JPH08509593A - データパケットを伝送する方法および装置 - Google Patents

データパケットを伝送する方法および装置

Info

Publication number
JPH08509593A
JPH08509593A JP7522801A JP52280195A JPH08509593A JP H08509593 A JPH08509593 A JP H08509593A JP 7522801 A JP7522801 A JP 7522801A JP 52280195 A JP52280195 A JP 52280195A JP H08509593 A JPH08509593 A JP H08509593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
stream
data packet
packets
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7522801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3762430B2 (ja
Inventor
ユルゲン フリッツ ローゼンフレン
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェン ノートシャップ
Publication of JPH08509593A publication Critical patent/JPH08509593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762430B2 publication Critical patent/JP3762430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/08Modifications for reducing interference; Modifications for reducing effects due to line faults ; Receiver end arrangements for detecting or overcoming line faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23608Remultiplexing multiplex streams, e.g. involving modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5649Cell delay or jitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 データパケットの入力ストリーム(TS1)からのデータパケット(P11,P12,P13)を、データパケットの出力ストリーム(TS)に伝送する方法および装置である。複数のトランスポートストリーム(TS1,TS2)を多重化する場合、パケットジッタが、デコーダバッファがオーバフローまたはアンダフローする恐れがある程に生じる恐れがある。この問題を、タイムウィンドウ(LTW)をデータパケットに関連させ、前記ウィンドウ内での前記データパケットの位置についての位置情報(31−36)をパケット中に収容することによって回避する。

Description

【発明の詳細な説明】 データパケットを伝送する方法および装置技術分野 本発明は、データパケットを伝送する方法および装置に関するものである。特 に本発明は、基本MPEGストリームからのデータパケットをトランスポートス トリームで伝送する方法および装置に関するものである。背景技術 以下でCD 13818-1と呼称されるDraft International Standard ISO/IED CD 13 818-1として1993年12月1日に刊行された、「情報技術−画像および関連 するオーディオ情報の一般的な符号化−パート1:システム(Generic coding o f moving pictures and associated audio information-Part 1:Systems)」に おいて、MPEG符号化画像およびオーディオ信号とデータとを伝送するシステ ムが開示されている。データの基本データストリームは、パケット化される。パ ケットは、プログラムストリームまたはトランスポートストリームを形成するよ うに多重化される。したがってトランスポートストリームは、パケットベースの 時間多重伝送チャネルを構成する。データは、各々188バイトのトランスポー トパケットで伝送される。各トランスポートパケットは、正確に1つの基本スト リームに属する。1つまたはそれ以上の基本ストリームは、プログラムを構成す る。各基本ストリームは、可変または一定とすることができるデータレートを有 する。 2つ以上の基本ストリームが1つのトランスポートストリームを共有すること と、トランスポートパケットの固定長による量子化効果とによって、1つの基本 ストリームのトランスポートパケットの間隔は、一様でなくなる。この効果を、 「ジッタ」と呼ぶ。このジッタを、代表的なトランスポートストリームの一例を 示す図1で説明する。この図に示すパケットP1,P2...は、1つの基本ス トリームからのパケットである。ジッタにより、これらの間隔は等しくならない 。 ジッタを補償するために、ビデオまたはオーディオデコーダは、大型のバッフ ァを持たなければならない。CD 13818-1の15ページにおいて、この大型のバッ ファを、デコーダバッファの大きさの一部として記載している。ジッタは、目的 のデコーダにおけるバッファのアンダフロー(パケットの到達が遅すぎる)また はオーバフロー(パケットの到達が速すぎる)が生じるほど大きくなってはなら ない。この要求および他の要求を満たすトランスポートストリームを、「合法」 MPEG2トランスポートストリームと呼ぶ。 多くの用途において、トランスポートストリームの再多重化を行うことが必要 である。再多重化動作とは、入力ストリームとして1つまたはそれ以上の合法M PEG2トランスポートストリームを有し、出力ストリームとして1つの合法M PEG2を生成する何らかの動作を意味すると理解される。再多重化動作の例と しては、 1)1つのプログラムを含むいくつかのトランスポートストリームと、多重プロ グラムトランスポートストリームとを結合すること、 2)1つのプログラムを多重プログラムトランスポートストリームに加え、新た なトランスポートストリームを生成すること、 3)多重プログラムトランスポートストリームからいくつかのプログラムを選択 し、新たなトランスポートストリームを生成すること、および、 4)多重プログラムトランスポートストリームから選択された1つのプログラム を記録することがある。 再多重化動作における問題は、再マルチプレクサが、所定の基本ストリームに 属する所定のトランスポートパケットの元のスケジューリングモーメントを知る ことができないことである。再マルチプレクサがその出力ストリームを生成する とき、パケットを正しい位置にスケジュールできない恐れがある。再マルチプレ クサは、パケットをより早くスケジュールするか、より遅くスケジュールするか してしまうに違いない。両方の場合において、そのパケットのジッタは、変化す る。再マルチプレクサが元のスケジューリングモーメントを知らないことから、 出力ストリームが合法であることを確実なものとすることはできない。 さらに、MPEG2システム標準草案CD 13818-1は、可変ビットレートを有す る基本ストリームの伝送を許可している。所定の回数の再多重化ステップの後、 各ステップによって付加されたジッタは、基本ストリームの瞬時レートを予測で きないように変化させる。所定のパケットの元のスケジューリングモーメントに ついての情報が利用できないため、元のレートを復元することはできない。発明の開示 本発明の目的は、上述した問題を軽減した、データパケットを伝送する方法を 提供することである。 本発明によれば、データパケットの基本ストリームからのデータパケットをデ ータパケットの出力ストリームに伝送する方法は、タイムウィンドウをデータパ ケットに関連させ、前記ウィンドウ内での前記データパケットの位置についての 位置情報をパケット中に収容するステップを具える。このようにすると、バッフ ァ制限を破ることなしに、パケットを前記ウィンドウ内のどこにでもスケジュー ルすることができる。 本発明の好適な実施例において、位置情報は、前記データパケット内に含まれ るパラメータの形式をとり、例えばウィンドウの開始点に対してのパケットの開 始点のオフセットとする。 各パケットにおいてオフセットパラメータを伝送することは、大きすぎるオー バヘッドを形成する。したがってさらに他の実施例において、位置情報は、同じ 基本ストリームからの連続するデータパケットと関連するタイムウィンドウ間の 間隔を表すパラメータを含む。このようにすると他のパケットの位置情報を、計 算することができる。図の簡単な説明 本発明を、実施例および図の記述によって説明する。ここで、 図1は、すでに記述した、本発明の基礎となる問題を説明する線図であり、 図2は、本発明による方法を実行する装置を示し、 図3は、図2に示す装置の動作を説明するタイミング図を示し、 図4は、本発明による方法の他の実施例を説明するタイミング図を示す。発明を実施するための最良の形態 図2は、複数のオーディオビジュアル番組を1つのチャネルによって伝送する 装置を示す。本装置は、第1ビデオ信号を表す基本ストリームES1(V)と、 関連する第1オーディオ信号を表す基本ストリームES1(A)とを受ける第1 パケット化器100を具える。この第1パケット化器は、第1トランスポートス トリームTS1を供給する。第2パケット化器200は、第2ビデオ信号を表す 基本ストリームES2(V)と、関連する第2オーディオ信号を表す基本ストリ ームES2(A)とを受ける。この第2パケット化器は、第2トランスポートス トリームTS2を供給する。トランスポートストリームTS1およびTS2の双 方は、188バイト長のパケットを具える。トランスポートストリームTS1お よびTS2の双方を、再マルチプレクサ300に供給し、1つの出力トランスポ ートストリームに結合する。他の入力トランスポートストリームTS3,TS4 ,...を再マルチプレクサに供給してもよく、複数の再マルチプレクサを縦続 に接続してもよい。 パケット化器100および200は、同様の構造をもっているため、これらの うち1つをさらに説明する。図に示すように、パケット化器100は、基本ビデ オストリームES1(V)を一時的に格納するバッファ101と、基本オーディ オストリームES1(A)を一時的に格納するバッファ102とを具える。これ らのバッファは、制御回路120によって通信バス130を経てパケット幅で読 み出される。この制御回路は、通信バスを経てバッファ中のデータを処理するの にさらに適合する。バッファから読み出されたパケットを、マルチプレクサ11 0に供給する。 最後には、トランスポートストリームTS1およびTS2を、MPEG2デコ ーダ(図示せず)によってデコードすべきである。MPEG2標準によって規定 されているように、前記デコーダは、入力バッファを具える。CD 13181-1には、 このバッファの一部を多重化のために割り当てるべきであると記載されている。 大型のバッファおよび瞬時ビットレートとによって、制御回路120は、現在の パケットを伝送しなければならないタイミングウィンドウを設定することが可能 になる。パケットを、前記ウィンドウの外側で伝送すると、デコーダの入力バッ ファのオーバフローおよびアンダフローを生じる恐れがある。 図3は、第1パケット化器によって供給されるトランスポートストリームTS 1中のパケットP11,P12,P13...と、これらが伝送されるべきウィ ンドウとの時間関係を示す。この条件が満たされた場合、トランスポートストリ ームTSを「合法」であると言う。この観点において、ウィンドウも合法タイム ウィンドウと呼ぶ。図3において、これらをLTWで示す。図示した例において 、すべてのウィンドウは、隣接しており、同じ長さを有する。しかしながらこれ は、実際問題として必須ではない。 図2に示すように、複数のトランスポートストリームを再マルチプレクサ30 0において再多重化する。再多重化動作は、パケットP11,P12,P13, ..の、これらの個々のウィンドウに対する正または負のシフト、すなわちジッ タをもたらす。再マルチプレクサ300がパケットをその各々のウィンドウの外 側で伝送する場合、デコーダ入力バッファのオーバフローまたはアンダフローが 生じる。この場合トランスポートストリームは、もはや合法ではない。 この状況を回避するために再マルチプレクサ300を補助するために、パケッ ト化器中の制御回路120は、伝送されるパケットの各々の合法タイムウィンド ウLTW内での位置を決定し、前記位置を示すデータをこのパケット中に含める 。例として、図3は、ウィンドウの開始点と、それに関連するパケットの開始点 との間のオフセットLTWoffs(31,33,35)を示す。パケットのオ フセットを、制御回路120によって前記パケット中に収容する。 再マルチプレクサ300の構造を、図2に示す。再マルチプレクサは、トラン スポートストリームTS1,TS2,..を各々受ける入力バッファ301,3 02,..を具える。これらのバッファを、制御回路320の制御の下にパケッ ト幅で読み出し、マルチプレクサ310に供給する。制御回路320は、パケッ ト中に収容されたオフセットLTWoffsを通信バス330を経て読み出すと ともに変更するのに適合する。 この動作を、図3の参照とともに以下に記述する。この図は、パケット化器2 00(図2)から受けた第2トランスポートストリームTS2と、結果として生 じるトランスポートストリームTSとも示す。明瞭にするために、入力および出 力ストリーム間の全部の遅延を、図3に示さない。同様に、第2トランスポート ストリームTS2のパケットP20,P21,P22,..に関連する合法タイ ムウィンドウおよびオフセットも示さない。 制御回路320は、各々の受信されたパケットのオフセットパラメータLTW offを読み出し、したがってその間でパケットを再多重化しなければならない 期間を知る。例として、4ミリ秒のLTW長を考える。入力トランスポートパケ ット中の所定のパケットが、そのLTWの開始点の0.1ミリ秒後に到達する場 合(LTWoffs=0.1)、制御回路320は、以下のことを知る。 − このパケットを、0.1ミリ秒早く、または3.9ミリ秒遅くスケジュール する場合、得られるストリームは、依然として合法である。 − このパケットと、LTWoffs=3.9を有するパケットとの競合にお いて、後者に優先権を与えねばならない。 − 所定の基本ストリームの元の瞬時レートを再生することが必要な場合、そ の基本ストリームに属する送出パケットを、これらが同じLTWoffsを得る ようにスケジュールすることができる。 図3に示す例において、制御回路は、パケットP11に含まれるオフセット3 1から、前記パケットのその合法タイムウィンドウに対する正の遅延が許されな いことを推論する。パケットP11がより遅く伝送されると、対応する合法タイ ムウィンドウでは、もはや開始できない。したがってトランスポートストリーム TS1からのパケットP11は、遅延なく再伝送され、再伝送されたパケットに 収容されたオフセット32は、変更されない。しかしながらパケットP12は、 優先権が第2トランスポートストリームTS2からのパケットP21の伝送に対 して与えられるため、その合法タイムウィンドウに対して遅延する。したがって 制御回路は、受けられたパケットP12に収容されたオフセット33を、再伝送 されたパケットP12における異なるオフセット34に変更する。同じことを、 オフセット35を有するパケットP13に行う。このパケットP13は、本例に おいて負の遅延(すなわち全部の遅延より小さい)を与えられ、これは新たなオ フセット36をもたらす。 関連するパラメータをパケットに収容する方法を、以下に記述する。Draft In ternational Standard CD 13181-1の第2.3章に記載のシンタックスを使用す る。関連するパラメータを、CD 13818-1の表2.6に示されるトランスポートス トリームアダプテーション領域に収容する。表Iは、アダプテーション領域拡 張フラグの使用を示す。 ここで、オフセットパラメータLTWoffsを、ltw_offsetで示 す。これは、このパケットの第1バイトの合法タイムウィンドウLTWの開始点 からのオフセットを含む(システム時間クロックの90kHz部分のユニットで 計数された)12ビット領域であり、特性は、以下のようなものである。 1. パケットは、基本ストリームごとに固定長である。この長さを、MPEG 2の制限内で標準的に規定してもよく、または記述子によって伝達してもよい。 2. このパケットの第1バイトをそのLTWの範囲内のどこかにスケジュール する場合、バッファの違反は生じない。 各々のパケットにおいてオフセットパラメータを伝送すると、大きすぎるオー バヘッドが生成される。したがってこのオフセットを、選択されたパケット(r emux_field_flagを′1′にセットしたパケット)に、同じ基本 ストリームの順次のパケットの合法タイムウィンドウ間の時間における間隔につ いての情報とともに挿入する。同じ基本ストリームの順次のパケットの合法タイ ムウィンドウ間の間隔を、DISTと呼ぶ。説明のための一例を、図4に示す。 パケットP0のオフセットLTWoffs(P0)および到達時間t(P0)を 知ると、次のパケットP1のオフセットLTWoffs(P1)を、次式によっ てその到達時間t(P1)から計算することができる。 LTWoffs(P1)=[t(P1)-t(P0)]-[DIST-LTWoffS(P0)] 間隔DISTを、選択されたパケットに収容された他のパラメータ(momen tary_rate_ratio,表1参照)から得ることができる。前記パラ メータmomentary_rate_ratioは、12ビット領域であり、 このパケットによって開始し、次のパケットの直前で終了するこのフィールドを 含むウィンドウを通じて計算されたこの基本ストリームの瞬時ビットレートを記 述する。この瞬時レートRm(バイト/秒)を次式によって計算することができ る。 ここで、kは依然として決定すべき係数である。代表的に、k=1.2と考えて もよい。Res(max)は、可変レートの基本ストリームの最高ビットレートま たは、一定レートの基本ストリームのビットレートである。間隔DISTは、次 式によって規定される。 最後に、前記の符号化情報を使用するいくつかの用途を記述する。第1の用途 は、再多重化である。代表的な再多重化動作において、いくつかの入力トランス ポートストリームを混合して、1つの出力トランスポートストリームを形成する 。所定のタイムスロットの間、出力トランスポートストリームにおいて、衝突が 起こる恐れがあり、最悪の場合において、すべての入力ストリームが、スケジュ ーリングの準備のできたパケットを有する恐れがある。このとき再マルチプレク サは、異なったパケットの伝送の順番を選択しなければならない。本発明の方法 を使用すると、再マルチプレクサは、優先権を与えるべきパケットを容易に決定 する。 第2の用途は、可変ビットレートを有するストリームの伝送である。伝送の連 鎖の終端の受信時において、各々の基本ストリームの瞬時ビットレートは、蓄積 されたジッタのために、元の瞬時レートからかなり逸脱する。本発明の方法は、 受信機が元のビットレートを再現するのを可能にする。これは、例えば所定の可 変ビットレートビデオ符号化の方法において重要である。 第3の用途は、タイムクリティカルなデータ伝送に関係する。いくつかの用途 、例えばTV番組のサブタイトル用に、受信の終了時にデータの到来の予定され た瞬間を再構成できるようにすることが必要である。本発明による方法は、この ような再構成を可能にする。 第4の用途は、記録および再生である。ただ1つのプログラムを含むトランス ポートストリームを記録する場合、最も簡単な方法は、このプログラムを構成す る基本ストリームに属するすべてのトランスポートパケットを、順次に格納する ことである。しかしながら再生時に、記録器が、いつ各パケットを送出トランス ポートストリーム中に配置するのかを知らなければならない。送出パケットによ って使用されないすべての時間スロットを、空のパケットで満たさなければなら ない。前記で規定した情報は、ほとんど努力することなしに合法トランスポート ストリームを再構成できるようにする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.データパケットの入力ストリーム(TS1)からのデータパケット(P11 ,P12,P13)をデータパケットの出力ストリーム(TS)に伝送する方法 において、タイムウィンドウ(LTW)をデータパケットに関連させ、前記ウィ ンドウ内での前記データパケットの位置についての位置情報をパケット中に収容 するステップを具えることを特徴とする方法。 2.請求の範囲1に記載の方法において、前記位置情報が、前記データパケット 中に含まれるパラメータ(LTWoffs)の形式を取ることを特徴とする方法 。 3.請求の範囲2に記載の方法において、前記位置情報が、同じ基本ストリーム からの連続するデータパケットに関連するタイムウィンドウ間の間隔を表す他の パラメータ(DIST)を含むことを特徴とする方法。 4.データパケットの入力ストリーム(ES1;TS1)からのデータパケット をデータパケットの出力ストリーム(TS1;TS)に伝送する装置(100; 300)において、タイムウィンドウ(LTW)をデータパケットに関連させ、 前記ウィンドウ内での前記データパケットの位置についての位置情報(31,3 3,35;32,34,36)をパケット中に格納する手段(120;320) を具えることを特徴とする装置。 5.請求の範囲4に記載の装置において、前記位置情報が、前記データパケット 中に含まれるパラメータ(LTWoffs)の形式を取ることを特徴とする装置 。 6.請求の範囲5に記載の装置において、前記位置情報が、同じ基本ストリーム からの連続するデータパケットに関連するタイムウィンドウ間の間隔を表す他の パラメータ(DIST)を含むことを特徴とする装置。 7.データパケットのストリーム(TS1,TS)の形式のディジタル情報信号 において、タイムウィンドウ(LTW)がパケットと関連し、前記パケットが前 記ウィンドウ内での前記データパケットの位置についての位置情報(31,33 ,35;32,34,36)を含むことを特徴とする信号。
JP52280195A 1994-02-25 1995-02-23 データパケットを伝送する方法および装置 Expired - Lifetime JP3762430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94200477 1994-02-25
EP94200477.1 1994-02-25
PCT/IB1995/000116 WO1995023495A2 (en) 1994-02-25 1995-02-23 Method and device for transmitting data packets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08509593A true JPH08509593A (ja) 1996-10-08
JP3762430B2 JP3762430B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=8216666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52280195A Expired - Lifetime JP3762430B2 (ja) 1994-02-25 1995-02-23 データパケットを伝送する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6181712B1 (ja)
EP (1) EP0700610B1 (ja)
JP (1) JP3762430B2 (ja)
KR (1) KR100378718B1 (ja)
AT (1) ATE244965T1 (ja)
AU (1) AU692223B2 (ja)
DE (1) DE69531223T2 (ja)
WO (1) WO1995023495A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3762430B2 (ja) * 1994-02-25 2006-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データパケットを伝送する方法および装置
US6405255B1 (en) * 1996-07-01 2002-06-11 Sun Microsystems, Inc. Mixing and splitting multiple independent audio data streams in kernel space
WO1998016067A2 (en) * 1996-10-08 1998-04-16 Tiernan Communications, Inc. Apparatus and method for multi-service transport multiplexing
US5923655A (en) * 1997-06-10 1999-07-13 E--Net, Inc. Interactive video communication over a packet data network
JP3134818B2 (ja) * 1997-07-31 2001-02-13 日本電気株式会社 パケット多重化装置、パケット多重化方法、及びパケット多重化装置の制御プログラムを記録した媒体
US6925577B1 (en) * 1997-11-14 2005-08-02 Sony International (Europe) Gmbh Method for recording/storing multiple transport streams by dividing into series of packets
US6351471B1 (en) * 1998-01-14 2002-02-26 Skystream Networks Inc. Brandwidth optimization of video program bearing transport streams
US6351474B1 (en) * 1998-01-14 2002-02-26 Skystream Networks Inc. Network distributed remultiplexer for video program bearing transport streams
DE19813551C2 (de) * 1998-03-27 2000-03-23 Grundig Ag Verfahren zur Übertragung von zeitkritischen Datenpaketen in digitalen drahtlosen Übertragungssystemen
AU3747499A (en) * 1998-04-17 1999-11-08 Tiernan Communications, Inc. Apparatus and method for dynamic multiplexing
US7035278B2 (en) * 1998-07-31 2006-04-25 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for forming and utilizing a slotted MPEG transport stream
JP2000183904A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd パケット送出方法及びパケット送出装置
US6996083B1 (en) * 1999-12-10 2006-02-07 Lucent Technologies Inc. Burst based access and assignment method for providing real-time services
US7319703B2 (en) * 2001-09-04 2008-01-15 Nokia Corporation Method and apparatus for reducing synchronization delay in packet-based voice terminals by resynchronizing during talk spurts
US7110416B2 (en) * 2001-09-04 2006-09-19 Nokia Corporation Method and apparatus for reducing synchronization delay in packet-based voice terminals
GB0129386D0 (en) * 2001-12-07 2002-01-30 Nokia Corp Transmission timing
US7243150B2 (en) * 2002-07-10 2007-07-10 Radwin Ltd. Reducing the access delay for transmitting processed data over transmission data
US7336678B2 (en) * 2002-07-31 2008-02-26 Intel Corporation State-based jitter buffer and method of operation
US7394833B2 (en) * 2003-02-11 2008-07-01 Nokia Corporation Method and apparatus for reducing synchronization delay in packet switched voice terminals using speech decoder modification
EP1455472A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-08 STMicroelectronics Limited Timing control for packet streams
US7693222B2 (en) * 2003-08-13 2010-04-06 Ericsson Television Inc. Method and system for re-multiplexing of content-modified MPEG-2 transport streams using PCR interpolation
JP2006115315A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Fujitsu Ltd データ転送方法及びデータ転送装置
US9420332B2 (en) * 2006-07-06 2016-08-16 Qualcomm Incorporated Clock compensation techniques for audio decoding
FR2983842B1 (fr) * 2011-12-13 2014-07-04 Solystic Dispositif de convoyage pour objets plats sur chant et machine de tri postal
US9178889B2 (en) 2013-09-27 2015-11-03 Paypal, Inc. Systems and methods for pairing a credential to a device identifier

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2608873B1 (fr) * 1986-12-23 1989-03-24 Radiotechnique Compelec Dispositif de reception de donnees numeriques comportant un circuit de reconnaissance de debut de paquet
FR2669798B1 (fr) * 1990-11-23 1994-09-16 Lmt Radio Professionelle Dispositif pour la transmission d'informations synchrones par un reseau asynchrone, notamment un reseau atm.
JPH05183530A (ja) * 1991-06-06 1993-07-23 Fujitsu Ltd 同期ペイロードポインタ処理方式
US5365516A (en) * 1991-08-16 1994-11-15 Pinpoint Communications, Inc. Communication system and method for determining the location of a transponder unit
US5289276A (en) * 1992-06-19 1994-02-22 General Electric Company Method and apparatus for conveying compressed video data over a noisy communication channel
US5287182A (en) * 1992-07-02 1994-02-15 At&T Bell Laboratories Timing recovery for variable bit-rate video on asynchronous transfer mode (ATM) networks
US5307350A (en) * 1992-08-28 1994-04-26 Veri Fone Inc. Method for collison avoidance on a character sense, multiple access local area network
EP0596651A1 (en) * 1992-11-02 1994-05-11 National Semiconductor Corporation Network for data communication with isochronous capability
US5333135A (en) * 1993-02-01 1994-07-26 North American Philips Corporation Identification of a data stream transmitted as a sequence of packets
JP3762430B2 (ja) * 1994-02-25 2006-04-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データパケットを伝送する方法および装置
US5598535A (en) * 1994-08-01 1997-01-28 International Business Machines Corporation System for selectively and cumulatively grouping packets from different sessions upon the absence of exception condition and sending the packets after preselected time conditions
US5883924A (en) * 1996-04-12 1999-03-16 Hewlett Packard Company Method and apparatus for PCR jitter measurement in an MPEG-2 transport stream using sliding window
US5905732A (en) * 1996-08-27 1999-05-18 Zenith Electronics Corporation PCR restamper

Also Published As

Publication number Publication date
AU1588895A (en) 1995-09-18
WO1995023495A2 (en) 1995-09-08
DE69531223D1 (de) 2003-08-14
US6792001B1 (en) 2004-09-14
AU692223B2 (en) 1998-06-04
EP0700610A1 (en) 1996-03-13
ATE244965T1 (de) 2003-07-15
DE69531223T2 (de) 2004-06-17
KR960702237A (ko) 1996-03-28
US6181712B1 (en) 2001-01-30
KR100378718B1 (ko) 2003-07-07
WO1995023495A3 (en) 1995-09-28
EP0700610B1 (en) 2003-07-09
JP3762430B2 (ja) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3762430B2 (ja) データパケットを伝送する方法および装置
EP0727126B1 (en) Mpeg information signal conversion system
KR100340357B1 (ko) 데이터 송신 장치
JP4828760B2 (ja) データストリームの変換方法と装置
US5588029A (en) MPEG audio synchronization system using subframe skip and repeat
US5905768A (en) MPEG audio synchronization system using subframe skip and repeat
CN102640511B (zh) 视频信息再现方法和***、以及视频信息内容
US6101195A (en) Timing correction method and apparatus
US7526000B2 (en) Jitter compensation method for systems having wall clocks
KR100534291B1 (ko) 디지털 방송 기록 재생 장치
JP4491918B2 (ja) データ配信装置及び方法、データ配信システム
JP4852384B2 (ja) トランスポートストリーム補正装置
Lu et al. Mechanisms of MPEG stream synchronization
JP2001223656A (ja) 多重化伝送装置
JPH11187361A (ja) データ多重化方法及びデータ多重化装置
JP2004158921A (ja) データ送信装置及びデータ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term