JPH08339684A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPH08339684A
JPH08339684A JP8121453A JP12145396A JPH08339684A JP H08339684 A JPH08339684 A JP H08339684A JP 8121453 A JP8121453 A JP 8121453A JP 12145396 A JP12145396 A JP 12145396A JP H08339684 A JPH08339684 A JP H08339684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply voltage
word line
row address
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8121453A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiken Kei
桂顯 慶
Soo-In Cho
秀仁 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH08339684A publication Critical patent/JPH08339684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/08Word line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, for word lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4074Power supply or voltage generation circuits, e.g. bias voltage generators, substrate voltage generators, back-up power, power control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/408Address circuits
    • G11C11/4085Word line control circuits, e.g. word line drivers, - boosters, - pull-up, - pull-down, - precharge
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • G11C5/147Voltage reference generators, voltage or current regulators; Internally lowered supply levels; Compensation for voltage drops

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来よりも高集積化に適し、更に消費電力を
抑制した半導体メモリを提供する。 【解決手段】 外部電源電圧を内部電源電圧発生回路8
で変換した内部電源電圧を内部回路に使用するようにし
たことにより、内部電源電圧よりも高い電圧のワードラ
イン駆動電圧を用いるようになった半導体メモリにおい
て、外部電源電圧をワードラインドライバ4へ直接提供
し、外部電源電圧をワードライン駆動電圧として使用す
るようにする。ワードライン駆動電圧用の昇圧回路など
を利用せずにすむので、その不要回路分、集積性が増
し、また消費電力を抑えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体メモリのワ
ードライン駆動に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体メモリは高集積化と低消費電力化
が進められる傾向にあり、その中で特に、消費電力を抑
えるために、チップ外部から入力される外部電源電圧を
内部電源電圧に変換する内部電源電圧発生回路を内部で
使用している。この内部電源電圧発生回路に関しては、
多数の論文や特許出願を通じて広く知られている。
【0003】半導体メモリの代表格であるDRAMやS
RAMにおいて、ワードライン駆動電圧は、通常、例え
ばメモリセルを構成するアクセストランジスタのしきい
値電圧より高くなければならない。従って、内部電源電
圧よりも高い電圧を昇圧発生してワードライン駆動に用
いるようにしている。図1に、ワードライン駆動電圧と
して昇圧回路の出力電圧を使用する半導体メモリの関係
部分のブロック図を示し、図2に、ワードライン駆動電
圧として高電圧発生回路の出力電圧を使用する半導体メ
モリの関係部分のブロック図を示す。
【0004】図1において、ローアドレス(ROW ADDRES
S) はローアドレスデコーダ2に入力され、このローア
ドレスデコーダ2の出力がワードラインドライバ4へ入
力される。外部電源電圧(EXTERNAL SUPPLY VOLTAGE) は
内部電源電圧発生回路8に入力され、この内部電源電圧
発生回路8の出力がローアドレスストローブ信号バーR
ASで制御される昇圧回路6へ入力される。ワードライ
ンドライバ4は、ローアドレスデコーダ2の出力に従っ
て昇圧回路6の出力電圧を駆動し、ワードラインWLへ
提供する。メモリセルアレイ10において、多数のメモ
リセルは多数のワードラインWLと多数のビットライン
対BL,バーBLとの間に配列されており、各メモリセ
ルは、ワードラインWLにゲートが接続されたアクセス
トランジスタ12と、このアクセストランジスタ12を
介してビットラインと接続されるストレージキャパシタ
14と、から構成されている。ワードラインドライバ4
の出力は、このメモリセルアレイ10内の多数のワード
ラインWLへ選択的に提供される。
【0005】所定のローアドレスがローアドレスバッフ
ァ(図示略)から伝達されれば、ローアドレスデコーダ
2が該ローアドレスをデコーディングし、それによって
多数のワードライン中の1本が選択される。一方、外部
電源電圧が内部電源電圧発生回路8に入力されることで
内部電源電圧発生回路8が外部電源電圧を変換して内部
電源電圧を出力し、この内部電源電圧がローアドレスス
トローブ信号バーRASによりエネーブルされる昇圧回
路6により昇圧される。そして、ワードラインドライバ
4が、ローアドレスデコーダ2の出力に応じて昇圧回路
6からの昇圧電圧を選択ワードラインWLへ提供するこ
とになる。このようにして昇圧電圧がワードライン電圧
として選択ワードラインWLに印加されれば、選択ワー
ドラインWLに接続のメモリセルに記憶されたデータが
対応ビットラインへ伝達される。このデータはセンスア
ンプ回路(図示略)で増幅され、入出力ライン及びデー
タライン(図示略)を通じて読み出される。これによ
り、1ビットのデータ読出動作が完了する。
【0006】図2の構成は、昇圧回路6が高電圧発生回
路12に置き換えられることを除いて図1の構成と同様
であり、また、図2の回路の動作は、昇圧回路6に代え
て高電圧発生回路12の出力電圧がワードライン駆動電
圧として使用される点を除いて図1の回路の動作と同様
である。その違いは、図1に示す昇圧回路6が、ワード
ラインWLのエネーブル時のみ、即ちローアドレススト
ローブ信号バーRASの活性化時にのみ動作して昇圧電
圧を出力するのに対し、図2に示す高電圧発生回路16
はパワーオンで常時高電圧を出力する点にある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】昇圧回路6や高電圧発
生回路12の出力電圧をワードライン駆動電圧として使
用する半導体メモリでは、これら内部電源電圧を昇圧す
るための昇圧回路6や高電圧発生回路16をチップ内に
付加回路として別途に必要とする。従ってその分がチッ
プ面積の増加につながっており、これは、更に高集積化
の進められるメモリにとって好ましくない。また、この
昇圧回路6や高電圧発生回路12が設けてあると、ワー
ドライン選択時にはアクティブ電流(active current)が
消費され、またワードライン非選択時にはスタンバイ電
流(standby current) が消費されるので、メモリの消費
電力増大につながっている。
【0008】そこで本発明では、より高集積化が可能
で、また消費電力のより少ない半導体メモリを提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的のために本発明
によれば、内部電源電圧よりも高い電圧をワードライン
駆動電圧として使用する半導体メモリにおいて、外部電
源電圧をワードラインドライバへ提供してワードライン
駆動電圧とすることを特徴とする。即ち、多数のビット
ラインと多数のワードラインとの間にマトリックス形態
で配列された多数のメモリセルと、内部回路用の内部電
源電圧を発生する内部電源電圧発生手段と、ワードライ
ンを選択するためのワードライン選択手段と、このワー
ドライン選択手段の出力に応じて内部電源電圧より高い
ワードライン駆動電圧を選択ワードラインへ供給するた
めのワードラインドライバと、を備えた半導体メモリに
おいて、外部電源電圧をワードライン駆動電圧としてワ
ードラインドライバに提供するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき図
3を参照して詳細に説明する。尚、共通部分には同じな
符号を付してある。
【0011】この例の半導体メモリでは、ローアドレス
がローアドレスデコーダ2に入力され、ローアドレスデ
コーダ2の出力がワードラインドライバ4へ入力されて
いる。そして、外部電源電圧は、内部電源電圧発生回路
8とワードラインドライバ4とにそれぞれ入力されてい
る。メモリセルアレイ10において、多数のメモリセル
は多数のワードラインWLと多数のビットライン対B
L,バーBLとの間に配列され、各メモリセルは、ワー
ドラインWLにゲートが接続されたアクセストランジス
タ12と、このアクセストランジスタ12を介してビッ
トラインに接続されるストレージキャパシタ14と、か
ら構成される。ワードラインドライバ4の出力は、この
メモリセルアレイ10内の多数のワードラインWLへ選
択的に提供される。
【0012】所定のローアドレスがローアドレスバッフ
ァ(図示略)から伝達されれば、ローアドレスデコーダ
2がそのローアドレスをデコーディングし、これに従っ
て多数のワードライン中1本のワードラインWLが選択
される。外部電源電圧は内部電源電圧発生回路8及びワ
ードラインドライバ4へそれぞれ提供され、内部電源電
圧発生回路8では、外部電源電圧を内部電源電圧に変換
して内部回路へ出力する。内部電源電圧は外部電源電圧
より低く設定され、例えば、外部電源電圧が5Vであれ
ば内部電源電圧は3.3Vである。
【0013】一方、外部電源電圧を受けるワードライン
ドライバ4は、ローアドレスデコーダ2の出力に応じ
て、入力される外部電源電圧を選択ワードラインWLへ
伝達する。即ち、外部電源電圧がワードライン駆動電圧
として使用され、選択ワードラインWLに接続したメモ
リセルの記憶データが対応ビットラインへ送られる。伝
達されたデータはセンスアンプ回路(図示略)で増幅さ
れ、入出力ライン及びデータライン(図示略)を通じて
読出されることになる。このようにして1ビットのデー
タ読出動作が完了する。
【0014】以上、DRAMなどのダイナミック形メモ
リセルをもつメモリを例に説明したが、SRAMなどの
スタティック形メモリセルをもつメモリでも同様に実施
可能であることは、容易に理解されよう。
【0015】
【発明の効果】本発明による半導体メモリでは、ワード
ライン駆動用に昇圧回路や高電圧発生回路を使用せずと
もすむため、その分、高集積化に有利である。しかも、
半導体メモリの活性時や非活性時に昇圧回路や高電圧発
生回路によるアクティブ電流及びスタンドバイ電流が消
費されないことになるので、消費電力を抑制することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の半導体メモリを示す要部ブロック図。
【図2】他の従来例の半導体メモリを示す要部ブロック
図。
【図3】本発明による半導体メモリを示す要部ブロック
図。
【符号の説明】
2 ローデコーダ 4 ワードラインドライバ 8 内部電源電圧発生回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部電源電圧よりも高い電圧をワードラ
    イン駆動電圧として使用する半導体メモリにおいて、外
    部電源電圧をワードラインドライバへ提供してワードラ
    イン駆動電圧とするようにしたことを特徴とする半導体
    メモリ。
  2. 【請求項2】 ダイナミック形メモリセルををもつ請求
    項1記載の半導体メモリ。
  3. 【請求項3】 スタティック形メモリセルをもつ請求項
    1記載の半導体メモリ。
JP8121453A 1995-05-17 1996-05-16 半導体メモリ Pending JPH08339684A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1995P12273 1995-05-17
KR1019950012273A KR0164816B1 (ko) 1995-05-17 1995-05-17 외부전원전압을 워드라인 구동전압으로 사용하는 반도체 메모리

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08339684A true JPH08339684A (ja) 1996-12-24

Family

ID=19414705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8121453A Pending JPH08339684A (ja) 1995-05-17 1996-05-16 半導体メモリ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH08339684A (ja)
KR (1) KR0164816B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059734A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hynix Semiconductor Inc 半導体メモリ装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100765439B1 (ko) * 2006-04-11 2007-10-11 경북대학교 산학협력단 이중 승압 셀 바이어스 기법을 이용한 스태틱 램
US7936615B2 (en) 2007-02-27 2011-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for supplying power supply voltages in semiconductor memory devices and semiconductor memory devices using the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178013A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Hitachi Ltd 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178013A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008059734A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hynix Semiconductor Inc 半導体メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR0164816B1 (ko) 1999-02-01
KR960042725A (ko) 1996-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6438061B1 (en) Dynamic random access memory with low power consumption
US6240039B1 (en) Semiconductor memory device and driving signal generator therefor
US6504783B2 (en) Semiconductor device having early operation high voltage generator and high voltage supplying method therefor
JP2001202781A (ja) 半導体記憶装置及びその制御方法
JP2001256775A (ja) 強誘電体メモリ
JP2794138B2 (ja) 半導体記憶装置
US6335895B1 (en) Semiconductor storage device and system using the same
KR100437463B1 (ko) 반도체 메모리 장치 내부전원전압발생기를 제어하는 회로및 방법
JPH09147553A (ja) 半導体記憶装置
US20040041173A1 (en) Semiconductor storage and its refreshing method
US5875132A (en) Semiconductor memory device for storing data comprising of plural bits and method for operating the same
JP2940845B2 (ja) 半導体記憶装置
KR960025732A (ko) 동작전류 소모를 줄인 반도체 메모리 소자
KR920006974A (ko) 다이너믹형 반도체기억장치
US5301160A (en) Computer including an integrated circuit having a low power selection control arrangement
JP2003030985A (ja) 半導体記憶装置の電源制御回路
JPH08339684A (ja) 半導体メモリ
US7936615B2 (en) Methods for supplying power supply voltages in semiconductor memory devices and semiconductor memory devices using the same
US7327627B2 (en) Semiconductor memory
US6859411B2 (en) Circuit and method for writing and reading data from a dynamic memory circuit
US5886933A (en) Boost voltage generator for controlling a memory cell array
JPH10255468A (ja) Dramのリフレッシュ装置
JPH1064260A (ja) 漏洩電流を減少させたディラム
US20010053098A1 (en) Semiconductor memory device having reduced current consumption at internal boosted potential
JPH1196758A (ja) 半導体記憶装置