JPH0826574A - コピー装置 - Google Patents

コピー装置

Info

Publication number
JPH0826574A
JPH0826574A JP6164389A JP16438994A JPH0826574A JP H0826574 A JPH0826574 A JP H0826574A JP 6164389 A JP6164389 A JP 6164389A JP 16438994 A JP16438994 A JP 16438994A JP H0826574 A JPH0826574 A JP H0826574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
printed
unit
document
sets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6164389A
Other languages
English (en)
Inventor
Makiko Shiomi
真紀子 塩見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6164389A priority Critical patent/JPH0826574A/ja
Publication of JPH0826574A publication Critical patent/JPH0826574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡素かつ小型の構成であって、小さい設置面
積で十分であり、また、利用者にとっての使い勝手に優
れたコピー装置を提供する。 【構成】 原稿30一枚毎にイメージ情報を読み取るス
キャナ12と、原稿30一枚毎の切り替わりを検出する
ページセンサ13と、スキャナ12からのイメージ情報
をページセンサ13からの検出情報と共に記憶するメモ
リ14と、メモリ14に記憶されたイメージ情報に基づ
いて用紙に印刷するプリンタ15と、スキャナ12、ペ
ージセンサ13、メモリ14、およびプリンタ15を制
御する制御器11とを有している。さらに、複数枚の原
稿30を一組とする原稿組を複数セット数だけ印刷する
のに際して、各セットの印刷済用紙40´を一まとめと
し、しかも前後するセットの印刷済用紙40´について
は載置位置が互いに異なるように一つの印刷済用紙トレ
イ19に排出する印刷済用紙排出部16を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コピー装置に関し、特
に、複数セット数同じものを複写可能なコピー装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、コピー装置においては、複数枚
の原稿から成る原稿組を、複数セット数複写する場合に
対する機構として、ソータ機構を有している。ソータ機
構を有するコピー装置は、例えば、特開平4−3128
93号公報に示されている。ソータ機構は、上下に所定
間隔をおいて配列された複数のトレーを備え、この複数
のトレイ上毎に各セットの複写済用紙を振り分けて排出
するものである。尚、ソータ機構は、複写された一枚目
の原稿に対する複写済用紙から順番に各トレーに振り分
けて排出している。
【0003】そして、コピー装置の利用者は、排出され
た複写済用紙を、上下に配列された複数のトレー上から
抜き取るように取り出している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のコピー装置にお
いては、そのソータ機構が上下に配列された複数のトレ
イ等を備えた複雑かつ大型の構成であるため、大きな設
置面積を要するという問題点がある。
【0005】また、利用者の使い勝手の面では、複数の
トレイ上の各セットの複写済用紙を、各セット同士が混
ざらないように手指の間に挟んで取り出す作業が面倒で
あるという問題点がある。
【0006】本発明の課題は、簡素かつ小型の構成であ
って、小さい設置面積で十分なコピー装置を提供するこ
とである。
【0007】本発明の他の課題は、利用者にとっての使
い勝手に優れたコピー装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、原稿一
枚毎にイメージ情報を読み取る原稿読み取り部と、前記
原稿一枚毎の切り替わりを検出するページ検出部と、前
記原稿読み取り部からのイメージ情報を前記ページ検出
部からの検出情報と共に記憶するイメージ情報記憶部
と、前記イメージ情報記憶部に記憶されたイメージ情報
に基づいて用紙に印刷する印刷部と、前記原稿読み取り
部、前記ページ検出部、前記イメージ情報記憶部、およ
び前記印刷部を制御する制御器とを有し、さらに、複数
枚の前記原稿を一組とする原稿組を複数セット数だけ印
刷するのに際して、各セットの印刷済用紙を一まとめと
し、しかも前後するセットの印刷済用紙については載置
位置が互いに異なるように一つのトレイに排出する印刷
済用紙排出部を有することを特徴とするコピー装置が得
られる。
【0009】本発明によれば、また、前記印刷済用紙排
出部は、前後するセットの印刷済用紙については互いの
載置位置が90度回転した状態に排出する前記コピー装
置が得られる。
【0010】本発明によれば、さらに、前記印刷済用紙
排出部は、前後するセットの印刷済用紙については互い
の載置位置が所定距離だけ平行にずれた状態に排出する
前記コピー装置が得られる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例によ
るコピー装置を説明する。
【0012】[実施例1]図1は、本発明の実施例1に
よるコピー装置を示す概念図である。図1において、本
コピー装置は、原稿トレイ17上から供給される原稿3
0の一枚毎にイメージ情報を読み取る原稿読み取り部と
してのスキャナ12と、原稿30の一枚毎の切り替わり
として原稿30の原稿頭と原稿足とを検出するページ検
出部としてのページセンサ13と、スキャナ12からの
イメージ情報をページセンサ13からの検出情報と共に
記憶するイメージ情報記憶部としてのメモリ14と、メ
モリ14に記憶されたイメージ情報に基づいて、用紙ケ
ース18内から供給される用紙40に印刷する印刷部と
してのプリンタ15と、スキャナ12、ページセンサ1
3、メモリ14、およびプリンタ15を制御する制御器
11とを有している。
【0013】本コピー装置は、さらに、複数枚の原稿3
0を一組とする原稿組を、複数セット数だけ印刷するの
に際して、複数セット数の各セットの印刷済用紙40´
を一まとめとし、しかも前後する両セットの印刷済用紙
40´については、載置位置が互いに異なるように一つ
の印刷済用紙トレイ19上に排出する印刷済用紙排出部
16を有している。
【0014】印刷済用紙排出部16には、前後する両セ
ットの印刷済用紙40´について、互いの載置位置が時
計方向あるいは反時計方向の一方の向きに90度回転し
た状態に排出する用紙方向変更機構16aが適用でき
る。
【0015】用紙方向変更機構16aとしては、印刷済
用紙40´に対して当接して向きを変えるピン、印刷済
用紙40´を回転方向に駆動するローラ、印刷済用紙4
0´を吸着して向き変える吸着体を持つ機構、あるい
は、(後述する)複数の印刷済用紙40´から成る一セ
ット(後述する)毎に向きを変える補助トレイ等が考え
られる。もしくは、用紙40の他に予め90度回転した
向きに納められた用紙を用意しておき、プリンタ15を
この用紙にあわせて90度回転するような機構等も考え
られる。
【0016】図2は、図1に示す実施例1によるコピー
装置の動作工程を示す流れ図である。以下、図1および
図2を併せ参照して、本コピー装置の動作を説明するこ
とによって、本コピー装置をさらに詳しく説明する。
【0017】いま、本コピー装置の原稿トレイ17上
に、複数枚の原稿30を一組とする原稿組が重ねてセッ
トされている。
【0018】まず、ステップS1にて、制御器11は、
原稿組のうちの最上層あるいは最下層の原稿30をスキ
ャナ12によって読み取り始める。ここで、原稿30の
原稿頭がページセンサ13によって検出され、制御器1
1にページ情報として得られる。
【0019】ステップS2にて、制御器11は、原稿3
0の一頁を読み込み完了したかどうか、即ち、原稿30
の原稿足がページセンサ13により検出されたか否かを
判断する。原稿30の原稿足が検出されていなければ原
稿30の読み取りを続行する一方、検出されればステッ
プS3へ移行する。
【0020】ステップS3にて、制御器11は、一頁分
の原稿30のイメージ情報を、その原稿頭および原稿足
か成るページ情報と共に、メモリ14に記憶する。
【0021】次に、ステップS4にて、制御器11は、
図示しない命令入力手段を通して利用者から入力された
ソートモードか否かの命令情報、あるいは後述する非ソ
ートモード信号に基づいて、ソートモードか否かの判断
を行う。即ち、非ソートモードの命令信号、あるいは非
ソートモード信号が入力されたのであれば、後述する非
ソートモードとしてのステップS9へ移行する。一方、
ソートモードの命令信号を得たのであれば、ステップS
5へ移行する。
【0022】ステップS5にて、制御器11は、原稿ト
レイ17上の原稿組の全ての原稿30の読み取りが完了
したか否かを判断する。この判断は、例えば、ページセ
ンサ13が、原稿30の原稿足を検出した後に、次の原
稿30の原稿頭を所定時間以内に検出できるか否かによ
る。即ち、所定時間以内に次の原稿30の原稿頭が検出
されなければ、原稿トレイ17上に原稿30は無いと判
断する。そして、原稿30の全てが読み取り完了されて
いなければステップS1へ戻る一方、完了されればステ
ップS6へ移行する。
【0023】ステップS6にて、制御器11は、メモリ
14に記憶されている、原稿組を構成する全ての原稿3
0についてのイメージ情報およびページ情報に基づい
て、プリンタ15によって用紙ケース18内の用紙40
を用いて原稿組に応じた一セットを印刷する。
【0024】続いて、ステップS7aにおけるステップ
S71aにて、制御器11は、ステップS6で印刷した
一セットが奇数セット目か否かを判別する。判別の結
果、奇数セット目であればS72aへ移行する一方、偶
数セット目であればS73aへ移行する。
【0025】ステップS72aにて、制御器11は、印
刷済用紙排出部16の一例である用紙方向変更機構16
aを駆動して、原稿組に応じた一セット分の印刷済用紙
40´を正常向きで印刷済用紙トレイ19上へ排出す
る。一方、ステップS73aにて、制御器11は、用紙
方向変更機構16aを駆動して、原稿組に応じた一セッ
ト分の印刷済用紙40´を例えば時計方向に90度回転
した状態に印刷済用紙トレイ19上へ排出する。尚、ス
テップS72aおよびS73aは、ステップS6にて一
セット分の印刷が完了した後に行われなくとも、一セッ
ト分の印刷が行われる前(ステップS6の前)に行われ
てもよい。
【0026】次に、ステップS8にて、制御器11は、
図示しない命令入力手段を通して利用者から入力された
印刷(複写)すべきセット数に達したか否かを判別す
る。判別の結果、達していなければステップS6へ戻る
一方、達していれば本コピー装置の動作を終了する。
【0027】さて、前述のステップS4にて、非ソート
モードが選択された場合には、ステップS9へ移行す
る。
【0028】ステップS9にて、制御器11は、メモリ
14に記憶されている一枚の原稿30についてのイメー
ジ情報およびページ情報に基づいて、プリンタ15によ
って用紙ケース18内の用紙40に印刷する。尚、印刷
は、図示しない命令入力手段を通して利用者から入力さ
れた枚数だけ行う。
【0029】ステップS10にて、制御器11は、用紙
方向変更機構16aを駆動して、一枚の原稿30に応じ
た所定枚数の印刷済用紙40´を正常向きで印刷済用紙
トレイ19上へ排出する。
【0030】続いて、ステップS11にて、制御器11
は、原稿トレイ17上の原稿組の全ての原稿30の読み
取り(および印刷)が完了したか否かをステップS5と
同様の方法で判断する。判断の結果、原稿30の全てが
読み取り完了されていなければステップS1へ戻る一
方、完了されていれば本コピー装置の動作を終了する。
【0031】以上のようにして、本発明の実施例1によ
るコピー装置の動作がなされた。
【0032】[実施例2]次に、本発明の実施例2によ
るコピー装置を説明する。実施例2では、図1に示すコ
ピー装置のうちの印刷済用紙排出部16として、前後す
る両セットの印刷済用紙40´について、互いの載置位
置が所定距離だけ平行にずれた状態に排出する用紙位置
ずらし機構16bが適用される。
【0033】より具体的には、用紙位置ずらし機構16
bとしては、印刷済用紙40´を排出する部分のローラ
の回転量を制御して、前後する両セットの互いの載置位
置が所定距離だけ平行にずれた状態に排出する機構が考
えられるそして、実施例2によるコピー装置の場合に
は、図2に示す流れ図におけるステップS7aに代え
て、図3に示すステップS7bを行う。
【0034】即ち、ステップS6の後に、ステップS7
bにおけるステップS71bにて、制御器11は、ステ
ップS6で印刷した一セットがnセット目かを判断す
る。
【0035】続くステップS72bにて、制御器11
は、印刷済用紙排出部16の一例である用紙位置ずらし
機構16bを駆動して、所定の初期位置(一セット目の
位置)に対してd・(n−1)だけ平行にずらした状態
で、原稿組に応じた一セット分の印刷済用紙40´を印
刷済用紙トレイ19上へ排出する。尚、前述の数式にお
ける符号dは、所定距離を示す定数である。この後、前
述の実施例と同様に、ステップS8へ移行する。
【0036】尚、実施例2によるコピー装置において、
予め印刷(複写)すべきセット数がわかっている場合
に、セット数が多いときには前述の定数dを小さめに変
化させるように、制御器11を構成してもよい。
【0037】
【発明の効果】本発明によるコピー装置は、原稿一枚毎
にイメージ情報を読み取る原稿読み取り部と、原稿一枚
毎の切り替わりを検出するページ検出部と、原稿読み取
り部からのイメージ情報をページ検出部からの検出情報
と共に記憶するイメージ情報記憶部と、イメージ情報記
憶部に記憶されたイメージ情報に基づいて用紙に印刷す
る印刷部と、原稿読み取り部、ページ検出部、イメージ
情報記憶部、および印刷部を制御する制御器とを有し、
さらに、複数枚の原稿を一組とする原稿組を複数セット
数だけ印刷するのに際して、各セットの印刷済用紙を一
まとめとし、しかも前後するセットの印刷済用紙につい
ては載置位置が互いに異なるように一つのトレイに排出
する印刷済用紙排出部を有しているため、簡素かつ小型
の構成であって、小さい設置面積で十分である。また、
印刷(複写)結果を簡単に手にとることができ、利用者
にとっての使い勝手に優れている。
【0038】また、印刷済用紙排出部として、前後する
セットの印刷済用紙について互いの載置位置が90度回
転した状態に排出するようにすれば、前後するセットが
混ざることはほとんどなく、利用者にとっての使い勝手
にさらに優れている。
【0039】さらに、印刷済用紙排出部として、前後す
るセットの印刷済用紙については互いの載置位置が所定
距離だけ平行にずれた状態に排出するようにすれば、コ
ピー装置における排紙部のローラの回転量を制御するの
みで実現できるため、さらに簡素かつ小型の構成とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1および2によるコピー装置を
示す概念図である。
【図2】本発明の実施例1によるコピー装置の動作を示
す流れ図である。
【図3】図2に示す流れ図の一部に差し替えられる図で
あって、本発明の実施例2によるコピー装置の動作を示
す図である。
【符号の説明】
11 制御器 12 スキャナ 13 ページセンサ 14 メモリ 15 プリンタ 16 印刷済用紙排出部 16a 用紙方向変更機構 16b 用紙位置ずらし機構 17 原稿トレイ 18 用紙ケース 19 印刷済用紙トレイ 30 原稿 40 用紙 40´ 印刷済用紙

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿一枚毎にイメージ情報を読み取る原
    稿読み取り部と、前記原稿一枚毎の切り替わりを検出す
    るページ検出部と、前記原稿読み取り部からのイメージ
    情報を前記ページ検出部からの検出情報と共に記憶する
    イメージ情報記憶部と、前記イメージ情報記憶部に記憶
    されたイメージ情報に基づいて用紙に印刷する印刷部
    と、前記原稿読み取り部、前記ページ検出部、前記イメ
    ージ情報記憶部、および前記印刷部を制御する制御器と
    を有し、さらに、複数枚の前記原稿を一組とする原稿組
    を複数セット数だけ印刷するのに際して、各セットの印
    刷済用紙を一まとめとし、しかも前後するセットの印刷
    済用紙については載置位置が互いに異なるように一つの
    トレイに排出する印刷済用紙排出部を有することを特徴
    とするコピー装置。
  2. 【請求項2】 前記印刷済用紙排出部は、前後するセッ
    トの印刷済用紙については互いの載置位置が90度回転
    した状態に排出する請求請1記載のコピー装置。
  3. 【請求項3】 前記印刷済用紙排出部は、前後するセッ
    トの印刷済用紙については互いの載置位置が所定距離だ
    け平行にずれた状態に排出する請求請1記載のコピー装
    置。
JP6164389A 1994-07-15 1994-07-15 コピー装置 Pending JPH0826574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6164389A JPH0826574A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 コピー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6164389A JPH0826574A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 コピー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0826574A true JPH0826574A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15792200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6164389A Pending JPH0826574A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 コピー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826574A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106553928A (zh) * 2015-09-25 2017-04-05 广东佛斯伯智能设备有限公司 用于形成片材堆的片材堆垛机和方法
CN106553927A (zh) * 2015-09-25 2017-04-05 广东佛斯伯智能设备有限公司 用于形成由交错的捆组成的堆的片材堆垛机和方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04159961A (ja) * 1990-10-19 1992-06-03 Sharp Corp ソータ機能を有する記録装置
JPH04173659A (ja) * 1990-11-08 1992-06-22 Fujitsu Ltd 排出用紙のオフセット機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04159961A (ja) * 1990-10-19 1992-06-03 Sharp Corp ソータ機能を有する記録装置
JPH04173659A (ja) * 1990-11-08 1992-06-22 Fujitsu Ltd 排出用紙のオフセット機構

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106553928A (zh) * 2015-09-25 2017-04-05 广东佛斯伯智能设备有限公司 用于形成片材堆的片材堆垛机和方法
CN106553927A (zh) * 2015-09-25 2017-04-05 广东佛斯伯智能设备有限公司 用于形成由交错的捆组成的堆的片材堆垛机和方法
CN112141790A (zh) * 2015-09-25 2020-12-29 广东佛斯伯智能设备有限公司 用于形成由交错的捆组成的堆的片材堆垛机和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3592071B2 (ja) 複写装置
US6813455B2 (en) Double-sided printing device and method, image forming apparatus and control method therefor, and storage medium
JP2744233B2 (ja) 原稿循環装置
JPH0826574A (ja) コピー装置
JP3658017B2 (ja) 画像形成装置
JP4596761B2 (ja) 画像形成装置および同居印刷方法
JP3639816B2 (ja) 画像形成装置
JP2006235042A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2005189780A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH11261759A (ja) ファクシミリ装置
JP3453336B2 (ja) 画像形成装置
JP2666779B2 (ja) 排紙装置
JP3171874B2 (ja) シート処理方法およびシート処理システム
JPH08202209A (ja) 画像形成装置
JP2003167481A (ja) 画像形成装置
JPH11122473A (ja) 画像形成装置
JP2004051329A (ja) 画像形成装置、仕切り紙出力制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2002172829A (ja) 画像形成装置
JPH0923307A (ja) 画像記録装置
JP2000181296A (ja) 画像形成装置
JPH08167953A (ja) 画像形成装置
JP2001130104A (ja) シフトトレーを備えた画像形成装置
JPH08310066A (ja) プリンタ
JPH11143141A (ja) 画像形成装置
JP2003087522A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970408