JPH08323851A - エクストルージョンブロー成形方法 - Google Patents

エクストルージョンブロー成形方法

Info

Publication number
JPH08323851A
JPH08323851A JP13130595A JP13130595A JPH08323851A JP H08323851 A JPH08323851 A JP H08323851A JP 13130595 A JP13130595 A JP 13130595A JP 13130595 A JP13130595 A JP 13130595A JP H08323851 A JPH08323851 A JP H08323851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
cooling
blow molding
temperature
extrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13130595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3549171B2 (ja
Inventor
Hiroaki Sugiura
弘章 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP13130595A priority Critical patent/JP3549171B2/ja
Publication of JPH08323851A publication Critical patent/JPH08323851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3549171B2 publication Critical patent/JP3549171B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6427Cooling of preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1658Cooling using gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 押し出し成形されたパリソンのドローダウン
を防止すると共に、パリソンを延伸ブロー成形に適した
温度とすることを技術的課題とし、エクストルージョン
ブロー成形を飽和ポリエステル樹脂製壜体の成形手段と
して好適に適用させることにある。 【構成】 押し出し成形されつつある飽和ポリエステル
樹脂のパリソン1を外表面2側から強制冷却して、ドロ
ーダウンの発生しない粘度とすると共に、内表面3側を
溶融状態に維持したまま、パリソン1を延伸効果の現出
する温度まで冷却し、この状態で金型による喰切りと延
伸ブロー成形を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリエチレンテレフタ
レート樹脂製等の飽和ポリエステル樹脂製の合成樹脂製
壜体を成形する、強制冷却を加えたエクストルージョン
ブロー成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ポリエチレンテレフタレ
ート樹脂(PET)から壜体等の中空容器を成形する場
合、加熱溶融したPETをプリフォーム成形型へ射出成
形してプリフォームを成形し、その後、自然冷却したプ
リフォームをブロー成形に適した温度まで再度加熱して
延伸ブロー成形しており、こうした複数の工程を経るこ
とによって、壜体として満足できる物性を得ていた。
【0003】上記通常の延伸ブロー成形に対して、加熱
溶融したPETを押出し機から押し出したパリソンを、
プリフォームへの成形および再加熱の工程なしに、延伸
ブロー成形するエクストルージョンブロー成形方法とい
うものがあるが、このエクストルージョンブロー成形方
法は、溶融状態にあるパリソンを延伸ブロー成形するた
め、通常の延伸ブロー成形と比較して、壜体の形状を極
めて良好に成形することができる。
【0004】また、通常の延伸ブロー成形では不可能で
あった、プリフォームを成形することなく壜体を成形す
ることや、一つのパリソンから把手を一体成形した壜本
体を成形できる、いわゆるワンマテリアルの把手付き壜
体の成形が可能という大きな長所を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
のエクストルージョンブロー成形方法によって成形され
た製品は、落下衝撃に弱い等、通常のブロー成形製品と
比較して、物性が劣るという問題がある。
【0006】これは、押出し機で溶融したPET樹脂等
をダイを通して押出したパリソンを延伸ブロー成形する
ため、そのパリソンは高温で当然樹脂の粘度が低く、そ
の自重で延びるいわゆるドローダウンを起こしてしま
い、壜体の下部が肉厚となり上部が肉薄になるという、
肉厚のコントロールができないことに一因がある。
【0007】また、延伸ブロー成形時のパリソンは少な
くとも融点以上の温度、すなわち延伸に適した温度(延
伸温度)よりも高温であるため延伸された樹脂材の配向
結晶がうまく達成されないことにも原因がある。
【0008】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、エクストル
ージョンブロー成形方法において、押し出し成形された
パリソンのドローダウンの発生を防止すると共に、この
パリソンを延伸ブロー成形に適した温度にすることを技
術的課題とし、もってエクストルージョンブロー成形方
法を飽和ポリエステル樹脂製壜体の成形手段として好適
に適用させるのを可能とすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記、技術的課題を解決
する本発明の手段は、押出し機から押し出されつつあ
る、溶融状態にある飽和ポリエステル樹脂材のパリソン
の外表面を冷却すること、この冷却により、パリソンの
ドローダウンを防止すると共に、パリソンを延伸ブロー
成形に適した温度(延伸温度)に近づけること、このド
ローダウンが防止され、かつ延伸ブロー成形に適した温
度に冷却されたパリソンを、壜体に延伸ブロー成形する
こと、にある。
【0010】押出し機から押し出されるパリソンが一定
長さに達し、その自重によってドローダウンが発生し始
める前に冷却を開始し、パリソンが所定長さまで押し出
された時点で冷却を停止するのが良い。
【0011】冷却開始直後に冷却強さを最低とし、その
後、パリソンの押し出しが進むに従って、冷却強さを増
強させるのが望ましい。
【0012】冷却を、エアーの吹付けによって達成する
のが有効である。
【0013】
【作用】押出し機から押し出されつつあるパリソンの外
表面を冷却するので、パリソンの外表面部分の粘度が高
くなり、この外表面部分の高くなった粘度によりパリソ
ンにはドローダウンが発生しない。
【0014】ドローダウンが発生しないことによって、
パリソンの肉厚はその全長にわたって設定通りとなり、
その後の延伸ブロー成形によって成形された壜体の肉厚
も設定通りとなるので、耐衝撃性等の物性は、通常の射
出成形したプリフォームから2軸延伸ブロー成形した壜
体とほぼ同等となる。
【0015】また、パリソンの外表面を冷却することに
よって、溶融状態にあるパリソンの温度を延伸温度に近
づけて延伸ブロー成形するので、従来の高温な溶融温度
で延伸ブロー成形する場合と比較して、飽和ポリエステ
ル樹脂材の配向結晶が円滑に行われ、よって壜体の物性
が向上する。
【0016】パリソンの外表面のみを冷却するので、そ
の内表面は間接的に冷却されるものの依然溶融温度を維
持し、延伸ブロー成形時の型締め時点におけるパリソン
(少なくとも内表面)の温度は溶融温度を維持してい
る。
【0017】従って、金型による喰切り部の溶着を良好
に達成することができ、エクストルージョンブロー成形
本来の長所(壜体の形状を良好に成形でき、把手等の一
体成形ができる等)を依然発揮する。
【0018】なお、押出し機から押し出されるパリソン
が一定長さに達し、その自重によってドローダウンが発
生し始める前に冷却を開始し、パリソンが所定長さまで
押し出された時点で冷却を停止することによって、パリ
ソンを必要以上に冷却することなく、すなわちパリソン
内表面を溶融状態に維持しながら、ドローダウンを未然
に防止することができる。
【0019】また、冷却開始直後に冷却強さを最低と
し、その後、パリソンの押し出しが進むに従って、冷却
強さを増強させることによって、パリソンにドローダウ
ンを発生させることなく、パリソンをその全長さ範囲に
わたって適正に冷却することができると共に、パリソン
の内表面部分の蓄熱によるパリソンの外表面部分の加熱
により、パリソンの筒壁における温度分布形態を、延伸
成形に適した温度で均一化させることができる。
【0020】冷却を、エアーの吹付けによって行うこと
で、冷却用エアーの温度設定および流量制御により、パ
リソンの冷却程度の制御を正確に達成することが容易と
なると共に、冷却の強弱制御が簡単となり、冷却設備の
構成を簡略化することが可能となる。
【0021】
【実施例】本発明方法の一実施例を、図を参照しながら
説明する。本実施例においては、図1〜図3に示すよう
に、押出し機4のダイ5から溶融状態(250℃〜30
0℃)にあるポリエチレンテレフタレート樹脂(PE
T)を押出してパリソン1を成形しながら、このパリソ
ン1の外表面2を、押出し機4の下面に設けた冷却装置
6からエアー7を吹き付けることによって強制冷却して
いる。
【0022】パリソン1の外表面2に対する強制冷却
は、本実施例においては、パリソン1の外表面2の温度
が、使用したPET材料の溶融点よりも低い約240℃
までとなっているが、この冷却は通常、使用するPET
材料の溶融点に従って約90℃〜240℃の範囲で行わ
れる。
【0023】この冷却は、図4に示すように、パリソン
1が押出し機4から押出され始めはほとんど冷却しない
が、パリソン1がさらに押し出されて下方に長くなり、
このパリソン1がその自重でドローダウンを起こす前に
開始し、その冷却強さは、パリソン1の押し出し長さが
大きくなるに従って増強される。
【0024】それゆえ、押し出し成形されたパリソン1
は、その上部の外表面2ほど強く冷却されることにな
り、パリソン1が所定長さまで押し出されてカットされ
る直前に冷却は停止し、こうすることによって、パリソ
ン1のドローダウンを確実に防止している。
【0025】図4に示すパリソン1は、本発明方法によ
って強制冷却が施されドローダウンが発生していないも
ので、逆に、図5に示すパリソン1は強制冷却が施され
ずドローダウンが生じて延びているものを示す。
【0026】図6は、本実施例によって冷却されたパリ
ソン1と、冷却されていないパリソン1それぞれの内表
面3と外表面2の温度およびパリソン1壁内における温
度勾配分布の違いを示したもので、本実施例によって冷
却されたパリソン1の内表面3と外表面2の温度差を左
側のグラフに、冷却されていないパリソン1の内表面3
と外表面2の温度差を右側のグラフに示している。
【0027】本実施例によって冷却されたパリソン1の
外表面2温度が、内表面3温度より極端に低く、冷却効
果が発揮されていることが確認でき、冷却されていない
パリソン1の内表面3と外表面2の温度差は殆ど見られ
ない。
【0028】図7は、本実施例によって冷却されたパリ
ソン1下端部分の内表面3と外表面2の温度変化を示し
たもので、縦軸は温度(度)を、横軸は押出し機4から
押し出された後の時間(秒)を示しており、このグラフ
から、押出し機4から押し出された直後のパリソン外表
面2は、冷却装置6による冷却力を強く受けて、急激に
温度が低下しているが、押し出しが進行して下方に変位
するに従って冷却力は弱められるので、パリソン1が所
定の長さに達する時点におけるパリソン1下端部分の外
表面2の温度は、冷却強さが弱められること、およびパ
リソン内表面3側の熱の影響によって内表面3温度と同
程度まで上昇する。
【0029】パリソン内表面3は、冷却装置6による冷
却を直接受けず、間接的に冷却されるだけであるので、
時間の経過と共に除々にその温度が低下するものの、そ
の温度は溶融温度に近い値を維持しているため、延伸ブ
ロー成形時の型締めによる喰切り部の溶着が良好に達成
される。
【0030】なお、本実施例においては、冷却により温
度が低下したパリソン外表面2も内表面3の影響によっ
てその温度が上昇し、型締め時点においては、外気の低
温および外表面2に対する冷却に影響されて温度の低下
している内表面3と略同一温度となっている。
【0031】パリソン1の外表面2を強制冷却すること
により、その内表面3も間接的に冷却されて温度が低下
し、型締め時のパリソン1の温度は延伸温度に近づく、
または少なくとも外表面2部分は延伸温度となっている
ので、その結果、延伸ブロー成形により延伸されたPE
Tの配向結晶が達成され、製品の物性の向上により耐衝
撃性等が高められる。
【0032】なお、本発明方法によるパリソン外表面2
の冷却は、大型ボトル(0.5リットル以上)のように
パリソン1が長く、ドローダウンの激しいものに対し、
そのドローダウンを防止するために特に有効である。
【0033】また、パリソン1下部を溶着させるパフブ
ローにおけるパフブローパリソン1の肉厚は、通常のス
トレートパリソン1の肉厚より肉薄であるため、本発明
方法によって冷却されるとパリソン内表面3も冷却され
て型締めによる喰切り部の溶着が良好に達成されなくな
る懸念がある。
【0034】しかし、このパフブローパリソン1は、そ
の下端が溶着閉鎖された状態で押し出し成形されるの
で、通常のストレートパリソン1よりもその内表面3は
冷え難く、内表面3の温度維持状態が良いので、金型に
より喰い切られる製品の底部、首部、把手部などの喰切
り部の溶着は良好に達成される。
【0035】この場合も、本発明方法によるパリソン外
表面2の冷却によって、パリソン1をPETの延伸温度
に近づけることができ、その延伸効果により衝撃強度等
が向上し、従来のエクストルージョンブロー方法によっ
て成形した製品と比較して物性が向上する。すなわち、
ダイ5の出口近くでパフパリソン1に対する強制冷却を
するため、パフパリソン1が膨張するパフ形状には影響
されない。
【0036】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。押出し機から押し出され
つつあるパリソンの外表面を強制的に冷却して、パリソ
ン外表面側部分の粘度を、この冷却程度に従って高める
ので、押し出し成形されたパリソンのドローダウンを未
然にかつ確実に防止することができ、もって設定通りの
肉厚分布でパリソンを押し出し成形することができる。
【0037】パリソンに対する強制冷却は、パリソンの
外表面に施されるので、パリソンの押し出し成形完了時
に、パリソンの内表面部分の温度を溶融温度に保持する
ことができ、もって平均的に延伸効果を現出できる温度
に冷却されたパリソンの金型による喰切り部の確実で強
力な溶着を得ることができる。
【0038】パリソンは設定通りの肉厚分布で押し出し
成形されると共に、延伸効果を現出させることのできる
温度に冷却されているので、延伸ブロー成形処理を受け
ることにより好適に配向結晶化を得ることができ、もっ
て耐衝撃性、耐内容物性等の物性の優れた延伸ブロー成
形品を得ることができる。
【0039】パリソンを平均的に延伸効果を現出できる
温度に冷却した状態で、パリソンの内表面部分を局部的
に溶融温度とすることができるので、延伸効果を現出で
きる状態で延伸ブロー成形すると共に、喰切り部の確実
で強力な溶着を達成でき、もって把手を一体成形した2
軸延伸ブロー成形品の成形が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施するための装置を示す正面
図。
【図2】図1の要部拡大縦断正面図。
【図3】図2の要部拡大断面図。
【図4】本発明方法による強制冷却のエアー流量(冷却
強度)を示すグラフ、およびパリソンを示す説明図。
【図5】強制冷却をしない場合の押し出しパリソンの状
態を示す正面断面図。
【図6】本発明方法による強制冷却を受けたパリソンと
受けないパリソンの内表面と外表面の温度差を示すグラ
フおよび説明図。
【図7】本発明方法による強制冷却を受けたパリソン内
表面と外表面の、押出し後の時間と温度との関係を示す
グラフ。
【符号の説明】
1 ; パリソン 2 ; 外表面 3 ; 内表面 4 ; 押出し機 5 ; ダイ 6 ; 冷却装置 7 ; エアー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出し機(4) から押し出されつつある、
    溶融状態にある飽和ポリエステル樹脂材のパリソン(1)
    の外表面(2) を冷却して、該パリソン(1) のドローダウ
    ンを防止すると共に、前記パリソン(1) を延伸ブロー成
    形に適した温度(延伸温度)に近づけた後、延伸ブロー
    成形して成るエクストルージョンブロー成形方法。
  2. 【請求項2】 押出し機(4) から押し出されるパリソン
    (1) が一定長さに達し、その自重によってドローダウン
    が発生し始める前に冷却を開始し、前記パリソン(1) が
    所定長さまで押し出された時点で冷却を停止する請求項
    1に記載のエクストルージョンブロー成形方法。
  3. 【請求項3】 冷却開始直後に冷却強さを最低とし、そ
    の後、パリソン(1)の押し出しが進むに従って冷却強さ
    を増強させる請求項1または2に記載のエクストルージ
    ョンブロー成形方法。
  4. 【請求項4】 冷却をエアー(7) の吹付けによって達成
    する請求項1または2または3に記載のエクストルージ
    ョンブロー成形方法。
JP13130595A 1995-05-30 1995-05-30 エクストルージョンブロー成形方法 Expired - Fee Related JP3549171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13130595A JP3549171B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 エクストルージョンブロー成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13130595A JP3549171B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 エクストルージョンブロー成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08323851A true JPH08323851A (ja) 1996-12-10
JP3549171B2 JP3549171B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=15054859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13130595A Expired - Fee Related JP3549171B2 (ja) 1995-05-30 1995-05-30 エクストルージョンブロー成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3549171B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021916A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Taisei Kako Co Ltd 中空成形品の製造方法
WO2016006686A1 (ja) * 2014-07-11 2016-01-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021916A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Taisei Kako Co Ltd 中空成形品の製造方法
JP4656569B2 (ja) * 2005-07-15 2011-03-23 大成化工株式会社 中空成形品の製造方法
WO2016006686A1 (ja) * 2014-07-11 2016-01-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置
JPWO2016006686A1 (ja) * 2014-07-11 2017-05-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置
US10759103B2 (en) 2014-07-11 2020-09-01 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Injection blow molding method and injection blow molding apparatus for hollow container

Also Published As

Publication number Publication date
JP3549171B2 (ja) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8691140B2 (en) Process for injection molding of thin-walled preform
EP1727658B1 (en) Process for preparing a container having a foamed wall
US5364585A (en) Injection orientation blow molding method
KR101781772B1 (ko) 발포 연신 플라스틱 용기 및 이의 제조 방법
US4065535A (en) Thread forming and neck finishing process
JP2006346891A (ja) 射出延伸ブロー成形方法
RU2446945C2 (ru) Контейнер со стенками из вспененного материала, имеющий серебристый внешний вид
US7540737B2 (en) Apparatus for producing bottle-type synthetic resin containers
EP0725722B1 (en) Method of forming molecularly oriented preforms
US3801690A (en) Closing mold halves on stretched portion of individual parison preform at orientation temperature
JPH1134152A (ja) 大型容器及びその成形方法
JP3205500B2 (ja) 樹脂容器の製造方法
JP3549171B2 (ja) エクストルージョンブロー成形方法
US6890621B2 (en) Stretch blow receptacle and molding method of the same
CN105164024B (zh) 复合发泡容器
EP0241040A1 (en) Manufacture of plastic bottles
GB2126156A (en) A method of controlling the temperature of a parison during injection stretch-blow moulding
JP3924069B2 (ja) 延伸ブロー成形方法並びに延伸ブロー成形品
JP2948865B2 (ja) 射出延伸吹込成形方法
JPH0577310A (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製壜体及びその製造方法
JPH0465214A (ja) 予備成形体の冷却温度調節方法及びその装置
JP5929085B2 (ja) 発泡延伸容器及びその製造方法
JP2004291621A (ja) 熱可塑性樹脂容器の製造方法
JPH10278101A (ja) 熱可塑性材料から成る容器を製造するための単段式装置および方法
WO2000023252A1 (fr) Procede de soufflage bi-oriente

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040419

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees