JPH0826837B2 - 内燃エンジンの点火時期制御装置 - Google Patents

内燃エンジンの点火時期制御装置

Info

Publication number
JPH0826837B2
JPH0826837B2 JP2417317A JP41731790A JPH0826837B2 JP H0826837 B2 JPH0826837 B2 JP H0826837B2 JP 2417317 A JP2417317 A JP 2417317A JP 41731790 A JP41731790 A JP 41731790A JP H0826837 B2 JPH0826837 B2 JP H0826837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
operating state
retard
value
limit value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2417317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04234572A (ja
Inventor
浩 北川
俊司 高橋
幸人 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2417317A priority Critical patent/JPH0826837B2/ja
Priority to GB9127311A priority patent/GB2251269B/en
Priority to US07/813,632 priority patent/US5201383A/en
Priority to DE4143089A priority patent/DE4143089C2/de
Publication of JPH04234572A publication Critical patent/JPH04234572A/ja
Publication of JPH0826837B2 publication Critical patent/JPH0826837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/16Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to, or preventing, skidding of wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1504Digital data processing using one central computing unit with particular means during a transient phase, e.g. acceleration, deceleration, gear change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃エンジンの点火時期
制御装置に関し、特に車輌の駆動輪のスリップ制御に関
連して点火時期制御を行う内燃エンジンの点火時期制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃エンジンの点火時期を電子制御する
方法としては、エンジンの運転状態に基づいて設定され
る点火進角値により点火時期を制御する方法が広く知ら
れている。
【0003】また、この種の点火時期の制御を行う制御
装置としては、遅角補正された点火進角値の遅角側下限
値にエンジン回転数に応じた制限値を設けてエンジンの
急加減速等による失火又はフラッシュオーバの発生を防
止するようにした点火時期調整装置がある(例えば、特
公昭62−17666号公報)。
【0004】一方、車輌の駆動輪の過剰スリップを防止
する技術としては、駆動輪のスリップ状態を検出するス
リップ検出手段を設け、該スリップ検出手段により車輌
の過剰スリップが検出された場合は、燃料供給停止(フ
ューエルカット)又は空燃比のリーン化を行うことによ
り、或は点火進角値を遅角させることにより、エンジン
の駆動力を低下させて過剰スリップを抑制するようにし
たスリップ制御装置が本願出願人により提案されている
(特開平1−290934号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、吸気温度等
他の運転条件が同一であってもエンジンの気筒内の空燃
比が異なると、点火プラグがスパークするのに必要な要
求電圧(以下、「スパーク電圧」という)が異なる。す
なわち、例えば、空燃比がリーン化すると気筒に吸入さ
れる混合気中の空気量の割合が増加し導電体である燃料
量が相対的に少なくなるため、スパーク電圧が上昇す
る。
【0006】したがって、車輌の駆動輪のスリップ状態
が検出されて空燃比をリーン化させた場合、上述の如く
スパーク電圧が高いため、特公昭62−17666号公
報に記載されているようなスリップ状態の発生の有無に
拘らず一様に設定された遅角側下限値の制限値を使用し
て点火時期の制御を行っても点火プラグがスパークしな
い虞があり、失火やフラッシュオーバを起こす可能性が
あるという問題点があった。
【0007】本発明はこのような問題点に鑑みなされた
ものであって車輌の駆動輪のスリップ制御を行った場合
であっても失火等を回避することができる内燃エンジン
の点火時期制御装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、内燃エンジンの運転状態を検出する運転状
態検出手段と、該運転状態検出手段により検出されたエ
ンジンの運転状態に応じて基本点火進角値を設定する設
定手段と、該設定手段により設定された基本点火進角値
を補正する補正手段と、該補正手段により補正された点
火進角値に対し遅角方向の制限値を設定して遅角側制限
を行う遅角制限手段とを備えた内燃エンジンの点火時期
制御装置において、車輌の駆動輪のスリップ状態を検出
して該スリップ状態を制御するスリップ手段の作動状態
を検出する作動状態検出手段と、該作動状態検出手段に
より前記スリップ制御手段の作動状態を検出したとき前
記遅角制限手段により設定された前記遅角方向の制限値
を前記スリップ制御手段の非作動状態に対して進角方向
に変更する制限値変更手段とを有することを特徴として
いる。
【0009】
【作用】上記構成によれば、スリップ制御手段の作動状
態が検出されると、点火進角値の遅角方向の制限値はス
リップ制御手段の非作動状態に比べ進角方向に変更され
て点火時期の制御が行われる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳説す
る。
【0011】図1は本発明に係る内燃エンジンの点火時
期制御装置の一実施例を示す全体構成図である。
【0012】1は例えば4気筒を有する内燃エンジン
(以下、単に「エンジン」という)であって、該エンジ
ン1の吸気管2の途中にはスロットルボディ3が設けら
れ、その内部にはスロットル弁3′が配されている。ま
た、スロットル弁3′にはスロットル弁開度(θTH)
センサ4が連結されており、当該スロットル弁3′の開
度に応じた電気信号を出力して電子コントロールユニッ
ト(以下「ECU」という)5に供給する。
【0013】燃料噴射弁6は、エンジン1とスロットル
弁3′との間且つ吸気管2の図示しない吸気弁の少し上
流側に各気筒毎に設けられている。また、各燃料噴射弁
6は図示しない燃料ポンプに接続されると共にECU5
に電気的に接続され、該ECU5からの信号により燃料
噴射弁の開弁時間が制御される。
【0014】一方、スロットル弁3′の下流側の吸気管
2には分岐管7を介して絶対圧(PBA)センサ8が連
通している。該PBAセンサ8はECU5に電気的に接
続され、該PBAセンサ8は検出した吸気管2内絶対圧
PBAに応じた電気信号をECU5に供給する。また、
分岐管7の下流側の吸気管2の管壁には吸気温(TA)
センサ9が取付けられ、該TAセンサ9により吸気温T
Aを検出し、対応する電気信号を出力してECU5に供
給する。
【0015】エンジン1のシリンダブロックの冷却水が
充満した気筒周壁にはサーミスタ等からなるエンジン水
温(TW)センサ10が装着され、該TWセンサ10は
検出したエンジン水温TWに応じた電気信号を出力して
ECU5に供給する。
【0016】エンジン1の図示しないカム軸周囲又はク
ランク軸周囲にはエンジン回転数(NE)センサ11及
び気筒判別(CYL)センサ12が取付けられている。
NEセンサ11はエンジン1のクランク軸の180度回
転毎に所定のクランク角度位置で信号パルス(以下「T
DC信号パルス」という)を出力し、CYLセンサ12
は特定の気筒の所定のクランク角度位置でTDC信号パ
ルスを出力し、これらの各TDC信号パルスはECU5
に供給される。
【0017】エンジン1の各気筒の点火プラグ13は、
ECU5に電気的に接続され、ECU5により点火時期
が制御される。
【0018】変速機14は、駆動輪である左右1対の前
輪(図示せず)とエンジン1との間に介装され、前記駆
動輪は変速機14を介してエンジン1により駆動され
る。
【0019】また、前記左右1対の駆動輪(前輪)及び
左右1対の従動輪(後輪)(図示せず)には駆動輪速度
センサ(以下「VWセンサ」という)15、16及び従
動輪速度センサ(以下「Vセンサ」という)17、18
が夫々備えられており、前記VWセンサ15、16によ
り左右の駆動輪速度VWL、VWRが検出され、また、
前記Vセンサ17、18により左右の従動輪速度VL,
VRが検出され、これらの検出値に応じた電気信号がE
CU5に供給される。
【0020】更に、ECU5にはギヤ等を検出する他の
パラメータセンサ19が接続されており、その検出値に
応じた電気信号がECU5に供給される。
【0021】ECU5は上述の各種センサからの入力信
号波形を整形し、電圧レベルを所定レベルに修正し、ア
ナログ信号値をデジタル信号値に変換する等の機能を有
する入力回路5aと、中央演算処理回路(以下「CP
U」という)5bと、該CPU5bdで実行される各種
演算プログラムや後述する各種マップ及び演算結果等を
記憶するROM及びRAMからなる記憶手段5cと、前
記燃料噴射弁6や点火プラグ13に駆動信号を供給する
出力回路5dとを備えている。
【0022】ECU5は本発明の基本点火進角値の設定
手段、該基本点火進角値を補正する補正手段、スリップ
制御手段、その作動状態を検出する作動状態検出手段、
点火進角値の遅角方向の制限値を変更する制限値変更手
段を構成する。
【0023】このように構成された内燃エンジンの点火
時期制御装置においては、燃料噴射時間TOUTが算出
されると共に、所定の点火時期制御が行なわれる。すな
わち、CPU5bは前記TDC信号パルスが入力する毎
に、前述の各種センサからのエンジンパラメータ信号に
応じ、数式1に基づいて燃料噴射弁6の燃料噴射時間T
OUTを算出する。
【0024】
【数1】TOUT=Ti×KSTB×K1+K2 ここに、Tiは基本燃料噴射時間を示し、例えば吸気
管内絶対圧PBA及びエンジン回転数NEに応じて、前
述の記憶手段5cに記憶された図示しないTiマップか
ら読み出される。
【0025】KSTBは後述する駆動輪のスリップ率λ
に応じて設定されるスリップ制御用補正係数であり、駆
動輪の過剰スリップ状態を検出したときは「1.0」よ
り小さい値に設定され、駆動輪が過剰スリップ状態以外
のときは「1.0」に設定される。
【0026】また、K1及びK2は夫々各種エンジンパラ
メータ信号に応じて演算される補正係数及び補正変数で
あり、エンジン運転状態に応じた燃費特性、加速特性等
の諸特性の最適化が図られるような所要値に設定され
る。
【0027】また、CPU5bは前述の各種センサから
のエンジンパラメータ信号に応じ、数式2に基づいて内
燃エンジンの点火進角値θIG算出する。
【0028】
【数2】θIG=θIGMAP−ΔθIG ここで、θIGMAPは基本点火進角値であって、エン
ジンの運転状態、例えばエンジン回転数NEとエンジン
の負荷状態を表わす吸気管2内絶対圧PBAとの関数と
して与えられる。本実施例では、基本点火進角値θIG
MAPは記憶手段5cに予め記憶された基本点火時期マ
ップから絶対圧PBAとエンジン回転数NEとに応じて
読み出される。また、ΔθIGは補正点火進角値であっ
て、エンジン冷却水温、吸気温のエンジンパラメータに
応じて記憶手段5cに予め記憶された補正マップから読
み出される。
【0029】しかして、上記点火時期制御装置において
は、エンジンの急加速等による失火等を防止するために
数式2に基づいて算出された点火進角値θIGに対して
遅角制限値(遅角方向の制限値)を設けると共に、車輌
の駆動輪のスリップ状態に応じて前記遅角制限値が変更
可能に構成されている。
【0030】図2は駆動輪のスリップ状態を判別すると
ともに、該判別結果に応じてスリップ状態を制御するフ
ローチャートを示す。本プログラムは、前記TDC信号
パルスの発生毎に実行される。
【0031】まず、ステップS1では左右の駆動輪速度
VWL,VWRのうちのいずれか一方を選択して駆動輪
速度VWとし、上記選択した駆動輪速度VWL又はVW
Rと同側の従動輪速度VL又はVRを車速Vとして、数
式3によりスリップ率λを算出する。
【0032】
【数3】 次いで、数式3により算出したステップ率λに基づいて
駆動輪の過剰スリップが発生したか否かを判別する(ス
テップS2)。すなわち、スリップ率λが所定値以上か
否かを判別して過剰スリップ発生の有無を判断する。そ
して、過剰スリップが発生したと判断された場合はスリ
ップ制御用係数KSTBをスリップ状態に応じて「1.
0」より小さい値KSTBφ(<1.0)に設定し(ス
テップS3)、燃料噴射時間TOUTを減少側に補正
し、空燃比をリーン化させてスリップ制御を行う。ま
た、スリップ状態に応じてフューエルカット又は点火時
期の遅角補正を行う。
【0033】一方、ステップS12で過剰スリップが発
生していないと判断された場合は、スリップ制御用係数
KSTBを「1.0」に設定して(ステップS4)本プ
ログラムを終了する。
【0034】図3はスリップ制御手段の作動状態に応じ
て検索される点火時期の遅角制限値θIGGi(i=H
又はL)マップの選択手順を示したフローチャートであ
る。
【0035】まず、フラグFtcが「0」に設定されて
いるか否かを判別する(ステップS12)。すなわち、
フラグFtcが「0」か「1」かによって駆動輪が過剰
スリップ状態にあるか否かを判断する。そして、フラグ
Ftcが「0」に設定されている場合は、駆動輪が過剰
スリップ状態にないと判断され、スリップ制御手段が非
作動状態のときの遅角制限値θIGGHマップを検索し
てθIGGH値を読み出す(ステップS12)。一方、
フラグFtcが「0」に設定されていない場合、すなわ
ち、フラグFtcが「1」に設定されている場合は、ス
リップ制御手段が作動状態のときの遅角制限値θIGG
Lマップを検索してθIGGL値を読み出す(ステップ
S13)。
【0036】図4は上記θIGGLマップに設定された
遅角制限値θIGGL曲線とθIGGHマップに設定さ
れた遅角制限値θIGGH曲線とを示した図であって、
横軸はエンジン回転数NEを示し、縦軸は最終点火進角
値θIGを示している。
【0037】この図4から明らかなように、本実施例に
おいては、スリップ制御手段が作動せず駆動輪がスリッ
プしていないと判断された場合は最終点火進角値θIG
が遅角制限値θIGGHにより制限される一方、スリッ
プ制御手段の作動状態が検出された場合は最終点火進角
値θIGが前記遅角制限値θIGGHよりも進角側に設
定した遅角制限値θIGGLに制限され、該遅角制限値
θIGGLにより点火時期の制御を行う。従って、空燃
比のリーン化により気筒内の燃料量が相対的に減少し、
電導率が低下しても点火が確実に行われ失火やフラッシ
ュオーバ等を未然に防ぐことができる。尚、点火進角値
θIGGLを全負荷時の点火進角値θIGにまで近付け
ることにより所期の目的が達成されることが実験的に確
認された。
【0038】図5は、θIGGLマップ及びθIGGH
マップを使用してスリップ制御手段の作動状態に応じて
行われる最終点火進角値θIGの設定手順を示すフロー
チャートである。尚、この最終点火進角値θIGの設定
手順はTDC信号パルスの発生と同期して実行される。
【0039】まず、数式2に基づいて所定マップから点
火進角値θIGを算出して記憶手段5cに記憶する(ス
テップS21)。次いで、フラグFtcが「0」に設定
されているか否かを判別する(ステップS22)。すな
わち、上述と同様、フラグFtcが「0」か「1」かに
よって駆動輪が過剰スリップ状態にあるか否かを判断す
る。そして、フラグFtcが「0」に設定されている場
合は、駆動輪が過剰スリップ状態にないと判断され、次
いで上記点火進角値θIGが遅角制限値θIGGHを越
えているか否か、すなわち点火進角値θIGが遅角制限
値θIGGHより遅角側の値に設定されているか否か
(θIG<θIGGH)を判別する(ステップS2
3)。そして、θIG<θIGGHが成立する場合は、
点火進角値θIGで点火時期を制御すると失火等の虞が
あると判断して最終点火進角値θIGを遅角制限値θI
GGHに設定し(ステップS24)、該遅角制限値θI
GGHに基づいて点火時期の制御を行う。
【0040】また、θIG≧θIGGHの場合は、最終
点火進角値θIGを数式2に基づいて算出された前記点
火進角値θIGに設定し(ステップS25)、該点火進
角値θIGに基づいて点火時期の制御を行う。
【0041】一方、ステップS22でフラグFtcが
「0」に設定されていない場合、すなわち、フラグFt
cが「1」に設定されている場合は、スリップ制御手段
の作動が検出されて駆動輪が過剰スリップ状態にあると
判断され、次いでステップS21で算出された点火進角
値θIGが遅角制限値θIGGHよりも進角側に設定し
た遅角制限値θIGGLを越えているか否か、すなわ
ち、点火進角値θIGが遅角制限値θIGGLより遅角
側の値であるか否か(θIG<θIGGL)を判別する
(ステップS26)。そして、θIG<θIGGLが成
立する場合は、失火等を回避すべく最終点火進角値θI
Gを遅角制限値θIGGLに設定し(ステップS2
7)、該遅角制限値θIGGLに基づいて点火時期の制
御を行う。一方、θIG≧θIGGLのときはステップ
S21で算出した点火進角値θIGを最終点火進角値θ
IGに設定し(ステップS28)、該点火進角値θIG
に基づいて点火時期の制御を行う。
【0042】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、上記実施例では前輪駆動車について
説明したが後輪駆動車であっても同様に適用できるのは
いうまでもなく、またスリップ制御方法も図2のものに
限定される種々の変形がある。また、上記実施例では遅
角制限値マップとして2つのマップ(θIGGLマッ
プ、θIGGHマップ)を用いたが、これに代えて、単
一のマップ、例えばθIGGHマップを用い、θIGG
L値はθIGGH値から所定値を差引いた値を用いるよ
うにしてもよい。
【0043】
【発明の効果】以上詳述したように本発明は内燃エンジ
ンの運転状態を検出する運転状態検出手段と、該運転状
態検出手段により検出されたエンジンの運転状態に応じ
て基本点火進角値を設定する設定手段と、該設定手段に
より設定された基本点火進角値を補正する補正手段と、
該補正手段により補正された点火進角値に対し遅角方向
の制限値を設定して遅角側制限を行う遅角制限手段とを
備えた内燃エンジンの点火時期制御装置において、車輌
の駆動輪のスリップ状態を検出して該スリップ状態を制
御するスリップ手段の作動状態を検出する作動状態検出
手段と、該作動状態検出手段により前記スリップ制御手
段の作動状態を検出したとき前記遅角制限手段により設
定された前記遅角方向の制限値を前記スリップ制御手段
の非作動状態に対して進角方向に変更する制限値変更手
段とを有するので、スリップ制御手段の作動状態が検出
されると、点火進角値の遅角方向の制限値はスリップ制
御手段の非作動状態に比べ進角方向に変更されて点火時
期の制御が行われる。
【0044】したがって、空燃比のリーン化により気筒
内の燃料量が減少して気筒内の電導率が低下しても確実
な点火が可能となり、失火やフラッシュオーバ等を未然
に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る内燃エンジンの点火時期制御装置
の一実施例を示す全体構成図である。
【図2】スリップ制御手段の制御手順を示すフローチャ
ートである。
【図3】スリップ制御手段の作動状態に応じて選択され
る遅角制限値マップの選択手順を示すフローチャートで
ある。
【図4】上記選択手順により選択されるマップの遅角制
限値の曲線を示すグラフである。
【図5】最終点火進角値の設定手順を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 内燃エンジン 4 θTHセンサ(運転状態検出手段) 5 ECU(設定手段、補正手段、スリップ制御手段、
作動状態検出手段、制限値変更手段) 8 PBAセンサ(運転状態検出手段) 11 NEセンサ(運転状態検出手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃エンジンの運転状態を検出する運転
    状態検出手段と、該運転状態検出手段により検出された
    エンジンの運転状態に応じて基本点火進角値を設定する
    設定手段と、該設定手段により設定された基本点火進角
    値を補正する補正手段と、該補正手段により補正された
    点火進角値に対し遅角方向の制限値を設定して遅角側制
    限を行う遅角制限手段とを備えた内燃エンジンの点火時
    期制御装置において、車輌の駆動輪のスリップ状態を検
    出して該スリップ状態を制御するスリップ手段の作動状
    態を検出する作動状態検出手段と、該作動状態検出手段
    により前記スリップ制御手段の作動状態を検出したとき
    前記遅角制限手段により設定された前記遅角方向の制限
    値を前記スリップ制御手段の非作動状態に対して進角方
    向に変更する制限値変更手段とを有することを特徴とす
    る内燃エンジンの点火時期制御装置。
JP2417317A 1990-12-28 1990-12-28 内燃エンジンの点火時期制御装置 Expired - Fee Related JPH0826837B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417317A JPH0826837B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 内燃エンジンの点火時期制御装置
GB9127311A GB2251269B (en) 1990-12-28 1991-12-23 Ignition timing control system for internal combustion engines
US07/813,632 US5201383A (en) 1990-12-28 1991-12-26 Ignition timing control system for internal combustion engines
DE4143089A DE4143089C2 (de) 1990-12-28 1991-12-27 Zündzeit-Steuersystem für Verbrennungsmotoren mit Rutschsteueranordnung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417317A JPH0826837B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 内燃エンジンの点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04234572A JPH04234572A (ja) 1992-08-24
JPH0826837B2 true JPH0826837B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=18525440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417317A Expired - Fee Related JPH0826837B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 内燃エンジンの点火時期制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5201383A (ja)
JP (1) JPH0826837B2 (ja)
DE (1) DE4143089C2 (ja)
GB (1) GB2251269B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5519616A (en) * 1991-10-25 1996-05-21 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Driving force controlling apparatus for vehicle
US5265693A (en) * 1992-03-09 1993-11-30 Saturn Corporation Integrated traction control system
US5365441A (en) * 1992-08-31 1994-11-15 Ford Motor Company Vehicular wheel spin control techniques
JP3287613B2 (ja) * 1992-09-03 2002-06-04 マツダ株式会社 車両のスリップ制御装置
JP3273174B2 (ja) * 1993-03-15 2002-04-08 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
US5463551A (en) * 1994-09-02 1995-10-31 Saturn Corporation Integrated traction control system
DE19624824A1 (de) * 1996-06-21 1998-01-08 Daimler Benz Ag Sicherheitssystem für ein Kraftfahrzeug
DE10003486C1 (de) * 2000-01-27 2001-07-26 Wacker Werke Kg Handgeführtes Arbeitsgerät mit automatischer Drehzahleinstellung
JP5227268B2 (ja) * 2008-06-26 2013-07-03 川崎重工業株式会社 車両用スリップ抑制制御装置
JP6319161B2 (ja) * 2015-04-15 2018-05-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火制御システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680304B2 (ja) * 1984-05-07 1994-10-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の点火時期制御方法
JPS6217666A (ja) * 1985-07-17 1987-01-26 Advantest Corp 電圧印加電流測定装置
US4721176A (en) * 1986-06-13 1988-01-26 General Motors Corporation Vehicle traction control system
DE3711913C2 (de) * 1987-04-08 2000-05-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Antriebsschlupfverhinderung
DE3888871T2 (de) * 1987-06-11 1994-07-21 Honda Motor Co Ltd Antischlupfregelung für die angetriebenen Räder von Fahrzeugen.
JPH01104973A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01290934A (ja) * 1988-03-23 1989-11-22 Honda Motor Co Ltd 駆動輪の過剰スリップ制御装置
JP2931000B2 (ja) * 1989-12-29 1999-08-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子制御式自動変速機
US5137105A (en) * 1990-01-19 1992-08-11 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System and method for controlling torque of driving wheel
JPH06217666A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Midori Inoue 漁獲方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5201383A (en) 1993-04-13
GB2251269B (en) 1994-06-22
JPH04234572A (ja) 1992-08-24
DE4143089A1 (de) 1992-07-02
GB9127311D0 (en) 1992-02-19
GB2251269A (en) 1992-07-01
DE4143089C2 (de) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH081165B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御方法及び装置
JPS60135667A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US5283742A (en) Excess slip control device for driving wheel
JPH0826837B2 (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置
US5411000A (en) Ignition timing control system for internal combustion engine
JP2539072Y2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP2605089B2 (ja) 駆動輪の過剰スリップ制御装置
JP3167766B2 (ja) 内燃エンジンのノッキング制御装置
EP0334370B1 (en) Excess slip control device for driving wheel
US5163403A (en) Ignition timing control system for internal combustion engines
JPS611543A (ja) 車両の加速スリツプ防止方法
JPS59201972A (ja) 多気筒エンジンのアイドリング安定化装置
JP4001319B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP2606440B2 (ja) エンジンの出力制御装置
JP2623510B2 (ja) 駆動輪制御装置
JP2517332Y2 (ja) 内燃エンジンの点火時期制御装置
JPH0637868B2 (ja) エンジンのノツキング抑制装置
JPH0537018Y2 (ja)
JP2754753B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01106934A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6116136A (ja) 車両の加速スリツプ防止装置
JP3498498B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0557363U (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS63306285A (ja) アイドル点火時期制御装置
JPS6375355A (ja) 内燃機関のノツキング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees