JPH086585B2 - 2サイクル内燃機関 - Google Patents

2サイクル内燃機関

Info

Publication number
JPH086585B2
JPH086585B2 JP62004171A JP417187A JPH086585B2 JP H086585 B2 JPH086585 B2 JP H086585B2 JP 62004171 A JP62004171 A JP 62004171A JP 417187 A JP417187 A JP 417187A JP H086585 B2 JPH086585 B2 JP H086585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fresh air
valve
exhaust
exhaust gas
swirl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62004171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63173813A (ja
Inventor
敏雄 棚橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP62004171A priority Critical patent/JPH086585B2/ja
Priority to US07/139,741 priority patent/US4905646A/en
Priority to DE3800651A priority patent/DE3800651A1/de
Publication of JPS63173813A publication Critical patent/JPS63173813A/ja
Publication of JPH086585B2 publication Critical patent/JPH086585B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B21/00Engines characterised by air-storage chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/14Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke
    • F02B25/145Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke with intake and exhaust valves exclusively in the cylinder head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0289Intake runners having multiple intake valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • F02B31/085Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets having two inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/01Internal exhaust gas recirculation, i.e. wherein the residual exhaust gases are trapped in the cylinder or pushed back from the intake or the exhaust manifold into the combustion chamber without the use of additional passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/55Systems for actuating EGR valves using vacuum actuators
    • F02M26/56Systems for actuating EGR valves using vacuum actuators having pressure modulation valves
    • F02M26/57Systems for actuating EGR valves using vacuum actuators having pressure modulation valves using electronic means, e.g. electromagnetic valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B2031/006Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air intake valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1824Number of cylinders six
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/247Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated in parallel with the cylinder axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/03EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single mechanically or electrically driven intake charge compressor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はシリンダヘッドに新気弁と排気弁を設けた2
サイクル内燃機関に関する。
〔従来の技術〕
特公昭60−5770号公報には、吸気(新気)弁及び排気
弁を有するオープンチャンバ型2サイクル内燃機関が開
示されている。この2サイクル内燃機関は、ピストンが
下死点にあるときに吸気弁と排気弁とがほぼ同時に開
き、吸気弁から流入した新気は下向きに指向され、ピス
トン頂面で反転して、シリンダ内で縦回りのU字状の流
れを形成するようになっている。新気と排気の境界面
は、最初吸気弁の近くにあり、次いでシリンダの下方中
央部になり、そして排気弁の近くへと移動し、シリンダ
内の全体で排気と新気とが置き換わるようになってい
る。
しかしながら、このような2サイクル内燃機関は高負
荷域では問題ないが、アイドル時又は軽負荷域での燃焼
に問題がある。アイドル時又は軽負荷域では、供給され
る新気の量が少なくてシリンダ内には多量の排気が残留
するので、新気が残留排気中に分散して薄くなり、新気
をシリンダヘッドの点火プラグの近傍に集めることがで
きない。即ち、シリンダ内で縦回りのU字状の流れで
は、新気の主流はシリンダの下方へ移動してしまうから
である。このため、シリンダヘッドに設けられた点火プ
ラグによる着火や、火炎核の発生が阻害されたり、火炎
伝播速度が低下することにより、失火したり、燃焼変動
が発生し易くなる。
また、吸入空気にシリンダ軸線回りのスワールを形成
させることは従来から公知である。例えば、米国特許45
43928号は対向配置の2つの吸気弁から空気を供給して
シリンダ軸線回りのスワールを形成させるようにしてい
る。排気弁はシリンダの頂部中央に形成された副室に配
置されている。従って、この特許に開示された内燃機関
では、燃焼が副室で開始され、次いで、スワールしてい
るシリンダ内に広がるようになっているものであり、排
気ガスにスワールを発生させたり、残留排気ガスと新気
との間で成層化を行ったりするものではない。
また、特開昭55−117021号公報は活性熱雰囲気燃焼を
行うことにより燃焼を改善し、その際にシリンダヘッド
やシリンダブロック等をセラミックで作るとシリンダ内
を高温に維持することができることを開示している。ま
た、本願の先願である特公平5−68608号公報は、ピス
トン下降速度の速い時期に排気弁を新気弁よりも早く開
く弁駆動機構と、排気弁の開弁時に排気ポートから排出
した排気ガスの一部が燃焼室に逆流する際に該逆流排気
ガスにシリンダ軸線の回りにスワールを与える手段とを
有し、新気弁より供給された新気がアイドル時及び低負
荷時に排気スワール上にゆるやかに流入するようにした
2サイクル内燃機関を提案している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
2サイクル内燃機関では上記したように掃気によって
排気を行うために排気ガスが燃焼室に残留し、アイドル
や軽負荷(低負荷)域では燃焼室内の残留排気ガスに対
する供給新気の割合が小さくなり、燃焼が不安定になる
という問題があった。本発明は、新気ポート及び排気ポ
ートがシリンダヘッド部に設けられた2サイクル内燃機
関において、特にアイドル時や軽負荷域の新気量の少な
い運転条件下において、新気と残留排気ガスとの成層下
を達成して新気をシリンダヘッドの近傍に集め、着火を
容易にすることである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による2サイクル内燃機関は、過給手段を有す
る新気供給系と、シリンダヘッド部分に設けられた新気
ポート及び排気ポートを開閉するために、クランク角に
同期して駆動される新気弁及び排気弁とを有する2サイ
クル内燃機関において、ピストン下降速度の速い時期に
排気弁を新気弁よりも早く開く弁駆動機構と排気弁の開
弁時に排気ポートから排出した排気ガスの一部が燃焼室
に逆流する際に該逆流排気ガスにシリンダ軸線の回りに
スワールを与える手段とを有し、新気弁より供給された
新気がアイドル時及び低負荷時に該排気スワール上にゆ
るやかに流入するようにするとともに、過給手段より下
流の位置で新気通路に連通されるタンクと、該タンクと
新気通路との連通部を開閉することのできる開閉制御弁
とを設け、該開閉制御弁がアイドル時及び低負荷時に開
かれるようにしたことを特徴とするものである。
〔作 用〕
本発明によれば、少なくともアイドル時及び軽負荷域
において、次のようにして成層化が達成される。即ち、
ピストンの下降行程中に排気弁が開くと弱い排気ブロー
ダウンが発生し、排気ポート内は正圧になる。排気ブロ
ーダウンは短時間で終了し、ピストンは引き続いて下降
しているのでシリンダ内が排気ポートに対して負圧にな
り、一旦排出した排気ガスの一部が燃焼室に再流入す
る。本発明においては、この再流入する排気ガスにシリ
ンダ軸線の回りにスワールさせる手段が設けられてお
り、燃焼室内で排気ガスがシリンダ軸線の回りにスワー
ルする。その後で新気弁が開弁する。アイドル時及び軽
負荷域においては供給新気量は少なく、新気は比較的ゆ
っくりと流入する。従って、ゆっくりと流入する新気は
シリンダ軸線の回りにスワールしている排気ガスの上に
ゆっくりと乗り、新気は排気スワールに乗ったままシリ
ンダヘッドの近傍に集まっている。さらに本発明におい
ては、過給手段より下流の位置で新気通路に連通される
タンクと、このタンクと新気通路との連通部が開閉する
ことのできる開閉制御弁とが設けられている。このタン
クはアイドル時及び軽負荷時に開閉制御弁を開くことに
よって新気通路に連通され、過給手段の吐出脈動をタン
クの容積によって吸収し、圧力変動のない新気を燃焼室
に供給し、燃焼室に形成されている排気スワールを乱さ
ないようになっている。かくして、燃焼室に良好な成層
化が達成される。中高負荷時には開閉制御弁をを閉じて
タンクを新気通路から遮断し、従って、タンク内の圧力
を高める必要がなく、過給圧がレスポンスよく燃焼室に
与えられる。
〔実施例〕
第1図は本発明を適用した6気筒の2サイクル内燃機
関10を示す図、第2図は第1図の1気筒の燃焼室の近傍
を詳細に示す図、第3図は第2図の新気弁と排気弁を通
る垂直断面図である。機関本体10は第3図に示されるよ
うにシリンダブロック12とシリンダヘッド14とにより構
成され、ピストン16の上方に燃焼室18が形成される。こ
の2サイクル内燃機関はシリンダヘッド14にポペット弁
からなる新気弁20と排気弁22とを有するものであり、従
って、シリンダヘッド14には新気ポート24と排気ポート
26とが形成される。
第2図に示されるように、新気弁20及び排気弁22はそ
れぞれ2個ずつ設けられ、点火プラグ28が燃焼室18のほ
ぼ中央に設けられる。第2図では、排気弁22はともにE
で表されており、一方、新気弁20はFA、FBで表されてい
る。これは、新気弁20の働きが相互に差があることを示
しており、以後FAで表された新気弁20を低負荷新気弁と
呼び、FBで表された新気弁20を高負荷新気弁と呼ぶこと
にする。
第1図及び第2図に示されるように、シリンダヘッド
14には2個の新気マニホールド30、32が取りつけられ
る。一方の新気マニホールド30の各枝管が低負荷新気弁
FA20の配置された側の新気ポート24に接続され、他方の
新気マニホールド32の各枝管が高負荷新気弁FB20の配置
された側の新気ポート24に接続される。各新気ポート24
または新気マニホールド30、32の各枝管にはそれぞれ燃
料噴射弁34及びリード弁36が配置される。
第1図に示されるように、空気はエアクリーナ38から
取り入れられ、スロットル弁40で制御され、さらに過給
機(S/C)42で過給されるようになっている。前記2つ
の新気マニホールド30、32は共通の新気パイプ44により
過給機42に接続される。過給機42はルーツポンプ等の機
関の出力により駆動される機械式過給機を利用されるこ
とができる。
この新気パイプ44にはタンク46が連通可能に連結さ
れ、その連通部には開閉制御弁48が配置される。この開
閉制御弁48は公知の負圧アクチュエータ48aにより駆動
され、その作動負圧は電磁弁48bを介して供給される。
電磁弁48bは図示しない制御装置により制御され、開閉
制御弁48が機関低負荷時には新気パイプ44とタンク46を
連通させ、中高負荷時にはその連通を遮断することがで
きるようになっている。タンク46は容積式過給気42の吐
出脈動を吸収するために所定の容積を有する。また、ス
ロットル弁40の上流にはエアフローメータ49が配置され
る。
高負荷側の新気マニホールド32の集合部にはバタフラ
イ式新気制御弁50が配置される。前記新気弁20及び排気
弁22が機関のクランクシャフトと同期して駆動されるの
に対し、この新気制御弁50はタンク46の開閉制御弁48と
同様に機関の負荷及び回転数に応じて開閉されるもので
ある。新気制御弁50は少なくとも機関アイドル時及び低
負荷時に閉じられ、従って、このときには空気は低負荷
側の新気マニホールド30からのみ供給されることにな
る。新気制御弁50は機関中高負荷時に開かれ、従って、
このときには空気は高負荷側の新気マニホールド32及び
低負荷側の新気マニホールド30の双方を通って供給され
る。
第4図は低負荷新気弁FA及び高負荷新気弁FBからそれ
ぞれ供給される新気の流れの特徴を示している。この特
徴は弁単独で得られるものではなく、弁の形状は同じで
あっても関連する新気ポート24の配置や弁の周りのシリ
ンダヘッド壁面形状の特徴等により得られるものであ
る。低負荷新気弁FAは(a)の矢印で示されるように開
弁時に少量の空気が弁の周りにほぼ一様に流れることを
許容するものである。他方の高負荷新気弁FBは(b)の
矢印で示されるように空気を偏った方向に流させるよう
に形成されている。この方向はシリンダの垂直な壁面に
沿った方向であり、従って、高負荷時に高負荷側のポー
トを通ってくる大量の新気が先ずシリンダ内を一方の壁
面に沿って下降していき、ついでピストン16の頂面で方
向転換して反対側の壁面に沿って上昇し、このようにU
字状に流れることによって排気ガスと効率よく入れ換わ
ることができる。このように、空気が偏った方向に流れ
ることを可能とするためには、例えば第4図の(b)に
示されるようにポート内に偏流壁24aを設け、或いは第
3図に示されるようにシリンダヘッド14の壁面に堰24b
を設ける等の手段が可能である。また、高負荷新気弁FB
の周りにシリンダヘッド壁面形状は低負荷新気弁FAと同
じにしても新気を排気ガスと効率よく入れ換えることが
できる。
第2図に示されるように、各気筒の2つの排気ポート
26はシリンダヘッド14内で1つのポートに合流される。
第1図に示されるように、排気系は点火順序から見て干
渉の起こらない2つの気筒群に分割され、2つの排気マ
ニホールド54が3気筒分ずつの排気ポート26に接続され
る。排気マニホールド54の集合部56はさらに共通排気管
58により合流された後で、マフラー62に接続される。ま
た、各排気マニホールド54の集合部56にはそれぞれ触媒
60が配置される。
ここで排気ガスの圧力について説明すると、機関低負
荷時、排気弁22が開かれた直後に弱い排気ブローダウン
があって排気ポート内は正圧になり、燃焼室18の排気圧
力は急激に低下する。ピストン16の下降運動によって燃
焼室18の圧力が排気ポートの圧力よりも低下すると、排
気ブローダウンによって燃焼室から排出された排気ガス
の一部は、排気ポート26と燃焼室18の圧力差によって燃
焼室18に再流入(逆流)するようになる。
このように、機関低負荷時には弱い排気ブローダウン
の直後に排気ガスの燃焼室への逆流がある。内燃機関に
おいては、燃焼室へ逆流する排気ガスが、第2図及び第
3図に示されるように、燃焼室18内でシリンダ軸線の回
りのスワールSを形成するようになっている。従来、吸
気ポートから吸入された吸入空気にスワールを発生させ
ることはかなり提案されているが、逆流する排気にスワ
ールを発生させることは本発明の大きな特徴である。排
気にスワールを発生させるためには、吸入空気にスワー
ルを発生させる場合と同様の手段を採用することができ
る。例えば、排気ポートの形状を捩じったものにした
り、排気ポートをシリンダの周囲に接線状に接続したり
することができる。この実施例においては、第2図に示
されるように、シリンダヘッド14の壁面に排気ポート26
の開口部を部分的に取り囲むマスク26aが形成されてお
り、また、第3図に示されるように、排気ポート26の開
口部から新気ポート24の開口部へ向かうシリンダヘッド
壁面に傾斜した案内面64が形成されている。この排気側
の案内面64が新気側の堰24bと協働し、排気ガスが矢印
S方向にスワールするのを助け、新気が矢印S方向に流
れるのを妨げ、全体としてさらに確実にシリンダ軸線の
回りのスワールを生成せしめるのである。
第5図はクランクシャフトと同期して駆動される新気
弁20の開弁期間(FO)と排気弁22の開弁期間(EO)とを
示した図である。2サイクル内燃機関では、ピストン16
が上死点TDCから下死点BDCへ下降していく膨張行程と、
下死点BDCから上死点TDCへ上昇していく圧縮行程の2行
程しかなく、排気と吸入はこれらろ2行程の間に下死点
BDCの近くで行われ、基本的には過給機42で押し込まれ
た新気が排気ガスを押し出しつつガス交換を行う掃気を
含んでいる。高負荷時には新気量及び燃料量が多く、従
って、シリンダ内に残留する排気ガスは少ないので、燃
焼上の問題は少ないが、アイドル時及び低負荷時には新
気量及び燃料量が少なく、残留排気ガスが多い中で燃焼
を行わなければならず、新気及び燃料が混合すると空燃
比が薄くなり、着火燃焼が非常に困難になるのである。
本発明においては、排気弁22は下死点BDC前80度の時
点で開き、このときにはピストン16の下降速度が速いの
でアイドル時及び低負荷時の弱い排気ブローダウン後に
燃焼室18の圧力は下がり、排気ポート26の背圧と燃焼室
18の負圧とによって排気ガスの逆流が確実に生じるよう
になっている。排気弁22は圧縮行程のあまり進まない下
死点BDC後40度の時点で閉じる。また、新気弁20は排気
弁22が開いた後で排気ガスの逆流が生じたような時点、
例えば下死点BDC前60度の時点で開き、排気弁22の閉弁
後の下死点BDC後60度の時点で閉じる。
第6図はアイドル時及び低負荷時の排気ガスの逆流及
びスワールの生成、及びそれによって生じる新気と残留
排気ガスの成層化を説明する図である。このときには、
吸気制御弁50は閉じられ、新気の供給は低負荷新気弁FA
20側からのみとなる。この新気の供給は、量自体が少な
く且つ第4図を参照して説明したように特定の方向性を
もたずにゆっくりしたものである。第6図(a)に示さ
れるように、下死点BDC前80度になると排気弁22が開
き、圧力Pの弱い排気ブローダウンが生じる。この排気
ブローダウンはアイドル時及び低負荷時においては短時
間で終了する。例えば、アイドル時及び低負荷時の弱い
排気ブローダウンにおける排気ポート22の圧力は、瞬間
的に2〜3kg/cm2程度になるが、直ぐに1.05kg/cm2程度
に下がり、正圧の背圧を維持しつつ安定化する。
ピストン16の下降により燃焼室18内が負圧になり、第
6図(b)に示されるように排気ガスが矢印Qのように
再流入し、排気ポート26の構造、マスク26a、ガイド面6
4等のスワール形成手段により、燃焼室18内で排気ガス
のスワールSが形成される。下死点BDC前60度になる
と、低負荷新気弁FA20が開く。新気はスロットル弁40で
調量され、過給機42の過給圧も比較的に低い。また、新
気弁20が実質的に全開になるのに時間がかかるので新気
は直ちには流入せず、低負荷新気弁FA20の開弁当初にも
排気ガスの逆流及びスワール形成は続いている。このよ
うに排気スワールの形成はかなりの時間続けられ、この
スワールはシリンダ軸線の回りに形成されるものである
から圧縮行程末期後まで消滅することなく維持されるも
のである。
しかる後に、第6図(c)に示されるように、新気弁
20が実質的に全開になると新気が入ってくる。このとき
の新気は、第4図(a)を参照して説明したように弁の
全周からゆっくりと流れ、しかもこのときにはピストン
16の下降速度も小さくなっているので燃焼室内にはほと
んど負圧が形成されず且つ前述したように過給圧も小さ
いので新気はゆっくりと燃焼室18に入る。従って、流入
した新気は排気スワール上にゆっくりと乗り、排気スワ
ールを下方に通過することなくむしろ排気スワール上で
排気スワールとともにスワールするようになる。このよ
うにして、新気はシリンダヘッド14側の点火フラグ28側
に近い部位に集まり、即ち、シリンダヘッド14側の新気
とピストン16側の排気との成層化が達成されるのであ
る。この新気と排気の成層は、第6図(d)に示される
ように、ピストン16が下死点まで下降し、それから少し
上昇して排気弁22が閉じ、そして新気弁20が閉じても維
持される。尚、排気ポート26は正圧に維持されて排気弁
22から燃焼室18に与えており、排気弁22が閉じるまでの
ピストン16の運動も遅いので、燃焼室18から排気ポート
26への新気の流出、いわゆる新気の吹き抜けはほとんど
起こらない。
このように、新気をスワールする残留排気ガスに載せ
てシリンダヘッド14の近傍に集めるためには、新気がで
きるだけゆっくりと入って排気ガスのスワールを乱さな
いことが必要である。容積式の過給機42は吐出脈動を有
するので、これをそのまま入れると排気ガスのスワール
を幾らか乱すことが考えられ、従って、これを防止する
ために、タンク46が過給機42の吐出脈動を吸収するよう
になっているのである。
かくして、アイドル時及び軽負荷時には、新気は上述
したようにシリンダヘッド14側の点火プラグ28側に近い
部位に集まり、新気弁20の閉弁前に燃料噴射弁34から噴
射された燃料もその新気に含まれており、それによって
空燃比も点火プラグ28の近くでは薄くならず、点火プラ
グ28によって容易に着火して確実な燃焼が得られるよう
になるのである。そして、新気は排気ガスの上に乗って
おり、高温の排気ガスによって活性化され、ラジカル燃
料成分を含む活性熱雰囲気状態を形成する。従って、内
燃機関が低温状態にあるときには点火プラグ28により着
火されるが、暖機後においては圧縮行程における断熱圧
縮により低燃費で排気浄化性能の優れた自己着火燃焼が
可能となるのである。
中高負荷時には新気制御弁50が開かれるので両方の新
気ポート24を通って新気が供給されるようになり、特
に、大量の空気が高負荷側の新気ポートFB24を通ること
ができるようになる。高負荷側の新気弁FB20は第4図を
参照して説明したように新気がシリンダ壁面に沿って下
方に流れるように設けられたものであり、新気は一方側
のシリンダ壁面に沿って下降し、ピストンで方向転換し
て反対側の壁面に沿って上昇するU字状の流れを生成す
るものであり、これによってより多くの排気ガスを押し
出し、掃気効率を高めることができる。
中高負荷時にはさらにタンク46の開閉制御弁48が閉じ
られ、新気パイプ44はタンク46と連通しなくなる。これ
は、低負荷時から中高負荷時に移行するときに過給新気
がタンク46内の圧力を上げることに使用されることがな
く、過給圧の上昇とともに大量の新気が直接に燃焼室に
供給され、レスポンスのよい加速を達成することができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば特にアイドル及
び低負荷時に新気と残留排気との間で成層化を達成して
安定した燃焼を得ることができ、また加速時にもレスポ
ンスが良く、低負荷から高負荷まで良好な燃焼をするこ
とのできる2サイクル内燃機関を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した6気筒の2サイクル内燃機関
を示す図、第2図は第1図の1気筒の燃焼室の近傍を詳
細に示す図、第3図は第2図の新気弁と排気弁を通る垂
直断面図、第4図は新気弁から燃焼室に入る新気の流れ
を説明する図、第5図はバルブタイミングを示す図、第
6図は低負荷時の排気ガスの逆流及び新気の供給を説明
する説明図である。 14……シリンダヘッド、 16……ピストン、 18……燃焼室、 20……新気弁、 22……排気弁、 24……新気ポート、 26……排気ポート、 26a……マスク、 46……タンク、 48……開閉制御弁、 50……新気制御弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02B 31/02 B F02M 35/10

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】過給手段を有する新気供給系と、シリンダ
    ヘッド部分に設けられた新気ポート及び排気ポートを開
    閉するために、クランク角に同期して駆動される新気弁
    及び排気弁とを有する2サイクル内燃機関において、ピ
    ストン下降速度の速い時期に排気弁を新気弁よりも早く
    開く弁駆動機構と、排気弁の開弁時に排気ポートから排
    出した排気ガスの一部が燃焼室に逆流する際に該逆流排
    気ガスにシリンダ軸線の回りにスワールを与える手段と
    を有し、新気弁より供給された新気がアイドル時及び低
    負荷時に該排気スワール上にゆるやかに流入するように
    するとともに、過給手段より下流の位置で新気通路に連
    通されるタンクと、該タンクと新気通路との連通部を開
    閉することのできる開閉制御弁とを設け、該開閉制御弁
    がアイドル時及び低負荷時に開かれるようにしたことを
    特徴とする2サイクル内燃機関。
JP62004171A 1987-01-13 1987-01-13 2サイクル内燃機関 Expired - Lifetime JPH086585B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004171A JPH086585B2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13 2サイクル内燃機関
US07/139,741 US4905646A (en) 1987-01-13 1987-12-30 Two-stroke internal combustion engine with cylinder head valves
DE3800651A DE3800651A1 (de) 1987-01-13 1988-01-12 Zweitakt-brennkraftmaschine mit zylinderkopfventilen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62004171A JPH086585B2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13 2サイクル内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63173813A JPS63173813A (ja) 1988-07-18
JPH086585B2 true JPH086585B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=11577286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62004171A Expired - Lifetime JPH086585B2 (ja) 1987-01-13 1987-01-13 2サイクル内燃機関

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4905646A (ja)
JP (1) JPH086585B2 (ja)
DE (1) DE3800651A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0733770B2 (ja) * 1987-07-09 1995-04-12 トヨタ自動車株式会社 2サイクル内燃機関の燃焼室構造
DE3812304A1 (de) * 1988-04-13 1988-11-24 Dietmar Domroese Brennkraftmaschine mit aufladung
US4945867A (en) * 1988-08-12 1990-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-stroke engine
DE3831085A1 (de) * 1988-09-13 1990-03-15 Bayerische Motoren Werke Ag Sauganlage einer brennkraftmaschine
US5007387A (en) * 1990-01-29 1991-04-16 Masachika Arao Four valve per cylinder engine head
US5203830A (en) * 1992-06-01 1993-04-20 Caterpillar Inc. Method and apparatus to reduce engine combustion noise utilizing unit valve actuation
GB9222353D0 (en) * 1992-10-23 1992-12-09 Ricardo Consulting Eng Spark ignited internal combustion engines
EP0814245B1 (de) * 1996-06-20 2001-12-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer fremdgezündeten Hubkolben-Brennkraftmaschine
DE19635886A1 (de) * 1996-09-04 1998-03-05 Meta Motoren Energietech Verfahren zum Verbessern des Verbrennungsablaufes einer Brennkraftmaschine sowie Brennkraftmaschine
JPH10110619A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの吸気装置
US5918577A (en) * 1998-02-04 1999-07-06 Ford Global Technologies, Inc. Stratified exhaust residual engine
GB0007923D0 (en) 2000-03-31 2000-05-17 Npower A two stroke internal combustion engine
US6460494B1 (en) * 2000-06-07 2002-10-08 Design & Manufacturing Solutions, Inc. Compressed air assisted fuel injection system with reflection wave and variable restriction injection port
US6318348B1 (en) * 2000-06-08 2001-11-20 Visteon Global Technologies, Inc. Stratified exhaust gas recirculation strategy for internal combustion engine
US6321715B1 (en) * 2000-06-23 2001-11-27 Visteon Global Technologies, Inc. Conjugate vortex stratified exhaust gas recirculation system for internal combustion engine
AT5781U1 (de) 2001-04-19 2002-11-25 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit mindestens einem einlassventil
FR2886342B1 (fr) * 2005-05-24 2010-08-27 Inst Francais Du Petrole Procede de controle du balayage des gaz brules d'un moteur a injection indirecte, notamment moteur suralimente, et moteur utilisant un tel procede
AT500665B1 (de) * 2005-11-15 2007-05-15 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit einem zylinderkopf
US7647916B2 (en) * 2005-11-30 2010-01-19 Ford Global Technologies, Llc Engine with two port fuel injectors
KR100794015B1 (ko) 2006-08-25 2008-01-10 현대자동차주식회사 듀얼 CVVT(Continuously VariableValve Timing)가 적용된 가솔린 엔진
US20100180859A1 (en) * 2007-05-21 2010-07-22 CD-ADAPCO JAPAN CO., LTD. a ,corporation Four-cycle engine
JP5240256B2 (ja) * 2010-08-23 2013-07-17 三菱自動車エンジニアリング株式会社 エンジンの燃焼室構造
EP2698508A1 (en) * 2012-08-17 2014-02-19 MWM GmbH Cylinder head with countersink
WO2014104750A1 (ko) * 2012-12-26 2014-07-03 두산인프라코어 주식회사 엔진의 흡기구 구조
DE102016119919B4 (de) 2016-10-19 2020-06-25 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Hubkolbenbrennkraftmaschine mit Einlassmaskierung im Brennraum
CN107192105A (zh) * 2017-05-24 2017-09-22 广东芬尼克兹节能设备有限公司 一种热泵机组风阀联动控制方法及***
CN107525212B (zh) * 2017-07-18 2020-03-24 广东芬尼克兹节能设备有限公司 一种除湿机风压零点控制方法及***
JP6841245B2 (ja) * 2018-01-25 2021-03-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
CN109386403B (zh) * 2018-09-29 2021-10-26 哈尔滨工程大学 一种用于带有双进气道的气体、双燃料发动机双阀式燃气喷射装置及其控制方法
WO2022209880A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 本田技研工業株式会社 内燃機関の吸気装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2958315A (en) * 1959-05-18 1960-11-01 Power Brake Equipment Company Two stroke cycle engine brake
US3808807A (en) * 1971-08-27 1974-05-07 Brunswick Corp Tuning arrangement for outboard motor
JPS4851126A (ja) * 1971-11-01 1973-07-18
US4068630A (en) * 1975-12-12 1978-01-17 General Motors Corporation Engine with noise reducing exhaust valve arrangement
FR2338385A1 (fr) * 1976-01-15 1977-08-12 Melchior Jean Perfectionnements aux moteurs a combustion interne a deux temps
JPS5327731A (en) * 1976-08-27 1978-03-15 Yamaha Motor Co Ltd Fuel injection control system of 2 stroke engine
FR2420034A1 (fr) * 1978-03-14 1979-10-12 Soubis Jean Pierre Perfectionnements a des moteurs deux temps ameliorant la combustion et permettant une reduction de la pollution
US4357917A (en) * 1978-05-15 1982-11-09 Nissan Motor Company, Limited Variable valve timing system for induction control of an internal combustion engine
US4224905A (en) * 1978-05-25 1980-09-30 Von Seggern Ernest A Two-cycle engine with stabilized combustion and method of operation therefor
JPS5928742B2 (ja) * 1979-01-08 1984-07-16 日産自動車株式会社 気筒数制御エンジン
JPS5644404A (en) * 1979-09-18 1981-04-23 Honda Motor Co Ltd Device for improving combustion of mixture in four-cycle internal combustion engine
US4327676A (en) * 1980-03-03 1982-05-04 Mcintire Ray G Method and apparatus for a low emission diesel engine
US4543928A (en) * 1980-06-13 1985-10-01 Von Seggern Ernest Two cycle engine with dynamic stratification and method of operation therefor
JPS5746015A (en) * 1980-09-03 1982-03-16 Honda Motor Co Ltd Internal combustion engine with supercharger
JPS5749020A (en) * 1980-09-05 1982-03-20 Honda Motor Co Ltd Turbo supercharger in internal combustion engine
JPS6060010B2 (ja) * 1980-12-02 1985-12-27 トヨタ自動車株式会社 多気筒内燃機関の吸気装置
DE3143402A1 (de) * 1981-11-02 1983-05-11 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Zweitaktbrennkraftmaschine
JPS5922250A (ja) * 1982-07-26 1984-02-04 Sanyo Electric Co Ltd ピツクアツプの走査針
JPS5968520A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 Yamaha Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の排気装置
JPS59188014A (ja) * 1983-03-24 1984-10-25 Mazda Motor Corp エンジンのバルブタイミング制御装置
JPS605770A (ja) * 1983-06-22 1985-01-12 Hitachi Ltd 光サイリスタのゲ−ト駆動回路
US4548175A (en) * 1983-12-05 1985-10-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine with two intake valves
JPS60164608A (ja) * 1984-02-06 1985-08-27 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気弁制御装置
JPS60247006A (ja) * 1984-05-22 1985-12-06 Yoichi Yamazaki 多気筒エンジンの排気装置
JPS611656U (ja) * 1984-06-10 1986-01-08 マツダ株式会社 デイ−ゼルエンジンの吸気装置
US4616605A (en) * 1984-12-31 1986-10-14 Kline Herbert E Two-cycle engine with improved scavenging
JPS61167129A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Nippon Clean Engine Res 2サイクル内燃機関
JPS61201818A (ja) * 1985-03-04 1986-09-06 Mazda Motor Corp 2サイクルエンジン
US4667636A (en) * 1985-03-22 1987-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection type internal combustion engine
US4700681A (en) * 1985-04-08 1987-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection system for an internal combustion engine
JPH0670368B2 (ja) * 1985-04-23 1994-09-07 マツダ株式会社 火花点火式エンジン
US4732124A (en) * 1986-06-12 1988-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-cycle internal combustion engine
JPH06102981B2 (ja) * 1986-07-02 1994-12-14 トヨタ自動車株式会社 2サイクル内燃機関
US4732117A (en) * 1986-07-02 1988-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-cycle internal combustion engine
JPH0663452B2 (ja) * 1986-07-04 1994-08-22 トヨタ自動車株式会社 2サイクル内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
US4905646A (en) 1990-03-06
JPS63173813A (ja) 1988-07-18
DE3800651A1 (de) 1988-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH086585B2 (ja) 2サイクル内燃機関
US4732117A (en) Two-cycle internal combustion engine
US4732118A (en) Two-cycle internal combustion engine
US4732116A (en) Two-cycle internal combustion engine
EP0249129B1 (en) Two-cycle internal combustion engine
JP2001263173A (ja) 4サイクルエンジン
US4821686A (en) Two-stroke internal combustion engine with cylinder head valves
US4781154A (en) Two-cycle internal combustion engine
JPH0634615Y2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPH072978Y2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPS63173814A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH086586B2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0513954Y2 (ja)
JPH0568608B2 (ja)
JPS639627A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0649853Y2 (ja) 2サイクル内燃機関の排気ポ−ト構造
JPH0634614Y2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPS63201313A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0814250B2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0634613Y2 (ja) 2サイクル内燃機関の燃料噴射装置
JPS63205415A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0455258Y2 (ja)
JPS63173812A (ja) 2サイクル内燃機関
JPS6312818A (ja) 2サイクル内燃機関
JPS63201314A (ja) 2サイクル内燃機関