JPH08297874A - 光磁気ディスク装置 - Google Patents

光磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH08297874A
JPH08297874A JP10248995A JP10248995A JPH08297874A JP H08297874 A JPH08297874 A JP H08297874A JP 10248995 A JP10248995 A JP 10248995A JP 10248995 A JP10248995 A JP 10248995A JP H08297874 A JPH08297874 A JP H08297874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
power
light beam
information
power value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10248995A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyasu Kanetani
幸保 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP10248995A priority Critical patent/JPH08297874A/ja
Publication of JPH08297874A publication Critical patent/JPH08297874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】光磁気ディスクにおいて、記録媒体上に記録を
行う際の記録パワーの最適化を図る。 【構成】正規の記録動作にはいる前に、記録媒体上のテ
ストエリアにおいて、光ビームパワー値制御手段11に
より記録パワー値を段階的に変化させながら規定ブロッ
ク数の記録を行い、記録情報再生手段12により再生動
作を行い、情報品質チェック手段13によりベリファイ
エラーとなるブロック数の発生頻度を検出することによ
って情報の書出し記録パワーを検出し、光ビームパワー
値算出手段14によりこの書出し記録パワーから記録感
度特性を推定して最適な記録パワーを算出してから正規
の記録動作を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光磁気ディスク装置に
関し、特に、光ビームを記録媒体に照射し情報の記録及
び再生を行う光磁気ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光磁気ディスク装置では、記録媒
体上に情報の記録を行う際、装置及び媒体の種類によっ
て予め設定されたパワー値の光ビームを照射することに
よって記録動作を行っている。
【0003】また、記録パワー校正を行う従来の公知例
としては特開平3−40236号公報などが知られてい
る。
【0004】この特開平3−40236号公報の光学的
記録再生装置は、記録媒体に照射されるレーザビームの
発光パワーを制御する手段と、記録動作時に記録媒体で
記録がなされる記録位置を検出して記録位置信号を出力
する位置検出手段と、再生動作時に記録媒体から反射さ
れる再生信号光を受光する光検出器から出力される再生
信号の正側及び負側のピーク値の絶対値の差であるピー
ク差を検出するピーク差検出手段と、複数段の発光パワ
ーで記録媒体に記録された記録を再生して得たピーク差
検出手段検出したピーク差がゼロとなるような発光パワ
ーである最適記録パワーを求める手段とで構成されてお
り、記録パワー校正のための専用の複雑な回路を必要と
している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の光磁気
ディスク装置の予め設定されたパワー値の光ビームを照
射して記録を行う装置では、周囲温度の変化,光ビーム
集光レンズの汚れ,記録媒体面の汚れなどによる記録感
度の変化,さらには、装置,媒体自体が持っている記録
感度のばらつき等によって、記録に必要な最適パワー値
が変化してしまい、記録媒体上に光ビームを照射するこ
とによって記録媒体上に情報を記録する際、予め設定さ
れたパワー値をそのまま用いて記録した場合、記録媒体
上に記録磁化状態の保存、記録情報の再生等を安定して
行うことができるような最適な記録磁化状態を形成する
ことができない可能性があり、記録失敗等の現象が現
れ、装置の信頼性を低下させてしまうという問題があっ
た。
【0006】また、特開平3−40236号公報など記
録パワー校正を行う装置では、記録パワー校正のための
専用の複雑な回路を必要とするため、装置が高価になる
という問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の光磁気ディスク
装置は、記録媒体上に光ビームを照射し、記録媒体上に
記録磁化状態を形成することによって情報の記録を行う
光磁気ディスク装置であって、光ビームのパワー値を制
御する光ビームパワー値制御手段と、記録媒体上から記
録情報の再生を行う記録情報再生手段と、記録情報再生
手段で再生した情報の情報品質のチェックを行う情報品
質チェック手段と、記録媒体上に最適な記録磁化状態に
て情報の記録を行うのに最適な光ビームパワー値を算出
する光ビームパワー値算出手段とを備え、正規の記録動
作に入る前に、光ビームパワー値制御手段によって記録
時の光ビームパワー値を段階的に変化させながら記録を
行い、記録情報再生手段によって再生された情報を情報
品質チェック手段によって検証し、光ビームパワー値算
出手段により最適な光ビームパワー値を算出し、その後
正規の記録動作を行うことを特徴としている。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の光磁気ディスク装置の一実
施例のブロック図、図2は図1の光磁気ディスク装置の
動作を説明するためのフローチャート、図3は図1の光
磁気ディスク装置の記録パワーと記録品質との関係を示
す図である。
【0010】図1において、本実施例の光磁気ディスク
装置は、光ビームのパワー値を制御する光ビームパワー
値制御手段11と、記録媒体上から記録情報の再生を行
う記録情報再生手段12と、記録情報再生手段12で再
生した情報の情報品質のチェックを行う情報品質チェッ
ク手段13と、記録媒体上に最適な記録磁化状態にて情
報の記録を行うのに最適な光ビームパワー値を算出する
光ビームパワー値算出手段14とから構成されている。
【0011】次に、本実施例の光磁気ディスク装置の動
作について図面を参照して説明する。
【0012】図2において、まずテストエリアをシーク
し(ステップ101)、図1の光ビームパワー値制御手
段11で記録パワーを設定し(ステップ102)、情報
を記録して記録情報再生手段12により情報を再生する
(ステップ103)。続いて、情報品質チェック手段1
3により再生信号の良否を判定し(ステップ104)、
書出し記録パワーを検出する(ステップ105)。書出
し記録パワーを検出されなければ(ステップ105,N
o)、記録パワー値を変更し(ステップ8)、ステップ
102の記録パワーの設定に戻る。また、書出し記録パ
ワーを検出されれば(ステップ105,Yes)、光ビ
ームパワー値算出手段14により記録感度を推定して記
録パワーを決定し(ステップ106,107)、終了す
る。
【0013】次に、この記録パワー決定課程の詳細につ
いて図面を参照して説明する。
【0014】図3において、 1.Pmax……予め設定された最大記録パワー(装置
の許容する最大出射パワー) 2.Pmin……予め設定された最小記録パワー(通
常、この値以下では正常な記録動作は行えないと考えら
れる値) 3.Pdef……予め設定された記録パワー(通常、こ
のパワーにては、パワー変動に対してマージンを持って
おり、正常に記録が出来ると考えられる値) 4.Pmat……記録パワー校正によって選択された記
録パワー 5.Pad……加算パワー1(パワー校正用の値)下
側のパワーマージン 6.Pad……加算パワー1(パワー校正用の値)上
側のパワーマージン 7.Puni……記録パワー値を変化させるときの変化
値 8.Num……記録パワー校正時の記録ブロック数 9.Num……記録パワー校正時のベリファイエラー
数のスレッショルド値 ここで、図3の縦軸は、上側へ行くほど記録感度の高い
状態であることを示し、横軸の記録パワーに対して低い
値で記録が行われていることを示している。
【0015】上位装置側から記録命令が発行された場
合、正規の記録動作を行う前に記録媒体上のテストエリ
アにおいて次のような記録再生動作を行うことによって
記録パワーの適正化を行う。
【0016】記録パワー値Pdef3から単位パワー値
Puni7ずつ記録パワーを下げて規定数ブロックNu
m8の記録再生動作を行う(図2のステップ102〜
104,105YES,108)。この時、再生動作と
して通常の記録動作時に行っているベリファイ動作を行
いベリファイエラーとなるブロック数が規定値Num
9を越える記録パワー値を検出し(図2のステップ10
5YES)、そのパワー値に単位パワーPuni7を加
算したパワー値を書出し記録パワーとみなして記録感度
の推定を行う。この記録を行うのに最低必要な値、つま
り書出し記録パワーにPad5を加算した値を適正記
録パワーと仮定し、更にこのパワー値にPad6を加
算した値で規定数ブロック数Num8の記録動作を行
い、ベリファイエラーとなるブロックが規定値Num
9を越えないことを確認してして適正記録パワーPma
t4と決定する(図2のステップ106,107)。こ
れら一連の動作によって記録感度上最適と考えられる値
でかつ最低でも下側にPad5、上側にPad6の
記録パワーマージンを持った値を得ることが出来る。
【0017】また、Pmin2まで下げてもベリファイ
エラーブロック数が規定値Num8を越えない場合、
Pmin2を書出し記録パワーとみなして記録感度の推
定を行い、Pmin2にPad5を加算した値を適正
記録パワーと仮定して同様の動作を行う。または、Pm
in2以下まで更に記録パワーを下げて記録及び再生動
作を行い、ベリファイエラーとなるブロック数が規定値
Num9を越える記録パワー値を検出し、前述したの
と同様に記録感度推定を行い適正記録パワー値を算出す
る。
【0018】開始記録パワーPdef3において、ベリ
ファイエラー数が規定値Num2を越えた場合、単位パ
ワーPuni7ずつ記録パワーを下げて記録再生動作を
行いベリファイエラー数が規定値Num9を下回る記
録パワーを検出し、更に記録パワーを下げて記録再生動
作を行い、ベリファイエラー数が規定値Num9を越
える記録パワーを検出し、前記動作と同様の動作を行い
適正パワー値を算出する。
【0019】次に、Pdef3〜Pmin2間で全てベ
リファイエラーが規定値Num9を越えた場合、記録
パワー値Pdef3から単位パワー値Puni7ずつ記
録パワーを上げて記録再生動作を行い、ベリファイエラ
ーとなるブロック数が規定値Num9を下回る記録パ
ワー値すなわち書出し記録パワー値を検出し、その記録
パワー値にPad5を加算してを適正記録パワーと仮
定し、この記録パワー値にPad6を加算した値で規
定数ブロック数Num8の記録動作を行い、ベリファ
イエラーとなるブロックが規定値Num9を越えない
ことを確認してして適正記録パワーPmat4と決定す
る。
【0020】また、以上の記録パワー校正の結果、計算
上Pmat≧Pmaxとなった場合、マージンを減らし
てPmat=Pmaxとして校正を終了するか、感度異
常と判断して、校正を終了するかのいずれかを選択す
る。
【0021】以上記したように、既存の装置構成のみを
用いて記録パワーの最適化を行う。
【0022】図4は、図1の光磁気ディスク装置の記録
最小周波数と記録最大周波数における記録パワーと記録
振幅の関係の記録感度特性を表す図で、記録感度特性に
おける記録パワーPmin1,Pdef3,Pmax1
の設定値である。
【0023】この記録感度の変動に対応するために上記
したような記録パワーの校正を行う。
【0024】以上のように、記録状態の良否判定に既存
の回路構成を用いることにより、簡単,安価に最適記録
パワーの校正を行うことができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光磁気デ
ィスク装置では、記録媒体上に情報の記録を行う際、最
適な光ビームパワー値を選択して記録動作を行うことに
より、記録磁化状態の保存,記録情報の再生等を安定し
て行うことができるような記録磁化状態が得られ、装置
の信頼性を向上できるという効果がある。
【0026】また、本発明の光磁気ディスク装置では、
記録状態の良否判定し記録パワーの校正を行う場合、既
存の回路構成を用いることにより、簡単に、しかも安価
に最適記録パワーの校正を行うことができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光磁気ディスク装置の一実施例のブロ
ック図である。
【図2】図1の光磁気ディスク装置の動作を説明するた
めのフローチャートである。
【図3】図1の光磁気ディスク装置の記録パワーと記録
品質との関係を示す図である。
【図4】図1の光磁気ディスク装置の記録最小周波数と
記録最大周波数における記録パワーと記録振幅の関係の
記録感度特性を表す図である。
【符号の説明】
1 Pmax 2 Pmin 3 Pdef 4 Pmat 5 Pad 6 Pad 7 Puni 8 Num 9 Num 11 光ビームパワー値制御手段 12 記録情報再生手段 13 情報品質チェック手段 14 光ビームパワー値算出手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体上に光ビームを照射し、前記記
    録媒体上に記録磁化状態を形成することによって情報の
    記録を行う光磁気ディスク装置であって、前記光ビーム
    のパワー値を制御する光ビームパワー値制御手段と、前
    記記録媒体上から記録情報の再生を行う記録情報再生手
    段と、前記記録情報再生手段で再生した情報の情報品質
    のチェックを行う情報品質チェック手段と、前記記録媒
    体上に最適な記録磁化状態にて情報の記録を行うのに最
    適な光ビームパワー値を算出する光ビームパワー値算出
    手段とを備え、正規の記録動作に入る前に、前記光ビー
    ムパワー値制御手段によって記録時の光ビームパワー値
    を段階的に変化させながら記録を行い、前記記録情報再
    生手段によって再生された情報を前記情報品質チェック
    手段によって検証し、前記光ビームパワー値算出手段に
    より最適な光ビームパワー値を算出し、その後正規の記
    録動作を行うことを特徴とする光磁気ディスク装置。
JP10248995A 1995-04-26 1995-04-26 光磁気ディスク装置 Pending JPH08297874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10248995A JPH08297874A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 光磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10248995A JPH08297874A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 光磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08297874A true JPH08297874A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14328852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10248995A Pending JPH08297874A (ja) 1995-04-26 1995-04-26 光磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08297874A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013334A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Victor Co Of Japan Ltd 光記録再生装置
JPH03232141A (ja) * 1990-02-07 1991-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気ディスク装置
JPH05189827A (ja) * 1990-03-01 1993-07-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 磁気光学記録装置に用いられるレーザ装置の出力レベル・カリブレーション方法及び装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013334A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Victor Co Of Japan Ltd 光記録再生装置
JPH03232141A (ja) * 1990-02-07 1991-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気ディスク装置
JPH05189827A (ja) * 1990-03-01 1993-07-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 磁気光学記録装置に用いられるレーザ装置の出力レベル・カリブレーション方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0740830B1 (en) Disk drive employing adaptive read/write channel for optimizing head-media-channel performance
KR100339478B1 (ko) 광 기록매체의 최적 기록장치 및 기록방법
TWI261237B (en) Optical disk drive of writing a re-writable optical disk and method thereof
US20080112289A1 (en) Optical Disk Recording Apparatus and Optical Disk Recording Method
US7170838B2 (en) Information recording and reproducing apparatus
JP4072827B2 (ja) 光情報記録方法および装置
JP4223397B2 (ja) 実行時の最適パワー制御のための方法
KR100846728B1 (ko) 광 정보기록 매체의 기록 방법 및 신호 처리 회로
US7218590B2 (en) Method and apparatus of detecting an optimal writing power for an aged writable disk
JPH08297874A (ja) 光磁気ディスク装置
JP2000215454A (ja) 光ディスク記録装置、及び光ディスクへの情報記録方法
JP2008159195A (ja) 光ディスク装置及びその記録パワー設定方法
JP2007157196A (ja) 光ディスク装置および記録パワー設定方法
JP2000137918A (ja) 記録方法及び記録再生装置
KR100505640B1 (ko) 디스크 구동기에 있어서 최적의 기록 파워 결정 장치 및방법
JPH08115521A (ja) 光学式記録再生方式
JP2003317247A (ja) 光ディスク装置
JP2001338422A (ja) 光ディスク装置及びその記録パワー決定方法
KR100364577B1 (ko) 광기록매체의 알에프 게인 설정방법
JP3057875U (ja) 光ディスク記録装置
JP3300807B2 (ja) 光情報記録装置及び光情報記録方法
JP3788664B2 (ja) 記録再生装置
US8139465B2 (en) Optical disc recording device, method, and computer program
KR100723098B1 (ko) 광디스크 기록 제어방법
JP2005524187A (ja) 媒体へのデータ記録装置、当該装置において実現される方法及び当該装置から取得される記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980428