JPH08210780A - 鉄鋼用連続式加熱炉 - Google Patents

鉄鋼用連続式加熱炉

Info

Publication number
JPH08210780A
JPH08210780A JP1736395A JP1736395A JPH08210780A JP H08210780 A JPH08210780 A JP H08210780A JP 1736395 A JP1736395 A JP 1736395A JP 1736395 A JP1736395 A JP 1736395A JP H08210780 A JPH08210780 A JP H08210780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharged gas
exhaust gas
furnace
temperature
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1736395A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Hida
敦 肥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1736395A priority Critical patent/JPH08210780A/ja
Publication of JPH08210780A publication Critical patent/JPH08210780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓄熱式バーナを設置した連続式加熱炉に設け
られた排気口から排気される高温の燃焼排ガスを有効利
用すると共に、材料の装入側での急速加熱を防止して、
鋼材の割れ、曲がり等の発生を防止できる鉄鋼加熱炉を
提供するものである。 【構成】 蓄熱式バーナを設置した連続式加熱炉におい
て、連続式加熱炉の被加熱物装入側に被加熱物と排ガス
との熱交換ゾーンを設け、前記熱交換ゾーンと煙突とを
該熱交換ゾーンの排ガスを導く煙道を介して接続し、前
記煙道に設けられた熱交換ゾーン出側の排ガス温度測定
装置がバーナ通過排ガス流量制御手段と接続され、熱交
換ゾーン出側の排ガス温度が最適温度範囲となるように
バーナ通過排ガス流量を制御する構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、蓄熱式バーナ(リジ
ェネバーナ)を用いた鉄鋼用連続加熱炉に関する。
【0002】
【従来の技術】蓄熱式バーナを用いた鉄鋼用連続加熱炉
が特開平5−118764号公報に開示されている。
【0003】前記公報に開示されている鉄鋼加熱炉を図
3及び図4で説明すると、鉄鋼加熱炉Fはボックス型の
単位炉2を連設することにより構成され、各単位炉2は
被加熱物Wの搬入口3及び搬出口4が設けられており、
天井には開閉ダンパ6を有するダクト7からなる炉圧制
御手段5が設けられており、ダンパ6の操作によりダク
ト7の開度を変化させて排気量あるいは吸気量を調整す
るようになっている。各単位炉2には、搬送帯上の被加
熱物Wの上方と下方に蓄熱型交番燃焼バーナシステムが
配置されている。2基のバーナ9のそれぞれの蓄熱体1
1を経てウインドボックス10に燃焼用空気を供給する
燃焼用空気供給源及び燃焼ガス排気系とを各バーナ9に
選択的に接続し、一方のバーナには蓄熱体11を通して
燃焼用空気を供給し、他方のバーナからは蓄熱体11を
通して燃焼ガスの排出を行なう。
【0004】前記鉄鋼加熱炉では、炉圧制御手段5を開
閉させることにより各単位炉2で発生した燃焼ガスは隣
りの単位炉2へ流出することなく炉外へ排出され、その
排出の際に蓄熱体11で燃焼ガスの排熱を回収し、これ
を燃焼用空気の予熱に利用するとともに、バーナ9の燃
焼量を制御させて炉内温度を調整する用になっている。
【0005】前記の鉄鋼加熱炉においては、炉体を構成
する各単位炉に蓄熱式バーナシステムを設けることによ
り、炉内の温度パターンを任意に変化させることができ
るというものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述の鉄鋼
加熱炉のような蓄熱式バーナを採用した炉においては、
蓄熱体の熱バランス及び炉圧制御のため全燃焼ガス量の
約80%をバーナを通して排出し、残りの約20%は炉
体に設けた排気口より排出され、また、炉長全体にわた
って、バーナを設置するのが一般的である。
【0007】ところが、炉体に設けた排気口より排出さ
れる約20%の燃焼排ガスは、炉温と同一の高温レベル
であるために、そのまま排出するのは省エネ効果を減ず
るものであり、また、装入される被加熱物は、高温雰囲
気に瞬時にさらされるため、鋼種によっては、割れ、曲
がり等が懸念されものもある。
【0008】そこで、本願発明は、蓄熱式バーナを設置
した連続加熱炉に設けられた排気口から排気される高温
の燃焼排ガスを有効利用すると共に、被加熱物の装入側
での急速加熱を防止して、鋼材の割れ、曲がり等の発生
を防止できる鉄鋼加熱炉を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願発明は、蓄熱式バー
ナを設置した連続加熱炉において、連続加熱炉の被加熱
物装入側に被加熱物と排ガスとの熱交換ゾーンを設け、
前記熱交換ゾーンと煙突とを該熱交換ゾーンの排ガスを
導く煙道を介して接続し、前記煙道に設けられた熱交換
ゾーン出側の排ガス温度測定装置がバーナ通過排ガス流
量制御手段と接続され、熱交換ゾーン出側の排ガス温度
が最適温度範囲となるようにバーナ通過排ガス流量を制
御し、前記煙道には熱交換ゾーンを流れる排ガス流量の
制御手段が設けられている構造とする。
【0010】
【作用】本願発明においては、連続加熱炉の被加熱物挿
入側に熱交換ゾーンを設けることで、バーナーを通さず
炉体に設けられた排気口から直接炉外へ排出される排ガ
スと装入される被加熱物との間で熱交換が可能となり、
この排ガスの持つ顕熱を有効に利用できるとともに、装
入された被加熱物はこのゾーンでゆるやかに昇温し、冷
間からの急速加熱により懸念される材料の割れ、曲がり
等を防止できる。また、本願発明においては、熱交換ゾ
ーン出側の排ガス温度測定装置がバーナ通過排ガス流量
制御手段と接続され、前記煙道には熱交換ゾーンを流れ
る排ガス流量に応じて炉内圧力を制御する手段が設けら
れていることにより、操業条件が変動した場合にも、熱
交換ゾーンを流れる排ガス量とバーナを通して排気され
る排ガス量の割合を制御すれば、熱交換ゾーンを出てい
く排ガス温度を最適な範囲に保ちドラフト能力を確保し
つつ炉全体として最高の省エネ効果を実現することがで
きる。
【0011】
【実施例】本願発明を図1を用いて説明する。
【0012】鉄鋼用連続加熱炉本体Fは、固定仕切り壁
24により加熱帯20、均熱帯21に区分されており、
被加熱物Wは、例えばウオーキングビーム機構などによ
り搬送される。
【0013】搬送される被加熱材Wのパスライン(P.
L)の上下には蓄熱式バーナ9が設けられており、蓄熱
式バーナ9には、燃焼空気配管25及び排ガス配管26
が接続されている。加熱炉本体Fの被加熱物Wの装入側
には、被加熱物Wと装入側へ流れる排ガスとの間で熱交
換を行なう熱交換ゾーン23が設けられ、熱交換ゾーン
23は煙道27により煙突28と接続されている。な
お、該熱交換ゾーン23にはバーナ9を設置しない。
【0014】次に、図2により、炉の制御系について説
明すると、煙道27には炉圧調整ダンパー29とともに
排ガス温度を測定する熱電対30が設けられている。前
記熱電対30は、温度指示調節計31に接続されてお
り、温度指示調節計31は前記排ガス配管26に設けら
れた流量調節弁32に接続され、排ガスは排ガスファン
34により排気筒35から排気される。
【0015】前記加熱炉の操業について説明すると、熱
交換ゾーンに装入された被加熱物は、炉本体から流れて
きた排気ガスと熱交換されるが、このゾーンでゆるやか
に昇温し、この排ガスの持つ顕熱を有効に利用できるこ
ととなるり、また、従来の冷間からの急速加熱により生
じる材料の割れ、曲がり等を防止できる。
【0016】熱交換ゾーン出口の排ガス温度測定によ
り、排ガス温度が適正温度範囲より外れた場合は、流量
調整弁でバーナを通過して排出される排ガスの流量を制
御して加熱炉の温度を制御し所定の温度に調整するが、
熱交換ゾーン出口の排ガス温度が高くなると、熱交換ゾ
ーンを流れる排ガス量を少なくするために流量調節弁3
2の開度を増して排ガス温度を適正温度範囲に調整し、
熱交換ゾーン出口の排ガス温度が低くなると、熱交換ゾ
ーンを流れる排ガス量を多くするために流量調節弁32
の開度を減じて排ガス温度を適正温度範囲に調整する。
【0017】
【発明の効果】本願発明においては、連続式加熱炉の被
加熱物挿入側に熱交換ゾーンを設けることで、バーナを
通さず炉体から直接炉外に排出される排ガスと装入され
る被加熱物との熱交換が可能となり、この排ガスの持つ
顕熱を有効に利用できるとともに、装入された被加熱物
はこのゾーンでゆるやかに昇温するので、冷間からの急
速加熱により生じる材料の割れ、曲がり等を防止でき
る。
【0018】また、本願発明においては、熱交換ゾーン
出側の排ガス温度測定装置がバーナ通過排ガス流量制御
手段と接続され、前記煙道には熱交換ゾーンを流れる排
ガス流量に応じて炉内圧力を制御する手段が設けられて
いることにより、操業条件が変動した場合にも、熱交換
ゾーンを流れる排ガス量とバーナを通して排気される排
ガス量の割合を制御すれば、熱交換ゾーンを出ていく排
ガス温度を最適な範囲に保ちドラフト能力を確保しつつ
炉全体として最高の省エネ効果を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明による加熱炉の縦断面図。
【図2】本願発明の加熱炉の排ガス制御の説明図。
【図3】従来の鉄鋼加熱炉の概略原理図。
【図4】従来の鉄鋼加熱炉の単位炉の側面図。
【符号の説明】
F 加熱炉、 W 被加熱物、 2 単位炉、 3 搬
入口、 4 搬出口、5 炉圧制御手段、 6 ダン
パ、 7 ダクト、9 バーナ、10 ウインドボック
ス、 11 蓄熱体、 20 加熱帯、 21 均熱
帯、 23 熱交換ゾーン、 24 固定仕切り壁、
25 燃焼空気配管、 26 排ガス配管、 27 煙
道、 28 煙突、 29 炉圧調整ダンパ、 30
熱電対、31 TIC、 32 流量調整弁、 34
排ガスファン、 35 排気筒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄熱式バーナを配置した鉄鋼用連続加熱
    炉において、加熱炉の被加熱物装入側に被加熱物と排ガ
    スとの熱交換ゾーンを設け、前記熱交換ゾーンと煙突と
    を該熱交換ゾーンの排ガスを導く煙道を介して接続し、
    前記煙道に設けられた熱交換ゾーン出側の排ガス温度測
    定装置がバーナ通過排ガス流量制御手段と接続されてい
    ること特徴とする蓄熱式バーナを設置した鉄鋼用連続加
    熱炉。
JP1736395A 1995-02-03 1995-02-03 鉄鋼用連続式加熱炉 Pending JPH08210780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1736395A JPH08210780A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 鉄鋼用連続式加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1736395A JPH08210780A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 鉄鋼用連続式加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08210780A true JPH08210780A (ja) 1996-08-20

Family

ID=11941958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1736395A Pending JPH08210780A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 鉄鋼用連続式加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08210780A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936358B1 (ko) * 2002-12-24 2010-01-12 재단법인 포항산업과학연구원 소재 장입시 재가열로내 외기 침입 방지장치
JP2011196615A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Jfe Steel Corp 加熱炉の廃熱回収設備及び廃熱利用方法
CN112044205A (zh) * 2020-08-14 2020-12-08 中材株洲水泥有限责任公司 一种防堵塞熟料水泥生产线废气处理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936358B1 (ko) * 2002-12-24 2010-01-12 재단법인 포항산업과학연구원 소재 장입시 재가열로내 외기 침입 방지장치
JP2011196615A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Jfe Steel Corp 加熱炉の廃熱回収設備及び廃熱利用方法
CN112044205A (zh) * 2020-08-14 2020-12-08 中材株洲水泥有限责任公司 一种防堵塞熟料水泥生产线废气处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521386B2 (ja) 鉄鋼加熱炉
US2849221A (en) Heat treating furnace
JPH08210780A (ja) 鉄鋼用連続式加熱炉
JP2005226157A (ja) 連続焼鈍炉の炉温制御方法および炉温制御装置
US2514084A (en) Apparatus for supplying heated air to blast furnaces and the like
JPH11236614A (ja) 加熱設備およびそれを使用した加熱方法
JP3306580B2 (ja) 蓄熱式バーナ炉
JPH11337052A (ja) 蓄熱式バーナをそなえた炉の炉温制御方法
JP3235700B2 (ja) 蓄熱式バーナ装置の廃ガス温度制御装置
JPH10169925A (ja) ラジアントチューブバーナシステム及びその運転方法
JP2985602B2 (ja) 蓄熱型交番燃焼バーナシステムを備えた加熱炉
JP3188389B2 (ja) 塗料の連続乾燥焼付方法
JPH06200329A (ja) 蓄熱式バーナを有する連続加熱炉の操業方法
JP3003062B2 (ja) 連続式加熱炉における鋼片の加熱方法
JP3473060B2 (ja) マッフル炉
SU1044938A1 (ru) Энерготехнологический агрегат
JPS5956508A (ja) 溶鉱炉用熱風炉における燃焼制御方法
JPH06200321A (ja) 蓄熱式バーナを有する連続加熱炉の燃焼制御方法
JPH04288478A (ja) 連続焼成炉
JP2001098320A (ja) 加熱炉の炉圧制御方法
JPH09111350A (ja) 連続式加熱炉およびその操業方法
JPH09217925A (ja) 蓄熱燃焼装置を備えた炉の温度制御方法
JP4095705B2 (ja) 多帯式鋼片加熱炉
JP3958942B2 (ja) リジェネレイティブバーナ用排気ガス循環装置
JPS62250115A (ja) 連続熱処理炉

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040326

A02 Decision of refusal

Effective date: 20040716

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02