JP2006346891A - 射出延伸ブロー成形方法 - Google Patents

射出延伸ブロー成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006346891A
JP2006346891A JP2005172588A JP2005172588A JP2006346891A JP 2006346891 A JP2006346891 A JP 2006346891A JP 2005172588 A JP2005172588 A JP 2005172588A JP 2005172588 A JP2005172588 A JP 2005172588A JP 2006346891 A JP2006346891 A JP 2006346891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
injection
temperature
mold
blow molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005172588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4714509B2 (ja
Inventor
Yutaka Yoshiike
豊 吉池
Kazuhide Hasegawa
長谷川  和秀
Masaji Miyashita
正次 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoki Technical Laboratory Inc
Original Assignee
Aoki Technical Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoki Technical Laboratory Inc filed Critical Aoki Technical Laboratory Inc
Priority to JP2005172588A priority Critical patent/JP4714509B2/ja
Priority to DE102006026885A priority patent/DE102006026885A1/de
Priority to IT000422A priority patent/ITTO20060422A1/it
Priority to US11/451,612 priority patent/US8021596B2/en
Publication of JP2006346891A publication Critical patent/JP2006346891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4714509B2 publication Critical patent/JP4714509B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6418Heating of preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/7207Heating or cooling of the moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • B29C2949/0812Wall thickness of the lip, i.e. the very top of the preform neck
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • B29C2949/0817Wall thickness of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/082Diameter
    • B29C2949/0826Diameter of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/22Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at neck portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/24Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at flange portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/26Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at body portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/20Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer
    • B29C2949/28Preforms or parisons whereby a specific part is made of only one component, e.g. only one layer at bottom portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3024Preforms or parisons made of several components characterised by the number of components or by the manufacturing technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/30Preforms or parisons made of several components
    • B29C2949/3032Preforms or parisons made of several components having components being injected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/42394Providing specific wall thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4273Auxiliary operations after the blow-moulding operation not otherwise provided for
    • B29C49/4283Deforming the finished article
    • B29C49/42832Moving or inverting sections, e.g. inverting bottom as vacuum panel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 ホットパリソン方式の延伸ブロー成形として、射出成形したプリフォームの胴壁内の温度分布を、外部からの加熱によらずプリフォーム自体により、射出成形時の山形から緩勾配の傾斜形の温度分布に変えて、トップロード値が向上したボトルの延伸ブロー成形を可能とする。
【解決手段】 射出成形したプリフォームを高温状態で離型する。離型後のプリフォームの内側冷却を射出コアにより継続する。内側冷却を射出コアからプリフォームを離型して停止する。プリフォームを中空状態で放置する。放置時間をプリフォームの温度均し時間とする。プリフォームを外表面温度がピーク温度後の延伸ブロー成形温度に降下するまで維持する。その成形温度領域で薄肉の中空成形品の延伸ブロー成形を行う。
【選択図】 図1

Description

この発明は、射出成形したプリフォームをブロー金型に移送してボトルや広口容器などの薄肉の中空成形品に延伸ブローする方法に関するものである。
ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン(PP)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレン(PE)等の材料樹脂を射出装置により溶融して、射出金型のキャビティに射出充填し、その射出金型により成形された胴部とネック部とが一体の有底のプリフォームを、高温状態にあるうちに離型してブロー金型に移送し、そのブロー金型内にて延伸ロッドの伸長とエアブローとにより、胴部が薄肉のボトル、広口容器等の包装用容器に成形する射出延伸ブロー成形が知られている。
この成形法には、プリフォームを射出キャビティ型と射出コアとから離型し、ネック型によりプリフォームのネック部を保持してブロー金型に移送する方法と、射出成形タイムの短縮を目的として、プリフォームを射出コアとネック型とにより保持して射出キャビティ型から離型し、ブロー金型側に移送しながらプリフォームの冷却を継続する方法とがある。
特許第2931428号公報 特願平7−505742号公報
射出成形したプリフォームを、高温状態にあるうちに直ちに延伸ブロー成形する上記従来法は、射出成形した固体のプリフォームを、延伸ブロー成形時に成形温度まで加熱するコールドパリソン方式に対して、ホットパリソン方式又は1ステージ方式と称されている。コールドパリソン方式では、外部からの加熱によりネック部を除く胴部及び底部を加熱していることから、延伸ブロー成形時における壁部内の温度の高低差は小さく、延伸により生ずる分子の配向度にも大きな差が生じないことから、トップロード値が高いボトルを得ることができる。
ホットパリソン方式では、プリフォームが射出成形されたままの高温状態にあるので、胴壁の横断面における温度分布は、冷却された内外側よりも中央部が高温の山形で温度差が大きい。その温度差は延伸ブロー成形までに縮まるが、全く解消されることはなく、その温度差が延伸による分子配向の配向度の差となって圧縮強度に影響を与え、コールドパリソン方式ほどのトップロード値が得られないとされている。
射出冷却時間の短縮手段として、プリフォームを射出コアと一緒に射出キャビティ型から離型し、離型後もコア冷却を継続する従来法では、射出コアによる内側冷却により内外側に温度差が生じて、温度分布は山形から内側温度が低い温度勾配の傾斜形に変化する。しかし、冷却時間に伴い内外側の温度差が大きくなって温度勾配が急になり、内側スキン層も厚く形成されてゆくので、急勾配の温度分布での延伸ブロー成形は難しく、成形状態が良好なボトルを得ることはできない。
温度が胴壁の内側に低い傾斜形の温度分布では、山形のように温度が突出して高いところがないので、延伸による配向度の差から生ずる多層化は生じ難い。したがって、内外側の温度を何らかの手段により接近するようにして、温度分布を緩勾配にすれば、コールドパリソン方式に近い温度分布での延伸ブロー成形が可能となり、ホットパリソン方式ではトップロード値が高いボトルの成形が可能となる。
材料樹脂のポリエチレンテレフタレートについては、以前よりも改良が加えられて、プリフォームの外表面温度が100℃以上になっても白化現象が生じないものが供給されており、これにより従来法に記載されている成形温度よりも高い温度での延伸ブロー成形が可能となっている。
そこで本発明者らは、射出成形されたプリフォームの温度が、外表面温度で100℃以上であれば、射出コアにより冷却されたプリフォームの内側温度を内部熱により上昇して、放熱により降下する外側温度とを接近させることができ、またプリフォーム温度を延伸ブロー成形温度の温度領域に長く維持できる新たな方法を見い出した。
したがって、この発明の目的は、射出成形したプリフォームの胴壁内の温度分布を、外部からの加熱によらずプリフォーム自体により、射出成形時の山形から緩勾配の傾斜形の温度分布に変えて、ホットパリソン方式としてトップロード値が向上したボトルの延伸ブロー成形を可能とする新たな方法を提供することにある。
上記目的によるこの発明は、材料樹脂を溶融して射出キャビティ型とネック型及び射出コアとから形成したキャビティに射出充填する工程と、
キャビティ内の溶融体を射出キャビティ型と射出コアの両方で急冷して、胴部とネック部が一体の有底のプリフォームに成形する工程と、
そのプリフォームを高温状態にあるうちに射出コアと一緒に射出キャビティ型から離型する工程と、
上記プリフォームを射出コア型と共に移送して該射出コアから離型し、ブロー金型内にて薄肉の中空成形品に延伸ブロー成形する工程とからなる射出延伸ブロー成形方法において、
離型後のプリフォームの内側冷却を上記射出コアにより継続し、その内側冷却を射出コアからプリフォームを離型して停止したのち、プリフォームを中空状態で放置し、その放置時間をプリフォームの温度均し時間として、プリフォームを外表面温度がピーク温度後の延伸ブロー成形温度に降下するまで維持し、その成形温度領域で薄肉の中空成形品の延伸ブロー成形を行う、というものである。
またこの発明は、 ポリエチレンテレフタレートを溶融して射出キャビティ型とネック型及び射出コアとから形成したキャビティに射出充填する工程と、
キャビティ内の溶融体を3°〜20℃の温度に設定した射出キャビティ型と射出コアの両方で2〜10秒急冷して、胴部とネック部が一体で胴部肉厚tが3〜5mmの有底のプリフォームに成形する工程と、
そのプリフォームを高温状態にあるうちに射出コアと一緒に射出ャビティ型から離型し、離型後のプリフォームの内側冷却を上記射出コアにより胴部肉厚tに応じて4〜12秒行う工程と、
その内部冷却を射出コアからプリフォームを離型して停止したのち、プリフォームを中空状態で放置し、その放置時間をプリフォームの温度均し時間として、プリフォームの外表面温度がピーク温度後の胴部肉厚tに応じた延伸ブロー成形温度134°〜100℃に降下するまで維持する工程と、
その成形温度領域で胴部肉厚t′が平均肉厚0.28〜0.33mmの薄肉のボトルの延伸ブロー成形を行う工程とからなる、というものである。
図1及び図2は、この発明に係わる延伸ブロー成形方法に採用される金型装置の一例を示すものである。
1は有底のプリフォーム10の外側を成形する射出キャビティ型で、内部に冷却水路を有し、底部に射出ノズル2を有する。この射出キャビティ型1の開口した上端面には、プリフォーム10のネック部を成形するネック型3が、ベース板4の下側に取付けて左右に開閉自在に設けてある。
5はプリフォーム10の内側を成形する射出コアで、射出キャビティ型1の上部に昇降自在に設けた型締ブロック6の下面に下向きに取付けてあり、その内部には冷却水路が設けてある。型締ブロック6は、図示しない180°往復動する昇降自在な移送板に設けてあり、この移送板により射出コア5は型締ブロック6と共に降下して、ベース板4に穿設した穴部4aからネック型3を通して射出キャビティ型内に挿入され、キャビティ面との間に有底のプリフォーム10を射出成形するキャビティ7を形成する。
8はボトル成形用のブロー金型で、左右に開閉自在な一対の割型からなり、ブローキャビティ9の底部中央に底型11を有する。また上面の開口周囲はプリフォーム10のネック部を保持するホルダー12が嵌合する凹所となっている。
13は左右に開閉する一対の板体によるプリフォーム10の保持を兼ねる取出し板で、図では省略するが、プリフォーム10の停止位置とブロー金型8の中央上部にわたり往復移動自在に、またブロー金型8に対して昇降自在に設けられており、その板体の突き合わせ端に穿設した穴部14の下側に上記ホルダー12が両板体にわたり分割して設けてある。
15はブローコアで、取出し板13の穴部上部に設けた昇降ブロック16に下向きに設けてあり、内部中央に延伸ロッド17が上下動自在に挿通してあり、その延伸ロッド17の周囲にエアの流通間隙が設けてある。この延伸ロッド17はブローコア15とともに昇降し、ブローコア15がプリフォーム10のネック部内と嵌合した後に単独で上記底型11の型面まで伸長する構成からなる。
次に、ポリエチレンテレフタレート(PET)を成形材料とする成形工程の一例について説明する。
先ず、図1(A)に示すように、型締により形成されたキャビティ7に、射出ノズル2から溶融(254℃)したポリエチレンテレフタレートをキャビティ7に射出充填し、そこに生じた溶融体10aを温度3°〜20℃に設定した射出キャビティ型1と射出コア5の両方から急冷する。冷却温度3℃は冷却速度を促進する場合の下限温度であり、20℃は成形環境の温度や湿度が高いときに設定される上限である。通常に設定される温度は15℃±3℃である。
上記ネック型3については、プリフォーム10のネック部が胴部よりも薄肉なので、ネック型3が型締により射出キャビティ型1と接触している間に生じる伝熱で、ネック部が離型まで冷却固化するので冷却手段は設けていない。
上記溶融体10aは、射出キャビティ型1による冷却(外側冷却という)と、射出コア5による冷却(内側冷却という)の両方から急冷(以下射出冷却という)されてプリフォーム10となる。射出冷却時間は胴部の肉厚により異なるが、胴壁内の冷却が未完で高温状態にあり、射出コア5に付着して一緒に射出キャビティ型1から離型が可能となる時間内に制限される。
射出冷却時間は内部熱の確保から、胴部の平均肉厚t=3mm(以下t=3という)では2〜5秒、t=4mm(以下t=4という)では5〜8秒、t=5mm(以下t=5という)では6〜10秒が好ましい。それらの時間よりも射出冷却を長く行っていると、冷却により生じる外側スキン層の領域が増して、内部の高温領域が減少して狭くなり、キャビティ離型後の内部熱による内外表層の加熱軟化が行い難くなって、延伸ブロー成形前に外部熱によるプリフォーム全体の加熱温調が必要となる。
上記射出冷却時間の経過後、図1(B)に示すように、ネック型3を左右に開いてネック部の離型を行ったのち、型締ブロック6を上昇して射出コア5をプリフォーム10と共に射出キャビティ型1から抜き出して離型(以下キャビティ離型という)する。離型後(約2秒後)のプリフォーム10の外表面温度は、t=3で105°〜120℃、t=4で91°〜96℃、t=5で88°〜97℃となる。
キャビティ離型時において、プリフォーム10の外側に生ずるスキン層の厚さが僅かであっても、射出コア5の周囲には急冷によるプリフォーム内側の収縮により、プリフォーム10が強く抱き着くように付着しているので、射出キャビティ型1から射出コア5と一緒にプリフォーム10を離型するので、キャビティ離型によりプリフォーム10の形態が損なわれるようなことはない。プリフォーム10は離型後に射出コア5と一緒に、図示しない移送板の180°回動により射出キャビティ型1に対向した停止位置に移される。
このキャビティ離型により外側からのプリフォーム10の冷却が停止し、大気中に露出した外表面のスキン層が放熱によりなくなり、外表面温度はピーク温度へと上昇してゆく。一方、プリフォーム10が付着した射出コア5では、プリフォーム10が射出コア5から離型(以下コア離型という)されるまで、そこに設定された時間を射出時から継続して内側冷却する。これによりプリフォーム10の胴部壁内の温度分布は、キャビティ離型時は両側からの冷却により中央が高い山形であったのが、外側が高く内側が低い温度勾配の傾斜形に変わってゆく。
また内側冷却時間は、胴部肉厚t=3では4〜8秒、t=4では6〜8秒、t=5では8〜12秒の範囲で、上記射出冷却時間に対し選択して設定するのが好ましく、射出冷却時間を対象に設定される上記時間よりも長く内側冷却を行うと、内側から内部に深く冷却が進行して全体的に過冷却となる。
1例を挙げればt=4で、射出冷却時間5秒、離型後(切断測定までの時間約3秒)の胴壁の横断面温度は、外側温度130.51℃、中央温度143.71℃、内側温度132.25℃となり、胴壁内の温度分布は中央が高い山形となる。これに射出コア5による内側冷却を10秒加えると、離型後の横断面温度は外側温度116.02℃、中央温度111.96℃、内側温度89.20℃まで低下し、胴壁内の温度分布は内外側の温度差が26.82℃もある内側が極端に低い急勾配の傾斜形となる。この内外側の温度差は内部熱による内側温度の上昇と、外表面からの放熱とにより時間の経過に伴い小さくなり、厚く生じた内側スキン層も軟化されてゆくが、プリフォーム全体の温度も降下して低温となるので、延伸ブロー成形前に再加熱が必要となる。
内側冷却時間が上記設定範囲でも、プリフォーム10の内側は過冷却状態にある。したがって、コア離型後に直ちに延伸ブロー成形を行うと偏肉が生じて、肉厚分布が良好なボトルを成形することができない。そこで内側冷却時間が経過すると、プリフォーム10の停止位置に取出し板13が移動してきて、ホルダー12によりネック部を挟持してプリフォーム10を保持する。この保持に続いて取出し板が上昇し、射出コア5がプリフォーム10から抜き出てコア離型となり冷却停止となる。コア離型が済むとプリフォーム10は取出し板13により中空状態でブロー金型8の上部中央に移され、その位置で放置によるプリフォーム10の温度均しが、延伸ブロー成形前の工程として行われる。
この温度均し工程により、プリフォームの外表面温度が、ピーク温度(t=3では121°〜135℃、t=4では111°〜125℃、t=5では125°〜135℃)からトップロードの向上に適した延伸ブロー成形が可能となる温度領域、t=3では123°〜118℃、t=4では124°〜107℃、t=5では134°〜129℃に降下するまで、プリフォーム10が中空状態で放置される。
温度均し時間は、プリフォーム10が保有する内部熱により、射出コア5との接触により生じた内側の厚いスキン層を加熱軟化するとともに、内側の温度を上昇させる時間でもあるから、その時間内に胴壁内では内側が内部熱により加熱されて厚く形成されたスキン層が軟化してゆく。またネック部が開口しただけの中空のプリフォーム内では、内側面から放熱された熱がこもり易く、このプリフォーム内の蓄熱によりスキン層の加熱が効率よく行われるなどのことから、外表面温度がピークを越えて延伸ブロー成形温度に達するまでの間に、内側温度の上昇と外側温度の降下により胴壁内の傾斜した温度差が小さくなって緩勾配となり、全体的に均質状態に近い温度傾斜となる。この延伸ブロー成形温度に達する時間は温度及び時間の設定条件により差が生ずることはいうまでもない。
またピーク温度から延伸ブロー成形温度領域まで降下する時間に比べて、外表面温度が延伸ブロー成形温度領域に維持される時間は長く、その成形温度領域であればキャビティ離型からの時間に制限を受けずに延伸ブロー成形を行い得る。しかし、成形サイクルとして生産性を考慮するならば、早い時間で行うのが好ましい。また成形温度領域はキャビティ離型からの経過時間により決まるので、温度均し時間は、個々のプリフォームにおけるキャビティ離型から延伸ブロー成形までの時間のうち、内側冷却時間を除した残りの時間ということになる。
温度均し時間が経過すると、図2(B)に示すように、取出し板13が金型上面位置まで降下し、またブロー金型8が型閉する前又は後に上方のブローコア15が昇降ブロック16と一緒に降下して、延伸ロッド17がプリフォーム10に挿入され、ネック型3とブロー金型8及びブローコア15との型締が行われる。
しかるのち、延伸ロッド17の伸長による縦延伸と、ブローコア15からのエアブローとにより、プリフォーム10はブローキャビティ9のキャビティ面まで膨張して、胴部肉厚t′が薄肉(0.25〜3.5mm)のボトル20に成形される。図2ではボトル20の具体的な胴部形状を省略したが、飲料用ボトルとしては、図3に示すように、胴部21の側面の六個所に楕円形のパネル22を縦長に凹設したボトルが採用されている。
このような形態のボトル20を上記工程を経て成形し、トップロード値を測定したところ、プリフォーム10の胴部肉厚がt=3:172〜185N、t=4:281〜310N、t=5:283〜325Nという高い数値となる。このトップロード値の向上は、射出コア5による内側冷却の継続により温度分布が、山形から内側に低い温度勾配の傾斜形に変わり、その温度勾配がコア離型後の温度均し時間によりなだかになって、胴壁内の温度差が小さくなり、温度により異なる配向度の差も小さくなって、山形の温度分布で生じ易い胴壁の多層化(内側・中央部・外側)が起こらないことによるものと推測される。
上記パネル付きの500mlの飲料用ボトルでは、ボトル重量(プリフォーム重量)からトップロード値は、プリフォーム胴部肉厚t=3では170N以上、t=4、t=5は280N以上が好ましいとされていることから、その数値以上と評価され得るものである。これによりホットパリソン方式の延伸ブロー成形でも、射出コアによる内側冷却と、その後の温度均し時間の設定によって、トップロード値が向上した薄肉のPETボトルを得ることができる。
これを以下に示す実施例について説明する。
プリフォーム
成形材料 ポリエチレンテレフタレート(PET)
イーストマンケミカル製(9921W)
寸法 口径 φ21mm
肉厚(t) 3mm、4mm、5mmの三種
胴径(中央部) φ23.1mm
延伸部長さ 74mm(但し、t=3、t=4)
62mm(但し、t=5)
重 量t=3 23.8g
t=4 30.6g
t=5 30.6g
成形条件1.(プリフォーム射出成形)
バレルヒーター温度設定 270℃
射出時間
t=3 6秒
t=4 10秒
t=5 13秒
射出金型温度・射出コア温度(チラー) 15℃
冷却及び均し時間
射出冷却(両側) 内側冷却 均し(放置)
t=3 2〜5秒 2〜8秒 4秒以上
t=4 5〜8秒 5〜8秒 7秒以上
t=5 6〜10秒 6〜8秒 8秒以上
成形条件2.(延伸ブロー成形)
成形温度(外表面温度) 但し、気温22℃
t=3 120°〜100℃
t=4 120°〜100℃
t=5 133°〜115℃
ブローエアー圧力 2.2MPa
延伸倍率(縦) 2.5倍(但し、t=3、t=4)
3.0倍(但し、t=5)
延伸倍率(横) 2.98倍
成形品 飲料用包装ボトル500ml(胴部六面パネル付き、図4参照)
寸法 口径 φ21mm
胴径(最大) φ68.9mm
平均肉厚 t′=0.28mm(t=3)
t′=0.32mm(t=4)
t′=0.33mm(t=5)
使用成形機 AOKI−100LL−20
温度測定器 赤外線サーモグラフ TVS−2000MK2
日本アビオニクス株式会社製
トップロード測定器
引張り圧縮試験機 TCM−200
ミネベア株式会社製
図4は、上記成形条件1により射出成形したプリフォーム(t=3)のキャビティ離型後の外表面温度と、そのプリフォームを成形条件2の成形温度領域(120°〜100℃)で延伸ブロー成形して得たボトルのトップロード値とを、射出時間6秒で冷却時間及び温度均し時間を異にするA1、A2、A3、A4、A5の5例について、比較例A0と共に示すものである。但し、A0の温度均し時間はキャビティ離型から成形までの時間(見做し時間)である。
冷却 内側冷却 温度均し トップロード値
A1 2 7 12、16、34 172、177、177
A2 2 8 8、10、28 173、178、177
A3 3 5 8、10、40 174、175、178
A4 3 6 6、 8、30 176、178、176
A5 4 4 7、15、39 172、176、177
─────────────────────────────────
A0 5 0 8、20、32 161、164、169
図5は、上記成形条件1により射出成形したプリフォーム(t=4)のキャビティ離型後の外表面温度と、そのプリフォームを成形条件2の成形温度領域(120°〜100℃)で延伸ブロー成形して得たボトルのトップロード値とを、射出時間10秒で冷却時間及び温度均し時間を異にするB1、B2、B3、B4、B5の5例について、射出コアによる内側冷却を行わない従来法を比較例C0として共に示すものである。但し、A0の温度均し時間はキャビティ離型から成形までの時間である。
冷却 内側冷却 温度均し トップロード値
B1 5 6 12、22、36 280、290、314
B2 5 8 8、10、28 284、292、299
B3 6 6 8、12、24 281、290、304
B4 7 6 10、16、24 281、291、299
B5 7 8 10、16、− 281、293、 −
─────────────────────────────────
B0 8 0 8、24、30 277、278、275
図6は、上記成形条件1により射出成形したプリフォーム(t=5)のキャビティ離型後の外表面温度と、そのプリフォームを成形条件2の成形温度領域(125°〜115℃)で延伸ブロー成形して得たボトルのトップロード値とを、射出時間13秒で冷却時間及び温度均し時間を異にするC1、C2、C3の3例について、射出コアによる内側冷却を行わない従来法を比較例C0として共に示すものである。但し、C0の温度均し時間はキャビティ離型から成形までの時間である。
冷却 内側冷却 温度均し トップロード値
C1 6 8 16、20、32 283、298、305
C2 6 12 10、14、20 288、320、325
C3 8 8 8、16、20 285、295、302
─────────────────────────────────
C0 8 0 8、24、28 270、275、276
図4〜図6において明らかなことは、全般的に均し時間が長いほどトップロード値が高くなることである。これは時間の経過に伴い内外側の温度差が小さくなって均衡に近ずくことによるものであり、配向度にも差がなくなって胴壁が単層で構成される結果である。
しかし、内側冷却を行わない比較例A0、B0、C0では、ピーク温度後の成形温度領域における延伸ブロー成形でも、トップロード値は向上しない。比較例のキャビティ離型後の温度分布は中央部が高温の山形で、外表面温度が成形温度領域まで降下しても、温度分布は山形であることは変わらず、延伸による分子配向の配向度は温度が高いほど低いので、配向度の差から胴壁が極端ではないが3層(内側・中央部・外側)に構成されるようになり、これが圧縮強度に影響を与えるものと推測される。
Figure 2006346891
表1は、上記各実施例の成形条件とピーク温度及び時間、キャビティ離型からの成形時間、成形温度、トップロード値等を表にまとめたもので、離型からの時間は、キャビティ型からプリフォームを射出コアと共に抜き出した時から、延伸ブロー成形が開始されるまでの時間(内側冷却時間+温度均し時間)である。この表から明らかなことは、プリフォームの胴部肉厚が異なっても、外表面温度がピークを過ぎて降下中であれば、ボトルのトップロード値は、上記基準値として見做されるt=3:170N、t=4、t=5:280Nよりも高ということである。
Figure 2006346891
これは、上記表2に比較例してに示す従来法との比較から明らかである。表面温度がピーク温度に達する前の成形温度で延伸ブロー成形を行う従来法では、トップロード値はt=3:161N、t=4:278N、t=5:270Nである。したがって、この発明はポットパリソン方式の延伸ブロー成形として、胴部が薄肉のボトルにおけるトップロードの向上という点からは極めて有益なものとなる。
上記実施例は、ポリエチレンテレフタレートを材料樹脂とするものであるが、この発明は、ホットパリソンによる延伸ブロー成形が可能な材料樹脂、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレンなどの熱可塑性樹脂にも適用できるので、材料樹脂としてポリエチレンテレフタレートに限定されず、また中空成形品として広口容器にも適用可能なので、ボトルのみに限定されるものではない。
この発明に係わる成形方法の射出工程(A)と内側冷却工程(B)の説明図である。 同じく温度均し工程(A)と延伸ブロー成形工程(B)の説明図である。 トップロード値を測定したボトルの正面図である。 胴部肉厚t=3mmのプリフォームのキャビティ離型後の外表面温度とトップロード値とを、比較例と共に記載したグラフである。 胴部肉厚t=4mmのプリフォームのキャビティ離型後の外表面温度とトップロード値とを、比較例と共に記載したグラフである。 胴部肉厚t=5mmのプリフォームのキャビティ離型後の外表面温度とトップロード値とを、比較例と共に記載したグラフである。
符号の説明
1 射出キャビティ型
3 ネック型
8 ブロー金型
10 プリフォーム
12 ホルダー
13 取出し板
15 ブローコア
20 ボトル
21 胴部
22 パネル

Claims (2)

  1. 材料樹脂を溶融して射出キャビティ型とネック型及び射出コアとから形成したキャビティに射出充填する工程と、
    キャビティ内の溶融体を射出キャビティ型と射出コアの両方で急冷して、胴部とネック部が一体の有底のプリフォームに成形する工程と、
    そのプリフォームを高温状態にあるうちに射出コアと一緒に射出キャビティ型から離型する工程と、
    上記プリフォームを射出コア型と共に移送して該射出コアから離型し、ブロー金型内にて薄肉の中空成形品に延伸ブロー成形する工程とからなる射出延伸ブロー成形方法において、
    離型後のプリフォームの内側冷却を上記射出コアにより継続し、その内側冷却を射出コアからプリフォームを離型して停止したのち、プリフォームを中空状態で放置し、その放置時間をプリフォームの温度均し時間として、プリフォームを外表面温度がピーク温度後の延伸ブロー成形温度に降下するまで維持し、その成形温度領域で薄肉の中空成形品の延伸ブロー成形を行うことを特徴とする射出延伸ブロー成形方法。
  2. ポリエチレンテレフタレートを溶融して射出キャビティ型とネック型及び射出コアとから形成したキャビティに射出充填する工程と、
    キャビティ内の溶融体を3°〜20℃の温度に設定した射出キャビティ型と射出コアの両方で2〜10秒急冷して、胴部とネック部が一体で胴部肉厚tが3〜5mmの有底のプリフォームに成形する工程と、
    そのプリフォームを高温状態にあるうちに射出コアと一緒に射出ャビティ型から離型し、離型後のプリフォームの内側冷却を上記射出コアにより胴部肉厚tに応じて4〜12秒行う工程と、
    その内部冷却を射出コアからプリフォームを離型して停止したのち、プリフォームを中空状態で放置し、その放置時間をプリフォームの温度均し時間として、プリフォームの外表面温度がピーク温度後の胴部肉厚tに応じた延伸ブロー成形温度133°〜100℃に降下するまで維持する工程と、
    その成形温度領域で胴部肉厚t′が平均肉厚0.28〜0.33mmの薄肉のボトルの延伸ブロー成形を行う工程とからなることを特徴とする射出延伸ブロー成形方法。
JP2005172588A 2005-06-13 2005-06-13 射出延伸ブロー成形方法 Expired - Fee Related JP4714509B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172588A JP4714509B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 射出延伸ブロー成形方法
DE102006026885A DE102006026885A1 (de) 2005-06-13 2006-06-09 Verfahren zum Einspritz-Streckblasformen
IT000422A ITTO20060422A1 (it) 2005-06-13 2006-06-12 Procedimento di stampaggio per iniezione, stiratura e soffiatura
US11/451,612 US8021596B2 (en) 2005-06-13 2006-06-12 Method for injection stretch blow molding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005172588A JP4714509B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 射出延伸ブロー成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006346891A true JP2006346891A (ja) 2006-12-28
JP4714509B2 JP4714509B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=37545204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005172588A Expired - Fee Related JP4714509B2 (ja) 2005-06-13 2005-06-13 射出延伸ブロー成形方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8021596B2 (ja)
JP (1) JP4714509B2 (ja)
DE (1) DE102006026885A1 (ja)
IT (1) ITTO20060422A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012245753A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd プリフォームの加熱方法
WO2016006686A1 (ja) * 2014-07-11 2016-01-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置
KR101915303B1 (ko) * 2011-10-24 2018-11-06 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 사출 블로우 성형 장치 및 그것에 사용되는 금형 유닛 및 사출 블로우 성형 방법
JP2019130911A (ja) * 2017-10-19 2019-08-08 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法、金型ユニットおよび成形機
WO2020158917A1 (ja) * 2019-01-31 2020-08-06 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造装置及び製造方法
CN113547721A (zh) * 2020-04-23 2021-10-26 株式会社青木固研究所 注射拉伸吹塑成型机以及聚乙烯制容器的成型方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1870225A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-26 Total Petrochemicals Research Feluy Stretching/blowing conditions in one-stage injection-stretch-blow-moulding
US8741206B2 (en) 2009-12-17 2014-06-03 Eastman Chemical Company Method and apparatus for stretch blow molding a container
BE1019342A5 (nl) * 2010-05-20 2012-06-05 Dispack Projects Nv Vat uit kunststof, werkwijze voor het vervaardigen daarvan, en ring voor een vat.
DE102010044831A1 (de) 2010-09-09 2012-03-15 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Behandeln von Vorformlingen - Schnellwechsel
DE102010044833A1 (de) * 2010-09-09 2012-03-15 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung ovaler Kunststoffbehältnisse
DE202012103000U1 (de) 2012-08-09 2013-08-12 Heco Maschinen- Und Werkzeugbau Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von Hohlkörpern aus Kunststoff sowie aus Kunststoff hergestellter Hohlkörper
DE102013106481A1 (de) 2013-06-21 2014-12-24 Krones Ag Haltering für eine Blasform zum Arretieren und Fixieren eines Kunststoffvorformlings
WO2019118702A2 (en) * 2017-12-13 2019-06-20 Kent Byron Method of forming polypropylene bottles
WO2020006624A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 Husky Injection Molding Systems Ltd. A preform and mold stack
CN113858590B (zh) * 2021-09-17 2024-05-14 浙江宏振机械模具集团有限公司 一种注拉吹瓶一体机
CN117681396A (zh) * 2024-01-24 2024-03-12 王鹏 注塑成型工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753326A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of biaxially stretching blow molded vessel of saturated polyester
JPS61185429A (ja) * 1985-02-14 1986-08-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd ボトルの製造方法と装置
JPH04214322A (ja) * 1990-03-30 1992-08-05 Aokiko Kenkyusho:Kk 射出延伸吹込成形方法
WO1995003930A1 (fr) * 1993-07-30 1995-02-09 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Procede de moulage par injection d'une preforme et appareil associe
WO2000023252A1 (fr) * 1998-10-20 2000-04-27 A.K. Technical Laboratory, Inc. Procede de soufflage bi-oriente

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU640997B2 (en) 1990-03-30 1993-09-09 A. K. Technical Laboratory, Inc. Injection orientation blow molding method
US5501589A (en) * 1994-04-07 1996-03-26 Marcus; Paul Injection blow molding apparatus
US6848899B2 (en) * 1994-09-16 2005-02-01 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Injection stretch blow molding device with transfer station and pitch changing for blow molding
TW508300B (en) * 1994-09-16 2002-11-01 Asb Co Ltd Injection-stretch-blow moulding method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753326A (en) * 1980-09-17 1982-03-30 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of biaxially stretching blow molded vessel of saturated polyester
JPS61185429A (ja) * 1985-02-14 1986-08-19 Toyo Seikan Kaisha Ltd ボトルの製造方法と装置
JPH04214322A (ja) * 1990-03-30 1992-08-05 Aokiko Kenkyusho:Kk 射出延伸吹込成形方法
WO1995003930A1 (fr) * 1993-07-30 1995-02-09 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Procede de moulage par injection d'une preforme et appareil associe
WO2000023252A1 (fr) * 1998-10-20 2000-04-27 A.K. Technical Laboratory, Inc. Procede de soufflage bi-oriente

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012245753A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd プリフォームの加熱方法
KR101915303B1 (ko) * 2011-10-24 2018-11-06 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 사출 블로우 성형 장치 및 그것에 사용되는 금형 유닛 및 사출 블로우 성형 방법
WO2016006686A1 (ja) * 2014-07-11 2016-01-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置
JPWO2016006686A1 (ja) * 2014-07-11 2017-05-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置
US10759103B2 (en) 2014-07-11 2020-09-01 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Injection blow molding method and injection blow molding apparatus for hollow container
JP2019147393A (ja) * 2017-10-19 2019-09-05 日精エー・エス・ビー機械株式会社 プリフォームの製造方法およびプリフォームの成形機
JP7202254B2 (ja) 2017-10-19 2023-01-11 日精エー・エス・ビー機械株式会社 プリフォームの製造方法およびプリフォームの成形機
JP2020037272A (ja) * 2017-10-19 2020-03-12 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法および樹脂製の容器の製造装置
JP2020097229A (ja) * 2017-10-19 2020-06-25 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法および樹脂製の容器の製造装置
JP7291062B2 (ja) 2017-10-19 2023-06-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法
JP2019130911A (ja) * 2017-10-19 2019-08-08 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法、金型ユニットおよび成形機
JP2020037273A (ja) * 2017-10-19 2020-03-12 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法および樹脂製の容器の製造装置
JP7202279B2 (ja) 2017-10-19 2023-01-11 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器の製造方法
CN113613862A (zh) * 2019-01-31 2021-11-05 日精Asb机械株式会社 树脂容器的生产装置和生产方法
JP2021000840A (ja) * 2019-01-31 2021-01-07 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造装置及び製造方法
JP6778354B1 (ja) * 2019-01-31 2020-10-28 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造装置及び製造方法
WO2020158917A1 (ja) * 2019-01-31 2020-08-06 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造装置及び製造方法
US11731336B2 (en) 2019-01-31 2023-08-22 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Production device and production method for resin containers
JP7395453B2 (ja) 2019-01-31 2023-12-11 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造装置及び製造方法
CN113547721A (zh) * 2020-04-23 2021-10-26 株式会社青木固研究所 注射拉伸吹塑成型机以及聚乙烯制容器的成型方法
US11260576B2 (en) 2020-04-23 2022-03-01 Aoki Technical Laboratory, Inc. Injection stretch blow molding machine and method for molding polythylene container
CN113547721B (zh) * 2020-04-23 2022-05-31 株式会社青木固研究所 注射拉伸吹塑成型机以及聚乙烯制容器的成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060290035A1 (en) 2006-12-28
ITTO20060422A1 (it) 2006-12-14
JP4714509B2 (ja) 2011-06-29
US8021596B2 (en) 2011-09-20
DE102006026885A1 (de) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4714509B2 (ja) 射出延伸ブロー成形方法
KR102398863B1 (ko) 수지제 용기의 제조방법, 금형 유닛 및 성형기
JP5033469B2 (ja) 耐熱ボトルの射出延伸ブロー成形方法
US8691140B2 (en) Process for injection molding of thin-walled preform
KR950009720B1 (ko) 사출연산취입성형방법
US6770239B2 (en) Method for localized preform cooling outside the mold
US11731336B2 (en) Production device and production method for resin containers
JP7457077B2 (ja) 首曲がり容器の製造方法、温度調整用金型、ブロー成形装置およびブロー成形方法
JP6770666B1 (ja) 樹脂製容器の製造装置および製造方法
JPH06179238A (ja) 射出延伸吹込成形機
JPH05185493A (ja) 高速型二軸延伸吹込成形方法
US11958229B2 (en) Resin container manufacturing method
JP2931428B2 (ja) 射出延伸吹込成形方法
JP2002172681A (ja) 延伸ブロー容器及びその成形方法
JP6727604B1 (ja) 射出延伸ブロー成形機及びポリエチレン製容器の成形方法
CN107000262B (zh) 用于在预制件上制造优化的颈部轮廓的方法和装置
US6555046B1 (en) Injection stretch blow molding method
WO2022107788A1 (ja) 樹脂製容器の製造方法および製造装置
US20240217158A1 (en) Resin container manufacturing method
WO2023157863A1 (ja) 温度調整用金型、温度調整方法および樹脂製容器の製造装置
JPH06226830A (ja) プリフォームの離型方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080611

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4714509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees