JPH0839634A - 射出装置 - Google Patents

射出装置

Info

Publication number
JPH0839634A
JPH0839634A JP17836594A JP17836594A JPH0839634A JP H0839634 A JPH0839634 A JP H0839634A JP 17836594 A JP17836594 A JP 17836594A JP 17836594 A JP17836594 A JP 17836594A JP H0839634 A JPH0839634 A JP H0839634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
resin
diameter portion
check ring
screw head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17836594A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Akakuma
信行 赤熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP17836594A priority Critical patent/JPH0839634A/ja
Publication of JPH0839634A publication Critical patent/JPH0839634A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/52Non-return devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ショットごとに逆止リングの作動状態が変化す
ることがなく、成形品の重量にばらつきが発生すること
のない射出装置を提供する。 【構成】加熱シリンダ18内に配設されたスクリュー1
4と、該スクリュー14の先端に固定されたスクリュー
ヘッド11と、該スクリューヘッド11の小径部11c
を包囲して配設された逆止リング12と、前記スクリュ
ー14とスクリューヘッド11との間に配設されたシー
ルリング30とを有する。該シールリング30の外周に
は、突起物31が円周方向に複数個、かつ、軸方向に複
数列突出させて形成され、しかも、各列の突起物31は
互いにピッチをずらして配列され、軸方向に透視した場
合に樹脂流路32の円周方向の全体がいずれかの列の突
起物31で擬似的に埋められる。樹脂の一部が後方に逆
流しようとすると、突起物31によって樹脂の流れが抑
制される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、射出装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱シリンダ内で加熱され溶融さ
せられた樹脂を高圧で金型のキャビティ内に射出し、そ
の中で冷却し、固化又は硬化させ、次に、金型を開いて
成形品を取り出すようにした射出成形機においては、加
熱シリンダ内にスクリューが回転自在にかつ進退自在に
配設され、該スクリューによって樹脂が計量されるとと
もに射出されるようになっている。
【0003】そのため、スクリューの先端には樹脂を押
し出すためのスクリューヘッド及び樹脂の逆流を防止す
るための逆止リングが設けられている。図2は従来の射
出装置の断面図である。図の(a)はスクリューヘッド
の正面図、(b)は(a)におけるA−A断面図であ
る。図において、11はスクリューヘッドであり、先端
の円錐(えんすい)部11a、該円錐部11aの後方に
形成された角柱状の大径部11b、該大径部11bの後
方に形成された円柱状の小径部11c、及び該小径部1
1cの後方に形成されたねじ部11dから成る。そし
て、前記大径部11bの後端の4箇所に切欠11eが形
成される。
【0004】また、12は樹脂の逆流を防止するための
逆止リングであり、前記小径部11cを包囲するように
配設され、前記逆止リング12と小径部11cとの間に
樹脂流路13を形成する。そして、14は加熱シリンダ
18内において回転自在にかつ進退自在に配設されたス
クリューであり、該スクリュー14の先端の開口部に前
記ねじ部11dが螺合(らごう)される。15は前記ス
クリュー14の先端に固定され、前記逆止リング12が
後退した時に当接することができるように配設されたシ
ールリング、16は前記スクリュー14の表面のフライ
トによって形成された溝である。
【0005】図に示すように、前記スクリュー14が前
進して加熱シリンダ18の先端に固定された図示しない
射出ノズルから樹脂が射出され、図示しない金型のキャ
ビティ内に充填(じゅうてん)されると、続いて、次の
ショットのために樹脂を溶融し可塑化してスクリューヘ
ッド11の前方に蓄える作業、すなわち計量が開始され
る。
【0006】該計量工程においては、スクリュー14が
図示しない駆動系によって駆動されて後退し、この時、
図示しないホッパから供給された樹脂は、前記スクリュ
ー14の回転によって溝16の中を前方に移動し、加熱
シリンダ18内で溶融させられ、樹脂流路13及び切欠
11eを通ってスクリューヘッド11の前方に蓄えられ
る。溶融に伴って発生する樹脂の圧力は、スクリュー1
4に対する反力となり、該反力でスクリュー14が後退
するようになっている。
【0007】このようにして、スクリューヘッド11の
前方に蓄えられた樹脂は、続いて前記駆動系が前記スク
リュー14を前方に押し出すことによって射出ノズルか
ら射出され、金型のキャビティ内に充填される。ここ
で、前記樹脂は、射出の際に発生する反力によって、そ
の一部が前記スクリュー14の溝16の中を後方に逆流
しようとする。該樹脂の逆流を防止するために逆止リン
グ12がスクリュー14の前端に配設される。そして、
該逆止リング12がスクリュー14から抜けないよう
に、該スクリュー14と別体のスクリューヘッド11を
形成し、該スクリューヘッド11にねじ部11dが形成
され、スクリュー14に螺合されるようになっている。
そして、スクリューヘッド11の大径部11bの外径を
前記逆止リング12の内径より大きくし、逆止リング1
2が抜けないようにしてある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の射出装置においては、射出の際に反力によって逆流
する樹脂が逆止リング12を後方に移動させ、該逆止リ
ング12をシールリング15に当接させてシールする構
造になっているため、ショットごとに逆止リング12の
作動状態が変化し、成形品の重量にばらつきが発生して
しまう。
【0009】また、逆止リングの作動状態が悪くなる
と、射出工程においてスクリュー14を前進限位置まで
前進させても充填を十分に行うことができず、ショート
ショットになることがある。本発明は、前記従来の射出
装置の問題点を解決して、ショットごとに逆止リングの
作動状態が変化することがなく、成形品の重量にばらつ
きが発生することのない射出装置を提供することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の射
出装置においては、加熱シリンダ内で回転自在にかつ進
退自在に配設されたスクリューと、該スクリューの先端
に固定され、先端の円錐部、該円錐部の後方に形成され
た角柱状の大径部、該大径部の後方に形成された円柱状
の小径部、及び該小径部の後方に形成されたねじ部から
成るスクリューヘッドと、該スクリューヘッドの前記小
径部を包囲して配設され樹脂流路を形成するとともに、
樹脂の逆流を防止する逆止リングと、前記スクリューと
スクリューヘッドとの間に配設されたシールリングとを
有する。
【0011】そして、該シールリングの外周には、突起
物が円周方向に複数個、かつ、軸方向に複数列突出させ
て形成され、しかも、各列の突起物は互いにピッチをず
らして配列され、軸方向に透視した場合に樹脂流路の円
周方向の全体がいずれかの列の突起物で擬似的に埋めら
れる。
【0012】
【作用】本発明によれば、前記のように射出装置は、加
熱シリンダ内で回転自在にかつ進退自在に配設されたス
クリューと、該スクリューの先端に固定され、先端の円
錐部、該円錐部の後方に形成された角柱状の大径部、該
大径部の後方に形成された円柱状の小径部、及び該小径
部の後方に形成されたねじ部から成るスクリューヘッド
と、該スクリューヘッドの前記小径部を包囲して配設さ
れ樹脂流路を形成するとともに、樹脂の逆流を防止する
逆止リングと、前記スクリューとスクリューヘッドとの
間に配設されたシールリングとを有する。
【0013】そして、該シールリングの外周には、突起
物が円周方向に複数個、かつ、軸方向に複数列突出させ
て形成され、しかも、各列の突起物は互いにピッチをず
らして配列され、軸方向に透視した場合に樹脂流路の円
周方向の全体がいずれかの列の突起物で擬似的に埋めら
れる。したがって、計量工程においては、スクリューが
駆動系によって駆動されて後退し、この時、ホッパから
供給された樹脂は、前記スクリューの回転によって前方
に移動し、加熱シリンダ内で溶融させられ、前記シール
リングの各突起物間を通ってスクリューヘッドの前方に
蓄えられる。
【0014】このようにして、前記樹脂は、続いて、前
記駆動系によってスクリューが前方に押し出されること
によって射出ノズルから射出され、金型のキャビティ内
に充填される。ここで、射出の際に発生する反力によっ
て、樹脂の一部が樹脂流路内を後方に逆流しようとする
と、突起物によって樹脂の流れが抑制され、前記逆止リ
ングの前方の樹脂圧が急速に上昇し、逆止リングの前端
面に加わる力が大きくなる。その結果、逆止リングは速
やかに後方に後退し、シールリングに当接する。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示す射
出装置の断面図、図3は本発明の実施例を示す射出装置
の機能説明図である。図1の(a)はスクリューヘッド
の正面図、(b)は(a)におけるB−B断面図、図3
の(a)は第1列の突起物を示す図、(b)は第2列の
突起物を示す図、(c)は第1列及び第2列の突起物を
透視した状態を示す図である。
【0016】図において、11はスクリューヘッドであ
り、先端の円錐部11a、該円錐部11aの後方に形成
された角柱状の大径部11b、該大径部11bの後方に
形成された円柱状の小径部11c、及び該小径部11c
の後方に形成されたねじ部11dから成る。そして、前
記大径部11bの後端の4箇所に切欠11eが形成され
る。
【0017】また、12は樹脂の逆流を防止するための
逆止リングであり、前記小径部11cを包囲するように
配設され、前記逆止リング12と小径部11cの間に樹
脂流路13を形成する。そして、14は加熱シリンダ1
8内において回転自在にかつ進退自在に配設されたスク
リューであり、該スクリュー14の先端の開口部に前記
ねじ部11dが螺合される。30は前記スクリュー14
の先端に固定され、前記逆止リング12が後退した時に
当接することができるように配設されたシールリング、
16は前記スクリュー14の表面のフライトによって形
成された溝である。
【0018】ところで、前記シールリング30の外周に
は、複数の突起物31が径方向外方に突出して形成され
る。該突起物31は図3に示すように前記シールリング
30の円周方向に等間隔で複数個、かつ、軸方向に複数
列形成される。また、図3の(a)及び(b)に示すよ
うに、各列の突起物31は互いにピッチをずらして形成
され、軸方向に透視した場合、図3の(c)に示すよう
に樹脂流路32の円周方向の全体がいずれかの列の突起
物31で擬似的に埋められるようになっている。
【0019】そして、前記加熱シリンダ18の内径と前
記突起物31の外径との間の隙間(すきま)δが十分に
小さくされるため、射出時に樹脂流路32を逆流する樹
脂の量を少なくすることができる。前記スクリュー14
が前進して加熱シリンダ18の先端に固定された図示し
ない射出ノズルから樹脂が射出され、図示しない金型の
キャビティ内に充填されると、続いて次のショットのた
めに樹脂を溶融し可塑化してスクリューヘッド11の前
方に蓄える作業、すなわち計量が開始される。
【0020】該計量工程においては、スクリュー14が
図示しない駆動系によって駆動されて後退し、この時、
図示しないホッパから供給された樹脂は、前記スクリュ
ー14の回転によって溝16の中を前方に移動し、加熱
シリンダ18内で溶融させられ、樹脂流路32の各突起
物31間、樹脂流路13及び切欠11eを通ってスクリ
ューヘッド11の前方に蓄えられる。溶融に伴って発生
する樹脂の圧力は、スクリュー14に対する反力とな
り、該反力でスクリュー14が後退するようになってい
る。
【0021】このようにして、スクリューヘッド11の
前方に蓄えられた樹脂は、続いて前記駆動系によってス
クリュー14が前方に押し出されることによって射出ノ
ズルから射出され、金型のキャビティ内に充填される。
ここで、前記樹脂は、射出の際に発生する反力によっ
て、その一部が前記スクリュー14の溝16の中を後方
に逆流しようとする。該樹脂の逆流を防止するために逆
止リング12がスクリュー14の前端に配設される。そ
して、該逆止リング12がスクリュー14から抜けない
ように、スクリュー14と別体のスクリューヘッド11
を形成し、該スクリューヘッド11にねじ部11dが形
成され、スクリュー14に螺合されるようになってい
る。そして、スクリューヘッド11の大径部11bの外
径を前記逆止リング12の内径より大きくし、逆止リン
グ12が抜けないようにしてある。
【0022】しかも、樹脂の一部が樹脂流路32内を後
方に逆流しようとすると、突起物31によって樹脂の流
れが抑制され、前記逆止リング12の前方の樹脂圧を急
速に上昇させることができ、逆止リング12の前端面に
加わる力が大きくなる。その結果、逆止リング12は速
やかに後方に後退し、シールリング30に当接する。次
に、前記スクリューヘッド11の作動原理について説明
する。
【0023】図4は本発明の実施例を示す射出装置の作
動原理図である。図の(a)は従来のシールリング15
(図2参照)の等価物を示す図、(b)は(a)におけ
る等価物の動作を示すタイムチャート、(c)は本発明
のシールリング30(図1)の等価物を示す図、(d)
は(c)における等価物の動作を示すタイムチャートで
ある。
【0024】図において、33はシリンダであり前記加
熱シリンダ18に相当する。また、34,35はピスト
ンであり、それぞれ従来のシールリング15及び本発明
のシールリング30に相当する。また、vはピストン3
4,35の速度であり、射出速度に相当する。そして、
Pはピストン34,35の前方の平衡圧力であり、スク
リューヘッド11の前方における樹脂圧に相当する。
【0025】図に示すように、従来のピストン34が前
進を開始してから時間t1 が経過するまでの平衡圧力P
の値は、P0 からP1 に上昇するが、本発明のピストン
35が前進を開始してから時間t1 が経過するまでの平
衡圧力Pの値は、P0 からP 2 (>P1 )に上昇する。
したがって、本発明のシールリング30の場合、射出時
における逆止リング12の前方の樹脂圧が急速に上昇
し、逆止リング12の前端面に加わる力が大きくなる。
その結果、逆止リング12は速やかに後方に後退し、シ
ールリング30に当接する。
【0026】したがって、逆止リング12とシールリン
グ30との間を抜けて逆流する樹脂の量が少なくなるた
め、ショットごとに逆止リング12の作動状態が変化す
ることがなくなり、成形品の重量にばらつきが発生する
ことがなくなる。また、樹脂は樹脂流路32内を流れ突
起物31によって蛇行させられるため、混練性も向上す
る。
【0027】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形すること
が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するもの
ではない。
【0028】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば射出装置は、加熱シリンダ内で回転自在にかつ進退
自在に配設されたスクリューと、該スクリューの先端に
固定され、先端の円錐部、該円錐部の後方に形成された
角柱状の大径部、該大径部の後方に形成された円柱状の
小径部、及び該小径部の後方に形成されたねじ部から成
るスクリューヘッドと、該スクリューヘッドの前記小径
部を包囲して配設され樹脂流路を形成するとともに、樹
脂の逆流を防止する逆止リングと、前記スクリューとス
クリューヘッドとの間に配設されたシールリングとを有
する。
【0029】そして、該シールリングの外周には、突起
物が円周方向に複数個、かつ、軸方向に複数列突出させ
て形成され、しかも、各列の突起物は互いにピッチをず
らして配列され、軸方向に透視した場合に樹脂流路の円
周方向の全体がいずれかの列の突起物で擬似的に埋めら
れる。したがって、射出の際に発生する反力によって、
樹脂の一部が後方に逆流しようとすると、突起物によっ
て樹脂の流れが抑制され、前記逆止リングの前方の樹脂
圧が急速に上昇し、逆止リングの前端面に加わる力が大
きくなる。その結果、逆止リングは速やかに後方に後退
し、シールリングに当接する。
【0030】したがって、逆止リングとシールリングと
の間を抜けて逆流する樹脂の量が少なくなるため、ショ
ットごとに逆止リングの作動状態が変化することがなく
なり、成形品の重量にばらつきが発生することがなくな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す射出装置の断面図であ
る。
【図2】従来の射出装置の断面図である。
【図3】本発明の実施例を示す射出装置の機能説明図で
ある。
【図4】本発明の実施例を示す射出装置の作動原理図で
ある。
【符号の説明】
11 スクリューヘッド 11a 円錐部 11b 大径部 11c 小径部 11d ねじ部 12 逆止リング 13、32 樹脂流路 14 スクリュー 18 加熱シリンダ 30 シールリング 31 突起物

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)加熱シリンダ内で回転自在にかつ
    進退自在に配設されたスクリューと、(b)該スクリュ
    ーの先端に固定され、先端の円錐部、該円錐部の後方に
    形成された角柱状の大径部、該大径部の後方に形成され
    た円柱状の小径部、及び該小径部の後方に形成されたね
    じ部から成るスクリューヘッドと、(c)該スクリュー
    ヘッドの前記小径部を包囲して配設されて樹脂の逆流を
    防止する逆止リングと、(d)前記スクリューとスクリ
    ューヘッドとの間に配設されたシールリングとを有する
    とともに、(e)該シールリングの外周には、突起物が
    円周方向に複数個、かつ、軸方向に複数列突出させて形
    成され、しかも、各列の突起物は互いにピッチをずらし
    て配列され、軸方向に透視した場合に樹脂流路の円周方
    向の全体がいずれかの列の突起物で擬似的に埋められる
    ことを特徴とする射出装置。
JP17836594A 1994-07-29 1994-07-29 射出装置 Withdrawn JPH0839634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17836594A JPH0839634A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 射出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17836594A JPH0839634A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 射出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839634A true JPH0839634A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16047228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17836594A Withdrawn JPH0839634A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 射出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0839634A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3282092B2 (ja) 射出成形機の射出成形方法
JP3105417B2 (ja) 射出装置
JP2534598Y2 (ja) 射出装置
JPH0839634A (ja) 射出装置
KR101039538B1 (ko) 스크루, 사출장치 및 압력부재
US7686604B2 (en) Coaxial injector screw providing improved small shot metering
JP3345360B2 (ja) 射出装置
EP2258533A1 (en) Screw and injection device
JP5924588B2 (ja) 射出成形機の射出装置及び射出成形方法
JP3079560B2 (ja) プリプラ式射出成形機およびその制御方法
JP3345315B2 (ja) 逆流防止装置
JP3213285B2 (ja) 射出装置
JPH07108575A (ja) タンデム型射出成形機
JP3345366B2 (ja) 射出装置及びその射出方法
US6345976B1 (en) Injection apparatus
JPH03197017A (ja) 射出成形方法及びその装置
JP2612087B2 (ja) 射出成形機
JP2003145533A (ja) 成形材料可塑化装置
JP3343499B2 (ja) 溶融樹脂の密度の検出方法
JP2002361696A (ja) 射出装置
JP3291226B2 (ja) 軽合金射出成形機用射出ノズル
JPH08207100A (ja) 溝付バレル
JPH04369518A (ja) スクリュヘッド構造体
JPH06312443A (ja) 射出成形機
JPH1086198A (ja) 射出成形機の射出制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002