JPH08258579A - 油圧駆動車の変速装置 - Google Patents

油圧駆動車の変速装置

Info

Publication number
JPH08258579A
JPH08258579A JP6577795A JP6577795A JPH08258579A JP H08258579 A JPH08258579 A JP H08258579A JP 6577795 A JP6577795 A JP 6577795A JP 6577795 A JP6577795 A JP 6577795A JP H08258579 A JPH08258579 A JP H08258579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pressure receiving
switching valve
hydraulic motors
receiving portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6577795A
Other languages
English (en)
Inventor
Morita Hayashi
盛太 林
Mitsuru Arai
満 新井
Sadao Nunotani
貞夫 布谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP6577795A priority Critical patent/JPH08258579A/ja
Publication of JPH08258579A publication Critical patent/JPH08258579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/423Motor capacity control by fluid pressure control means

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油圧モータの駆動圧により第2切換弁を切換
えて高速・低速の2段に自動的に変速できるようにす
る。 【構成】 左・右油圧モータ4,5の駆動圧が高圧の時
には第2切換弁21をドレーン位置Gとして容量制御シ
リンダ12の受圧室14内の圧油をタンクに流出して容
量を大として走行速度を低速とし、前記駆動圧が低圧の
時には第2切換弁21を供給位置Fとして容量制御シリ
ンダ12の受圧室14に圧油を供給して容量を小として
走行速度を高速とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油圧ショベルなどの油
圧駆動車の走行用の油圧モータの容量を増減して走行速
度を高速、低速の2段に変速する変速装置に関する。
【0002】
【従来の技術】油圧駆動車としては油圧ポンプの吐出圧
油を左右の走行用の油圧モータに供給して回転駆動し、
それによって左右の走行体を駆動して走行するものが知
られている。
【0003】このような油圧駆動車において走行速度を
高速、低速の2段に変速する変速装置としては種々のも
のが知られている。例えば、左右の走行用の油圧モータ
を可変容量型の油圧モータとし、その容量を制御する容
量制御部材に圧油を供給する走行速度切換弁と、左右の
走行用の油圧モータの駆動圧を検出する圧力センサと、
前記走行速度切換弁に切換信号を出力するコントローラ
を設け、圧力センサで検出した駆動圧が高圧の時には容
量を大として低速とし、低圧の時には容量を小として高
速としている。
【0004】つまり、走行用の油圧モータの容量が大で
あると1回転に要する流量が多くなるので、油圧ポンプ
より供給される流量が一定であれば走行用の油圧モータ
は低速回転となって走行速度が低速となり、走行用の油
圧モータの容量が小であると1回転に要する流量が少な
くなるので、油圧ポンプより供給される流量が一定であ
れば走行用の油圧モータは高速回転となって走行速度が
高速となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】かかる変速装置である
と、左右の走行用の油圧モータの駆動圧をコントローラ
に送り、そのコントローラが駆動圧が設定した圧力より
高圧か低圧を判断して切換信号を出力しており、コント
ローラの誤動作などにより走行用の油圧モータの容量が
正しく設定されないことがあって信頼性が悪いものとな
る。
【0006】また、前述のように駆動圧の高圧、低圧を
判断して切換信号を出力するコントローラを必要とし、
そのコントローラは大変高価となるので変速装置が高価
となる。
【0007】そこで、本発明は前述の課題を解決できる
ようにした油圧駆動車の変速装置を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】油圧ポンプ1の吐出圧油
を左・右方向制御弁2,3により走行用の左・右油圧モ
ータ4,5に供給して走行する油圧駆動車において、前
記左・右油圧モータ4,5を可変容量型の油圧モータと
し、受圧室14に圧油が供給されると左・右油圧モータ
4,5の容量を小とし、受圧室14の圧油がタンクに流
出すると左・右油圧モータ4,5の容量を大とする左・
右の容量制御シリンダ12と、制御用油圧ポンプ15の
吐出圧油を前記左・右の容量制御シリンダ12の受圧室
14に供給する供給位置Fとその受圧室14をタンクに
連通するドレーン位置Gに切換えられる切換弁と、前記
左・右油圧モータ4,5の駆動圧における高い方の駆動
圧を検出する高圧優先弁31とを設け、前記切換弁をス
プリング25で供給位置Fに押し、かつ受圧部28の圧
力でドレーン位置Gに押すものとし、その受圧部28を
前記高圧優先弁31の出力側に接続した油圧駆動車の変
速装置。
【0009】
【作 用】左・右油圧モータ4,5の駆動圧が高圧の
時には切換弁がドレーン位置Gとなって左・右の容量制
御シリンダ12の受圧室14内の圧油がタンクに流出し
て容量が大となり、左・右油圧モータ4,5の駆動圧が
低圧の時には切換弁が供給位置Fとなって左右の容量制
御シリンダ12の受圧室14に制御用油圧ポンプ15の
吐出圧油が供給されて容量が小となるから、左・右油圧
モータ4,5の駆動圧が高圧の時には低速回転となって
走行速度が低速となり、低圧の時には高速回転となって
走行速度が高速となる。
【0010】
【実 施 例】図1に示すように、油圧ポンプ1の吐出
圧油は左・右方向制御弁2,3により走行用の左・右油
圧モータ4,5に供給され、その左・右油圧モータ4,
5により図示しない左・右走行体を駆動して走行するよ
うにしてある。
【0011】前記左・右方向制御弁2,3はポンプポー
ト6、タンクポート7、第1アクチュエータポート8、
第2アクチュエータポート9、負荷圧検出ポート10を
有し、中立位置A、第1圧油供給位置B、第2圧油供給
位置Cにパイロット圧、ソレノイド、手動等によって切
換えられる。
【0012】左・右方向制御弁2,3が中立位置Aの時
には各ポートが遮断して左・右油圧モータ4,5は停止
する。
【0013】左・右方向制御弁2,3が第1圧油供給位
置Bの時にはポンプポート6が第1アクチュエータポー
ト8に連通し、かつ絞りを経て負荷圧検出ポート10に
連通し、第2アクチュエータポート9がタンクポート7
に連通して左・右油圧モータ4,5は一方向に回転駆動
し、その駆動圧が負荷圧検出ポート10に検出される。
【0014】左・右方向制御弁2,3が第2圧油供給位
置Cの時にはポンプポート6が第2アクチュエータポー
ト9に連通し、かつ絞りを経て負荷圧検出ポート10に
連通し、第1アクチュエータポート8がタンクポート7
に連通して左・右油圧モータ4,5は他方向に回転駆動
し、その駆動圧が負荷圧検出ポート10に検出される。
【0015】前記左・右油圧モータ4,5は斜板11の
傾転角度を変更することで容量が可変となる可変容量型
の油圧モータとなり、その斜板11は容量制御シリンダ
12により傾転される。
【0016】前記容量制御シリンダ12はスプリング1
3により傾転角度大(容量大)方向(矢印a)に作動
し、圧力室14内の圧力で傾転角度小(容量小)方向
(矢印b)に作動し、その受圧室14内には制御用油圧
ポンプ15の吐出圧油が供給される。
【0017】前記制御用油圧ポンプ15の吐出路16に
は第1切換弁20と第2切換弁21が直列に設けてあ
り、第1切換弁20はスプリング22でドレーン位置D
に保持され、ソレノイド23が励磁すると供給位置Eと
なる。
【0018】前記第1切換弁20がドレーン位置Dの時
にはポンプ寄り吐出路16aを遮断して中間吐出路16
bをタンク24に連通し、供給位置Eの時にはポンプ寄
り吐出路16aを中間吐出路16bに連通して制御用油
圧ポンプ15の吐出圧油を中間吐出路16bに供給す
る。
【0019】前記第2切換弁21はスプリング25とソ
レノイド26と補助受圧部27の圧力で供給位置Fとな
り、受圧部28の圧力でドレーン位置Gとなり、その受
圧部28の受圧面積は補助受圧部27の受圧面積よりも
大きくなっている。
【0020】第2切換弁21が供給位置Fの時には中間
吐出路16bを先端吐出路16cに連通して中間吐出路
16bの圧油を容量制御シリンダ12の受圧室14に供
給し、ドレーン位置Gの時には先端吐出路16cをタン
ク24に連通して容量制御シリンダ12の受圧室14内
の圧油をタンク24に流出する。
【0021】前記第1切換弁20のソレノイド23と第
2切換弁21のソレノイド26は手動・自動切換スイッ
チ29により通電制御される。例えば手動・自動切換ス
イッチ29を自動位置cとすると第1切換弁20のソレ
ノイド23に通電され、かつ第2切換弁21のソレノイ
ド26には通電されない、手動・自動切換スイッチ29
を手動位置dとすると第2切換弁21のソレノイド26
に通電され、かつ第1切換弁20のソレノイド23には
通電されない。
【0022】前記第1切換弁20のソレノイド23は手
動・自動切換スイッチ29を手動位置dとして高速・低
速切換スイッチ30を高速位置eとすると通電され、低
速位置fとすると通電されなくなる。
【0023】前記左・右方向制御弁2,3の負荷圧検出
ポート10はシャトル弁等の高圧優先弁31の入口側に
それぞれ接続され、その高圧優先弁31の出口側は前記
第2切換弁21の受圧部28に接続している。
【0024】次に作動を説明する。左・右方向制御弁
2,3を第1圧油供給位置Bとして油圧ポンプ1の吐出
圧油を第1アクチュエータポート8より左・右油圧モー
タ4,5に供給して一方向に駆動して車両を前進走行す
る。
【0025】(自動変速時)前述の状態で手動・自動切
換スイッチ29を自動位置cとして第1切換弁20のソ
レノイド23に通電して供給位置Eとする。この時第2
切換弁21のソレノイド26には通電されないから第2
切換弁21はスプリング25と補助受圧部27の圧力に
より供給位置Fに押され、受圧部28の圧力でドレーン
位置Gに押される。
【0026】前記第2切換弁21の受圧部28には左・
右油圧モータ4,5における高い方の駆動圧が高圧優先
弁31より供給されて第2切換弁21をドレーン位置G
に押す力は駆動圧に見合う力となり、その駆動圧が所定
圧力よりも高圧の時には第2切換弁21がドレーン位置
Gとなって容量制御シリンダ12の受圧室14内の圧油
がタンク24に流出して斜板11の傾転角度が大となっ
て、左・右油圧モータ4,5が低速回転して走行速度は
低速となる。
【0027】前記左・右油圧モータ4,5の駆動圧が所
定圧力より低圧の時には第2切換弁21が供給位置Fと
なって容量制御シリンダ12の受圧室14に制御用油圧
ポンプ15の吐出圧油が供給されて斜板11の傾転角度
が小となり、左・右油圧モータ4,5が高速回転して走
行速度は高速となる。
【0028】以上のように第2切換弁21は左・右油圧
モータ4,5の駆動圧が所定圧力よりも高圧となるとド
レーン位置G、所定圧力よりも低圧となると供給位置G
となるが、ドレーン位置Gから供給位置Fに切換わる時
(低速から高速に変速する時)の圧力は供給位置Fから
ドレーン位置Gに切換わる時(高速から低速に変速する
時)の圧力よりも低圧となる。
【0029】つまり、第2切換弁21がドレーン位置G
の時(低速の時)には先端側吐出路16cはタンク24
に連通して補助受圧部27には圧力が生じないから第2
切換弁21はスプリング25のみで供給位置Fに向けて
押されているので、受圧部28の圧力がスプリング25
のばね荷重による押力に見合う圧力P1 となると第2切
換弁21が供給位置Fとなって高速となる。
【0030】また、第2切換弁21が供給位置Fの時
(高速の時)には補助受圧部27に制御用油圧ポンプ1
5の吐出圧P0 が作用し、第2切換弁21はその吐出圧
0 と受圧面積の積の大きさの力で供給位置Fに押され
るので、その第2切換弁21を供給位置Fに押す力は前
記スプリング25のばね荷重による押力+吐出圧P0
受圧面積の積の大きさの力となり、ドレーン位置Gの時
よりも大きくなる。
【0031】このために、受圧部28の圧力が前述の圧
力P1 となってもドレーン位置Gとならずに、受圧部2
8の圧力が前述の圧力P1 よりも高い圧力P2 となると
第2切換弁21がドレン位置Gとなり、図2に示すよう
に高速から低速に変速する時の圧力(切換圧)はP
2 で、低速から高速に変速する時の圧力(切換圧)はP
1で、P2 >P1 となる。
【0032】このように、切換圧をP2 とP1 としたこ
とにより、第2切換弁21は駆動圧がその切換圧の差圧
(P2 −P1 )の範囲内で変化した時には初期位置、例
えば供給位置F、ドレーン位置Gに保持されて変速され
ないので、スムーズな走行ができる。
【0033】つまり、第2切換弁21に補助受圧部27
を設けないと受圧部28に作用する駆動圧が所定の圧力
となるとドレーン位置G、所定の圧力より低圧となると
供給位置Gとなって駆動圧が所定の圧力より若干変化す
ると高速、低速に変速されてスムーズな走行ができない
が、前述のように駆動圧がP2 −P1 の差圧の範囲内で
変化した時に初期位置に保持して変速しないようにすれ
ばスムーズな走行ができる。
【0034】(手動変速の時)手動・自動切換スイッチ
29を手動位置dとして第2切換弁21のソレノイド2
6に通電する。これにより第2切換弁21はソレノイド
26の推力によっても供給位置Fに押されるので、受圧
部28に最高駆動圧が供給されてもドレーン位置Gとな
らない。
【0035】前述の状態より高速・低速切換スイッチ3
0を高速位置eとすると第1切換弁20のソレノイド2
3に通電されて供給位置Eとなって制御用油圧ポンプ1
5の吐出圧油が容量制御シリンダ12の受圧室14に供
給されて容量小となり、左・右油圧モータ4,5が高速
回転して走行速度が高速となる。
【0036】前述の状態より高速・低速切換スイッチ3
0を低速位置fとすると第1切換弁20のソレノイド2
3に通電されなくなって第1切換弁20がドレーン位置
Dとなり、容量制御シリンダ12の受圧室14の圧油が
タンク24に流出して容量大となり、左・右油圧モータ
4,5が低速回転して走行速度が低速となる。
【0037】このように、駆動圧に関係なく手動操作に
より高速・低速に変速できる。
【0038】以上の実施例において自動変速のみとする
場合には第1切換弁20が不要となり、制御用油圧ポン
プ15の吐出圧油を第2切換弁21の入口側に直接供給
し、第2切換弁21のソレノイド26が不要となる。
【0039】
【発明の効果】左・右油圧モータ4,5の駆動圧が高圧
の時には切換弁がドレーン位置Gとなって左・右の容量
制御シリンダ12の受圧室14内の圧油がタンクに流出
して容量が大となり、左・右油圧モータ4,5の駆動圧
が低圧の時には切換弁が供給位置Fとなって左右の容量
制御シリンダ12の受圧室14に制御用油圧ポンプ15
の吐出圧油が供給されて容量が小となる。これにより、
左・右油圧モータ4,5の駆動圧が高圧の時には低速回
転となって走行速度が低速となり、低圧の時には高速回
転となって走行速度が高速となるので、油圧駆動車を自
動的に高速・低速の2段に変速できる。
【0040】また、左・右油圧モータ4,5の駆動圧に
より切換弁を切換えるので、誤動作することがなく正し
く高速・低速に変速できるし、変速装置が安価となる。
【0041】切換弁を補助受圧部27の圧力で供給位置
Fに押すようにすれば、切換弁が供給位置Fからドレー
ン位置Gに切換える時の切換圧が高圧で、ドレーン位置
Gから供給位置Fに切換える時の切換圧が低圧となり、
高速から低速に変速する時の駆動圧が高く、低速から高
速に変速する時の駆動圧が低くなってスムーズな走行が
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す線図的構成説明図であ
る。
【図2】変速時の切換圧を示す図表である。
【符号の説明】
1…油圧ポンプ 2…左方向制御弁 3…右方向制御弁 4…左油圧モータ 5…右油圧モータ 12…容量制御シリンダ 13…スプリング 14…受圧室 15…制御用油圧ポンプ 20…第1切換弁 21…第2切換弁 22…スプリング 23…ソレノイド 24…タンク 25…スプリング 26…ソレノイド 27…補助受圧部 28…受圧部 31…高圧優先弁。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧ポンプ1の吐出圧油を左・右方向制
    御弁2,3により走行用の左・右油圧モータ4,5に供
    給して走行する油圧駆動車において、 前記左・右油圧モータ4,5を可変容量型の油圧モータ
    とし、 受圧室14に圧油が供給されると左・右油圧モータ4,
    5の容量を小とし、受圧室14の圧油がタンクに流出す
    ると左・右油圧モータ4,5の容量を大とする左・右の
    容量制御シリンダ12と、 制御用油圧ポンプ15の吐出圧油を前記左・右の容量制
    御シリンダ12の受圧室14に供給する供給位置Fと、
    その受圧室14をタンクに連通するドレーン位置Gに切
    換えられる切換弁と、 前記左・右油圧モータ4,5の駆動圧における高い方の
    駆動圧を検出する高圧優先弁31とを設け、 前記切換弁をスプリング25で供給位置Fに押し、かつ
    受圧部28の圧力でドレーン位置Gに押すものとし、そ
    の受圧部28を前記高圧優先弁31の出力側に接続した
    ことを特徴とする油圧駆動車の変速装置。
  2. 【請求項2】 前記切換弁をスプリング25と補助受圧
    部27の圧力で供給位置Fに押し、かつ受圧部28の圧
    力でドレーン位置Gに押すものとし、その補助受圧部2
    7を切換弁の出力側に接続し、前記受圧部28を前記高
    圧優先弁31の出力側に接続した請求項1記載の油圧駆
    動車の変速装置。
JP6577795A 1995-03-24 1995-03-24 油圧駆動車の変速装置 Pending JPH08258579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6577795A JPH08258579A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 油圧駆動車の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6577795A JPH08258579A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 油圧駆動車の変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08258579A true JPH08258579A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13296814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6577795A Pending JPH08258579A (ja) 1995-03-24 1995-03-24 油圧駆動車の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08258579A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007092955A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Kubota Corp 作業車の負荷制御構造
CN100347454C (zh) * 2003-10-15 2007-11-07 纳博特斯克株式会社 液压马达的自动变速机构
JP2008082130A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Kubota Corp バックホーの油圧システム
JP2011202805A (ja) * 2010-03-12 2011-10-13 Hans Jensen Lubricators As 流体を配給する弁装置
CN102673362A (zh) * 2012-05-12 2012-09-19 张庆春 高压空气能车辆
CN103213494A (zh) * 2013-04-26 2013-07-24 江苏四明工程机械有限公司 自行走机械的双速行走电液控制***
JP2019143806A (ja) * 2015-09-08 2019-08-29 株式会社クボタ 作業機の油圧システム
JP2022033073A (ja) * 2020-08-15 2022-02-28 株式会社クボタ 作業機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100347454C (zh) * 2003-10-15 2007-11-07 纳博特斯克株式会社 液压马达的自动变速机构
JP2007092955A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Kubota Corp 作業車の負荷制御構造
JP4585417B2 (ja) * 2005-09-30 2010-11-24 株式会社クボタ トラクタの負荷制御構造
JP2008082130A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Kubota Corp バックホーの油圧システム
JP2011202805A (ja) * 2010-03-12 2011-10-13 Hans Jensen Lubricators As 流体を配給する弁装置
KR20130044225A (ko) * 2010-03-12 2013-05-02 한스 옌젠 루브리케이터스 에이/에스 유체를 투여하기 위한 밸브 설비
CN102673362A (zh) * 2012-05-12 2012-09-19 张庆春 高压空气能车辆
CN103213494A (zh) * 2013-04-26 2013-07-24 江苏四明工程机械有限公司 自行走机械的双速行走电液控制***
CN103213494B (zh) * 2013-04-26 2015-08-05 江苏四明工程机械有限公司 自行走机械的双速行走电液控制***
JP2019143806A (ja) * 2015-09-08 2019-08-29 株式会社クボタ 作業機の油圧システム
JP2022033073A (ja) * 2020-08-15 2022-02-28 株式会社クボタ 作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2282821C (en) All wheel drive for motor grader
US6170261B1 (en) Hydraulic fluid supply system
EP2048370B1 (en) Variable hydraulic motor drive device
EP0681106A1 (en) Hydraulic device for a working machine
JPH08135789A (ja) 車両の油圧式駆動装置の変速装置およびその変速制御方法
US5331812A (en) Traveling speed changeover device for hydraulic excavator
JPH08258579A (ja) 油圧駆動車の変速装置
JP3829100B2 (ja) 油圧制御装置
JP3273373B2 (ja) 静油圧推進駆動装置
KR20190009939A (ko) 건설기계의 주행 속도 제어 방법 및 장치
EP0913586A1 (en) Hydraulic oil supply apparatus
EP1701066B1 (en) Vehicle mounted with continuous stepless speed changer
JPH06306892A (ja) 建設機械の走行制御装置
JP4632867B2 (ja) 作業車両
JP3978292B2 (ja) 走行駆動装置
JP2690353B2 (ja) ロードセンシングシステムを用いた油圧回路のメイクアップ装置
JP2557002B2 (ja) 油圧回路に用いる操作弁
JPH10252703A (ja) 建設機械の走行制御装置
JPH03282063A (ja) 閉回路油圧トランスミッションの油圧回路
US6305164B1 (en) Method and system for controlling hydraulic driving circuit
JP4009377B2 (ja) ハイドロスタティックトランスミッション装置
JP4628568B2 (ja) 油圧モータによる変速装置
JP3732019B2 (ja) ハイドロスタティックトランスミッション装置
JPH0234440A (ja) 走行モータの制御装置
JP3147249B2 (ja) 走行用ポンプ圧の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050406

A521 Written amendment

Effective date: 20050606

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050907