JPH08284504A - キーレスエントリー制御装置 - Google Patents

キーレスエントリー制御装置

Info

Publication number
JPH08284504A
JPH08284504A JP8544295A JP8544295A JPH08284504A JP H08284504 A JPH08284504 A JP H08284504A JP 8544295 A JP8544295 A JP 8544295A JP 8544295 A JP8544295 A JP 8544295A JP H08284504 A JPH08284504 A JP H08284504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyless entry
failure diagnosis
code
registration
diagnosis device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8544295A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Sakagami
敦 坂上
Kenichi Hanada
健一 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP8544295A priority Critical patent/JPH08284504A/ja
Priority to US08/629,592 priority patent/US5907287A/en
Publication of JPH08284504A publication Critical patent/JPH08284504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00817Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00182Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with unidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • G07C2009/00793Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means by Hertzian waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00817Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
    • G07C2009/00841Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed by a portable device
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00817Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed
    • G07C2009/00849Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys where the code of the lock can be programmed programming by learning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 送信器のIDコードを、防盗性を損なうこと
なく簡易に登録する。 【構成】 車両とは別個に設けられる故障診断装置6
と、キーレスエントリーC/U2とを備えるキーレスエ
ントリー制御装置において、故障診断装置6は、通信線
に接続される各コントロールユニットに信号を送信し、
キーレスエントリーC/U2から送信された通信許可信
号が受信されると、キーレスエントリーC/U2との通
信を許可する。キーレスエントリーC/U2にIDコー
ドを登録する場合には、キーレスエントリーC/U2を
ID登録モードに設定するための信号を故障診断装置6
からキーレスエントリーC/U2に送信する。この信号
を受信したキーレスエントリーC/U2はID登録モー
ドに設定され、EEPROM24に登録されているID
コードの登録情報を故障診断装置6にリアルタイムで送
信し、その登録情報は故障診断装置6のディスプレイ6
3に表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遠隔操作される送信器
からの指示によってドアを旋解錠できるようにしたキー
レスエントリー制御装置に関し、特に、送信器のIDコ
ードをキーレスエントリ装置に登録できるキーレスエン
トリー制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】遠隔操作される送信器からの指示に応じ
て車両のドアを旋解錠するキーレスエントリー装置が知
られている。この種のキーレスエントリー装置では、送
信器にそれぞれ固有のIDコードを割り当て、送信器か
らドアの旋解錠情報とIDコード情報とを送信し、これ
ら情報を受信した車両側では、受信されたIDコードが
予め登録されているIDコードと一致するか否かを照合
し、両方のIDコードが一致した場合のみ送信器による
ドアの旋解錠を行えるようにしている。
【0003】送信器のIDコードをキーレスエントリー
装置に登録する場合は、キーレスエントリー装置をいっ
たんID登録モードに設定した状態で送信器からIDコ
ードを送信する。ID登録モードに設定するための手続
きを簡易化すると操作者が意図しないのにID登録モー
ドに設定されるおそれがあり、防盗性も低下する。この
ため、従来は、イグニッションキー等の操作部材を決め
られた手順で操作した場合のみ、ID登録モードに設定
できるようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、防盗性
を向上させるためにはID登録モードに設定する手続き
を複雑にしなければならず、その結果、IDコードの登
録に要する時間が長くなり、また操作手順を途中で間違
う可能性も高くなる。
【0005】本発明の目的は、遠隔操作される送信器の
IDコードを、防盗性を損なうことなく簡易に登録でき
るキーレスエントリー制御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】実施例を示す図1に対応
づけて本発明を説明すると、本発明は、少なくともドア
の旋解錠を指示可能な送信器1から送信されたIDコー
ドが予め登録されたIDコードと一致するか否かを照合
するID照合手段22〜24と、1種類以上の操作部材
が所定の操作手順に従って操作された後に送信器1から
IDコードが送信されると、該IDコードを登録するI
D登録手段とを有するキーレスエントリー装置2と、車
両とは別個に設けられ、少なくともキーレスエントリー
装置2の故障診断を行う故障診断装置6とを備えたキー
レスエントリー制御装置に適用され、IDコードの登録
を指示する登録指示信号をキーレスエントリー装置2に
対して送信可能な故障診断装置6を設け、登録指示信号
が受信されると、操作部材が所定の操作手順に従って操
作されたか否かにかかわらず、送信器1から送信された
IDコードの登録を許可するようにID登録手段を構成
することにより、上記目的は達成される。請求項2に記
載の発明は、請求項1に記載のキーレスエントリー制御
装置において、少なくともエンジンコントロールユニッ
トを含む車両内部の複数のコントロールユニットと通信
線Lを介して接続されるキーレスエントリー装置2を設
け、通信線Lの一端に取り付けられたコネクタに接続す
るように故障診断装置6を構成するものである。請求項
3に記載の発明は、請求項1または2に記載のキーレス
エントリー制御装置において、キーレスエントリー装置
2に所定の信号を送信し、その信号にキーレスエントリ
ー装置2が応答した場合のみ、キーレスエントリー装置
2の故障診断およびID登録手段によるIDコードの登
録を許可するように故障診断装置6を構成するものであ
る。請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか
1項に記載のキーレスエントリー制御装置において、故
障診断装置6から送信された登録指示信号が受信される
と、すでに登録されているIDコードに関する登録情報
を故障診断装置6に送信するようにID登録手段を構成
するものである。請求項5に記載の発明は、請求項4に
記載のキーレスエントリー制御装置において、故障診断
装置6に表示装置63を備え、ID登録手段から送信さ
れた登録情報が受信されると、ID登録手段に登録され
ているIDコードの数または登録可能なIDコードの数
と、送信器1から送信されたIDコードがすでに登録さ
れているか否かの情報との少なくともいずれか一つを表
示装置63に表示するものである。
【0007】
【作用】請求項1に記載の発明では、車両とは別個に設
けられる故障診断装置6をキーレスエントリー装置2に
接続し、故障診断装置6からIDコードの登録を指示す
る登録指示信号を送信し、この信号がキーレスエントリ
ー装置2に受信されると、ID登録手段は送信器1から
送信されたIDコードを登録する。すなわち、IDコー
ドを登録する際、従来のように操作部材を所定の操作手
順で操作しなくて済むようにする。請求項2に記載の発
明では、キーレスエントリー装置2と車両内部の複数の
コントロールユニットとを通信線Lを介して接続し、通
信線Lの一端に取り付けたコネクタに故障診断装置6を
接続する。すなわち、車両内部の複数のコントロールユ
ニットの故障診断を行うための故障診断装置6を、ID
コードの登録のために利用する。請求項3に記載の発明
では、キーレスエントリー装置2との通信に先だってキ
ーレスエントリー装置2に所定の信号を送信し、その信
号にキーレスエントリー装置2が応答した場合に限っ
て、キーレスエントリー装置2の故障診断とID登録手
段によるIDコードの登録を行えるようにする。これに
より、通信精度が向上する。請求項4に記載の発明で
は、故障診断装置6からIDコードの登録指示がある
と、すでに登録されているIDコードに関する登録情報
を故障診断装置6に送信する。請求項5に記載の発明で
は、ID登録手段から送信された登録情報を故障診断装
置6で受信し、登録情報を表示装置63に表示する。具
体的には、すでに登録されているIDコードの数または
これから登録可能なIDコードの数と、送信器1から送
信されたIDコードがすでに登録されているか否かの情
報を表示する。
【0008】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段と作用の項では、本発明を分かり易
くするために実施例の図を用いたが、これにより本発明
が実施例に限定されるものではない。
【0009】
【実施例】以下、図1〜5を参照して本発明の一実施例
を説明する。図1は本発明によるキーレスエントリー制
御装置の一実施例のブロック図である。図1の1は車両
に向けて電波を送信するリモコン送信器であり、ドアの
旋錠を指示するドアロックスイッチ11と解錠を指示す
るドアアンロックスイッチ12とを備えている。2は車
両に搭載されるキーレスエントリーコントロールユニッ
ト(以下、キーレスエントリーC/Uと呼ぶ)であり、
リモコン送信器1からの電波を受信する受信アンテナ2
1と、受信電波をIDコード情報と旋解錠情報とに復調
するチューナ22と、リモコン送信器1から送信された
IDコードを予め登録されたIDコードと照合してドア
の旋解錠の許可判断を行うCPU23と、リモコン送信
器1のIDコードを記憶するEEPROM24と、車両
内部の各種コントロールユニットと通信を行うためのイ
ンターフェース回路25とを備えている。
【0010】インターフェース回路25には通信線Lが
接続され、この通信線Lにはエンジンの制御を行うエン
ジンコントロールユニット3(以下、ECCSと呼
ぶ)、車輪のロックを防止するアンチロックブレーキシ
ステムコントロールユニット4(以下、ABSC/Uと
呼ぶ)およびキー照合を行うイモビライザコントロール
ユニット5(以下、イモビC/Uと呼ぶ)等の車両内部
の各種コントロールユニットが接続されている。また、
通信線Lの一端には、車両外部の故障診断装置6と通信
を行うための診断コネクタ7が取り付けられている。
【0011】故障診断装置6は、CPU61、キーボー
ド62、ディスプレイ63およびメモリ64を備えてお
り、通信線Lに接続された各種コントロールユニットの
故障診断を行うとともに、キーレスエントリーC/U2
をID登録モードに設定する。故障診断装置6には、車
両側の診断コネクタ7に接続可能なコネクタ8が取り付
けられており、このコネクタ8を診断コネクタ7に接続
することで、故障診断装置6と車両内部の各種コントロ
ールユニットとの通信が可能になる。
【0012】図2は、故障診断装置6のCPU61の動
作を示すフローチャートである。このフローチャート
は、故障診断装置6のコネクタ8を診断コネクタ7に接
続し、かつ故障診断装置6の電源を入れることで開始さ
れる。
【0013】図2のステップS1では、通信線Lに接続
されている各種コントロールユニットが故障診断装置6
と通信を行える状態にあるか否かを確認するために、確
認信号を各コントロールユニットに対して送信する。こ
の確認信号を受信した各コントロールユニットは、故障
診断装置6との通信が可能であれば、通信許可信号を通
信線Lを介して故障診断装置6に送信する。これによ
り、故障診断装置6は、故障診断等の通信を行えるコン
トロールユニットの種類を把握する。
【0014】ステップS2では、通信可能なコントロー
ルユニットの一覧を故障診断装置6のディスプレイ63
に表示し、操作者にいずれかの選択を促す。例えば、ス
テップS1において、ECCS3とキーレスエントリー
C/U2が故障診断装置6と通信可能と判断された場合
には、図3(a)のような選択メニューをディスプレイ
63に表示して操作者の選択を受け付ける。
【0015】ステップS3では、操作者によって選択さ
れたコントロールユニットがキーレスエントリーC/U
2であるか否かを判定する。判定が否定されるとステッ
プS4に進み、操作者が選択したコントロールユニット
に対応する故障診断プログラムをメモリ64から読み出
して実行する。ステップS5では、ステップS4で実行
したプログラムが終了したか否かを判定し、判定が否定
されるとステップS4に戻り、判定が肯定されるとステ
ップS2に戻る。
【0016】一方、ステップS3の判定が肯定された場
合、すなわち操作者がキーレスエントリーC/U2を選
択した場合にはステップS6に進み、キーレスエントリ
ーC/U2に関する選択メニューをディスプレイ63に
表示する。例えば、図3(b)に示すように、キーレス
エントリーC/U2をID登録モードに設定するメニュ
ーである「1:ID登録」と、キーレスエントリーC/
U2の入出力チェックを行うメニューである「2:デー
タモニタ」の2つを表示する。
【0017】操作者がキーボード62によっていずれか
の項目を選択するとステップS7に進み、選択されたメ
ニューが「1:ID登録」であるか否かを判定する。判
定が否定されるとステップS8に進み、操作者が選択し
たメニューに対応するプログラムをメモリ64から読み
出して実行する。ステップS9では、ステップS8で実
行したプログラムが終了したか否かを判定する。判定が
否定されるとステップS8に戻り、判定が肯定されると
ステップS2に戻る。
【0018】一方、ステップS7の判定が肯定されると
ステップS10に進み、通信開始を知らせる信号をキー
レスエントリーC/U2に送信する。この信号を受信し
たキーレスエントリーC/U2はキーレス制御処理を中
断し、故障診断装置6と通信を行う準備をする。
【0019】ステップS11では、キーレスエントリー
C/U2をID登録モードに設定することを指示する信
号を送信する。この信号を受信したキーレスエントリー
C/U2はID登録モードに入り、後述するように、現
時点でキーレスエントリーC/U2に登録されているI
Dコードの件数等の情報を通信線Lを介して故障診断装
置6に送信する。なお、キーレスエントリーC/U2
は、ID登録モードに設定された段階で、EEPROM
24に登録されているIDコードをいったんすべてリセ
ットする。
【0020】キーレスエントリーC/U2から送信され
た情報はステップS12で故障診断装置6に受信され、
次のステップS13では、IDコードの登録件数等の情
報をディスプレイ63に表示する。具体的には、現在登
録されている件数や、これから登録可能な件数や、リモ
コン送信器1から送信したIDコードがすでに登録され
ているか否かの情報等を表示する。
【0021】ステップS14では、操作者によってID
登録モードの終了が指示されたか否かを判定し、判定が
否定されるとステップS12に戻り、判定が肯定される
とステップS2に戻る。
【0022】図4は、キーレスエントリーC/U2内部
のCPU23の動作を示すフローチャートである。CP
U23はイグニッションキーがイグニッションオン位置
またはアクセサリ位置に操作されたときに図4のフロー
チャートの処理を開始する。
【0023】図4のステップS51では、故障診断装置
6から送信された確認信号が受信されたか否かを判定す
る。確認信号が受信され、かつ故障診断装置6と通信を
行う準備が整った場合には、キーレスエントリーC/U
2は故障診断装置6に通信許可信号を送信した後にステ
ップS52に進む。ステップS52では、故障診断装置
6から送信された通信開始を指示する信号が受信された
か否かを判定する。判定が肯定されるとステップS53
に進み、故障診断装置6から送信されたID登録モード
の設定を指示する信号が受信されたか否かを判定する。
判定が否定されるとステップS54に進み、受信された
故障診断信号の内容に応じてキーレスエントリーC/U
2と通信を行う。
【0024】ステップS55では、故障診断装置6によ
る故障診断が終了したか否かを判定する。ここでは、故
障診断装置6から送信された故障診断の終了を指示する
信号が受信されたか否かで判定を行う。判定が否定され
た場合にはステップS53に戻り、判定が肯定されると
後述するステップS56に進む。
【0025】一方、ステップS53の判定が肯定された
場合、すなわちID登録モードの設定を指示する信号が
受信された場合にはステップS57に進み、図5に詳細
を示すID登録モード処理を行った後、ステップS55
に進む。なお、図5のID登録モード処理については後
述する。
【0026】一方、ステップS51の判定が否定された
場合、すなわち故障診断装置6からの確認信号が受信さ
れない場合にはステップS56に進み、通常のキーレス
エントリー制御を行う。すなわち、ステップS56で
は、ID登録モードに入るための手順が整ったか、例え
ば、所定時間内にキーの抜き差しを所定回数行ったか否
かを判定する。ステップS56の判定が肯定された場合
にはステップS57に進み、図5のID登録モード処理
を行った後、ステップS51に戻る。
【0027】図5は、図4のステップS57のID登録
モード処理の詳細フローチャートである。図5のステッ
プS101では、ID登録モードの終了条件が成立した
か否かを判定する。判定が肯定されるとリターンし、判
定が否定されるとステップS102に進む。ステップS
102では、リモコン送信器1から送信されたIDコー
ドが受信されたか否かを判定する。判定が否定されると
ステップS101に戻り、判定が肯定されるとステップ
S103に進む。
【0028】ステップS103では、すでに登録されて
いるIDコードの数が制限数に達しているか否かを判定
する。判定が否定されるとステップS104に進み、受
信されたIDコードがすでに登録されているか否かを判
定する。ステップS104の判定が肯定されるとステッ
プS105に進み、IDコードの登録を禁止する処理を
行う。
【0029】一方、ステップS104の判定が否定され
た場合にはステップS106に進み、リモコン送信器1
から送信されたIDコードをEEPROM24に登録す
る処理を行う。
【0030】ステップS105またはS106の処理が
終了するとステップS107に進み、EEPROM24
に格納されているIDコードに関する登録情報を故障診
断装置6に送信した後、ステップS101に戻る。
【0031】以上に説明した図2,4,5の処理をまと
めると、故障診断装置6は、故障診断を開始する前に、
通信線Lを介して各コントロールユニットに確認信号を
送信し、返答のあったコントロールユニットを通信可能
と判断してディスプレイ63に表示する。そして、ディ
スプレイ63に表示されたコントロールユニットのいず
れかを操作者が選択すると、その選択したコントロール
ユニットに関する故障診断プログラムをメモリ64から
読み出して実行する。
【0032】仮に、操作者がキーレスエントリーC/U
2を選択すると、ディスプレイ63にはキーレスエント
リーC/U2に関する選択メニューが表示される。この
状態で操作者がID登録モードの設定に関するメニュー
を選択すると、故障診断装置6はキーレスエントリーC
/U2にID登録モードへの設定を指示する信号を送信
する。この信号を受けてキーレスエントリーC/U2が
IDコードの登録件数等の情報を送信すると、故障診断
装置6はこの情報を受信してディスプレイ63に表示す
る。
【0033】一方、キーレスエントリーC/U2は、故
障診断装置6からの通信開始を指示する信号が受信され
ると、キーレス制御処理を中断して故障診断装置6と通
信を行う。その後、ID登録モードの設定を指示する信
号が受信されると、ID登録モード処理を行う。ID登
録モード処理では、リモコン送信器1から送信されたI
DコードがまだEEPROM24に登録されておらず、
かつEEPROM24にまだ空き領域がある場合に限っ
てIDコードを登録する。
【0034】このように、本実施例では、キーレスエン
トリーC/U2をID登録モードに設定する方法とし
て、従来の方法の他に故障診断装置6を用いる方法を新
たに設け、故障診断装置6を用いた場合には、複雑な操
作手順を行わなくてもIDコードを登録できるようにし
たため、登録時間を大幅に削減できるとともに、操作手
順を間違ったためにID登録モードに設定できないとい
う問題も解消される。したがって、車両の製造ライン上
で登録作業を行う場合も、他の作業の邪魔になることな
く迅速にIDコードを登録できる。また、故障診断装置
6は、車両製造メーカやディーラなど限られた者しか所
有できないため、上記のようにIDコードの登録手続き
を簡易化しても、防盗性が低下することはない。
【0035】さらに、故障診断装置6を用いてID登録
を行う場合には、キーレスエントリーC/U2に登録さ
れているIDコードの登録情報を故障診断装置6のディ
スプレイ63にリアルタイムに表示するようにしたた
め、リモコン送信器1から送信したIDコードが正しく
登録されたか否かを即座に確認でき、誤登録を防止でき
る。また、本実施例では、車両内部の各コントロールユ
ニットを故障診断するために本来設けられている故障診
断装置6を用いてIDコードを登録するため、コストア
ップになることはない。
【0036】上記実施例において、故障診断装置6を用
いてID登録を行えるか否かを選択できる機能を、キー
レスエントリーC/U2や故障診断装置6に備えてもよ
い。例えば、車両製造時には故障診断装置6を用いてI
D登録を行えるようにし、それ以後は従来と同様の操作
手順によらなければID登録ができないようにしてもよ
い。
【0037】このように構成した実施例にあっては、チ
ューナ22、CPU23およびEEPROM24がID
照合手段に、図5のフローチャートがID登録手段に、
キーレスエントリーC/U2がキーレスエントリー装置
に、それぞれ対応する。
【0038】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、車両とは別個に設けられる故障診断装置からの指
示があれば、従来の登録手続きによらずに、送信器のI
Dコードをキーレスエントリー装置に登録できるように
したため、従来に比べてIDコードを迅速に登録でき
る。また、故障診断装置は、限られた者しか所有できな
いため、IDコードの登録手続きを簡易化しても、防盗
性が損なわれることはない。請求項2に記載の発明によ
れば、車両内部の複数のコントロールユニットを接続す
る通信線の一端に取り付けられたコネクタに故障診断装
置を接続するようにしたため、各コントロールユニット
の故障診断を行うために本来設けられている故障診断装
置を流用してIDコードを登録でき、コストアップを防
げる。請求項3に記載の発明によれば、故障診断装置か
らキーレスエントリー装置に所定の信号を送信し、その
信号に対してキーレスエントリー装置が応答した場合の
み、キーレスエントリー装置の故障診断とIDコードの
登録とを許可するようにしたため、故障診断装置とキー
レスエントリー装置との間で信頼性の高い通信を行うこ
とができる。請求項4,5に記載の発明によれば、故障
診断装置の指示によってIDコードの登録を行う場合に
は、キーレスエントリー装置内部のID登録手段に登録
されているIDコードに関する登録情報を故障診断装置
に送信するようにしたため、故障診断装置は、現在何件
登録されていて、あと何件登録できるか等の情報を正確
に検出できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるキーレスエントリー制御装置の一
実施例のブロック図。
【図2】故障診断装置のCPUの動作を示すフローチャ
ート。
【図3】故障診断装置のディスプレイの画面表示例を示
す図。
【図4】キーレスエントリーC/U内部のCPUの動作
を示すフローチャート。
【図5】ID登録モード処理の詳細フローチャート。
【符号の説明】
1 リモコン送信器 2 キーレスエントリーC/U 3 ECCS 4 ABSC/U 5 イモビC/U 6 故障診断装置 7 診断コネクタ 8 コネクタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともドアの旋解錠を指示可能な送
    信器から送信されたIDコードが予め登録されたIDコ
    ードと一致するか否かを照合するID照合手段と、1種
    類以上の操作部材が所定の操作手順に従って操作された
    後に前記送信器からIDコードが送信されると、該ID
    コードを登録するID登録手段とを有するキーレスエン
    トリー装置と、 車両とは別個に設けられ、少なくとも前記キーレスエン
    トリー装置の故障診断を行う故障診断装置とを備えたキ
    ーレスエントリー制御装置において、 前記故障診断装置は、前記IDコードの登録を指示する
    登録指示信号を前記キーレスエントリー装置に対して送
    信可能とされ、 前記ID登録手段は、前記登録指示信号が受信される
    と、前記操作部材が前記所定の操作手順に従って操作さ
    れたか否かにかかわらず、前記送信器から送信された前
    記IDコードの登録を許可することを特徴とするキーレ
    スエントリー制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のキーレスエントリー制
    御装置において、 前記キーレスエントリー装置は、少なくともエンジンコ
    ントロールユニットを含む車両内部の複数のコントロー
    ルユニットと通信線を介して接続され、 前記故障診断装置は、前記通信線の一端に取り付けられ
    たコネクタに接続されることを特徴とするキーレスエン
    トリー制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のキーレスエン
    トリー制御装置において、 前記故障診断装置は、前記キーレスエントリー装置に所
    定の信号を送信し、その信号に前記キーレスエントリー
    装置が応答した場合のみ、前記キーレスエントリー装置
    の故障診断および前記ID登録手段による前記IDコー
    ドの登録を許可することを特徴とするキーレスエントリ
    ー制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載のキ
    ーレスエントリー制御装置において、 前記ID登録手段は、前記故障診断装置から送信された
    前記登録指示信号が受信されると、すでに登録されてい
    るIDコードに関する登録情報を前記故障診断装置に送
    信することを特徴とするキーレスエントリー制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のキーレスエントリー制
    御装置において、 前記故障診断装置は表示装置を備え、前記ID登録手段
    から送信された前記登録情報が受信されると、前記ID
    登録手段に登録されているIDコードの数または登録可
    能なIDコードの数と、前記送信器から送信されたID
    コードがすでに登録されているか否かの情報との少なく
    ともいずれか一つを前記表示装置に表示することを特徴
    とするキーレスエントリー制御装置。
JP8544295A 1995-04-11 1995-04-11 キーレスエントリー制御装置 Pending JPH08284504A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8544295A JPH08284504A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 キーレスエントリー制御装置
US08/629,592 US5907287A (en) 1995-04-11 1996-04-09 Keyless entry control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8544295A JPH08284504A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 キーレスエントリー制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08284504A true JPH08284504A (ja) 1996-10-29

Family

ID=13858993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8544295A Pending JPH08284504A (ja) 1995-04-11 1995-04-11 キーレスエントリー制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5907287A (ja)
JP (1) JPH08284504A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0985789A2 (en) * 1998-09-10 2000-03-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and remote control method
JP2005139699A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Fuji Heavy Ind Ltd キーレスエントリ装置
JP2005194757A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp セキュリティ鍵の設定方法およびその装置
JP2008106590A (ja) * 2006-07-07 2008-05-08 Yamaha Motor Co Ltd 車両の盗難防止システム、及び、盗難防止システムを搭載した車両

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2762421B1 (fr) * 1997-04-17 1999-07-16 Peugeot Systeme de caracterisation d'un calculateur de pilotage d'un dispositif d'anti-blocage de roue de vehicule automobile
US6617961B1 (en) 1999-11-15 2003-09-09 Strattec Security Corporation Security system for a vehicle and method of operating same
US6380643B1 (en) * 1999-11-18 2002-04-30 Siemens Automotive Corporation Integrated antenna for use with passive entry and ignition system
JP3917496B2 (ja) * 2002-10-09 2007-05-23 本田技研工業株式会社 車両用遠隔制御装置
US8614622B2 (en) * 2010-03-08 2013-12-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system for enabling an authorized vehicle driveaway
DE202015003163U1 (de) * 2015-04-29 2016-08-01 Bks Gmbh Elektronische Schließeinrichtung und Schließsystem mit einer solchen Schließeinrichtung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3335932A1 (de) * 1983-10-04 1985-04-18 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Einrichtung zum abfragen und steuern von mehreren komponeneten eines fahrzeuges
JPS63133202A (ja) * 1986-11-25 1988-06-06 Mitsubishi Electric Corp 車両用制御装置
US5146215A (en) * 1987-09-08 1992-09-08 Clifford Electronics, Inc. Electronically programmable remote control for vehicle security system
US5412379A (en) * 1988-05-27 1995-05-02 Lectron Products, Inc. Rolling code for a keyless entry system
US5414645A (en) * 1991-10-25 1995-05-09 Mazda Motor Corporation Method of fault diagnosis in an apparatus having sensors
JP2779283B2 (ja) * 1991-12-26 1998-07-23 三菱電機株式会社 乗員保護装置
JPH0781521A (ja) * 1993-06-30 1995-03-28 Alpine Electron Inc セキュリティ装置
JP3250406B2 (ja) * 1995-03-13 2002-01-28 日産自動車株式会社 キーレスエントリー装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0985789A2 (en) * 1998-09-10 2000-03-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and remote control method
EP0985789A3 (en) * 1998-09-10 2001-11-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and remote control method
US6538559B1 (en) 1998-09-10 2003-03-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and remote control method
JP2005139699A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Fuji Heavy Ind Ltd キーレスエントリ装置
JP4523262B2 (ja) * 2003-11-06 2010-08-11 富士重工業株式会社 キーレスエントリ装置
JP2005194757A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp セキュリティ鍵の設定方法およびその装置
JP2008106590A (ja) * 2006-07-07 2008-05-08 Yamaha Motor Co Ltd 車両の盗難防止システム、及び、盗難防止システムを搭載した車両

Also Published As

Publication number Publication date
US5907287A (en) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3538954B2 (ja) キーレスエントリーシステム
EP1614592B1 (en) Keyless entry device
JP4598567B2 (ja) 車両の盗難防止システム
US8102249B2 (en) Starting control apparatus and starting control method
US6927679B2 (en) ID registration method, ID collation system incorporated in a vehicle control system, embodied as a pneumatic tire pressure monitoring apparatus associated with pneumatic pressure sensors, and an ID registration tool combined with pneumatic tire pressure monitoring apparatus
US5635900A (en) Antitheft apparatus for automotive vehicle and method of registering ID No. therein
US20090289759A1 (en) Keyless Device of Vehicle
JPH08246728A (ja) キーレスエントリー装置
JPH08218709A (ja) 車両用データ処理装置
US20100277273A1 (en) System and method for assigning driver status to a spare key and for programming the spare key to a vehicle
JPH08284504A (ja) キーレスエントリー制御装置
US5796329A (en) Immobilizer and method for initializing the immobilizer
US6163271A (en) Key-less entry system
JPH07303286A (ja) 送受信機を用いた制御装置
JP3350808B2 (ja) 車輌用の故障検出装置
US5760701A (en) Keyless entry system
US6538559B1 (en) Remote control apparatus and remote control method
JPH10175512A (ja) 暗号型トランスポンダを用いた盗難防止装置
US6335576B1 (en) Remote keyless entry receiver having correctly matched transmitters
US5684337A (en) Keyless vehicle entry receiver having a diagnostic mode of operation wherein a code comparison is not performed
JP2000108848A (ja) イモビライザ装置
JP3250355B2 (ja) キーレスエントリー装置
KR100957278B1 (ko) 시동 버튼 시스템
JP3110246B2 (ja) キーレスエントリーシステムにおけるコード登録処理装置
JP4581298B2 (ja) キーレスエントリーシステムの故障診断装置及び故障診断方法