JPH082497Y2 - スラスト型転がり軸受 - Google Patents

スラスト型転がり軸受

Info

Publication number
JPH082497Y2
JPH082497Y2 JP1990013087U JP1308790U JPH082497Y2 JP H082497 Y2 JPH082497 Y2 JP H082497Y2 JP 1990013087 U JP1990013087 U JP 1990013087U JP 1308790 U JP1308790 U JP 1308790U JP H082497 Y2 JPH082497 Y2 JP H082497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral edge
cage
pocket
rolling bearing
thrust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990013087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03104523U (ja
Inventor
拡光 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1990013087U priority Critical patent/JPH082497Y2/ja
Publication of JPH03104523U publication Critical patent/JPH03104523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082497Y2 publication Critical patent/JPH082497Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3893Ball cages with rolling elements with smaller diameter than the load carrying balls, e.g. cages with counter-rotating spacers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/10Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for axial load mainly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案に係るスラスト型転がり軸受は、例えばテー
プレコーダやビデオテープレコーダ等に組み込まれる回
転体の支持部分に組み込み、十分な芯合わせの下でスラ
スト方向とラジアル方向との荷重を支承しつつ、上記回
転部分を軽い力で回転させる為に利用する。
(従来の技術とその問題点) テープレコーダやビデオテープレコーダに組み込まれ
る回転体の支持部分で、特に軸端にスラスト荷重が加わ
る部分には、従来からスラスト型転がり軸受を組み込む
事が広く行なわれている。
従来のスラスト型転がり軸受は、それぞれ円輪状に形
成された1対の軌道輪と、両軌道輪の間に転動自在に挟
持された、それぞれが転動体である複数の玉から構成さ
れている。そして、例えば一方の軌道輪をハウジング等
の固定側部材に、他方の部材を軸等の回転側部材に、そ
れぞれ支持する事で、固定側、回転側、両部材同士の相
対的回転を自在としている。
ところが、この様な従来のスラスト型転がり軸受の場
合、スラスト荷重を支承する事は出来るが、ラジアル荷
重を支承する作用は殆どない。この為、ラジアル荷重も
加わる様な回転支持部分に使用する場合には、別途ラジ
アル軸受を使用する必要があった。従って、回転支持部
分の組み立てが面倒で、しかも回転支持部分が大型化す
る事が避けられなかった。
又、回転に伴なってスラスト型転がり軸受に無理な応
力が加わらない様にする為、固定側部材及び回転側部材
とスラスト型転がり軸受との中心を厳密に一致させる必
要がある。従って、各部材に高度の加工精度が要求され
る為、回転支持部分の制作費が嵩む事が避けられない。
本考案のスラスト型転がり軸受は、上述の様な不都合
を何れも解消するものである。
(課題を解決する為の手段) 本考案のスラスト型転がり軸受は、円輪状或は円板状
の保持器と、この保持器の円周方向複数箇所に形成され
た第一ポケットと、この第一ポケットに転動自在に保持
され、一部を上記保持器の表裏両面から突出させてスラ
スト荷重を支承する第一転動体と、上記保持器の外周縁
部分と内周縁部分との少なくとも一方の周縁部分の円周
方向複数箇所に形成された第二ポケットと、この第二ポ
ケットに転動自在に保持され、一部を上記周縁部分から
保持器の半径方向に突出させてラジアル荷重を支承す
る、上記第一転動体よりも小径の第二転動体とより構成
されている。
(作用) 上述の様に構成される本考案のスラスト型転がり軸受
の場合、第一転動体がスラスト荷重を、第二転動体がラ
ジアル荷重を、それぞれ支承する。この為、単一の軸受
で、スラスト、ラジアル、両荷重を支承しつつ、互いに
組み合わされた2部材の相対的回転を許容する。
又、第二転動体が一方の部材の周面に当接する事で、
この部材とスラスト型転がり軸受との中心を一致させ
る。この為、特に高度の加工精度を要求しなくても、上
記2部材の回転に伴なって、スラスト型転がり軸受に無
理な応力が加わる事がなくなる。
(実施例) 第1〜3図は本考案の第一実施例を示している。保持
器1は、ナイロン等、弾性と自己潤滑性とを有する合成
樹脂により、円輪状に形成されている。この保持器1の
直径方向中間部で、円周方向複数箇所には、それぞれの
内周縁を球状凹面とした第一ポケット2、2を形成して
いる。そして、各第一ポケット2、2の内側にそれぞれ
第一転動体である玉3、3を、転動自在に保持してい
る。
上記保持器1の厚さ寸法Tは、これら複数の玉3、3
の外径寸法D(例えば2mm以下)よりも小さい。但し、
上記厚さ寸法Tを外径寸法Dの55%以上(D>T≧0.55
D)とする事により、各玉3、3を各第一ポケット2、
2の内側にしっかりと保持して、スラスト型転がり軸受
の取り扱い中に玉3、3が上記第一ポケット2、2から
脱落しない様にすると同時に、各玉3、3の一部を、上
記保持器1の表裏両面から突出させている。
又、上記保持器1の外周縁部分の円周方向複数箇所に
は、やはり内面を球状凹面とした第二ポケット4、4を
形成している。そして、各第二ポケット4、4にそれぞ
れ第二転動体である玉5、5を、転動自在に保持してい
る。この場合に於いても、上記各玉5、5は各第二ポケ
ット4、4内に、スラスト型転がり軸受の取り扱い中に
不用意に脱落しない様に保持されている。
但し、これら玉5、5の外径dは、上記玉3、3の外
径Dよりも小さくして(d<D)いる。両玉5、3の外
径d、Dをこの様に規制する事により、玉5、5がラジ
アル受面(後述するハウジング6の内周面7)には当接
するが、スラスト受面(後述するハウジング6及び軸8
の段部9、10)には当接しない様にしている。
上述の様に構成された本考案のスラスト型転がり軸受
は、例えば第3図に示す様に、ハウジング6の内周面に
形成した段部9と、このハウジング6の内側で回転する
軸8の外周面に形成した段部10との間に挟持した状態で
使用する。この様な使用状態では、上記各玉3、3が、
ハウジング6の内周面に形成した段部9と、ハウジング
6の内側で回転する軸8の外周面に形成した段部10とに
当接する。そして、第一転動体である、これら各玉3、
3が、スラスト荷重を支承する。これと同時に、上記各
玉5、5がハウジング6の内周面7に当接する。そし
て、第二転動体である、これら各玉5、5が、ラジアル
荷重を支承する。
この為、単一の軸受で、スラスト、ラジアル、両荷重
を支承しつつ、互いに組み合わされたハウジング6と軸
8との相対的回転を許容する。又、玉5、5がハウジン
グ6の内周面7に当接する事で、ハウジング6とスラス
ト型転がり軸受との中心を一致させる。この為、ハウジ
ング6に特に高精度の加工を施さなくても、上記ハウジ
ング6と軸8との相対的回転に伴なって、スラスト型転
がり軸受に無理な応力が加わる事がなくなる。
尚、上述の第一実施例の場合、保持器1全体を円輪状
とすると共に、この保持器1の第一ポケット2、2形成
部分と、第二ポケット4、4形成部分との肉厚を等しく
している。但し、上記第二ポケット4、4形成部分は、
第4〜5図に示した第二実施例の様に、保持器1の本体
部分から突出した状態で設け、この突出部分の肉厚を上
記本体部分の肉厚よりも少し小さくしても良い。尚、上
記突出部分の厚さは、玉保持の面から、玉5、5の外径
寸法の55%以上とする事が好ましい。この様な第二実施
例の構造の場合に於いても、玉5、5の外径は、玉3、
3の外径よりも小さくする。その他の構成及び作用は、
上述の第一実施例の場合と同様である。
次に、第6〜8図は本考案の第三実施例を示してい
る。上述の第一〜第二実施例は、保持器1の外周縁部に
玉5、5を保持し、この玉5、5をハウジング6の内周
面7に当接させていた。これに対して本実施例の場合に
は、保持器1の内周縁部分に形成した第二ポケット4、
4にそれぞれ第二転動体である玉5、5を保持すると共
に、この玉5、5を、軸8の外周面11に当接させてい
る。この結果、本実施例の場合は、軸8とスラスト型転
がり軸受との中心が一致する様になり、軸8とハウジン
グ6との相対的回転に伴なって、このスラスト型転がり
軸受に無理な応力が加わるのを防止する。
次に、第9〜10図は本考案の第四実施例を示してい
る。上述の第一〜第三実施例が、保持器1の外周縁部又
は内周縁部にのみ、玉5、5を保持していたのに対し、
本実施例の場合、内外両周縁部に、それぞれ第二転動体
である玉5、5を保持している。そして、これら各玉
5、5のうち、外周縁部に保持した玉5、5をハウジン
グ6の内周面7に、内周縁部に保持した玉5、5を軸8
の外周面11に、それぞれで当接させている。従って本実
施例の場合には、ハウジング6と軸8との間に、比較的
大きなラジアル荷重が加わった場合にも、これを支承す
る事が出来る。
次に、第11図は本考案の第五実施例を示している。本
実施例の場合には、有底円筒状のハウジング12の端部
に、軸13の端部を回転自在に支承する様にしている。こ
の為、本実施例の場合、保持器14を円板状とすると共
に、この保持器14の外周縁部分に第二ポケット4、4を
形成し、この第二ポケット4、4に転動自在に保持さ
れ、それぞれが第二転動体である玉5、5を、ハウジン
グ12の内周面に当接させている。又、保持器14の直径方
向中間部で、円周方向複数箇所に形成された第一ポケッ
ト2、2に保持され、それぞれが第一転動体である玉
3、3は、ハウジング12の底面15と軸13の端面16とに当
接している。本実施例の場合も、玉5、5とハウジング
12の内周面との当接により、スラスト型転がり軸受の中
心とハウジング12の中心とが一致する。
(考案の効果) 本考案のスラスト型転がり軸受は、以上に述べた通り
構成され作用するので、単一の軸受でスラスト荷重とラ
ジアル荷重とを支承する事が可能で、両荷重が加わる回
転支持部分の小型化を図れる。しかも、回転支持部分を
構成する部材に高度の加工精度を要求しない為、回転支
持部分の製作が容易でこの回転支持部分の低廉化を図る
事が出来、又、装置への軸受組み付け作業も容易とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本考案の一実施例を示しており、第1図は
スラスト型転がり軸受の平面図、第2図は第1図のA−
A断面図、第3図は使用状態を示す断面図、第4〜5図
は、本考案の第二実施例を示しており、第4図はスラス
ト型転がり軸受の平面図、第5図は第4図のB−B断面
図、第6〜8図は本考案の第三実施例を示しており、第
6図は平面図、第7図は第6図のC−C断面図、第8図
は使用状態を示す断面図、第9〜10図は本考案の第四実
施例を示しており、第9図は平面図、第10図は第9図の
D−D断面図、第11図は本考案の第五実施例の使用状態
を示す断面図である。 1:保持器、2:第一ポケット、3:玉、4:第二ポケット、5:
玉、6:ハウジング、7:内周面、8:軸、9、10:段部、11:
外周面、12:ハウジング、13:軸、14:保持器、15:底面、
16:端面。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円輪状の保持器と、この保持器の円周方向
    複数箇所に形成された第一ポケットと、この第一ポケッ
    トに転動自在に保持され、一部を上記保持器の表裏両面
    から突出させてスラスト荷重を支承する第一転動体と、
    上記保持器の外周縁部分と内周縁部分との少なくとも一
    方の周縁部分の円周方向複数箇所に形成された第二ポケ
    ットと、この第二ポケットに転動自在に保持され、一部
    を上記周縁部分から保持器の半径方向に突出させてラジ
    アル荷重を支承する、上記第一転動体よりも小径の第二
    転動体とより成るスラスト型転がり軸受。
  2. 【請求項2】第一ポケットが、保持器の外周縁と内周縁
    との間に形成されている請求項1に記載のスラスト型転
    がり軸受。
  3. 【請求項3】第一ポケットが、保持器の外周縁部分又は
    内周縁部分の何れかに形成され、且つ上記第一ポケット
    の一部が半径方向に開口している、請求項1に記載のス
    ラスト型転がり軸受。
  4. 【請求項4】円板状の保持器と、この保持器の円周方向
    複数箇所に形成された第一ポケットと、この第一ポケッ
    トに転動自在に保持され、一部を上記保持器の表裏両面
    から突出させてスラスト荷重を支承する第一転動体と、
    上記保持器の外周縁部分の円周方向複数箇所に形成され
    た第二ポケットと、この第二ポケットに転動自在に保持
    され、一部を上記外周縁部分から保持器の半径方向外方
    に突出させてラジアル荷重を支承する、上記第一転動体
    よりも小径の第二転動体とより成るスラスト型転がり軸
    受。
  5. 【請求項5】第一ポケット部分に於ける保持器の厚さ寸
    法を、第一転動体の外径寸法の55%以上とした、請求項
    1〜4の何れかに記載のスラスト型転がり軸受。
JP1990013087U 1990-02-15 1990-02-15 スラスト型転がり軸受 Expired - Lifetime JPH082497Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990013087U JPH082497Y2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 スラスト型転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990013087U JPH082497Y2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 スラスト型転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03104523U JPH03104523U (ja) 1991-10-30
JPH082497Y2 true JPH082497Y2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=31516526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990013087U Expired - Lifetime JPH082497Y2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 スラスト型転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082497Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03104523U (ja) 1991-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4099259B2 (ja) 複合軸受け
US4545627A (en) Creep preventing device of an annular member
JPH0495609A (ja) スピンドル軸の軸受構造
US3020106A (en) Bearings having balls with restrained spin axes
JPS62270819A (ja) ロ−ラベアリング
US3807818A (en) Bearing assembly
JPH082497Y2 (ja) スラスト型転がり軸受
JPH061835U (ja) 複列アンギュラコンタクト玉軸受装置
JP2002339979A (ja) 単列玉旋回軸受
JPH09126233A (ja) クロスローラ軸受
JP2597027Y2 (ja) スラスト玉軸受用保持器
US2351890A (en) Ball-bearing construction
JPH08219052A (ja) 転がり軸受装置
US4141607A (en) Extreme temperature rolling contact ball bearings
US3731985A (en) Ball bearings
JPH0735808B2 (ja) 針状ころ軸受
TW454067B (en) Rolling bearing
JP2002339981A (ja) 単列玉旋回軸受
JPH0464950A (ja) ピンチローラ装置
JPH0636342Y2 (ja) ロ−ラ−
JP2556759Y2 (ja) 片当り防止型ジヤーナル軸受
JPH0526336Y2 (ja)
JPH09196067A (ja) アンギュラ型玉軸受用合成樹脂製保持器
JPS60151415A (ja) 回転トルク調節可能形転がり軸受
JPH062023Y2 (ja) 簡易型ボールベアリング