JPH08288632A - 半田キャリア及びプリント配線板の製造方法 - Google Patents

半田キャリア及びプリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH08288632A
JPH08288632A JP11643595A JP11643595A JPH08288632A JP H08288632 A JPH08288632 A JP H08288632A JP 11643595 A JP11643595 A JP 11643595A JP 11643595 A JP11643595 A JP 11643595A JP H08288632 A JPH08288632 A JP H08288632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
conductor circuit
carrier
pattern
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11643595A
Other languages
English (en)
Inventor
Yogo Kawasaki
洋吾 川崎
Hiroaki Satake
博明 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP11643595A priority Critical patent/JPH08288632A/ja
Publication of JPH08288632A publication Critical patent/JPH08288632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半田パターンの転写歩留りが高い,半田キャ
リア及びこれを用いた半田パターンを有するプリント配
線板の製造方法を提供すること。 【構成】 半田キャリア1は,導体回路基板60に設け
た導体回路63上に転写されるべき半田パターン3と,
半田パターン3を支持する転写基材16とよりなる。転
写基材16には,導体回路基板60との間の間隙に対し
て開口してなる貫通穴10が形成されている。貫通穴の
開口面積は,0.008〜100mm2 であることが好
ましい。上記導体回路63上に半田パターン3を転写す
るに当たっては,その半田パターン3側を導体回路基板
60の導体回路63側に対向させて位置合わせを行い,
導体回路基板60の上に半田キャリア1を載置し,その
後,加熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,導体回路上に半田パタ
ーンを形成するための半田キャリア,及び該半田キャリ
アを用いて,半田パターンを有するプリント配線板を製
造する方法に関する。
【0002】
【従来技術】従来,プリント配線板としては,図4に示
すごとく,絶縁基板65の表面に導体回路63を設け,
該導体回路63の上に半田パターン3を形成したものが
ある。このプリント配線板6の表面は,半田パターン3
を除いて,ソルダーレジスト66により被覆されてい
る。
【0003】上記プリント配線板を製造するに当たって
は,図5に示すごとく,絶縁基板65の表面に導体回路
63を形成し,次に,半田パターン転写部分を残して,
上記絶縁基板65の表面全体にソルダーレジスト66を
塗布して,導体回路基板60を準備する。
【0004】次いで,上記導体回路基板60の表面に,
フラックスを塗布する。次いで,導体回路基板60の表
面に,半田キャリア30を位置合わせをして,載置す
る。半田キャリア30は,転写基材36の表面に半田パ
ターン3を形成したものである。次に,上記導体回路基
板60を半田キャリア30と共に,リフロー炉の中に入
れて,窒素雰囲気下において加熱する。これにより,半
田パターン3の半田が導体回路63上に転写されて,図
4に示すプリント配線板が得られる。
【0005】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記従来のプ
リント配線板の製造方法においては,次の問題がある。
即ち,図6に示すごとく,上記転写用の加熱の際に,半
田キャリア30と導体回路基板60との間のフラックス
69が加熱され,その中のイソプロピルアルコール等の
溶媒がガス化する。そして,この溶媒ガス8は,膨張し
て,その周囲の半田キャリア30を凸状に湾曲させる。
そのため,導体回路基板60の導体回路63上に半田パ
ターン3が転写されないおそれがある。
【0006】本発明はかかる従来の問題点に鑑み,半田
パターンの転写歩留りが高い,半田キャリア及びこれを
用いた半田パターンを有するプリント配線板の製造方法
を提供しようとするものである。
【0007】
【課題の解決手段】本発明は,導体回路基板に設けた導
体回路上に転写されるべき半田パターンと,該半田パタ
ーンを支持する転写基材とよりなる半田キャリアであっ
て,上記転写基材には,導体回路基板との間の間隙に対
して開口してなる少なくとも1つの貫通穴が形成されて
いることを特徴とする半田キャリアにある。
【0008】本発明において,上記半田キャリアには,
貫通穴を開口した転写基材に,半田パターンが設けられ
ている。貫通穴は,転写基材に一又は二以上設けられて
いる。上記貫通穴は,半田パターンの付近に設けてある
ことが好ましい。これにより,半田パターンの付近にお
いて発生した溶媒ガスを容易に外部へ逃すことができ,
半田キャリアの半田パターン付近が上方に持ち上げられ
るおそれがない。従って,半田パターンと導体回路との
間隔を一定に保持することができる。上記貫通穴は,半
田キャリアの中央部に設けることが好ましい。これによ
り,上記間隙の中央部において発生した溶媒ガスを容易
に逃がすことができる。
【0009】1つ又は複数の貫通穴の合計の開口面積
は,0.008〜100mm2 であることが好ましい。
0.008mm2 未満の場合には,半田キャリアと導体
回路基板との間の間隙においてフラックスの加熱により
発生した溶媒ガスを効率よく逃がすことができないおそ
れがある。一方,100mm2 を越える場合には,半田
キャリアにおける半田パターンの高密度形成が困難とな
るおそれがある。
【0010】上記貫通穴の直径は,0.1〜10mmで
あることが好ましい。0.1mm未満の場合には,上記
溶媒ガスを効率よく逃がすことができないおそれがあ
る。一方,10mmを越える場合には,半田キャリアに
おける半田パターンの高密度形成が困難となるおそれが
ある。更に,上記貫通穴の直径は,0.1〜10mmで
あり,且つ複数個設けられていることが好ましい。これ
により,上記溶媒ガスを効率よく逃がすことができる。
【0011】上記転写基材としては,例えば,ガラスク
ロスと樹脂との複合材料,ポリイミド,テフロン,ポリ
エステル,ガラスクロスの不織布と樹脂との複合材料が
ある。
【0012】次に,上記半田キャリアを用いた半田パタ
ーンを有するプリント配線板の製造方法としては,例え
ば,導体回路基板に形成した導体回路上に転写されるべ
き半田パターンと,該半田パターンを支持する転写基材
とよりなり,該転写基材には,導体回路基板との間の間
隙に対して開口してなる貫通穴が形成されている半田キ
ャリアを準備し,次に,上記半田キャリアの半田パター
ン側を上記導体回路基板の導体回路側に対向させて位置
合わせを行い,上記導体回路基板の上に上記半田キャリ
アを載置し,その後,加熱して半田パターンを溶融させ
て,該半田パターンを導体回路上に転写することを特徴
とするプリント配線板の製造方法がある。
【0013】本発明の製造方法において,転写基材に形
成した貫通穴は,例えば,上記半田キャリアに設けた貫
通穴と同様である。
【0014】上記の導体回路上に形成された半田パター
ンは,例えば,マザーボードとの接合のための半田パタ
ーンとして使用することができる。また,TAB(Ta
peAutomated Bonding),又はQF
P(Quad FlatPackage)としても使用
することができる。
【0015】
【作用及び効果】本発明の半田キャリアには,貫通穴
が,導体回路基板との間の間隙に対して開口している。
そのため,半田パターンをリフローするための加熱の際
に,半田キャリアと導体回路基板との間においてフラッ
クスから発生した溶媒ガスを,上記貫通穴を通じて外部
に逃がすことができる。
【0016】そのため,上記加熱時においても,半田キ
ャリアは溶媒ガスの膨張により湾曲することがなく,そ
の形状を平坦に維持することができる。それ故,半田キ
ャリアと導体回路基板との間の間隔を一定に保持するこ
とができる。従って,半田キャリアに形成したすべての
半田パターンを導体回路基板上の導体回路に転写するこ
とができ,半田パターンの転写歩留りが高い。
【0017】次に,本発明のプリント配線板の製造方法
においては,上記の半田キャリアを用いている。そのた
め,上記のごとく,半田キャリアと導体回路基板との間
を一定に保持でき,半田キャリアの半田パターンを導体
回路上に確実に転写することができる。
【0018】本発明によれば,半田パターンの転写歩留
りが高い,半田キャリア及びこれを用いた半田パターン
を有するプリント配線板の製造方法を提供することがで
きる。
【0019】
【実施例】
実施例1 本発明の実施例にかかる半田キャリア及びバンプ付きプ
リント配線板の製造方法について,図1〜図3を用いて
説明する。本例の半田キャリア1は,図1に示すごと
く,導体回路基板60に設けた導体回路63上に転写さ
れるべき半田パターン3と,半田パターン3を支持する
転写基材16とよりなる。
【0020】転写基材16の中央部には,図1,図2に
示すごとく,導体回路基板60との間の間隙に対して開
口してなる貫通穴10が形成されている。貫通穴10の
直径は1.0mmである。貫通穴10の開口面積は,
0.785mm2 である。転写基材16の大きさは,8
mm×8mmである。転写基材16には,直径240μ
mの半田パターンが400μmピッチで配列されてい
る。
【0021】上記半田キャリア1を製造するに当たって
は,転写基材16(厚み0.1mm)と,圧延半田箔
(Sn/Pb=63/37,厚み35μm)とを積層
し,一体化する。上記転写シート16は,ガラスクロス
と樹脂とよりなる,透光性を有するシートである。次い
で,その半田箔の表面に液体レジストを塗布し,写真法
によりエッチングレジストを形成する。次いで,塩化鉄
をエッチング材料として半田をエッチングし,その後エ
ッチングレジストを剥離して,所望の半田パターン3を
形成する。
【0022】上記導体回路基板60は,絶縁基板65の
表面に導体回路63が形成されている。絶縁基板65
は,ガラスエポキシ基板である。導体回路63は銅及び
Ni/Auめっきよりなる。
【0023】次に,上記半田キャリア1を用いて半田パ
ターンを有するバンプ付きプリント配線板を製造する方
法について説明する。まず,図1に示すごとく,上記導
体回路基板60の表面に,ロジン系のフラックス69を
塗布する。塗布量は,1.0mg/cm2 である。次い
で,上記半田キャリア1の半田パターン3側を,上記導
体回路基板60の導体回路63側に対向させて位置合わ
せを行う。次いで,導体回路基板60の上に半田キャリ
ア1を載置して,両者が位置ずれしないように保持す
る。
【0024】その後,これをリフロー炉に入れて,窒素
雰囲気下において加熱する。これにより,図3に示すご
とく,半田パターン3を溶融させて,半田パターン3を
導体回路63上に転写する。これにより,バンプを有す
るプリント配線板6を得る(図4参照)。
【0025】次に,本例の作用効果について説明する。
本例の半田キャリア1には,図1,図2に示すごとく,
貫通穴10が,導体回路基板60との間の間隙に対して
開口している。そのため,図3に示すごとく,半田パタ
ーン3をリフローするための加熱の際に,半田キャリア
1と導体回路基板60との間においてフラックス69か
ら発生した溶媒ガス8を,上記貫通穴10を通じて外部
に逃がすことができる。
【0026】そのため,上記加熱時においても,図3に
示すごとく,半田キャリア1は溶媒ガスの膨張により湾
曲することがなく,その形状を平坦に維持することがで
きる。それ故,半田キャリア1と導体回路基板60との
間の間隔を一定に保持することができる。従って,半田
キャリア1に形成したすべての半田パターン3を導体回
路基板上の導体回路63に転写することができ,半田パ
ターンの転写歩留りが高い。
【0027】次に,本例のプリント配線板の製造方法に
おいては,上記の半田キャリア1を用いている。そのた
め,上記のごとく,半田キャリア1と導体回路基板60
との間を一定に保持でき,半田キャリア1の半田パター
ンを半田パターン3として導体回路63上に確実に転写
することができる。
【0028】また,本例においては,貫通穴10は中央
部に1つ設けた例を示したが,貫通穴10は例えば中央
部以外にも複数個設けることもできる。これにより,よ
り効率良くガス抜きを行うことができる。
【0029】実施例2 本例においては,半田キャリアを用いて製造したプリン
ト配線板の半田パターン転写歩留りを測定した。測定に
際して,実施例1の半田キャリアを用いた。各半田キャ
リアには,107個の半田パターンが形成されている。
これらの半田キャリアを用いて,実施例1と同様の方法
により,24個のプリント配線板を製造した。
【0030】そして,半田キャリアの半田パターンの数
と,加熱により転写された半田パターンの数とを数え
て,前者を後者により除した百分率を求め,これを半田
パターン転写歩留り率を算出した。また,比較のため
に,貫通穴のない半田キャリアを用いて,同様の測定を
行った。その結果を表1に示した。
【0031】その結果,本発明にかかる半田キャリアを
用いた場合には,すべての半田パターンが転写されて,
転写歩留り率は100%であった。一方,比較例にかか
る半田パターンを用いた場合には,一部の半田パターン
が転写されず,転写歩留り率は78%であった。
【0032】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における,プリント配線板の製造方法
を示す説明図。
【図2】実施例1の半田キャリアの平面図。
【図3】実施例1の,半田パターンの加熱リフローの際
における,半田キャリアと導体回路基板との説明図。
【図4】従来例のプリント配線板の断面図。
【図5】従来例の半田キャリアを用いた場合の,プリン
ト配線板の製造方法を示す説明図。
【図6】従来例の問題点を示す説明図。
【符号の説明】
1...半田キャリア, 10...貫通穴, 16...転写基材, 3...半田パターン, 30...半田キャリア, 6...プリント配線板, 60...導体回路基板, 63...導体回路, 69...フラックス,

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導体回路基板に設けた導体回路上に転写
    されるべき半田パターンと,該半田パターンを支持する
    転写基材とよりなる半田キャリアであって,上記転写基
    材には,導体回路基板との間の間隙に対して開口してな
    る少なくとも1つの貫通穴が形成されていることを特徴
    とする半田キャリア。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記貫通穴の開口面
    積は,0.008〜100mm2 であることを特徴とす
    る半田キャリア。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において,上記貫通穴
    は,上記半田パターンの付近に設けてあることを特徴と
    する半田キャリア。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか一項において,
    上記貫通穴は,直径0.1〜10mmであり,且つ複数
    個設けてあることを特徴とする半田キャリア。
  5. 【請求項5】 導体回路基板に形成した導体回路上に転
    写されるべき半田パターンと,該半田パターンを支持す
    る転写基材とよりなり,該転写基材には,導体回路基板
    との間の間隙に対して開口してなる貫通穴が形成されて
    いる半田キャリアを準備し,次に,上記半田キャリアの
    半田パターン側を上記導体回路基板の導体回路側に対向
    させて位置合わせを行い,上記導体回路基板の上に上記
    半田キャリアを載置し,その後,加熱して半田パターン
    を溶融させて,該半田パターンを導体回路上に転写する
    ことを特徴とするプリント配線板の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項5において,上記貫通穴の開口面
    積は,0.008〜100mm2 であることを特徴とす
    るプリント配線板の製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項5又は6において,上記貫通穴
    は,上記半田パターンの付近に設けてあることを特徴と
    するプリント配線板の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項5〜7のいずれか一項において,
    上記貫通穴は,直径0.1〜10mmであり,且つ複数
    個設けてあることを特徴とするプリント配線板の製造方
    法。
JP11643595A 1995-04-17 1995-04-17 半田キャリア及びプリント配線板の製造方法 Pending JPH08288632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643595A JPH08288632A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 半田キャリア及びプリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643595A JPH08288632A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 半田キャリア及びプリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08288632A true JPH08288632A (ja) 1996-11-01

Family

ID=14687043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11643595A Pending JPH08288632A (ja) 1995-04-17 1995-04-17 半田キャリア及びプリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08288632A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251622A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板の製造方法
CN103262227A (zh) * 2010-11-26 2013-08-21 田中贵金属工业株式会社 金属布线形成用转印基板及采用上述转印用基板的金属布线的形成方法
US9238278B2 (en) 2011-03-29 2016-01-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solder transfer substrate, manufacturing method of solder transfer substrate, and solder transfer method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251622A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板の製造方法
CN103262227A (zh) * 2010-11-26 2013-08-21 田中贵金属工业株式会社 金属布线形成用转印基板及采用上述转印用基板的金属布线的形成方法
US9238278B2 (en) 2011-03-29 2016-01-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Solder transfer substrate, manufacturing method of solder transfer substrate, and solder transfer method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6251766B1 (en) Method for improving attachment reliability of semiconductor chips and modules
JP2500086B2 (ja) 金属ランドへはんだを付与する方法
US4048438A (en) Conductor patterned substrate providing stress release during direct attachment of integrated circuit chips
US4814855A (en) Balltape structure for tape automated bonding, multilayer packaging, universal chip interconnection and energy beam processes for manufacturing balltape
JP3300839B2 (ja) 半導体素子ならびにその製造および使用方法
EP0729178A1 (en) Rework process for semiconductor chips mounted on an organic substrate
JPH065760A (ja) 表面実装型半導体装置用パッケージリード
JPH0273648A (ja) 電子回路及びその製造方法
US7353983B2 (en) Vertical removal of excess solder from a circuit substrate
JPH08288632A (ja) 半田キャリア及びプリント配線板の製造方法
JPH07326853A (ja) プリント配線板のボールバンプ形成方法
JP4033090B2 (ja) 半導体装置用テープキャリアの製造方法
JPH0510365Y2 (ja)
JPH02265294A (ja) プリント配線板におけるバンプの形成方法
JPH05283587A (ja) 多リード素子の半田付方法
JPH1098256A (ja) 半田供給用フィルム
JP3577783B2 (ja) 半田キャリアの製造方法
JP2804813B2 (ja) リードの固着方法
JPH07273438A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH03192793A (ja) 電気回路部品の実装方法
JPH07263852A (ja) はんだ層の形成方法
JPH0946025A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH04199650A (ja) 半導体装着用回路基板
JPH03280591A (ja) 電子部品の半田付方法
JP2000022321A (ja) ペースト層形成方法、電子部品搭載基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041203

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050301

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02