成成分の硬化を
促進するために照射する電磁波としては、マトリックス
形成成分の種類に応じて紫外線、電子線、X線、γ線な
どが用いられる。例えば紫外線硬化性マトリックス形成
成分の硬化を促進するためには、例えば、発光強度が約
250nmと360nmとにおいて極大となり、光強度
が10mW/m2 以上である高圧水銀ランプを紫外線源
として用い、100mJ/cm2 以上のエネルギー量の
紫外線が照射される。
【0050】また、マトリックス形成成分のなかには、
アンモニア、オゾンなどの活性ガスで硬化が促進される
マトリックス形成成分がある。このようなマトリックス
形成成分を含む透明導電性微粒子層を、ガス濃度が10
0〜100,000ppm、好ましくは1000〜1
0,000ppmであるような硬化促進性ガス雰囲気下
で1〜60分処理することによってマトリックス形成成
分の硬化を大幅に促進することができる。
【0051】本発明では、以上のようにして基材上に透
明導電性微粒子層を形成した後、この透明導電性微粒子
層上に、さらにこの層よりも屈折率の低い透明被膜が形
成される。
【0052】この透明被膜の形成方法としては、特に制
限はなく、この透明被膜の材質に応じて、真空蒸着法、
スパッタリング法、イオンプレーティング法などの乾式
薄膜形成方法、あるいは上述したようなディッピング
法、スピナー法、スプレー法、ロールコーター法、フレ
キソ印刷法などの湿式薄膜形成方法を採用することがで
きる。
【0053】上記透明被膜を湿式薄膜形成方法で形成す
る場合には、上述したようなマトリックス形成成分が透
明被膜形成成分として水または有機溶媒に溶解または分
散されている透明被膜形成用塗布液を用いることができ
る。
【0054】さらに、透明被膜形成用塗布液中には、上
述したようにフッ化マグネシウムなどの低屈折率材料で
構成された微粒子、必要に応じて、透明被膜の透明度お
よび反射防止性能を阻害しない程度に少量の導電性微粒
子および/または添加剤、例えば染料または有機または
無機の顔料を含んでいてもよい。
【0055】この場合、上述したような脱イオン処理を
透明被膜形成用塗布液に施して塗布液中に含まれている
イオン濃度を上述した範囲内に低減させると、透明被膜
中で粒状成分の分散性が良好となり、厚さにむらのない
透明被膜を提供することが可能となる。
【0056】上述したような透明被膜を湿式薄膜形成方
法で形成する場合、マトリックス形成成分を含む前記透
明導電性微粒子層形成用塗布液から透明導電性微粒子層
を形成する場合と同様にして透明導電性微粒子層上に形
成することができる。
【0057】さらに、基材上に形成された透明導電性微
粒子層を約40〜90℃に予熱し、この温度を維持しな
がら透明導電性微粒子層上に前記透明被膜形成用塗布液
をスプレー法で塗布し、その後、上述したような加熱処
理を行うと、被膜の表面にリング状の凹凸が形成され、
ギラツキの少ないアンチグレアな透明導電性被膜付基材
が得られる。
【0058】表示装置 以上のようにして製造された透明導電性被膜付基材のう
ち、電磁遮蔽をする上で必要な102〜104Ω/□の表
面抵抗を有し、かつ可視光領域および近赤外領域で充分
な反射防止性能を有する透明導電性被膜付基材は、表示
装置の前面板として用いられる。
【0059】本発明に係る表示装置は、ブラウン管(C
RT)、蛍光表示管(FIP)、プラズメディスプレイ
(PDP)、液晶ディスプレイ(LCD)などのような
電気的に画像を表示する装置であり、上記のような透明
導電性被膜付基材で構成された前面板を備えている。
【0060】従来の前面板を備えた表示装置を作動させ
ると、前面板に画像が表示されると同時に電磁波が前面
板から放出され、この電磁波が観察者の人体に影響を及
ぼすが、本発明に係る表示装置では、前面板が102
104Ω/□の表面抵抗を有する透明導電性被膜付基材
で構成されているので、このような電磁波、およびこの
電磁波の放出に伴って生じる電磁場を効果的に遮蔽する
ことができる。
【0061】また、表示装置の前面板で反射光が生じる
と、この反射光によって表示画像が見難くなるが、本発
明に係る表示装置では、前面板が可視光領域および近赤
外領域で充分な反射防止性能を有する透明導電性被膜付
基材で構成されているので、このような反射光を効果的
に防止することができる。
【0062】さらに、ブラウン管の前面板が、本発明に
係る透明導電性被膜付基材で構成され、この透明導電性
被膜のうち、透明導電性微粒子層、その上に形成された
透明被膜の少なくとも一方に少量の染料または顔料が含
まれいる場合には、これらの染料または顔料がそれぞれ
に固有な波長の光を吸収し、これによりブラウン管から
放映される表示画像のコントラストを向上させることが
できる。
【0063】
【発明の効果】本発明に係る透明導電性被膜付基材は、
透明基材上に透明導電性微粒子層が形成され、さらにこ
の透明導電性微粒子層上に透明導電性微粒子層よりも低
屈折率の透明被膜が形成されている。
【0064】本発明によれば、透明導電性微粒子層が導
電性物質として金属微粒子を含有しており、このため、
膜厚を薄くしても、従来の導電性酸化物のみを含有する
被膜よりも表面抵抗が低い微粒子層を形成することがで
き、したがって、この導電性微粒子層の上に低屈折率の
透明被膜を形成することにより、電磁遮蔽効果に優れる
とともに反射防止効果に優れた透明導電性被膜付基材を
提供することができる。
【0065】さらに、本発明で用いられる透明導電性微
粒子層形成用塗布液中に含まれる陽イオン、陰イオンな
どのイオン濃度を極微量に調整した場合には、塗布液中
の導電性微粒子の分散状態が極めて良好となり、この良
好な導電性微粒子の分散状態が導電性微粒子層の形成過
程でも維持され、微粒子の凝集は起こらない。
【0066】その結果、導電性微粒子が均一に分散され
た微粒子層が形成できるので、従来よりも塗布液中の導
電性微粒子の濃度を薄くしても、同等の導電性を有する
微粒子層を得ることができる。
【0067】このようにして、本発明によれば、102
〜104Ω/□の表面抵抗を有し、かつ、反射防止性能
に優れた透明導電性被膜付基材を提供することができ
る。また、本発明に係る表示装置は、上記のような表面
抵抗および反射防止性能に優れた透明導電性被膜付基材
が前面板に用いられているので、反射防止効果に優れる
と同時に、電磁波および電磁場遮蔽効果に優れている。
【0068】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明するが、本
発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0069】
【製造実施例】a)導電性微粒子分散液 本実施例で用いた金属微粒子のコロイド溶液と金属微粒
子以外の導電性微粒子の分散液を下記表1に示す。
【0070】このうち、Au、Ag、Pdのコロイド溶
液は、それそれ真空冶金(株)製のコロイド溶液であ
り、Rhのコロイド溶液は次の方法で調製した。メタノ
ール・水混合溶媒(メタノール40重量部/水60重量
部)に金属Rh換算で2重量%になるように3塩化ロジ
ウムを加え、さらにポリビニルアルコールを金属Rh1
重量部当り0.01重量部加えて、還流器付フラスコで
90℃の温度で5時間加熱してRhのコロイド溶液を得
た。
【0071】Sbドープ酸化錫(Sb−SnO2 )微粒
子、Snドープ酸化インジウム(Sn−In2 3 )微
粒子および導電性カーボン(東海カーボン(株)製)を
用いて下記表1に示す混合微粒子分散液を調製した。
【0072】このうち、Sbドープ酸化錫微粒子、Sn
ドープ酸化インジウム微粒子については、次のようにし
て調製した。Sbドープ酸化錫微粒子 錫酸カリウム333gと吐酒石69.5gを純水101
9gに溶解した水溶液を調製した。この水溶液を、50
℃に保持された1876gの純水中に12時間かけて添
加した。この間、系内のpHを10に維持した。得られ
たSbドープ酸化錫水和物分散液からSbドープ酸化錫
水和物を限外膜でろ過し、洗浄した後、乾燥し、次いで
空気中で550℃の温度で3時間焼成することによりS
bドープ酸化錫微粒子を得た。Snドープ酸化インジウム 硝酸インジウム79.9gを水686gに溶解して得ら
れた溶液と、錫酸カリウム12.7gを10重量%水酸
化カリウム溶液に溶解して得られた溶液とを調製した。
【0073】これらの溶液を、50℃に保持された10
00gの純水に2時間かけて添加した。この間、系内の
pHを11に保持した。得られたSnドープ酸化インジ
ウム水和物分散液からSnドープ酸化インジウム水和物
をろ別して洗浄した後、乾燥し、次いで空気中で350
℃の温度で3時間焼成し、さらに空気中で600℃の温
度で2時間焼成することによりSnドープ酸化インジウ
ム微粒子を得た。
【0074】
【表1】
【0075】b)マトリックス形成成分を含む液の調製 正珪酸エチル(SiO2 :28重量%)50g、エタノ
ール194.6g、濃硝酸1.4gおよび純水34gの
混合溶液を室温で5時間攪拌してSiO2 濃度5重量%
のマトリックス形成成分を含む液を調製した。c)透明被膜(上層)形成用塗布液の調製 上記マトリックス形成成分を含む液に、エタノール/ブ
タノール/ジアセトンアルコール/イソプロパノール
(2:1:1:5重量混合比)の混合溶媒を加え、Si
2 濃度1重量%の透明被膜形成用塗布液を調製した。d)透明導電性微粒子層形成用塗布液の調製 表1に示す金属微粒子のコロイド溶液、導電性微粒子混
合物の分散液と、マトリックス形成成分を含む液とから
表2に示す透明導電性微粒子層形成用塗布液C−1〜C
−8を調製した。
【0076】なお、表2に示すそれぞれの塗布液を両性
イオン交換樹脂(三菱化成(株)製ダイヤイオン SM
NUPB)で脱イオン処理することにより、それぞれの
塗布液中のイオン濃度の調整を行った。
【0077】なお、塗布液中のイオン濃度は、次のよう
にして測定した。アルカリ金属イオン濃度およびアルカ
リ土類金属イオン濃度は原子吸光法で測定し、その他の
金属イオン濃度は発光分光分析法で測定し、アンモニウ
ムイオンおよびアニオンのイオン濃度は電位差滴定法で
測定した。
【0078】
【表2】
【0079】
【実施例1〜7、比較例1】ブラウン管用パネルガラス
(14”)の表面を40℃の温度に保持しながら、スピ
ナー法で100rpm、90秒の条件で上記透明導電性
微粒子層形成用塗布液C−1〜C−8をそれぞれ塗布し
た。
【0080】次いで、このようにして形成された透明導
電性微粒子層上に前記と同様にして上記透明被膜形成用
塗布液を塗布し、次いで表3に示す条件で焼成すること
により実施例1〜7、比較例1の透明導電性被膜付基材
を得た。
【0081】これらの透明導電性被膜付基材の表面抵抗
を表面抵抗計(三菱油化(株)製LORESTA)で測
定し、反射率を分光光度計(日立製作所(株)製)で測
定し、ヘーズをヘーズコンピューター(スガ試験機
(株)製)で測定した。
【0082】結果を表3に示す。
【0083】
【表3】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒径2〜200nmの金属微粒子か
    らなる透明導電性微粒子層が基材上に形成され、前記微
    粒子層上に該微粒子層よりも屈折率の低い透明被膜が形
    成されていることを特徴とする透明導電性被膜付基材。
  2. 【請求項2】 前記微粒子層がさらに金属微粒子以外の
    導電性微粒子を含有してなることを特徴とする請求項1
    に記載の透明導電性被膜付基材。
  3. 【請求項3】 前記微粒子層がさらにマトリックスを含
    有していることを特徴とする請求項1または2に記載の
    透明導電性被膜付基材。
  4. 【請求項4】 前記マトリックスがシリカからなること
    を特徴とする請求項3に記載の透明導電性被膜付基材。
  5. 【請求項5】 平均粒径が2〜200nmである金属微
    粒子を水および/または有機溶媒中に分散してなる透明
    導電性微粒子層形成用塗布液を、基材上に塗布・乾燥し
    て透明導電性微粒子層を形成し、次いで前記微粒子層上
    に該微粒子層よりも屈折率の低い透明被膜を形成するこ
    とを特徴とする透明導電性被膜付基材の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記塗布液が、さらに金属微粒子以外の
    導電性微粒子を含有していることを特徴とする請求項5
    に記載の透明導電性被膜付基材の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記塗布液が、さらにマトリックス形成
    成分を含有していることを特徴とする請求項5または6
    に記載の透明導電性被膜付基材の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし3のいずれか1項に記載
    の透明導電性被膜付基材で構成された前面板を備え、透
    明導電性被膜が該前面板の外表面に形成されていること
    を特徴とする表示装置。
JP20897294A 1994-09-01 1994-09-01 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置 Expired - Lifetime JP3302186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20897294A JP3302186B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20897294A JP3302186B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0877832A true JPH0877832A (ja) 1996-03-22
JP3302186B2 JP3302186B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=16565215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20897294A Expired - Lifetime JP3302186B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302186B2 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048107A1 (fr) * 1996-06-11 1997-12-18 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Film conducteur transparent, film conducteur transparent de reflexion faible, et affichage
WO1998013850A1 (fr) * 1996-09-26 1998-04-02 Asahi Glass Company Ltd. Plaque de protection d'ecran a plasma et son procede de fabrication
US5962966A (en) * 1996-10-09 1999-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductive anti-reflection film for cathode ray tube
US5965975A (en) * 1996-07-24 1999-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductive anti-reflection film, fabrication method thereof, and cathode ray tube therewith
US6180030B1 (en) 1996-09-26 2001-01-30 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Substrate with transparent conductive coating and display device
EP1079413A2 (en) * 1999-08-26 2001-02-28 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductive layered structure and method of producing the same, coating liquid useful therefor, and display that uses transparent conductive layered structure
EP1104000A2 (en) * 1999-11-25 2001-05-30 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductive layered structure, display in which this transparent conductive layered structure is applied, and coating liquid for forming transparent conductive layer
US6261479B1 (en) 1997-10-23 2001-07-17 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent electro-conductive structure, process for its production, transparent electro-conductive layer forming coating fluid used for its production, and process for preparing the coating fluid
JP2001228317A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Kyodo Printing Co Ltd 接着剤による透明導電膜の支持方法および層構成
JP2002194248A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材ならびに表示装置
JP2002205352A (ja) * 2001-01-11 2002-07-23 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 透明導電性被膜付基材および表示装置
US6447909B1 (en) 1999-01-14 2002-09-10 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and coating liquid for forming transparent conductive layer used in production of transparent conductive layered structure and method of producing the same
EP1078247A4 (en) * 1998-05-11 2002-12-04 Igen Int Inc IMPROVED DEVICE AND METHOD FOR PERFORMING ELECTROCHEMILUMINESCENCE TEST MEASUREMENTS
KR100366087B1 (ko) * 2000-08-04 2002-12-26 삼성에스디아이 주식회사 필터막 형성용 조성물 및 이로부터 형성된 필터막
US6524499B1 (en) 2000-08-11 2003-02-25 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Transparent conductive film and display device
US6569359B2 (en) 2000-07-25 2003-05-27 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layer forming coating liquid containing formamide
US6673142B2 (en) 2000-07-25 2004-01-06 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and transparent coat layer forming coating liquid used in the method of producing the same, and display device to which transparent conductive layered structure is applied
US6712998B2 (en) 2001-11-02 2004-03-30 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Process for producing transparent conductive layer forming coating liquid
JP2004203941A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 透明導電膜形成用塗料と透明導電膜及びその製造方法並びにそれを備えた表示装置
US7053126B2 (en) 2002-03-25 2006-05-30 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Process for producing noble-metal type fine-particle dispersion, coating liquid for forming transparent conductive layer, transparent conductive layered structure and display device
AU2006201608B2 (en) * 1998-05-11 2007-06-07 Bioveris Corporation Improved Apparatus and Methods for Carrying Out Electrochemiluminescence Test Measurements
WO2007142272A1 (ja) 2006-06-09 2007-12-13 Jemco Inc. 透明導電膜形成用組成物、透明導電膜及びディスプレイ
US7718273B2 (en) 2003-01-14 2010-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring material, wiring substrate and manufacturing method thereof, display panel, fine particle thin film material, substrate including thin film layer and manufacturing method thereof
US7897675B2 (en) 2000-08-11 2011-03-01 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Colloidal metal solution, process for producing the same and paint using the same
WO2014181538A1 (ja) * 2013-05-08 2014-11-13 コニカミノルタ株式会社 透明導電体及びその製造方法
JP2015189200A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 大日本塗料株式会社 積層塗膜付き基材及び該積層塗膜を形成するためのプライマー層形成用のコーティング組成物

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048107A1 (fr) * 1996-06-11 1997-12-18 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Film conducteur transparent, film conducteur transparent de reflexion faible, et affichage
US5965975A (en) * 1996-07-24 1999-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductive anti-reflection film, fabrication method thereof, and cathode ray tube therewith
US6184125B1 (en) 1996-07-24 2001-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of fabricating conductive anti-reflection film for a cathode ray tube
US8048531B2 (en) 1996-09-26 2011-11-01 Asahi Glass Company Ltd. Protective plate for a plasma display and a method for producing the same
JP4666087B2 (ja) * 1996-09-26 2011-04-06 旭硝子株式会社 プラズマディスプレイ用保護板
US7087308B2 (en) 1996-09-26 2006-08-08 Asahi Glass Company Ltd. Protective plate for a plasma display and a method for producing the same
US6452331B1 (en) 1996-09-26 2002-09-17 Asahi Glass Company, Ltd. Protective plate for a plasma display and a method for producing the same
US7264881B2 (en) 1996-09-26 2007-09-04 Asahi Glass Company Ltd. Protective plate for a plasma display and a method for producing the same
US6180030B1 (en) 1996-09-26 2001-01-30 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Substrate with transparent conductive coating and display device
WO1998013850A1 (fr) * 1996-09-26 1998-04-02 Asahi Glass Company Ltd. Plaque de protection d'ecran a plasma et son procede de fabrication
JP2009151331A (ja) * 1996-09-26 2009-07-09 Asahi Glass Co Ltd プラズマディスプレイ用保護板とその製造方法
CN1082716C (zh) * 1996-10-09 2002-04-10 东芝株式会社 导电性防反射膜及阴极射线管
US5962966A (en) * 1996-10-09 1999-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductive anti-reflection film for cathode ray tube
US6398985B2 (en) 1997-10-23 2002-06-04 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent electro-conductive structure, process for its production, transparent electro-conductive layer forming coating fluid used for its production, and process for preparing the coating fluid
US6261479B1 (en) 1997-10-23 2001-07-17 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent electro-conductive structure, process for its production, transparent electro-conductive layer forming coating fluid used for its production, and process for preparing the coating fluid
US6558581B2 (en) 1997-10-23 2003-05-06 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent electro-conductive structure, process for its production, transparent electro-conductive layer forming coating fluid used for its production, and process for preparing the coating fluid
US6482466B2 (en) 1997-10-23 2002-11-19 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent electro-conductive structure, process for its production, transparent electro-conductive layer forming coating fluid used for its production, and process for preparing the coating fluid
AU2006201608B2 (en) * 1998-05-11 2007-06-07 Bioveris Corporation Improved Apparatus and Methods for Carrying Out Electrochemiluminescence Test Measurements
EP1078247A4 (en) * 1998-05-11 2002-12-04 Igen Int Inc IMPROVED DEVICE AND METHOD FOR PERFORMING ELECTROCHEMILUMINESCENCE TEST MEASUREMENTS
US6528112B2 (en) 1999-01-14 2003-03-04 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and coating liquid for forming transparent conductive layer used in production of transparent conductive layered structure and method of producing the same
US6489029B1 (en) 1999-01-14 2002-12-03 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and coating liquid for forming transparent conductive layer used in production of transparent conductive layered structure and method of producing the same
US6447909B1 (en) 1999-01-14 2002-09-10 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and coating liquid for forming transparent conductive layer used in production of transparent conductive layered structure and method of producing the same
EP1079413A3 (en) * 1999-08-26 2003-11-26 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductive layered structure and method of producing the same, coating liquid useful therefor, and display that uses transparent conductive layered structure
EP1079413A2 (en) * 1999-08-26 2001-02-28 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductive layered structure and method of producing the same, coating liquid useful therefor, and display that uses transparent conductive layered structure
US6716480B2 (en) 1999-08-26 2004-04-06 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, coating liquid for forming transparent coating layer and coating liquid for forming transparent conductive layer
EP1104000A3 (en) * 1999-11-25 2003-11-26 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductive layered structure, display in which this transparent conductive layered structure is applied, and coating liquid for forming transparent conductive layer
EP1104000A2 (en) * 1999-11-25 2001-05-30 Sumitomo Metal Mining Company Limited Transparent conductive layered structure, display in which this transparent conductive layered structure is applied, and coating liquid for forming transparent conductive layer
US6686249B1 (en) 1999-11-25 2004-02-03 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure, display in which this transparent conductive layered structure is applied, and coating liquid for forming transparent conductive layer
JP4502441B2 (ja) * 2000-02-16 2010-07-14 共同印刷株式会社 接着剤による透明導電膜の支持方法および層構成
JP2001228317A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Kyodo Printing Co Ltd 接着剤による透明導電膜の支持方法および層構成
KR100755155B1 (ko) * 2000-07-25 2007-09-04 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 투명 도전층 형성용 도액
US6569359B2 (en) 2000-07-25 2003-05-27 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layer forming coating liquid containing formamide
US7135223B2 (en) 2000-07-25 2006-11-14 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and transparent coat layer forming coating liquid used in the method of producing the same, and display device to which transparent conductive layered structure is applied
KR100789047B1 (ko) * 2000-07-25 2007-12-26 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 투명 도전성 기재와 이의 제조방법 및 상기 제조방법에이용되는 투명 코팅층 형성용 도포액과 투명 도전성기재가 적용된 표시장치
US6673142B2 (en) 2000-07-25 2004-01-06 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Transparent conductive layered structure and method of producing the same, and transparent coat layer forming coating liquid used in the method of producing the same, and display device to which transparent conductive layered structure is applied
KR100366087B1 (ko) * 2000-08-04 2002-12-26 삼성에스디아이 주식회사 필터막 형성용 조성물 및 이로부터 형성된 필터막
US6524499B1 (en) 2000-08-11 2003-02-25 Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. Transparent conductive film and display device
US7897675B2 (en) 2000-08-11 2011-03-01 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Colloidal metal solution, process for producing the same and paint using the same
US7902292B2 (en) * 2000-08-11 2011-03-08 Ishihara Sangyo Kaisha, Ltd. Colloidal metal solution, process for producing the same and paint using the same
JP2002194248A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材ならびに表示装置
JP2002205352A (ja) * 2001-01-11 2002-07-23 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 透明導電性被膜付基材および表示装置
US6712998B2 (en) 2001-11-02 2004-03-30 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Process for producing transparent conductive layer forming coating liquid
US7053126B2 (en) 2002-03-25 2006-05-30 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Process for producing noble-metal type fine-particle dispersion, coating liquid for forming transparent conductive layer, transparent conductive layered structure and display device
JP2004203941A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 透明導電膜形成用塗料と透明導電膜及びその製造方法並びにそれを備えた表示装置
US7718273B2 (en) 2003-01-14 2010-05-18 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring material, wiring substrate and manufacturing method thereof, display panel, fine particle thin film material, substrate including thin film layer and manufacturing method thereof
US8088495B2 (en) 2003-01-14 2012-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring material, wiring substrate and manufacturing method thereof, display panel, fine particle thin film material, substrate including thin film layer and manufacturing method thereof
WO2007142272A1 (ja) 2006-06-09 2007-12-13 Jemco Inc. 透明導電膜形成用組成物、透明導電膜及びディスプレイ
WO2014181538A1 (ja) * 2013-05-08 2014-11-13 コニカミノルタ株式会社 透明導電体及びその製造方法
JP2015189200A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 大日本塗料株式会社 積層塗膜付き基材及び該積層塗膜を形成するためのプライマー層形成用のコーティング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3302186B2 (ja) 2002-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302186B2 (ja) 透明導電性被膜付基材、その製造方法および該基材を備えた表示装置
JP3563236B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材およびその製造方法、表示装置
JP4031624B2 (ja) 透明被膜付基材、透明被膜形成用塗布液、および表示装置
US20040016914A1 (en) Coating liquid for forming transparent conductive film, substrate with transparent conductive film, and display device
JP3973330B2 (ja) 透明被膜付基材、透明被膜形成用塗布液、および表示装置
JP5096666B2 (ja) 鎖状導電性酸化物微粒子の製造方法、鎖状導電性酸化物微粒子、透明導電性被膜形成用塗料および透明導電性被膜付基材
JP5580153B2 (ja) 金属微粒子分散液、金属微粒子、金属微粒子分散液の製造法等
JP4522505B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材および表示装置
JP4343520B2 (ja) 透明被膜形成用塗布液および透明被膜付基材、表示装置
JP3982967B2 (ja) 透明被膜形成用塗布液、透明被膜付基材および表示装置
JP5068298B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材および表示装置
JP3779088B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材および表示装置
JP4979876B2 (ja) ハードコート膜付基材
JP4959067B2 (ja) 透明低反射導電性被膜形成用塗布液、透明低反射導電性被膜付基材および表示装置
JP4002435B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材および表示装置
KR100996052B1 (ko) 투명피막 형성용 도포액, 투명피막부 기재 및 이 기재를구비한 표시장치
JP4519343B2 (ja) 結晶性導電性微粒子、該微粒子の製造方法ならびに透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材および表示装置
JPWO2004099074A1 (ja) 透明被膜形成用塗布液および透明被膜付基材、表示装置
JP4372301B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材および表示装置
JP5187990B2 (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材ならびに表示装置
JP2003105268A (ja) 透明被膜形成用塗布液および透明導電性被膜付基材、表示装置
JP4425530B2 (ja) インジウム系酸化物微粒子の製造方法、該微粒子を含む透明導電性被膜形成用塗布液および透明導電性被膜付基材、表示装置
JP4902048B2 (ja) 透明導電性被膜付基材および表示装置
JP2004204174A (ja) 透明導電性被膜形成用塗布液および透明導電性被膜付基材、表示装置
JP2003327428A (ja) インジウム系酸化物微粒子およびその製造方法、ならびにインジウム系酸化物微粒子を含む透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材、表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130426

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140426

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term