JPH0869292A - カラオケシステム - Google Patents

カラオケシステム

Info

Publication number
JPH0869292A
JPH0869292A JP6203681A JP20368194A JPH0869292A JP H0869292 A JPH0869292 A JP H0869292A JP 6203681 A JP6203681 A JP 6203681A JP 20368194 A JP20368194 A JP 20368194A JP H0869292 A JPH0869292 A JP H0869292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
music
selection
song
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6203681A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6203681A priority Critical patent/JPH0869292A/ja
Publication of JPH0869292A publication Critical patent/JPH0869292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 曲毎に演奏条件や背景画像等を利用者の好み
に応じて適宜変更でき、選曲の操作も容易なカラオケシ
ステムを提供する。 【構成】 曲目毎に、音程,メロディを奏でる楽器,背
景画像等に関する情報を選択子としてデータベース1に
登録しておく。利用者は操作部4により選曲後、必要に
応じて選択モードに設定する。この時、処理部2はデー
タベース1から上記選択された曲に関する選択子情報を
読み出し、背景画像表示装置6に表示させる。利用者は
その中から自分の好みに合った選択子を選択する。処理
部2はその選択結果に応じて上記曲に関する各選択子の
内容を変更した選択データを生成し、カード読み書き装
置3を通じてカード31に記憶する一方、上記選択デー
タに対応する音程、速度あるいは背景画像等を選択し、
演奏/表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、伴奏音楽を演奏しかつ
その演奏に合わせて背景画像を表示しながら利用者が上
記伴奏音楽に合わせて歌唱して楽しむカラオケシステム
に係り、詳しくは、演奏条件や背景画像等を利用者の好
みに応じて適宜変更しながらより能動的に歌唱を楽しめ
るようにするための演奏/表示制御の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカラオケシステムは、レーザーデ
ィスクなどの記憶装置に伴奏音楽や背景画像を記憶して
おき、この記憶されている曲目リストの一覧から利用者
(歌い手)が曲を選択することによって、その選択され
た曲とこの曲に対応する背景画像を記憶装置から読み出
して出力するようになっていた。
【0003】ここで、記憶装置に記憶されているカラオ
ケデータ(伴奏音楽や背景画像)はある曲目に対して1
対1に対応しており、しかも1種類のみであることが一
般的であった。ところが、実際に利用者が演奏に合わせ
て歌うことを想定すると、声の高さ・テンポ・好みの画
像などは個人毎に各々異なるのが普通である。
【0004】従来のカラオケシステムでは、記憶装置に
蓄えられているカラオケデータ(伴奏音楽や背景画像)
をそのまま演奏あるいは表示しており、しかもこれらデ
ータが上述の如く曲目毎に1種類しか用意されていない
ことから、利用者の歌唱特質に合致した伴奏曲の演奏
や、利用者の好みにあった背景画像の表示を期待するこ
とはできなかった。
【0005】本来、カラオケ等の遊技システムはプロが
技術や芸術性を追及するのとは異なり、より快適に楽し
むことが主目的である。上述の如く、利用者毎に異なる
歌唱特質が存在し、テンポや背景画像等の好みが多様で
あるにも拘らず、ある曲目について画一的な内容の演奏
や画像表示しか行えない現状では、利用者がシステムに
合わせることになり、遊技システムとしての魅力に乏し
いと言わざるを得なかった。
【0006】また、曲目の選択操作に関して、従来で
は、カラオケシステムの提供者が用意する曲目リスト
(システムに保持されている曲目一覧)から利用者が所
望する曲目を選択するようになっていた。
【0007】ここで、曲目リストは一般にシステムに保
持されている全ての曲目があげられており、今日のこの
種のシステムの機能から考えて、その曲目は膨大な数と
なることも少なくない。
【0008】他方、実際の運用を考えた場合、利用者の
歌う曲目は一般的には好きなアーティストなどに関連し
たものに限られ、システムに保持されている曲目に比べ
れば極めて小数であると言える。また、利用者単位に観
察すると、その利用者が過去に歌った曲(いわゆる持ち
歌)を歌うケースも非常に多く、膨大な数の曲目リスト
がある利用者の持ち歌の選曲に必ずしも有効に作用して
はいなかった。
【0009】このように、利用者にとって自分の歌いた
い曲は限られているにも拘らず、システム全体の曲目一
覧から選択しなければならないということは、非常に煩
わしいことであり、使い勝手を著しく損ねるものであっ
た。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
のカラオケシステムでは、曲目とそれに付随する演奏音
楽あるいは背景映像等は1対1に対応しかつ1種類のデ
ータとして記憶されていたため、利用者にはある曲に関
して上記データ以外の好みの演奏音楽や背景画像等の選
択権は全く無く、利用者の声の高さ・テンポ・好みの背
景画像などを無視した画一的な演奏/表示状況の中での
運用を強いられことになり、歌唱を最大限に楽しむこと
ができなかった。
【0011】また、選曲に関しては、好みのアーチスト
をキーワードに選曲するとか、自分の持ち歌を選曲する
とかといった具合に、ごく限られた曲数の中から選択す
る傾向が高いが、従来は、この選曲操作をシステムに登
録された全ての曲目を一覧表にした曲目リストを見て該
当する番号を入力する等の方法で行うようになっていた
ため、膨大な数のリストの中から検索する必要があり、
選曲のための操作性が極めて悪いという問題点があっ
た。
【0012】本発明は上記問題点を除去し、曲毎に演奏
条件や背景画像等を利用者の好みに応じて適宜変更しな
がらより能動的に歌唱を楽しめるようにするとともに、
選曲に当たっての操作性改善にも有用なカラオケシステ
ムを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この出願の第1の発明
は、選択された曲目に対応する音楽情報に基づき伴奏音
楽を演奏しかつ前記曲目に対応する関連画像情報を表示
しながら利用者の歌唱音声を前記伴奏音楽と合成して再
生するカラオケシステムにおいて、前記音楽情報及び関
連画像情報の変更に関する複数の選択子情報をデータベ
ースとして記憶する記憶手段と、選曲に併せて前記選択
子情報を選択する選択手段と、該選択手段により選択さ
れた選択子情報に対応する音楽情報及び関連画像情報を
前記データベースより出力して前記演奏及び表示を行う
演奏/表示制御手段とを具備することを特徴とする。
【0014】また、この出願の第2の発明は、利用者に
より選択された曲目に対応する音楽情報及び関連画像情
報をデータベースより出力し、当該音楽情報に基づき伴
奏音楽を演奏しかつ関連画像情報を表示しながら利用者
の歌唱音声を前記伴奏音楽と合成して再生するカラオケ
システムにおいて、各曲目毎に音楽情報及び関連画像情
報の変更に関しての選択を行う変更情報選択手段と、該
変更情報選択手段により選択された音楽情報及び関連画
像情報を含む各曲目毎の利用履歴を各利用者毎の属性情
報として保持する属性情報保持手段と、該属性情報保持
手段に保持された属性情報に基づき選曲リストを生成
し、表示する選曲リスト生成/表示手段と、前記表示さ
れた選曲リストに従って所望の曲を選択する選曲手段
と、該選曲手段により選択された曲目に関する前記演奏
及び表示に際し、前記属性情報保持手段に保持された属
性情報若しくは前記変更情報選択手段の選択情報に基づ
き前記データベースからの音楽情報及び関連画像情報の
出力を制御する出力制御手段とを具備することを特徴と
する。
【0015】
【作用】この出願の第1発明は、原曲に対して、音程、
速度(テンポ)、メロディを奏でる楽器あるいは背景画
像等に関する情報を選択子としてデータベース化してお
き、必要に応じて上記選択子の中から利用者の好みのも
のを選定して選択データを生成し、この選択データに対
応する音程、速度、メロディを奏でる楽器あるいは背景
画像等を選択し、演奏/表示するようにしたものであ
る。
【0016】利用者は自分の好みでメロディを奏でる楽
器や背景画像を選択でき、システムに合わせるのではな
く、システムを利用者の要望に合わせながら、より快適
に歌唱を楽しむことができる。
【0017】この出願の第2の発明は、過去の利用履歴
に関する利用者毎の属性情報(曲・アーティスト・音程
・メロディを奏でる楽器・背景画像・歌った回数等)を
ICカード等の記憶媒体上で管理し、再度利用する場合
には上記記憶媒体を通して利用者毎に属性情報を抽出
し、過去の利用回数に応じて選曲リストを生成・表示し
て選曲に供するとともに、この表示を基に選曲がなされ
た後は、当該選択された曲に対応する上記属性情報に従
って音声・速度・メロディを奏でる楽器等を調整しかつ
背景画像を出力しながら演奏/表示を行うようにしたも
のである。
【0018】選曲リストとして、利用者毎に、過去に歌
ったことのある曲あるいはその曲に関連するアーティス
トに対応した範囲内の曲が表示されるため、システムが
保持する全ての曲を選択対象とする場合に比べて、選曲
操作が極めて容易となる。
【0019】しかも、選曲後はその選択された曲に関し
て上記記憶媒体上に保持されている利用者毎の属性情報
を資産として利用者の歌唱特質や好みに合致した演奏・
背景画像表示サービスを行うことができ、利用者の好み
に合わせたシステム要件の選択をその都度選択する必要
がなくなる。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。
【0021】実施例 1 図1は本発明の第1の実施例に係るカラオケシステムの
ブロック構成図を示したものである。同図において、1
はデータベースであり、演奏曲の原曲やその原曲を種々
の楽器で演奏するための情報あるいは背景画像等の情報
が記憶されている。2は処理部であり、上記データベー
ス1の記憶情報を読み出して所定の演奏/表示処理を行
う。3はカード読み書き装置であり、ICカード等のカ
ード31を記憶媒体として後述する各種属性情報の書き
込みあるいは読み込みの処理を行う。4は操作部であ
り、選曲等に係る各種動作指令等を入力する機能全般を
司る。5は表示管理部であり、処理部2からの指示に従
いスピーカの駆動や背景画像の表示管理を行う。6は背
景画像表示装置であり、表示管理部5の指示に従って曲
の背景画像を表示する。8はスピーカー部であり、表示
管理部5の指示に従って演奏曲の再生を行う。10はマ
イクであり、利用者が上記演奏曲に合わせて歌を歌うの
に用いられる。
【0022】この実施例のカラオケシステムでは、利用
者により選択された曲目に対して、その利用者の好みに
応じて音程やテンポあるいは背景画像等を任意に選べる
ように構成されている。そして、一度選択されたこれら
の情報は、利用者毎の属性情報としてカード31に保持
され、次の選曲時にその保持された属性情報に従って選
曲あるいは演奏が行えるようになっている。
【0023】ここでは、まず、本実施例のカラオケシス
テムの初期状態(利用者の属性情報が無い時)における
利用者属性情報の作成方法について図2に示すフローチ
ャートを参照して説明する。
【0024】まず、利用者が操作部4の操作により曲を
選択すると(S201)、処理部2ではこの選択された
曲に関する属性情報が無いことを条件に、その曲をスタ
ンダードのままで演奏するか(あるいはスタンダードの
背景画像を表示するか)、選択(カスタマイズ)により
演奏(あるいは表示)するのかを利用者にたずねる(S
202)。
【0025】ここで、利用者は自らの好みに応じてスタ
ンダードかカスタマイズかを選択する。その際、利用者
によりタンダードが選択された場合、処理部2では上記
選択された曲に関してそれに付随する後述する各選択子
には変更のない状態のスタンダードデータを生成し、こ
れをカード読み書き装置3を通じてカード31に記憶す
る(S203)。
【0026】また、処理部2では上記曲の選択の後、デ
ータベース1からこの選択された曲のスタンダード情報
を抽出して背景画像を表示しあるいは演奏を行い、利用
者はその演奏に合わせてマイク10により歌唱する。
【0027】その際、本発明のシステムでは、演奏中に
上記各選択子を自動で変更することを許容するようにし
ている。そして、この変更がなされた場合、その都度処
理部2ではカード31の記憶内容について、その新たに
変更された情報を更新する処理を実施することになる。
【0028】一方、カスタマイズが選択された場合は、
データベース1から上記選択された曲に関する選択子情
報を読み出し、これを例えば背景画像表示装置6に表示
させる(S204)。この時の表示態様の一例を図3に
示している。同図からも分かるように、ここでの選曲に
対する選択子の情報としては、音程、速度(テンポ)、
メロディを奏でる楽器及び背景画像種目がある。
【0029】利用者はその表示された選択子から自分の
好みに合ったものを選択する操作を行う(S205)。
この選択は、例えばタッチセンサを用い、図3に示す如
くの態様で表示された選択子画面を直接さわることで可
能であるが、速さ等の選択子については数値で入力する
ようにしても良い。
【0030】次いで、処理部2ではその選択された内容
に基づき上記曲についての各選択子の内容を変更した選
択データを生成し、これをカード読み書き装置3を通じ
てカード31に記憶する(S206)。
【0031】また、処理部2は上記選択された曲につい
て選択された条件で背景画像を表示しかつ選択された条
件で演奏を行い、利用者はその演奏に合わせてマイク1
0により歌唱する。その後、必要に応じて演奏中に各選
択子の修正を加え、その修正された選択条件をカード読
み書き装置3を通じカード31内で更新処理する。
【0032】このように、本発明の第1の実施例では、
ある選曲に対して、利用者の好みに応じて音程やテンポ
あるいは背景画像等を任意に選べるように構成されてい
るが、これを実現するためには選択の対象となる各曲毎
に種々の選択子情報をデータベース化しておく必要があ
るのは言うまでもない。
【0033】図4は、本実施例に係るデータベース1内
の記憶情報の一例を示すものであり、各曲毎に、音程、
速度(テンポ)、メロディを奏でる楽器、背景画像種目
がそれぞれ複数の内容で登録されている。
【0034】また、利用者毎の選択子の情報(属性情
報)を保持する機構として、本実施例では特にカード3
1を用いた例をあげているが、この種の個人属性情報を
蓄えるデータ保持装置は当該カードに限られるものでは
ない。
【0035】ところで、図2におけるS203あるいは
S206の処理により作成されたスタンダードデータあ
るいは選択データは上述の如くその都度ICカード31
に保持されるため、次の回の演奏に際してもこれをカー
ド読み書き装置3で読み取ることにより利用できること
は言うまでもない。
【0036】図5は上記S203,S206の各処理に
より生成され、カード31に保持された選択データの一
例を示したものであり、以下、このデータを利用者の属
性情報として利用した本発明のカラオケシステムの運用
動作の一例を図6に示すフローチャートを参照して説明
する。
【0037】この動作は、選曲後、その選択された曲に
関する各利用者毎の属性情報を基にカスタマイズ演奏を
行う場合の運用例を示したものである。この場合、利用
者はまず所望の曲を選択した後、自己用に割り当てられ
たカード31をカード読み書き装置3の所定位置に挿入
する(S601)。
【0038】この時、カード読み書き装置3はカード3
1の内容を読み取り、次いで処理部2はその読み取られ
た情報を利用者の属性情報として取り込み、これを一旦
保持する。このカード31に保持されている利用者毎の
属性情報は、先にも述べたように、例えば図5に示した
如くの内容となっている。同図において、属性1は音程
を示し、原曲からの音程のズレを示す。属性2は速度を
示し、原曲からの速度のズレを示す。属性3はメロディ
を奏でる楽器を示し、属性4は曲に対して複数の背景画
像が用意されている時の好みの種目を示す。
【0039】処理部2では上記の如くカード31から読
み出された情報と利用者が操作部4により選択した曲目
を受け取り、属性情報があるか無いかによって、新規利
用か否かを判定する(S602)。
【0040】ここで、カード31から属性情報が取り込
まれない場合には、新規利用と判断して、例えば図2に
示す如くの流れから成る新規属性情報作成処理へと進む
(S603)。
【0041】一方、カード31から属性情報が読み込ま
れた場合、処理部2はこの情報を上記カード31に対応
する利用者個人の属性情報として表示する(S60
4)。
【0042】ここで、上記選択された曲に関するデータ
が上記読み込まれた属性情報の中に含まれるかどうかを
判定し(S605)、無ければ、新規利用と判断して、
上記と同様にS603の処理へと移行する。
【0043】これに対して、上記選択された曲に関する
データが上記読み込まれた属性情報の中に含まれている
場合には再利用であると判断し、その属性情報の中から
上記選択された曲に対応する属性情報を選択する(S6
06)。
【0044】以後、処理部2ではその属性情報に対応す
る画像や音声等に関するデータをデータベース1から読
み込み(S607)、その中の背景画像等についてはこ
れを背景画像表示装置6に表示する一方(S608)、
速度や音程等に関してはそのデータ内容に合致した変換
を行いながらスピーカ8により再生し(S609)、過
去に選択済みの条件で演奏/表示を続行する(S61
0)。
【0045】以上S606〜S610の処理に対応する
具体的動作として、例えば、図5に示す如くの属性情報
を保持しているカード31が挿入された状態で、利用者
により曲1が選択された場合、処理部2ではその利用者
が選択した曲1とカード31から読み出された属性情報
とを受け取った後、データベース1から曲1の原曲を呼
び出すと共に属性情報中の画像種目から好みの画像が海
の画像であることを判定し、データベース1から該当す
る海の画像を読み出す。
【0046】次いで、利用者が選択した曲1の演奏を行
う時、処理部2では先に読み出した属性情報中の音程,
速度,メロディを奏でる楽器に合わせた処理を行う。こ
の例の曲1については、音程に関しては半音あげ、速度
は速めの調整を行い、メロディはピアノにより演奏の処
理を行う(図5参照)。このような曲1の処理を行った
処理部2では先に読み出した海の画像を表示しながら、
これと一緒に、上記処理を行った曲1の演奏を開始す
る。
【0047】この演奏に合わせて利用者が歌っている
時、処理部2ではその歌の進行状況を監視する。ここで
の監視項目としては、音程・速度等のカード31に保持
される属性情報の一部あるいは全部について行う(S6
21)。そして、その監視結果に基づいて、音程や速度
等の利用者の属性情報の修正を行う(S622)。
【0048】以下、音程を例にとって処理部2が行う監
視方法と属性情報の修正方法についてその一例を示す。
処理部2では利用者の歌っている音程をサンプリング
し、現在伴奏している曲の音程との差分をとる。このサ
ンプリング処理は、例えば利用者の歌声をマイク10を
通して電気信号に変換し、アナログ/デジタル変換器を
介してデジタル信号にした後、高速フーリェ変換(FF
T)で周波数分析することにより可能である。
【0049】上記利用者の歌声とその伴奏曲との差分が
一定の幅(例えば半音)以上あり、この差分が一定時間
(例えば1フレーズ間)以上続いた時、以後の演奏の音
程を修正し、差分が出ない音程に変更する。上記修正を
繰り返し最終的な演奏音程と原曲との差をパラメータと
してカード31に記憶する。以後、演奏を行う時はこの
原曲との差分をもとに音程の修正を行う。
【0050】ここでは、修正を自動で行う方法について
記述したが、マニュアルによる修正つまり利用者が独自
に設定することや、演奏曲から音程が外れても修正を行
わないことも許容するようなシステム構成としても良
い。
【0051】実施例 2 次に、図7は本発明の第2の実施例に係るカラオケシス
テムのブロック構成図を示したものであり、図1に示し
た第1の実施例システムと同様の機能を果たすものにつ
いては同一の符号を付している。
【0052】上記第1の実施例は、曲目の選択は操作部
4からの入力操作により行い、その選択した曲について
は利用者毎の属性情報に従って演奏/表示を行う場合の
例であるが、第2の実施例システムは、利用者が選曲す
る曲は利用者が好きなアーティストなどに限られ、また
持ち歌など数曲の中から選択する傾向が非常に高いこと
に着目し、上記の如く例えばカード31に保持された過
去に歌われた曲の中から選曲できるようにし、膨大な曲
目リストの中から検索する手間を避けようとするもので
ある。
【0053】この第2の実施例に係るシステムの構成上
の特徴は、選曲のリストとして、カード31から読み取
った利用者毎の過去の選曲データ(属性情報)を表示す
るための曲目表示装置7が追加された点にある。
【0054】以下、このシステムの選曲動作について、
図8に示すフローチャートを参照して説明する。まず、
曲目選択時、利用者は自己用に割り当てられたカード3
1をカード読み書き装置3の所定の位置に挿入する(S
801)。これにより、カード読み書き装置3ではその
カード31内に記憶された属性情報を読み取る。処理部
2では上記カード読み書き装置3で読み取った属性情報
を取り込み(S802)、これを一旦保持する。
【0055】次いで、処理部2は上記取り込んだ属性情
報を検索し、その中に含まれるそれぞれの曲について過
去の利用回数の多い順に並べ変え(S803)、次いで
この並び変えの済んだ属性情報を表示管理部2に転送す
る(S804)。
【0056】表示管理部2ではその転送されてきた属性
情報を曲目表示装置7に曲目一覧として表示する(S8
05)。この曲目一覧の表示態様の一例を示したものが
図9である。同図において、主たる表示情報としては、
利用者が過去に歌った曲名、これらの曲目に対応したア
ーティスト名、曲目が過去に選択された時に利用者が選
択したメロディを奏でる楽器、曲目が過去に選択された
時に利用者が選択した背景画像の種目等がある。
【0057】同図の表示状態は、曲2,3,1の順に過
去の利用回数が多いことを示している。ここで表示され
た曲目一覧は、カード31に保持されている図10に示
す如くの過去の利用履歴を反映した属性情報に基づき作
成されたものである。すなわち、図10によれば、各曲
目は過去に利用された回数について管理され、特にこの
例では曲1は2回、曲2は10回、曲3は9回それぞれ
歌ったものとして管理されている。処理部2は、このデ
ータを基に利用回数の多い順に並べ変えて曲目表示装置
7に表示するが、上記データ内容によれば、この時の表
示結果が図9に示すように、曲2・曲3・曲1の順番と
なる。
【0058】次いで、利用者は図9に示す態様で曲目表
示装置7に映し出された曲目リストを見ながら、その中
に歌いたい曲があればその曲目を選択する処理を行い、
歌いたい曲がなければ次の画面を要求する(S80
7)。なお、この選択についても、上述したと同様のタ
ッチセンサ方式の選択機構で実現できる。
【0059】なお、この第2の実施例において、処理部
2は利用者が曲目を選択した時、その選択した曲の情報
を図10に示すような属性情報のフォーマットに従って
カード31に随時書き込み保持する処理を並行して実施
するようになっている。
【0060】このようにして、第2の実施例では、過去
の利用回数の多い曲順に表示された選曲リストを基に容
易に選曲することができる。利用者が歌いたい曲を選択
した後、処理部2は上記選択された曲及び背景画像をデ
ータベース1から読み出し、曲についてはスピーカ8に
より再生し、背景画像については背景画像表示装置6に
表示する。
【0061】この第2の実施例における上記選曲後のシ
ステム動作は、第1の実施例装置と同様である。従っ
て、この第2の実施例の上記一連の演奏動作に係るフロ
ーチャートは、図6に示すフローチャートのS604の
処理を図8に示すフローチャートのS801〜S807
の処理と置換したものと考えて差し支えない。
【0062】なお、この第2の実施例に係る図9の選曲
リストの表示例では、1つの曲について選べる条件は1
つとなっているが、同じ曲目について複数の選択条件
(例えば背景画像の季節やメロディを演奏する装置が複
数ある場合)を登録しておき、これを表示しかつその表
示を基に選択できるように構成することもできる。
【0063】また、表示された選曲リストの中から歌い
たい曲が見い出せないような場合の選曲の便宜のために
は以下の方法も考えられる。例えば、今回の利用されて
いるカード31に記憶されている曲目に対応するアーテ
ィストをこのカードの挿入に合わせて抽出し、これをア
ーティスト一覧として表示しておき、そのいずれかの選
択操作がなされた場合、この選択されたアーティストに
関する曲目情報をデータベース1より読み出して表示
し、この表示を基に選曲を行うように構成しても良い。
【0064】この場合の応用例としては、システムに新
しい曲が追加された時、追加曲のアーティストが上記属
性情報中にあれば、その追加された新曲を新曲リスト上
に表示し、その表示を基に最新の曲を選曲できるように
することも考えられる。
【0065】また、カード31に記憶されている曲目に
該当する種目(演歌やポップス等)を当該カード31の
挿入時に抽出して種目一覧として表示しておき、そのい
ずれかの選択操作がなされた場合、この選択された種目
に関する曲目情報をデータベース1より読み出して表示
し、この表示を基に選曲を行うようにしても良い。
【0066】いずれの場合にも、過去の利用回数にとら
われることなく所望の曲を極めて容易に選曲できるよう
になる。なお、上記実施例では、利用者が過去に歌った
曲やこれらの曲のアーティストあるいは種目に関連する
曲を表示する例を示したが、過去の利用に全く関係無く
利用者が要求する条件を入力して表示し、その表示され
た中から選ぶようにすることも勿論可能である。
【0067】実施例 3 次に、図11は本発明の第3の実施例に係るカラオケシ
ステムのブロック構成図を示したものである。このシス
テムは、複数の利用者あるいは利用グループが存在する
様な場所でこれら利用者あるいはグループの属性情報を
用いて運用するカラオケシステムの一例である。
【0068】図11は、特に、3グループがパーティ会
場の様な場所で各グループ毎に別々のテーブルを利用し
て楽しむようなシステム構成例を示している。このシス
テムの構造上の特徴は、各グループの個々の利用を円滑
にするためのグループ対応のカード読み書き装置3a,
3b,3cと、各グループ共通のスピーカ8とは別に各
グループが利用する個々のテーブルに向け集中的に曲の
演奏を流す指向性スピーカ91a,91b,91cと、
これら指向性スピーカ91a,91b,91cの切り換
えを行う切換制御部9とを備えた点にある。
【0069】このシステムでは、各グループの過去の利
用の履歴をカード31により管理する点は上記第1及び
第2の実施例と同様である。ただし、上記第1及び第2
の実施例ではこれらの管理が個人単位になされるのに対
して第3の実施例ではグループ単位に行われる点が異な
る。また、上記第1及び第2の実施例では、演奏に際し
てのスピーカの切り分けが不要であったが、第3の実施
例では、グループを認識して該当する指向性スピーカ9
1a,91b,91cのいずれかを駆動するという制御
要素が新たに必要となってくる。
【0070】この制御実現するためには、カード31に
より管理する属性情報のパラメータとして、新たに、図
12に示すような各グループのテーブル番号と、グルー
プの利用回数を用いることが必要となってくる。
【0071】以下、図13に示すフローチャートを参照
して、この第3の実施例に係る演奏動作の概略を説明す
る。なお、同フローチャートにおいて、S1302、S
1309及びS1310以外の処理は、個人対応の処理
がグループ対応の処理になる点を除けば図6に示す処理
と同様であることから、これらの部分の詳しい説明は省
略する。
【0072】本システムの利用に際し、各グループの代
表者は当該グループのテーブル上に備え付けられたカー
ド読み書き装置3a,3b,3cにカード31a,31
b,31cを挿入することにより(S1301)、演奏
を希望する曲目とグループの属性情報をシステムに入力
する(S1302)。
【0073】システムの処理部2ではグループの属性情
報からグループのテーブルの位置を判定し、データベー
ス1から上記選択された曲と対応する背景画像を読み出
し(S1303〜S1308)、表示管理部5へと渡す
(S1309)。
【0074】曲と属性情報(グループの位置を含む)を
受け取った表示管理部5では、曲の演奏と背景画像の表
示管理を上記位置情報に対応して実施する。
【0075】例えば、表示管理部5は上記選択された曲
の演奏に際しては、共通のスピーカ8の変わりにアレー
スピーカーの様な指向性の強いスピーカ91a,91
b,91cを上記位置情報に基づき切り換え駆動し、グ
ループのテーブルを中心に演奏を行う(S1310)。
【0076】グループ外のメンバーの曲を聞きたい時は
各テーブルに用意されているスイッチ(図示せず)を用
いて、そのグループの演奏情報を自グループのスピーカ
91に取り込み、再生させるようにする。
【0077】また、この第3の実施例のシステムでは、
演奏時に、処理部2によりカード読み書き装置3a,3
b,3cを通してカード31a,31b,31cにグル
ープ毎の演奏曲数を書き込ませ、利用終了時、それまで
の曲数に従って課金を行うことを許容するシステム構成
とすることも可能である。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、この出願の第1の
発明によれば、カラオケの原曲とともに、音程やテンポ
あるいは背景画像等の情報要素を選択子としてデータベ
ース化しておき、選曲時、原曲の他に上記選択子の選択
処理を許容し、その選択された各情報要素を上記データ
ベースから出力して演奏/表示するようにしたため、利
用者の好みに合った音程やメロディを奏でる楽器あるい
は背景画像を必要に応じて任意に選び出すことができ、
システムを利用者の要望に合わせながら、より快適に歌
唱を楽しむことができる。
【0079】また、この出願の第2の発明によれば、曲
目,アーティスト,音程,メロディを奏でる楽器,背景
画像,歌った回数等の各種の属性について利用者毎に過
去の利用履歴をICカード等の記憶媒体上に保持し、再
利用時、上記記憶媒体を通して上記属性情報を取り込
み、その属性情報を基に選曲リストを生成/表示して選
曲を行わせるとともに、選曲後はこの選択された曲に対
応する属性情報に従って演奏/表示を行うようにしたた
め、過去の利用履歴を利用して容易に選曲でき、膨大な
選曲リストの中から選曲するために要する時間と手間を
大幅に軽減し得るとともに、利用者の好みの音程やテン
ポあるいは画像等の設定もその都度行う必要がなくな
り、使い勝手の向上も見込めるというという優れた利点
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係るカラオケシステム
のブロック構成図。
【図2】本発明の第1の実施例に係るカラオケシステム
の属性データベース生成処理の一例を示すフローチャー
ト。
【図3】本発明の第1の実施例に係るカラオケシステム
の曲目属性選択処理に係る表示画面の一例を示す図。
【図4】本発明の第1の実施例に係るカラオケシステム
の曲目属性選択処理に供するデータベースの一例を示す
図。
【図5】本発明の第1の実施例に係るカラオケシステム
の過去の演奏履歴を基に生成された利用者毎の属性情報
のデータフォーマットの一例を示す図。
【図6】本発明の第1の実施例に係るカラオケシステム
の演奏/表示動作の一例を示すフローチャート。
【図7】本発明の第2の実施例に係るカラオケシステム
のブロック構成図。
【図8】本発明の第2の実施例に係るカラオケシステム
の曲目選択動作の一例を示すフローチャート。
【図9】本発明の第2の実施例に係るカラオケシステム
の曲目選択時の曲目表示画面の一例を示す図。
【図10】本発明の第2の実施例に係るカラオケシステ
ムにおける曲目表示画面を生成するためのデータベース
の一例を示す図。
【図11】本発明の第3の実施例に係るカラオケシステ
ムのブロック構成図。
【図12】本発明の第3の実施例に係るカラオケシステ
ムの演奏/表示動作に用いる属性情報のデータフォーマ
ットの一例を示す図。
【図13】本発明の第3の実施例に係るカラオケシステ
ムの演奏/表示動作の一例を示すフローチャート。
【符号の説明】
1 データベース 2 処理部 3,3a,3b,3c カード読み書き装置 31,31a,31b,31c カード 4 操作部 5 表示管理部 6 背景画像表示装置 7 曲目表示装置 8 スピーカ 9 切換制御部 91a,91b,91c 指向性スピーカ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択された曲目に対応する音楽情報に基
    づき伴奏音楽を演奏しかつ前記曲目に対応する関連画像
    情報を表示しながら利用者の歌唱音声を前記伴奏音楽と
    合成して再生するカラオケシステムにおいて、 前記音楽情報及び関連画像情報の変更に関する複数の選
    択子情報をデータベースとして記憶する記憶手段と、 選曲に併せて前記選択子情報を選択する選択手段と、 該選択手段により選択された選択子情報に対応する音楽
    情報及び関連画像情報を前記データベースより出力して
    前記演奏及び表示を行う演奏/表示制御手段とを具備す
    ることを特徴とするカラオケシステム。
  2. 【請求項2】 データベースは、音楽情報及び関連画像
    情報に関するスタンダード情報を有し、当該スタンダー
    ド情報に基づき演奏/表示する場合には選択をキャンセ
    ルできるようにしたことを特徴とする請求項1記載のカ
    ラオケシステム。
  3. 【請求項3】 音楽情報の選択子情報には、音程、テン
    ポ、メロディを演奏する楽器種別が少なくとも含まれる
    ことを特徴とする請求項1または2記載のカラオケシス
    テム。
  4. 【請求項4】 選択は、選択対象の選択子情報を表示
    し、この表示された選択子情報のうちいずれかを指示す
    る方法により行うことを特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれか1つに記載のカラオケシステム。
  5. 【請求項5】 選択手段により選択された選択子情報を
    記憶媒体に書き込み、必要に応じてその情報の読み出し
    が行える情報読み書き手段を具備し、再利用時には、前
    記情報読み書き手段を通して前記記憶媒体から読み込ん
    だ情報に応じて前記選択子情報の選択を行えるようにし
    たことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに記
    載のカラオケシステム。
  6. 【請求項6】 利用者により選択された曲目に対応する
    音楽情報及び関連画像情報をデータベースより出力し、
    当該音楽情報に基づき伴奏音楽を演奏しかつ関連画像情
    報を表示しながら利用者の歌唱音声を前記伴奏音楽と合
    成して再生するカラオケシステムにおいて、 各曲目毎に音楽情報及び関連画像情報の変更に関しての
    選択を行う変更情報選択手段と、 該変更情報選択手段により選択された音楽情報及び関連
    画像情報を含む各曲目毎の利用履歴を各利用者毎の属性
    情報として保持する属性情報保持手段と、 該属性情報保持手段に保持された属性情報に基づき選曲
    リストを生成し、表示する選曲リスト生成/表示手段
    と、 前記表示された選曲リストに従って所望の曲を選択する
    選曲手段と、 該選曲手段により選択された曲目に関する前記演奏及び
    表示に際し、前記属性情報保持手段に保持された属性情
    報若しくは前記変更情報選択手段の選択情報に基づき前
    記データベースからの音楽情報及び関連画像情報の出力
    を制御する出力制御手段とを具備することを特徴とする
    カラオケシステム。
  7. 【請求項7】 利用履歴には、曲目、アーティスト・音
    程・メロディを奏でる楽器・背景画像・歌った回数の各
    情報が少なくとも含まれることを特徴とする請求項6記
    載のカラオケシステム。
  8. 【請求項8】 出力制御手段は、出力制御を、データベ
    ースに蓄積されている音楽情報及び関連画像情報の一部
    あるいは全部を対象に行うことを特徴とする請求項6ま
    たは7記載のカラオケシステム。
  9. 【請求項9】 属性情報保持手段は、記憶媒体と、該記
    憶媒体を着脱可能に保持し、当該記憶媒体に対する情報
    の書き込みまたは読み出しを行う情報読み書き手段とか
    ら構成され、利用者毎の属性情報を前記情報読み書き手
    段を通して前記記憶媒体上で利用毎に更新管理すること
    を特徴とする請求項6乃至8のいずれか1つに記載のカ
    ラオケシステム。
  10. 【請求項10】 記憶媒体は、ICカードであることを
    特徴とする請求項9記載のカラオケシステム。
  11. 【請求項11】 それぞれ異なる利用位置に配置される
    複数の情報読み書き手段と、該情報読み書き手段に対応
    して用いられる記憶媒体と、前記情報読み書き手段に対
    応した位置に配設される音声再生手段とを具備し、前記
    記憶媒体に前記利用位置情報を付与しておき、前記演奏
    時、前記情報読み書き手段に挿入された前記憶媒体から
    読み出した前記位置情報に応じて前記音声再生手段のい
    ずれか1つを選択的に駆動するようにしたことを特徴と
    する請求項9または10記載のカラオケシステム。
  12. 【請求項12】 利用者により選択された曲目に対応す
    る音楽情報及び関連画像情報をデータベースより出力
    し、当該音楽情報に基づき伴奏音楽を演奏しかつ関連画
    像情報を表示しながら利用者の歌唱音声を前記伴奏音楽
    と合成して再生するカラオケシステムにおいて、 各曲目毎に音楽情報及び関連画像情報の変更に関しての
    選択を行う変更情報選択手段と、 該変更情報選択手段により選択された音楽情報及び関連
    画像情報を含む各曲目毎の利用履歴を各利用者毎の属性
    情報として保持する属性情報保持手段と、 該属性情報保持手段により保持されている属性情報若し
    くは前記変更情報選択手段の選択情報に基づき前記デー
    タベースからの音楽情報及び関連画像情報の出力の変更
    あるいは修正若しくは中止を制御する出力制御手段とを
    具備することを特徴とするカラオケシステム。
JP6203681A 1994-08-29 1994-08-29 カラオケシステム Pending JPH0869292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203681A JPH0869292A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 カラオケシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203681A JPH0869292A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 カラオケシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0869292A true JPH0869292A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16478085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6203681A Pending JPH0869292A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 カラオケシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0869292A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1055189A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Sanyo Electric Co Ltd カラオケ装置
JP2004348157A (ja) * 2004-08-03 2004-12-09 Daiichikosho Co Ltd 利用者曲目帳を記憶管理するカラオケ装置
US7382973B2 (en) * 2004-11-08 2008-06-03 Fujitsu Limited Data processing apparatus, information processing system and computer-readable recording medium recording selecting program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1055189A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Sanyo Electric Co Ltd カラオケ装置
JP2004348157A (ja) * 2004-08-03 2004-12-09 Daiichikosho Co Ltd 利用者曲目帳を記憶管理するカラオケ装置
US7382973B2 (en) * 2004-11-08 2008-06-03 Fujitsu Limited Data processing apparatus, information processing system and computer-readable recording medium recording selecting program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3662969B2 (ja) カラオケシステム
US7968787B2 (en) Electronic musical instrument and storage medium
JP3879545B2 (ja) 楽曲再生制御装置、楽曲再生制御プログラムおよび記録媒体
JPH1063281A (ja) 音響映像装置及びこれを用いた楽曲のアレンジ方法
JP3275911B2 (ja) 演奏装置及びその記録媒体
US7030312B2 (en) System and methods for changing a musical performance
JPH10207460A (ja) 演奏設定データ選択装置、演奏設定データ選択方法及びプログラムを記録した媒体
JPH0869292A (ja) カラオケシステム
JPH1020874A (ja) 楽音発生システム及び楽音発生システム用リモートコントロール装置
JPH05333890A (ja) カラオケ装置
JP3214623B2 (ja) 電子楽音再生装置
JP3812984B2 (ja) カラオケ端末装置
JP2001013964A (ja) 演奏装置及びその記録媒体
JP3577958B2 (ja) 楽曲データ処理装置およびその制御方法
JP2000214849A (ja) カラオケ装置
JPH06110483A (ja) カラオケ装置
JP2005189878A (ja) 音楽演奏装置と音楽演奏方法とプログラム
JPH06110481A (ja) カラオケ装置
JP2022151213A (ja) カラオケ装置
JPH06110478A (ja) カラオケ装置
JP5387032B2 (ja) 電子音楽装置及びプログラム
JPH04136997A (ja) 電子音楽再生装置
JP5387031B2 (ja) 電子音楽装置及びプログラム
JPH1152967A (ja) 音楽演奏装置
JP3000438U (ja) カラオケ装置