JPH0857754A - 管端部の被膜除去装置 - Google Patents

管端部の被膜除去装置

Info

Publication number
JPH0857754A
JPH0857754A JP19531794A JP19531794A JPH0857754A JP H0857754 A JPH0857754 A JP H0857754A JP 19531794 A JP19531794 A JP 19531794A JP 19531794 A JP19531794 A JP 19531794A JP H0857754 A JPH0857754 A JP H0857754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
pipe
outer peripheral
peripheral side
rotary table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19531794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuta Tsutsui
康太 筒井
Masayuki Inada
昌幸 伊奈田
Takao Hosomi
隆男 細見
Masahiro Tsukada
正広 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKO PLANT KENSETSU KK
Original Assignee
SHINKO PLANT KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKO PLANT KENSETSU KK filed Critical SHINKO PLANT KENSETSU KK
Priority to JP19531794A priority Critical patent/JPH0857754A/ja
Publication of JPH0857754A publication Critical patent/JPH0857754A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被研磨管の寸法を特定することなく内外周面
の被膜を同時に除去することができる管端部の被膜除去
装置を提供する。 【構成】 水平に設けられた回転テーブル2上の内外周
のそれぞれに回転研磨材3,4を回転軸を垂直に且つ内
外間で間隔調整可能に設けるとともに、外周側の回転研
磨材4の回転中心位置が内周側の回転研磨材3の回転中
心位置より回転テーブル2の回転方向に先行して設けら
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、配管や管継手(以下管
と言う場合もある)の管端部の被膜除去装置に関し、詳
細には比較的小口径の配管や管継手の管端部の内外周面
を溶接に先立って防錆材や黒皮等の被膜を除去するため
の装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】配管や管継手を溶接施行する際、溶接部
に防錆材や黒皮等の被膜があると溶接欠陥を生じること
があった。このため、溶接に先立って管端部の内外周面
の被膜を除去する必要があり、これまでは、その除去を
ハンドサンダー、グラインダー、やすり等を用い人手に
よって行ってきた。
【0003】しかし、上記人手による除去作業では、作
業に多大な時間と労力がかかるだけでなく、作業に危険
が伴うと共に均一な仕上がりが得られないことから、こ
れを改善して、研磨装置による機械化が実公平 3− 548
39号公報、特開平 4− 30958号公報、実開平 5− 12073
号公報等に提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記各公報に提案され
ている研磨装置は、配管の管端部を機械的に研磨するこ
とで熟練を要することなく比較的精度よく研磨し得る利
点を有するが、例えば、実公平 3− 54839号公報に提案
されたものでは、装置構造が複雑であり研磨の際の取扱
いが煩雑となる。また被研磨管の寸法に応じた複数の配
管装着部を有する専用の支持部材を設けているため、被
研磨管が特定の管寸法のものに限られてしまう。
【0005】また、特開平 4− 30958号公報および実開
平 5− 12073号公報に提案されたものでは、管の外周面
のみの研磨に限られており、内周面を研磨するにはグラ
インダーややすり等を用い人手によらざるを得ない。
【0006】本発明は、上記の問題点に鑑みなされたも
のであって、その目的は、管の寸法を特定することなく
内外周面の被膜を同時に除去することができる管端部の
被膜除去装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る管端部の被膜除去装置は、水平に設
けられた回転テーブル上の内外周のそれぞれに回転研磨
材を回転軸を垂直に且つ内外間で間隔調整可能に設ける
とともに、外周側の回転研磨材の回転中心位置が内周側
の回転研磨材の回転中心位置より回転テーブルの回転方
向に先行して設けられてなる。
【0008】そして、上記の管端部の被膜除去装置にお
いては、内周側の回転研磨材を回転テーブル上に位置固
定して設ける一方、外周側の回転研磨材を回転テーブル
中心方向に進退可能に設けてあってもよい。
【0009】
【作用】本発明では、被研磨管の管端部を下向きにして
水平に設けられた回転テーブル上に載置し、管壁を内外
周側の回転研磨材の間で挟むようにして研磨するもので
あるから、管の回転を制止するだけで、管の寸法を特定
することなく内外周面の被膜を同時に除去することがで
きる。また、外周側の回転研磨材の回転中心位置を内周
側の回転研磨材の回転中心位置より回転テーブルの回転
方向に先行して設けているので、外周側の回転研磨材の
管外周面との当接位置を支点として回転テーブルの回転
方向とは逆方向に人手により軽く押圧するだけで管を安
定して保持でき、同時に管の回転制止が容易に行え研磨
がし易くなる。
【0010】また、被研磨管の管壁を内外周側の回転研
磨材の間で挟むためには、内外周側の回転研磨材のいず
れを移動可能に設けても行い得るが、いずれか一方を移
動可能とし他方を固定とするのが構造が簡単である。ま
たその場合、外周側の回転研磨材を移動させる方が、移
動機構が簡単で且つ取付け等が容易となり好ましい。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明に係る管端部の被膜除去装置の手
前側壁部を取り除いて示す正面図、図2は、図1の上面
図、図3は、図1の右側面図、図4は、図2のX部拡大
説明図である。図において、1は架台、2は回転テーブ
ル、3は内周側の回転研磨材、4は外周側の回転研磨材
をそれぞれ示す。
【0012】架台1は、キャスター5が取付けられ移動
可能に構成され、その内部には、可変速電動機6とその
出力軸に直結された減速機7が搭載されている。また、
減速機7の出力側にはかさ歯車8が取付けられている。
【0013】回転テーブル2は、側縁にスカート部9と
下面中心部に回転軸10が設けられており、この回転軸10
を上記架台1の上部軸受11と下部軸受12に貫通して設け
るとともに、スカート部9の下端に90度間隔で取付けた
ローラ13を架台1の上面で受けることによって回転可能
に保持されている。また、この取付けの際、回転軸11に
設けられたかさ歯車14は上記かさ歯車8に噛み合わされ
る。なお、回転テーブル2の受け方は、本例に限定する
ものではなく、架台1の上部軸受11と下部軸受12のいず
れか一方または両方にベアリングを設ける構造としても
よい。さらにはローラ13との併用形式としてもよい。
【0014】内周側の回転研磨材3と外周側の回転研磨
材4は、本例では共に円盤状の砥石15, 16であり、また
その回転駆動源は、回転テーブル2の下部に回転軸をテ
ーブル2上面に垂直に突出して取付けられたエアグライ
ンダー17, 18である。なお、回転研磨材3,4は砥石に
限定するものではなく、ワイヤブラシなどであってもよ
い。またエアグラインダー17, 18も電動形式のものでも
よい。
【0015】上記エアグラインダー17は、エアグライン
ダー17自体に取付けたブラケット19を回転テーブル2の
下部に固設されたブラケット20にボルト・ナットで取付
け、位置固定されている。他方、上記エアグラインダー
18は、エアグラインダー18自体に取付けたブラケット21
を、回転テーブル2の下部に送りネジ22、左右ガイド23
により回転テーブル2の中心方向に進退可能に取付けら
れたブラケット24にボルト・ナットで取付け、進退可能
とされている。なお、25は送りネジ22を回転させるため
の着脱自在なハンドルである。また、26は防塵フードで
ある。
【0016】次に、上記構成の管端部の被膜除去装置に
よる被膜除去手順を説明する。まず被膜除去すべき管P
を、その管端部を下向きにして管壁が回転テーブル2上
の内周側の回転研磨材3と外周側の回転研磨材4との間
で挟まれるように且つ内周側の回転研磨材3に被せるよ
うに回転テーブル2上に載置する。次いで、回転テーブ
ル2、回転研磨材3、4のそれぞれを回転駆動させると
ともに、管Pの内周面が内周側の回転研磨材3と外周面
が外周側の回転研磨材4とそれぞれ当接するように、管
Pを回転テーブル2の回転方向とは逆方向に人手により
回転させ、その後さらに、外周側の回転研磨材4と管P
の外周面との当接位置を支点として回転テーブル2の回
転方向とは逆方向に人手により軽く押圧するとともに、
管Pを回転テーブル2と共回りしないように回転制止す
る。これにより、管Pの内外周面の被膜が回転研磨材
3、4により除去される。
【0017】なお、管Pの被膜除去中に回転研磨材3、
4が磨滅して径が大きく変わる場合、あるいは管Pの寸
法が変わる場合には、ハンドル25により外周側の回転研
磨材4を移動調整することで容易に対応ができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る管端
部の被膜除去装置であれば、管の寸法を特定することな
く内外周面の被膜を同時に除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る管端部の被膜除去装置の手前側壁
部を取り除いて示す正面図である。
【図2】図1の上面図である。
【図3】図1の右側面図である。
【図4】図2のX部拡大説明図である。
【符号の説明】
1:架台 2:回転テーブル 3:
内周側の回転研磨材 4:外周側の回転研磨材 5:キャスター 6:
可変速電動機 7:減速機 8,14:かさ歯車 9:
スカート部 10:回転軸 11:上部軸受 12:
下部軸受 13:ローラ 15, 16:砥石 17,
18:エアグラインダー 19, 20, 21, 24:ブラケット 22:
送りネジ 23:ガイド 25:ハンドル 26:
防塵フード P:管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平に設けられた回転テーブル上の内外
    周のそれぞれに回転研磨材を回転軸を垂直に且つ内外間
    で間隔調整可能に設けるとともに、外周側の回転研磨材
    の回転中心位置が内周側の回転研磨材の回転中心位置よ
    り回転テーブルの回転方向に先行して設けられているこ
    とを特徴とする管端部の被膜除去装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の管端部の被膜除去装置に
    おいて、内周側の回転研磨材を回転テーブル上に位置固
    定して設ける一方、外周側の回転研磨材を回転テーブル
    中心方向に進退可能に設けてなる管端部の被膜除去装
    置。
JP19531794A 1994-08-19 1994-08-19 管端部の被膜除去装置 Withdrawn JPH0857754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19531794A JPH0857754A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 管端部の被膜除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19531794A JPH0857754A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 管端部の被膜除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0857754A true JPH0857754A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16339158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19531794A Withdrawn JPH0857754A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 管端部の被膜除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0857754A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09295254A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Maruichi Koki Kk 湾曲管の外周面研削装置
KR100762481B1 (ko) * 2001-08-31 2007-10-02 주식회사 포스코 대형 부싱형 베어링의 내외경 사상장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09295254A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Maruichi Koki Kk 湾曲管の外周面研削装置
KR100762481B1 (ko) * 2001-08-31 2007-10-02 주식회사 포스코 대형 부싱형 베어링의 내외경 사상장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1015793A (ja) 管の外面仕上げ方法および仕上げ装置
JPH0857754A (ja) 管端部の被膜除去装置
CN219685020U (zh) 一种法兰生产用侧边抛光装置
JPS6219988B2 (ja)
CN111716210A (zh) 一种管轴抛光机
JPH0335495Y2 (ja)
JPH08108355A (ja) 配管開先面研磨装置
JP2575821Y2 (ja) ゴム、プラスチックケーブルの研磨機
CN212496855U (zh) 一种金属材料加工用抛光装置
JPH02504243A (ja) ガラスシート縁部の研削方法
JPH04343656A (ja) 自動研磨装置
JPH06226607A (ja) 内面の研削された繊維強化プラスチック管の製造法および繊維強化プラスチック管の内面研削装置
CN220921907U (zh) 一种多方向使用的打磨设备
JPH01264752A (ja) 曲管の内周面研摩装置
CN221338022U (zh) 一种管材打磨设备
CN216608492U (zh) 一种研磨盘的打磨加工装置
CN211681502U (zh) 一种铝型材表面抛光装置
CN219359026U (zh) 一种木制圆盘体周向打磨装置
CN214817746U (zh) 机械式打磨设备
CN211992114U (zh) 一种高精度加工抛光机
JP2907856B2 (ja) 研削砥石のドレッシング方法
JPS6335374B2 (ja)
JP3012663U (ja) 刃物研ぎ機
TW239848B (en) Apparatus and method for spherical surface grinding of a work
JPH0541661U (ja) ばり取り用の研磨装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106