JPH08337026A - 用紙挾持搬送機構 - Google Patents

用紙挾持搬送機構

Info

Publication number
JPH08337026A
JPH08337026A JP14316995A JP14316995A JPH08337026A JP H08337026 A JPH08337026 A JP H08337026A JP 14316995 A JP14316995 A JP 14316995A JP 14316995 A JP14316995 A JP 14316995A JP H08337026 A JPH08337026 A JP H08337026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
holding
guide
clamp mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14316995A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kaneko
俊弘 兼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP14316995A priority Critical patent/JPH08337026A/ja
Publication of JPH08337026A publication Critical patent/JPH08337026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クランプ機構にねじれ等があっても、常に2
箇所での両持ち保持ができるようにすること。 【構成】 用紙の一端を挾持する2つの用紙被挾持部3
a,3bを離間した位置に有して駆動伝達機構によって
用紙送りを行う用紙ガイド1と、用紙被挾持部3a,3
bに各々対向する用紙挾持片5a,20を有して用紙ガ
イド1に対して挾持方向に開閉自在に取り付けられたク
ランプ機構4と、これらの用紙挾持片5a,20を常時
用紙被挾持部3a,3b側に付勢する付勢手段8と、用
紙ガイド1の移動に連動して用紙挾持片5a,20を用
紙被挾持部3a,3bから離反させるクランプ解除機構
とを備え、一方の用紙挾持片20をクランプ機構4と別
体としてこのクランプ機構4に対して少なくとも挾持方
向に隙間を持たせて遊嵌させることで、クランプ機構4
にねじれがあっても隙間で吸収できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、伝票プリンタなどに用
いられる用紙挾持搬送機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の伝票プリンタとして、E
CR(電子式金銭登録機)やPOS(販売時点情報管
理)システムのPOS端末において用いられるレシート
/ジャーナルプリンタを兼用させたものがある。この場
合、ロール紙によるレシート用紙やジャーナル用紙の場
合と異なり、元々、カット紙(単票)状態の伝票用紙を
印字すべき対象用紙として、この伝票用紙を印字動作に
支障なく用紙送りを行わせるために、用紙の一端のみを
挾持して搬送させる用紙挾持搬送機構が用いられる。
【0003】このような用紙挾持搬送機構は、概略的に
は、1方向にのみ回転移動されるタイミングベルトに連
動させて伝票用紙の一端(下端)を挾持した用紙ガイド
を上下方向に往復直線移動させることにより、印字ヘッ
ドの前面位置にて用紙送りを行わせる構造とされてい
る。ここに、上下方向に往復直線移動するようにガイド
される用紙ガイド1は例えば図5に示すように横長棒状
体として構成され、左右の離間した位置には伝票用紙2
の下端を挾持するための2つの用紙被挾持部3a,3b
が形成されている。この用紙ガイド1の手前側には、用
紙被挾持部3a,3b間の長さに相当する長さに形成さ
れたクランプ機構4が設けられている。このクランプ機
構4は用紙被挾持部3a,3bに対向する位置に各々用
紙挾持片5a,5bが一体で屈曲形成されている。ま
た、用紙ガイド1において用紙被挾持部3a,3b付近
に形成された長手方向の軸部6に嵌合する軸孔7a,7
bが形成されてクランプ機構4は用紙ガイド1に対し
て、用紙挾持片5a,5bが用紙被挾持部3a,3bに
接近・離反する挾持方向に回動自在に取り付けられてい
る。さらに、軸部6回りには付勢手段となるねじりばね
8が介在され、その両端が用紙ガイド1とクランプ機構
4とに係止されることにより、クランプ機構4(用紙挾
持片5a,5b)は用紙被挾持部3a,3bに接近する
挾み込み方向に常時付勢されている。また、クランプ機
構4の一部には、カム機構等によるクランプ解除機構の
動作を受ける解除動作受け部9が形成されている。これ
により、この解除動作受け部9がクランプ解除機構によ
って押されることによりクランプ機構4の用紙挾持片5
a,5bが軸部6を回動中心として用紙被挾持部3a,
3bから離反する方向に回動するように構成されてい
る。
【0004】このような構成において、用紙ガイド1が
例えば往復直線移動の最上位置に移動するとクランプ解
除機構が作動して図6(a)に示すようにクランプ機構
4を軸部6周りに反時計方向に回動させるので、用紙挾
持片5a,5bがねじりばね8に抗して用紙被挾持部3
a,3bから離反し、両者間が開放される。この状態
で、伝票用紙2の下端を用紙ガイド1上にセットする。
その後、用紙ガイド1の下降が開始されると、クランプ
解除機構が非作動状態となってクランプ機構4がフリー
状態となるため、ねじりばね8による付勢力を受けて図
6(b)に示すように軸部6周りに時計方向に回動す
る。よって、ねじりばね8による付勢力を受けたまま用
紙挾持片5a,5bが用紙被挾持部3a,3bに接近す
る方向に変位するので、用紙ガイド1上にセットされた
伝票用紙2の下端は用紙挾持片5a,5bと用紙被挾持
部3a,3bとにより挾み込み挾持された状態となる。
このような挾持状態で用紙ガイド1が往復直線移動の最
下位置に移動し、伝票用紙2を最も下げたセット状態と
する。この後、印字ヘッドによる印字動作に合わせて、
用紙ガイド1を順次上昇させることにより伝票用紙2の
紙送りが実行され、伝票用紙2の所定位置に必要な印字
が行われる。印字が終了し、用紙ガイド1が最上位置ま
で移動すると、前述したようにクランプ解除機構が作動
して用紙挾持片5a,5bによる挾持状態が解除される
ので、印字済みの伝票用紙2の取り外しが可能となる。
そして、上記のように新たな伝票用紙2のセットが可能
となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
構造の用紙挾持搬送機構による場合、クランプ機構4に
ねじれ等の形状変形が生ずると、伝票用紙2の挾み込み
に際して、用紙挾持片5a又は5bが先に用紙被挾持部
3a又は3bに接触して挾持状態になったときには、他
方の用紙挾持片5b又は5aはそれ以上変位せず、用紙
被挾持部3b又は3aに接触せず、用紙挾持片5a又は
5b部分のみによる片持ち挾持となってしまう。このよ
うな状態で用紙ガイド1により伝票用紙2の紙送りを行
うと、紙送り状態が不安定になったり斜め状態での紙送
りとなり、伝票用紙2に対する印字品質が低下してしま
う。
【0006】
【課題を解決するための手段】用紙の一端を挾持する2
つの用紙被挾持部を離間した位置に有して駆動伝達機構
によって用紙送りを行う用紙ガイドと、前記用紙被挾持
部に各々対向する用紙挾持片を有して前記用紙ガイドに
対して挾持方向に開閉自在に取り付けられたクランプ機
構と、このクランプ機構の前記用紙挾持片を常時用紙被
挾持部側に付勢する付勢手段と、前記用紙ガイドの移動
に連動して前記クランプ機構の前記用紙挾持片を前記用
紙被挾持部から離反させるクランプ解除機構とを備え、
一方の前記用紙挾持片を前記クランプ機構と別体として
このクランプ機構に対して少なくとも挾持方向に隙間を
持たせて遊嵌させた。
【0007】
【作用】クランプ解除機構を作動させると、用紙挾持片
が用紙被挾持部から離反する方向に開放変位し、用紙挾
持片と用紙被挾持部との間に用紙の一端のセットが可能
となる。この状態で、クランプ解除機構を非作動状態に
戻すと、クランプ機構は付勢手段の付勢力を受けて用紙
挾持片が用紙被挾持部に接近する挾み込み方向に変位
し、用紙挾持片と用紙被挾持部との間で用紙の一部を挾
持する。この際、一方の用紙挾持片はクランプ機構と一
体ではなく別体として挾持方向に隙間を持たせて遊嵌さ
れているので、クランプ機構にねじれ等の形状変形があ
っても、この形状変形がこの隙間及び付勢手段の付勢力
により吸収されることになり、何れの用紙挾持片も確実
に用紙被挾持部に接触して、用紙を両持ち状態で保持す
る。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図4に基づい
て説明する。図5及び図6で示した部分と同一機能を果
たす部分は同一符号を用いて示し、説明も省略する。ま
ず、印字ヘッド(図示せず)の動きに干渉しない下方位
置にてレシート/ジャーナルプリンタのプリンタ本体
(図示せず)にねじ止め固定されるL字形の支持体11
が設けられている。この支持体11のやや前傾した斜面
が用紙ガイド1の上下方向の動きをガイドするものであ
り、用紙ガイド1に取り付けられたガイドピン12に対
応する位置に縦長孔13aを有する往復直線運動ガイド
部13が支持体11と一体で形成されている。前記ガイ
ドピン12にはクランプ機構4の解除動作受け部9に干
渉し得る径に形成されたカム部14aを有してクランプ
解除機構を構成する解除カム14が回転自在に取り付け
られている。
【0009】また、前記往復直線運動ガイド部13の前
記解除カム14側の側方に位置させてタイミングベルト
15が設けられている。このタイミングベルト15は前
記縦長孔13aに相当する長さを有する状態で縦長に配
設され、支持体11に取り付けられた上下一対のプーリ
16,17により1方向にのみ回転駆動されるように支
持されている。ここに、例えば下部側のプーリ17と同
軸上にはギヤ18が設けられ、図示しないギヤ列等を介
して駆動モータに連結されている。また、前記タイミン
グベルト15の一部には伝達用駆動ピン19が固定され
ており、この伝達用駆動ピン19の突出部分が前記解除
カム14のカム部14aに対して所定位置に連結固定さ
れている。よって、これらの駆動モータ、ギヤ列、ギヤ
18、タイミングベルト15、伝達用駆動ピン19、解
除カム14、ガイドピン12によって、用紙ガイド1を
往復直線移動させる駆動伝達機構が構成されている。
【0010】さらに、本実施例では、クランプ機構4に
おいて一方の用紙挾持片5aは一体のままとされている
が、用紙挾持片5bに代えて、クランプ機構4とは別体
の用紙挾持片20が設けられ、このクランプ機構4に対
して端部側に形成された取付部21の内側に取り付けら
れている。ここに、前記取付部21には軸部6に係合さ
れる軸溝21aが略U字状に形成されているとともに、
矩形状の開口21bが形成されている。また、用紙挾持
片20側にあっても前記軸部6に係合される軸溝20a
が略U字状に形成されているとともに、この開口21b
よりも1回り小さく形成されて開口21b内に入り込む
舌片20bが形成されている。即ち、舌片20bと開口
21bとの間には肉厚方向(挾持方向)に隙間22を有
し、用紙挾持片20はクランプ機構4に対して軸部6を
中心に多少回動自在な状態に遊嵌されている。20cは
ねじりばね8の一端が係止されるばね係止部である。
【0011】具体例を挙げると、例えば、図4に拡大し
て示すように、舌片20bの肉厚dを0.3mmとした場
合、開口21bの開口幅tは0.45mmとされ、舌片2
0bの肉厚方向に前後で0.15mm程度の隙間22を持
つように形成されている。なお、舌片20bと開口21
bとの上下方向の隙間は必須でなく、舌片20bが動い
た時に開口21bに当らなければよい。
【0012】このような構成において、伝票用紙2のセ
ットに際しては、タイミングベルト15が駆動され、こ
のタイミングベルト15に一体の伝達用駆動ピン19、
解除カム14、ガイドピン12を介して駆動力が伝達さ
れた用紙ガイド1も上下方向に直線移動する。この際、
用紙ガイド1が上昇する方向にタイミングベルト15を
駆動させ、伝達用駆動ピン19が図3(a)に示すよう
にプーリ16周りの最上位置付近に達すると、伝達用駆
動ピン19が移動方向切換のためにガイドピン12を中
心として半周する動きをする。これにより、伝達用駆動
ピン19が固定されている解除カム14も最上位置でガ
イドピン12を中心として回動することになり、カム部
14aがクランプ機構4の解除動作受け部9を押圧す
る。よって、クランプ機構4は軸部6を中心に反時計方
向に回動し、用紙挾持片5aが用紙被挾持部3aから離
反する。この時、用紙挾持片20はクランプ機構4に遊
嵌されているが、基本的には、クランプ機構4の回動動
作に追従するので、用紙挾持片20も用紙被挾持部3b
から離反する。そこで、用紙ガイド1上に伝票用紙2を
セットする。
【0013】その後、タイミングベルト15の回転が再
開され、用紙ガイド1が下降する段階になると、カム部
14aが解除動作受け部9から外れるため、クランプ機
構4は図3(b)に示すようにねじりばね8の付勢力に
より軸部6を中心に挾み込み方向に回動復帰する。これ
により、用紙挾持片5aは用紙被挾持部3aに付勢力を
持って接触する状態に変位するので、この用紙挾持片5
a・用紙被挾持部3a間に差し込みセットされた伝票用
紙2の下端を挾持する。同時に、用紙挾持片20もねじ
りばね8による付勢力を維持したまま用紙被挾持部3b
に接触する状態に変位するので、この用紙挾持片20・
用紙被挾持部3b間に差し込みセットされた伝票用紙2
の下端を挾持する。このような挾持動作において、クラ
ンプ機構4にねじれ等の形状変形があっても、一方の用
紙挾持片20はこのクランプ機構4に対して隙間22を
有する状態で遊嵌されており、隙間22分だけ用紙挾持
片5a,20間には挾み込み方向に余裕があるので、仮
に一方の用紙挾持片5a又は20が先に用紙被挾持部3
a又は3bに接触しても、他方の用紙挾持片20又は5
aはさらに変位して用紙被挾持部3b又は3aに必ず接
触することになる。つまり、クランプ機構4にねじれ等
があっても隙間22によりそのねじれ分が吸収され、常
に、用紙挾持片5a,20で伝票用紙2を挾持する両持
ち保持が可能となる。
【0014】このような挾持状態で用紙ガイド1が往復
直線移動の最下位置に移動し、伝票用紙2を最も下げた
セット状態とする。この後、印字ヘッドによる印字動作
に合わせて、用紙ガイド1をタイミングベルト15によ
り順次上昇させることにより伝票用紙2の紙送りが実行
され、伝票用紙2の所定位置に必要な印字が行われる。
印字が終了し、用紙ガイド1が最上位置まで移動する
と、前述したように解除カム14が作動して用紙挾持片
5a,20による挾持状態が解除されるので、印字済み
の伝票用紙2の取り外しが可能となる。そして、新たな
伝票用紙2のセットが可能となる。
【0015】なお、本実施例では、クランプ機構4を軸
部6を回動中心として挾持方向に開閉自在に設けたが、
回動方式に限らず、例えば、スライド方式により挾持方
向に開閉自在となるようにしてもよい。
【0016】
【発明の効果】本発明は、用紙の一端を挾持する2つの
用紙被挾持部を離間した位置に有して駆動伝達機構によ
って用紙送りを行う用紙ガイドと、前記用紙被挾持部に
各々対向する用紙挾持片を有して前記用紙ガイドに対し
て挾持方向に開閉自在に取り付けられたクランプ機構
と、このクランプ機構の前記用紙挾持片を常時用紙被挾
持部側に付勢する付勢手段と、前記用紙ガイドの移動に
連動して前記クランプ機構の前記用紙挾持片を前記用紙
被挾持部から離反させるクランプ解除機構とを備え、一
方の前記用紙挾持片を前記クランプ機構と別体としてこ
のクランプ機構に対して少なくとも挾持方向に隙間を持
たせて遊嵌させたので、クランプ機構自身にねじれ等の
変形があっても一方の用紙挾持片がクランプ機構とは別
体で挾持方向に隙間を持って遊嵌されているために、ク
ランプ機構自身のねじれ等の変形による影響を隙間によ
って吸収させることができ、よって、用紙の挾持時には
2つの用紙挾持片を確実に用紙被挾持部に対して付勢力
を持って接触させることができ、用紙の両持ち保持によ
り安定した用紙送りを行わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す要部の分解斜視図であ
る。
【図2】用紙挾持搬送機構を示す外観斜視図である。
【図3】用紙挾持前後の様子を拡大して示す側面図であ
る。
【図4】舌片と開口との寸法関係を拡大して示す側面図
である。
【図5】従来例を示す分解斜視図である。
【図6】その用紙挾持前後の様子を拡大して示す側面図
である。
【符号の説明】
1 用紙ガイド 2 用紙 3a,3b 用紙被挾持部 4 クランプ機構 5a 用紙挾持片 8 付勢手段 14 クランプ解除機構 20 用紙挾持片 22 隙間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙の一端を挾持する2つの用紙被挾持
    部を離間した位置に有して駆動伝達機構によって用紙送
    りを行う用紙ガイドと、前記用紙被挾持部に各々対向す
    る用紙挾持片を有して前記用紙ガイドに対して挾持方向
    に開閉自在に取り付けられたクランプ機構と、このクラ
    ンプ機構の前記用紙挾持片を常時用紙被挾持部側に付勢
    する付勢手段と、前記用紙ガイドの移動に連動して前記
    クランプ機構の前記用紙挾持片を前記用紙被挾持部から
    離反させるクランプ解除機構とを備え、一方の前記用紙
    挾持片を前記クランプ機構と別体としてこのクランプ機
    構に対して少なくとも挾持方向に隙間を持たせて遊嵌さ
    せたことを特徴とする用紙挾持搬送機構。
JP14316995A 1995-06-09 1995-06-09 用紙挾持搬送機構 Pending JPH08337026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14316995A JPH08337026A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 用紙挾持搬送機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14316995A JPH08337026A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 用紙挾持搬送機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08337026A true JPH08337026A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15332528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14316995A Pending JPH08337026A (ja) 1995-06-09 1995-06-09 用紙挾持搬送機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08337026A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109689381A (zh) * 2016-09-12 2019-04-26 惠普发展公司,有限责任合伙企业 介质导向器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109689381A (zh) * 2016-09-12 2019-04-26 惠普发展公司,有限责任合伙企业 介质导向器
US10961073B2 (en) 2016-09-12 2021-03-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media guides
CN109689381B (zh) * 2016-09-12 2021-08-20 惠普发展公司,有限责任合伙企业 介质导向器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5431077A (en) Paper cutting device using a movable cutting wheel
EP1595710A2 (en) Printer with movable paper guiding element
KR910004029B1 (ko) 더멀 전사 프린터
JP2007126230A (ja) 熱転写プリンタ
KR950007740B1 (ko) 프린터
US7258335B2 (en) Eliminating drag of media sensor in printer media transport
US20180311978A1 (en) Thermal printer and portable terminal
JP3891371B2 (ja) プリンタ
US5472287A (en) Printer with validation paper feeding mechanism
JPH08337026A (ja) 用紙挾持搬送機構
JP3603500B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3891370B2 (ja) プリンタ
JP3535959B2 (ja) ロール紙の取付機構
JPS59198172A (ja) 印字装置におけるフリクシヨンロ−ラ及びプレツシヤ薄板の開閉機構
US4639154A (en) Dual station printer mechanism
JPH1120340A (ja) ページ捲り装置
JP2849315B2 (ja) 紙葉搬送装置
JPH09234924A (ja) プリンタ
JPH1158885A (ja) プリンタ
JPH02179770A (ja) プリンタの用紙送り装置
JP2712294B2 (ja) 熱転写記録装置
JP4087649B2 (ja) 感熱記録ヘツドの取付構造
JPH06183084A (ja) プリンタの紙送り機構
JP3467176B2 (ja) カード送り機構
JPH11208040A (ja) プリンタ