JPH0872676A - ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造 - Google Patents

ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造

Info

Publication number
JPH0872676A
JPH0872676A JP6240511A JP24051194A JPH0872676A JP H0872676 A JPH0872676 A JP H0872676A JP 6240511 A JP6240511 A JP 6240511A JP 24051194 A JP24051194 A JP 24051194A JP H0872676 A JPH0872676 A JP H0872676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover body
arm head
locking
arm
wiper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6240511A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hoshino
孝 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6240511A priority Critical patent/JPH0872676A/ja
Publication of JPH0872676A publication Critical patent/JPH0872676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3479Means to cover the wiper parts
    • B60S1/3481Means to cover the wiper parts for mounting head

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワイパアームを構成するアームヘッドのワイ
パ軸との固着部に設けられるカバー体を、アームヘッド
に対して可及的にピッタリしたものにする。 【構成】 アームヘッド3にはカバー取付け部3c、第
一、第二係止溝3d、3eを形成する一方、カバー体8
には前記第一、第二係止溝3d、3eに係合する第一、
第二係止爪8c、8dを形成し、円弧状の第一係止溝3
dと第一係止爪8cとのあいだに、カバー体8の弾性復
元力Fにより分力fが生じる構成として、該分力fによ
ってカバー体8がアームヘッド3先端部側へ無理移動す
る構成としたワイパ装置におけるアームヘッドのカバー
体取付け構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗用車、バス、トラッ
ク等の車両の窓面を払拭するためのワイパ装置における
アームヘッドのカバー体取付け構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】一般に、
この種ワイパ装置においては、ワイパアームの基端部を
構成するアームヘッドにワイパ軸を貫通させ、その貫通
先端部をナット緊着するようになっている。そしてこの
様なものにおいて、ナット緊着部が外部に露出しないよ
うカバー体を用いて被覆することがあり、この様なもの
として、実開昭52−137437号公報に示されるよ
うなものがある。
【0003】このものは、アームヘッド全体を覆うカバ
ー体に形成されており、アームヘッドとアームシャンク
との連結ピンがカバー体の回動軸として利用されると共
に、カバー体の係合用突起がアームヘッド下端部に形成
の凹部に係止することでアームヘッドに止着される構成
となっており、ワイパアームの美観を重視する観点にお
いて有効なものである。しかるに、ワイパ軸がボンネッ
トフード下に配されるようなものでは、ワイパアームと
ボディとの干渉を防止する構造にとするためにアームヘ
ッドの全長を長く設定せざるを得ず、このようなアーム
ヘッドに前記全体を覆うカバー体を設けることは、カバ
ー体を大きくしなければならず取付けが大変なうえ、カ
バー体が樹脂材から形成されることからコストアップに
もなり問題がある。
【0004】このため、実開昭52−72243号公報
に示される様に、カバー体をアームヘッド途中までの構
造としたものがある。ところでこのものは、単にアーム
ヘッドの下端部にカバー体の係止爪を係止することでカ
バー体を止着する構成になっている。このため、カバー
体は、ワイパアームの美観を損ねないよう、その先端縁
がアームヘッドに形成されるカバー体取付け部の仕切り
位置にぴったりと位置合わせされる状態で組付けること
が要求される。しかるにカバー体は、合成樹脂材で型成
形されるものであるため、金属加工に比べてどうしても
加工誤差が大きいうえ変形しやすく、このため、カバー
体を、天井面先端縁がアームヘッド仕切り部にぴったり
と当接する寸法設定で加工した場合に、前記加工誤差や
変形によって仕切り縁を越えた大きなものが生産され、
そしてこの様に仕切り縁を越えた大きなものは、カバー
体の係止爪による取付けが妨げられるため殆どが不良品
扱いとなってしまう。これを避けるため、カバー体を、
先端縁がカバー体取付け部の仕切り縁よりも少し手前側
になる小さめの寸法設定にして形成して、前述したよう
に大きすぎて不良品扱いとなるものを減少させる試みが
あるが、この様にすると、カバー体先端縁が仕切り縁か
ら離れて段差溝状になり外観を損なうものにならざるを
得ないという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの欠点を一掃することができるワイパ装
置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造を提供す
ることを目的として創案されたものであつて、ワイパ軸
にアームヘッドが固着手段を介して一体的に取付けられ
るワイパ装置において、前記アームヘッドの固着部を覆
うためのカバー体を取付けるべくアームヘッドの底面部
に係止溝を、カバー体の周縁部に前記係止溝に係合する
係止爪をそれぞれ形成するにあたり、係止溝と係止爪と
のあいだに、押し広げられたカバー体周縁部の弾性復元
力を受けてカバー体を先端側に強制的に押しやる方向の
分力を生じさせる強制押圧手段を設けたことを特徴とす
るものである。
【0006】そして本発明は、この構成によつて、カバ
ー体先端縁を小さめの寸法設定にして大きすぎる不良品
の発生を防止しながら、先端縁と取付け部の仕切り縁と
のあいだを可及的にぴったりと位置合せできるようにし
たものである。
【0007】
【実施例】次に、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図面において、1はワイパアームであって、該
ワイパアーム1は、躯体側に回動自在に軸支されるワイ
パ軸2が貫通取付けされるアームヘッド3、該アームヘ
ッド3に支軸3aを介して揺動自在に取付けられるリテ
ーナ4、リテーナ4に一体的に設けられるアームピース
5、該アームピース5とアームヘッド3とのあいだに介
装される弾機6、アームピース5の先端部に取付けられ
るブレード(図示せず)等の各種部品によって構成され
ていること等は何れも従来通りである。尚、7はアーム
ヘッド3を貫通したワイパ軸2に螺装して、ワイパ軸2
をアームヘッドに固着する手段としてのナットである。
【0008】前記アームヘッド3の基端側外面部には、
ナット取付け部位を覆い隠すためのカバー体8が面一状
に止着されるよう段差状の仕切り縁3bからカバー体8
の略肉厚分だけ低くなったカバー取付け部3cが形成さ
れている。さらにアームヘッド3の底面部には、ワイパ
軸側に位置する第一係止溝3dと先端寄りに位置する第
二係止溝3eがそれぞれ左右に一対ずつ形成されてい
る。
【0009】一方、前記カバー体8は、ナイロン、ポリ
塩化ビニル等の樹脂材を用いて型形成されるものである
が、カバー体8には、アームヘッド3の上面を覆う天井
面部8a、周面を覆う周縁部8bが形成されると共に、
前記第一、第二係止溝3d、3eにそれぞれ係合する第
一、第二の係止爪8c、8dが形成されるが、これらは
次のように設定されている。つまりこのものにおいて
は、前記第一係止溝3dが円弧溝状になっている一方
で、該第一係止溝3dに係合する第一係止爪8cは、第
一係止溝3dの最溝深位置Aよりも基端側に彌々偏寄し
た寸法設定となっている。一方、前記第二係止溝3eは
角形溝状に形成されており、該第二係止溝3eに係合す
る第二係止爪8dは先端側の角部が面取りされてテーパ
状となった略台形状に形成されている。そしてカバー体
8は、周縁部8bが押し広げられた状態でアームヘッド
3に嵌合止着されることになるが、この場合に、カバー
体8は、第二係止爪8dの前記テーパ状部が、アームヘ
ッド3の周面に沿う状態で案内されるようにして円滑に
嵌入されるように構成されている。そして、第一係止爪
8cの第一係止溝3dへの嵌入係合は、前記押し広げら
れたカバー体8の弾性復元力Fを受ける状態で行われ、
このため、第一係止爪8cは、第一係止溝3dの最溝深
位置Aよりも基端側位置の円弧面に力Fで当接すること
なり、これによってカバー体8は、第一係止爪8cが円
弧面側から最溝深位置A側に向けて移動する分力fを受
けることになって先端側に向けて強制的に押しやられ、
カバー体8の先端縁がカバー取付け部3cの仕切り縁3
bに位置合わせされた状態で取付けられる構成になって
いる。
【0010】叙述のごとく構成された本発明の実施例に
おいて、前述したように、カバー体8は、周縁部8bを
強制的に押し広げた状態でアームヘッド3に覆いかぶせ
て取付けることになるが、この場合に、押し広げられた
周縁部8bの弾性復元力Fを受けた状態で第一係止爪8
cが第一係止溝3dの最溝深位置Aよりも基端側位置の
円弧面に当接することになる。この結果、カバー体8
は、アームヘッド3の先端側に向けて力fの分力を受け
ることになって先端側に押しやられ、先端縁がカバー取
付け部3cが形成される仕切り位置(段差位置)側に無
理移動する。
【0011】このように、本発明が実施されたものにお
いては、カバー体周縁部8bの弾性復元力Fを先端側に
押しやるための分力fとして利用し、そしてカバー体8
の先端側への移動を促すことになり、これによってカバ
ー体8は、樹脂弾性を受けて展延し、あるいはアームヘ
ッド3とのあいだに隙間がある部位が変形し、カバー体
8の先端縁がカバー取付け部3cが形成される仕切り位
置との隙間を埋めることになる。この結果、カバー体8
を、先端縁がアームヘッド3側の仕切り縁3bよりも少
し手前側になる小さめの寸法設定にして型形成したもの
においても、この強制的な押圧作用によって先端縁が仕
切り縁位置側に移動するよう修正され、従来のように隙
間の大きい状態のままになってしまうことがなく、外観
を損なうことが回避される。
【0012】尚、本発明は、前記実施例に限定されるも
のでないことは勿論であって、特に、係止溝と係止爪と
のあいだに設けられる強制押圧手段としては、係止溝の
形状を前記実施例のように円弧状にする必要はなく、例
えば図10(X)、(Y)に示す第二、第三実施例のよ
うにV字溝状、レ字溝状にしても良く、また、図11
(X)、(Y)に示す第四、第五実施例のように係止溝
3fは凵字形の溝とし、係止爪8eに円弧状あるいは直
線状の誘導面Rを形成し、該誘導面Rを係止溝3fの溝
端縁Cに当接させることでカバー体8を先端側に押しや
るように構成したものでも勿論良い。
【0013】
【作用効果】以上要するに、本発明は叙述の如く構成さ
れたものであるから、カバー体のアームヘッドへの取付
けは、カバー体の周縁部を押し広げてアームヘッドに取
付けることになるが、この場合に、アームヘッドの係止
溝とカバー体の係合爪とのあいだには強制押圧手段が設
けられているため、前記周縁部の押し広げに伴って生じ
る弾性復元力が、カバー体を先端側に強制的に押しやる
方向の分力を生じることになって、カバー体の先端縁が
可及的に先端側に無理移動せしめられることになる。こ
の結果、カバー体は、従来のようにカバー体先端縁に大
きな隙間を生じることがなく外観上優れたものとなるう
え、抜止め機能が向上したカバー体とすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワイパアームの正面断面図である。
【図2】ワイパアームの平面図である。
【図3】アームヘッドの要部正面断面図である。
【図4】アームヘッドの要部底面図である。
【図5】カバー体の一部切欠き正面図である。
【図6】カバー体の底面図である。
【図7】カバー体の側面図である。
【図8】カバー体の平面図である。
【図9】カバー体のアームヘッドへの取付け状態を示す
説明図である。
【図10】図10(X)は第二実施例を示す説明図であ
り、図10(Y)は第三実施例を示す説明図である。
【図11】図11(X)は第四実施例を示す説明図であ
り、図11(Y)は第五実施例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ワイパアーム 2 ワイパ軸 3 アームヘッド 3a 支軸 3b 仕切り縁 3c カバー取付け部 3d 第一係止溝 3e 第二係止溝 6 弾機 8 カバー体 8a 天井面部 8b 周縁部 8c 第一係止爪 8d 第二係止爪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイパ軸にアームヘッドが固着手段を介
    して一体的に取付けられるワイパ装置において、前記ア
    ームヘッドの固着部を覆うためのカバー体を取付けるべ
    くアームヘッドの底面部に係止溝を、カバー体の周縁部
    に前記係止溝に係合する係止爪をそれぞれ形成するにあ
    たり、係止溝と係止爪とのあいだに、押し広げられたカ
    バー体周縁部の弾性復元力を受けてカバー体を先端側に
    強制的に押しやる方向の分力を生じさせる強制押圧手段
    を設けたことを特徴とするワイパ装置におけるアームヘ
    ッドのカバー体取付け構造。
JP6240511A 1994-09-08 1994-09-08 ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造 Pending JPH0872676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6240511A JPH0872676A (ja) 1994-09-08 1994-09-08 ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6240511A JPH0872676A (ja) 1994-09-08 1994-09-08 ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0872676A true JPH0872676A (ja) 1996-03-19

Family

ID=17060612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6240511A Pending JPH0872676A (ja) 1994-09-08 1994-09-08 ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0872676A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11227572A (ja) * 1997-12-11 1999-08-24 Asmo Co Ltd 車両用ワイパ装置
US6606759B1 (en) 1999-03-08 2003-08-19 Mitsuba Corporation Wiper device
US6665903B2 (en) 2001-04-20 2003-12-23 Asmo Co., Lt.D. Wiper arm having cover
KR100445360B1 (ko) * 2002-12-02 2004-08-21 현대자동차주식회사 차량용 와이퍼의 암 헤드 캡 결합구조
JP2006281954A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fuji Heavy Ind Ltd ワイパ装置のヘッドカバー取付け構造
US7793382B2 (en) * 2003-12-05 2010-09-14 Robert Bosch Gmbh Wiper arm and cover for a wiper arm
EP3015323A4 (en) * 2013-06-28 2017-02-15 Nippon Wiper Blade Co., Ltd. Wiper arm
JP2022092336A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 株式会社東海理機 ワイパアームのカバー取付構造
JP2022092335A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 株式会社東海理機 ワイパアームのカバー取付構造

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11227572A (ja) * 1997-12-11 1999-08-24 Asmo Co Ltd 車両用ワイパ装置
US6606759B1 (en) 1999-03-08 2003-08-19 Mitsuba Corporation Wiper device
US6665903B2 (en) 2001-04-20 2003-12-23 Asmo Co., Lt.D. Wiper arm having cover
DE10217600B4 (de) * 2001-04-20 2016-11-10 Asmo Co., Ltd. Wischerarm mit Abdeckung
KR100445360B1 (ko) * 2002-12-02 2004-08-21 현대자동차주식회사 차량용 와이퍼의 암 헤드 캡 결합구조
US7793382B2 (en) * 2003-12-05 2010-09-14 Robert Bosch Gmbh Wiper arm and cover for a wiper arm
JP2006281954A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Fuji Heavy Ind Ltd ワイパ装置のヘッドカバー取付け構造
JP4488424B2 (ja) * 2005-03-31 2010-06-23 富士重工業株式会社 ワイパ装置のヘッドカバー取付け構造
EP3015323A4 (en) * 2013-06-28 2017-02-15 Nippon Wiper Blade Co., Ltd. Wiper arm
US9902372B2 (en) 2013-06-28 2018-02-27 Nippon Wiper Blade Co., Ltd. Wiper arm
JP2022092336A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 株式会社東海理機 ワイパアームのカバー取付構造
JP2022092335A (ja) * 2020-12-10 2022-06-22 株式会社東海理機 ワイパアームのカバー取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1561638B1 (en) Vehicle front body structure
US5069493A (en) Door lock device
JPH0872676A (ja) ワイパ装置におけるアームヘッドのカバー体取付け構造
JPS604443A (ja) バンパ−サイドの取付構造
JPH0554806U (ja) 内装部品の取付構造
JPS606362Y2 (ja) バンパ−サイド部の取付部構造
JPS59121213A (ja) 自動車部品の取付構造
JPH0525971Y2 (ja)
JP2527235B2 (ja) バンパフェイシャの取付構造
JP2596574Y2 (ja) 自動車の部品取付装置
JPH1044785A (ja) プレスドア用グラスランのブラケット取付構造
JPH05338509A (ja) グリル取付け構造
JP2000142474A (ja) 自動車のカウルトップカバー構造
JPH081947Y2 (ja) ガラスガイドの取付構造
JP2518718Y2 (ja) サイドプロテクタモールの取付け構造
JPH06293280A (ja) フェンダパネルの取付構造
JP2562511Y2 (ja) ハイマウントストップランプの取付構造
JP2545644Y2 (ja) ドアバイザの取付構造
JPH0625372Y2 (ja) 自動車の側面窓ガラス取付構造
JPH0648165Y2 (ja) 自動車モール用クリップ
KR960005109Y1 (ko) 자동차의 라디에이터 그릴 마운팅클립
JPH0245084Y2 (ja)
JPH0116677Y2 (ja)
JPH0810535Y2 (ja) 車両用ドアトリムのインナーシール取付構造
JPH10100806A (ja) フロントピラーのエネルギ吸収装置