JPH08202321A - テレビパソコン - Google Patents

テレビパソコン

Info

Publication number
JPH08202321A
JPH08202321A JP7007599A JP759995A JPH08202321A JP H08202321 A JPH08202321 A JP H08202321A JP 7007599 A JP7007599 A JP 7007599A JP 759995 A JP759995 A JP 759995A JP H08202321 A JPH08202321 A JP H08202321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
personal computer
television
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7007599A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Oka
重和 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP7007599A priority Critical patent/JPH08202321A/ja
Publication of JPH08202321A publication Critical patent/JPH08202321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4113PC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、パソコン画像とテレビ映像と
の切換表示を行うパソコンテレビを提供する。 【構成】 入力テレビ映像信号S1を色信号復調回路
101で輝度信号と色度信号とに復調後マトリクス回路
102に入力し、三原色信号を得アナログ/ディジタル
変換回路103でディジタルビデオ信号としてFIFO
108に入力する。FIFO108では、入力ビデオ信
号の同期周波数から、パソコン画像の表示同期周波数に
変換しCPU105で制御する表示制御回路106に入
力される。他方同期信号分離回路104を用い得られる
テレビ映像信号の同期信号も同表示制御回路106に入
力し、テレビ映像との同期を図る。表示制御回路106
でテレビ映像信号とパソコン画像信号とを切り換えて出
力しパソコン全画面、テレビ全画面、両画面のスーパー
インポーズ等の映像表示を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単一同期のパソコン表
示用モニタに、パソコン画像と切り換えて、容易にテレ
ビ映像を表示するテレビパソコンに関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、パソコンモニタ上にビデオ映像
を表示するテレビパソコンの従来例の概要ブロック図で
ある。表示する入力NTSCテレビ映像信号S1は先
ず、色信号復調回路1で輝度信号と色度信号とに復調さ
れた後マトリクス回路2に入力され、三原色信号R
(赤)G(緑)、B(青)に変換される。続いてアナロ
グ/ディジタル変換回路3に入力してディジタルビデオ
信号が得られる。このディジタルビデオ信号は、CPU
5で制御する表示制御回路6に入力される。輝度信号か
ら同期信号分離回路4を用い得られる同期信号も同表示
制御回路6に入力され、テレビ映像信号との同期が図ら
れる。表示制御回路6では、ディジタルビデオ信号とC
PU5の制御によりデータバスS2を介して入力される
パソコン画像信号とを切り換えて、表示画像データを記
憶するビデオRAM7に記憶し、これをリフレッシュ信
号としてディジタル映像信号を出力する。ディジタル映
像信号はディジタル/アナログ変換回路8でアナログ信
号とされ、映像モニタ9に供給することで、パソコン全
画面、テレビ全画面、両画面のスーパーインポーズ等の
映像表示が得られる。しかし、この構成では、どのよう
な表示を行うかは、パソコンのアプリケーションソフト
によって決まるため、任意のソフトを実行中に任意の時
間にテレビ映像を表示することが出来ない。又テレビ映
像を任意の位置に縮小して表示する場合には、専用のプ
ログラムによる処理が必要となる等の問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑みなされたもので、簡単にパソコン画像とテレビ映
像との切換表示ができるパソコンテレビに関する。
【0004】
【課題を解決するための手段】2ポ─トFIFO(Firs
t In First Out)メモリを備え、パソコン画像信号とテ
レビ映像信号とを切り換えて表示する。
【0005】外部からの切換指令機構と、パソコン画像
信号とFIFO(First In First Out)出力信号との切
換機構を備え、外部からの切換指令により、パソコン画
像信号とテレビ映像信号とを切り換えて表示する。
【0006】映像信号のゲート機構を備え、パソコン画
像信号とテレビ映像信号とを切り換えて任意の表示位置
に表示する。
【0007】FIFO(First In First Out)メモリの
読み出しクロック信号は、パソコン画像信号のクロック
と同一とする。
【0008】FIFO(First In First Out)メモリ
は、1ラインメモリとする。
【0009】パソコン画像表示機能とPIP(Pictur I
n Pictur)コントーラを備え、縮小した映像信号をパソ
コン画像の中に表示する。
【0010】外部からの切換指令機構を備え、外部から
の切換指令により、パソコン画像信号とテレビ映像信号
とを切り換えて表示する。
【0011】汎用PIP(Pictur In Pictur)コントー
ラには1/4画面分のビデオRAMを備え、テレビ画面
の最大1/4の縮小画面又は全画面を切り換え表示す
る。
【0012】パソコン画像信号の同期信号とテレビ映像
信号の同期信号切換機構を備え、パソコン画像のみを表
示するときは、パソコン画像の同期信号を使用し、テレ
ビ映像信号を表示するときは、テレビ映像信号の各同期
信号に切り換えて表示する。
【0013】
【作用】2ポ─トFIFO(First In First Out)メモ
リを備え、パソコン画像信号とテレビ映像信号とを切り
換えて表示するすることで、簡単な構成でテレビパソコ
ン表示ができる。
【0014】外部からの切換指令機構と、パソコン画像
信号とFIFO(First In First Out)出力信号との切
換機構を備え、外部からの切換指令により、パソコン画
像信号とテレビ映像信号とを切り換えて表示すること
で、パソコンで動作しているアプリケーションソフトに
よらずに、任意の時間にテレビやビデオの映像表示に切
り換えられる。
【0015】映像信号のゲート機構を備え、パソコン画
像信号とテレビ映像信号とを切り換えて任意の表示位置
に表示することで、簡単な構成で、任意の場所に映像信
号に切り換え表示ができる。
【0016】FIFO(First In First Out)メモリの
読み出しクロック信号は、パソコン画像信号のクロック
と同一とすることで、切り換え時の同期乱れが無くな
る。
【0017】FIFO(First In First Out)メモリは
1ラインメモリとすることで、最小規模のメモリで初期
の機能を達成できる。
【0018】パソコン画像表示機能と汎用PIP(Pict
ur In Pictur)コントーラを備え、縮小した映像信号を
パソコン表示データとして取り込んで表示することで、
簡単な構成で、テレビ映像の縮小表示が可能となる。
【0019】外部からの切換指令機構と、パソコン画像
信号とFIFO出力信号との切換機構を備え、外部から
の切換指令により、パソコン画像信号とテレビ映像信号
とを切り換えて表示することで、任意の時間にテレビ映
像の縮小画面が表示できる。
【0020】汎用PIP(Pictur In Pictur)コントー
ラには1/4画面分のビデオRAMを備え、テレビ画面
の最大1/4の縮小画面又は全画面を切り換え表示する
ことで、最小のハード構成で、実用上十分な縮小表示機
能が得られる。
【0021】パソコン画像の同期信号とテレビ映像信号
の同期信号との各切換機構を備え、パソコン画像のみを
表示するときは、パソコン画像の同期信号を使用し、テ
レビ映像信号を表示するときは、テレビ映像信号の各同
期信号に切り換えて表示することで、パソコン表示時
は、リフレッシュレートを速くして文字情報等のコント
ラストの強い画像でもフリッカを軽減し、テレビ映像を
表示する時には、テレビの同期信号を使用し、簡単な構
成で同期がとれる。
【0022】
【実施例】以下、本発明によるテレビパソコンについ
て、図を用いて詳細に説明する。図1は、本発明による
テレビパソコンの一実施例である。表示する入力NTS
Cテレビ映像信号S1は先ず、色信号復調回路101で
輝度信号と色度信号とに復調された後マトリクス回路1
02に入力され、三原色信号R(赤)G(緑)、B
(青)に変換される。続いてアナログ/ディジタル変換
回路103に入力してディジタルビデオ信号が得られ
る。このディジタルビデオ信号は、FIFO(FirstIn
First Out)メモリ108に入力される。FIFO(Fir
st In First Out)メモリ108では、入力ビデオ信号
の水平周波数15.75KHzに対応するクロック周波
数で入力映像信号を読み込み、パソコン画像の表示水平
周波数31.5KHzに対応するクロック周波数で読み
出され、CPU105で制御する表示制御回路106に
入力される。このFIFOは1ラインメモリとすること
ができる。他方輝度信号から同期信号分離回路104を
用い得られる同期信号も同表示制御回路106に入力さ
れ、テレビ映像との同期が図られる。表示制御回路10
6では、ディジタルビデオ信号とCPU105の制御に
よりデータバスS2を介して入力されるパソコン画像信
号とを切り換えて、表示画像データを記憶するビデオR
AM107に記憶し、これをリフレッシュ信号としてデ
ィジタル映像信号を出力する。ディジタル映像信号はデ
ィジタル/アナログ変換回路109でアナログ信号とさ
れ、映像モニタ110に供給することで、パソコン全画
面、テレビ全画面、両画面のスーパーインポーズ等の映
像表示が得られる。この構成によると表示制御回路10
6に入力される映像信号は、パソコン画像の表示クロッ
クに変換されているため簡単な構成で、パソコンテレビ
が構築できる。
【0023】図2は、本発明によるテレビパソコンの別
の実施例である。表示する入力NTSC映像信号S1は
先ず、色信号復調回路201で輝度信号と色度信号とに
復調された後マトリクス回路202に入力され、三原色
信号R(赤)G(緑)、B(青)に変換される。続いて
アナログ/ディジタル変換回路203に入力してディジ
タルビデオ信号が得られる。このディジタルビデオ信号
は、FIFO(FirstIn First Out)メモリ208にテ
レビ映像信号の水平周波数15.75KHzに対応する
クロック周波数で入力され、パソコン画像の表示水平周
波数31.5KHzに対応するクロック周波数で読み出
された後ディジタルビデオ切換器209の一方の入力端
子に入力される。このFIFOは1ラインメモリとする
ことができる。CPU205で制御する表示制御回路2
06からはパソコン画像信号が出力され、ディジタルビ
デオ切換器209の他方に入力される。このディジタル
ビデオ切換器209は、リモコン213で制御される切
換信号発生器212からの切換信号で、テレビ映像信号
又はパソコン画像信号が選択され、ディジタル/アナロ
グ変換回路210でアナログ信号として、映像モニタ2
11に供給することで、パソコン全画面、テレビ全画
面、両画面のスーパーインポーズ等の映像表示が得られ
る。輝度信号から同期信号分離回路204を用い得られ
る同期信号は同表示制御回路206に入力され、テレビ
映像との同期が図られる。この構成によるとリモコン2
13により外部から、任意の時間に映像信号またはパソ
コン画像が切り換えて表示することができる。
【0024】図3は、本発明によるテレビパソコンの他
の実施例である。表示する入力NTSCテレビ映像信号
S1は先ず、色信号復調回路301で輝度信号と色度信
号とに復調された後マトリクス回路302に入力され、
三原色信号R(赤)G(緑)、B(青)に変換される。
続いてアナログ/ディジタル変換回路303に入力して
ディジタルビデオ信号が得られる。このディジタルビデ
オ信号は、FIFO(First In First Out)メモリ30
8に入力ビデオ信号の水平周波数15.75KHzに対
応するクロック周波数で入力され、パソコン画像の表示
水平周波数31.5KHzに対応するクロック周波数で
読み出され外部リモコンで制御させれディジタルビデオ
信号ゲート310で実際に表示する映像信号のみを切り
出し、同信号のオア回路311の一方の入力端子に入力
される。このFIFOは1ラインメモリとすることがで
きる。他方CPU305で制御する表示制御回路306
からはパソコン画像信号が出力され、同外部リモコンで
制御させれディジタルビデオ信号ゲート回路308で表
示パソコン画像信号のみを切り出し、同信号のオア回路
311のもう一方の入力端子に入力される。このディジ
タルビデオ信号デート回路310及び308は外部リモ
コン315で制御される切換信号発生器314からの切
換信号で、テレビ映像信号又はパソコン画像信号が切り
出され、前記オア回路311で合成後、ディジタル/ア
ナログ変換回路312でアナログ信号とされ、映像モニ
タ313に供給することで、パソコン全画面、テレビ全
画面、両画面のスーパーインポーズ等の映像表示が得ら
れる。輝度信号から同期信号分離回路304を用い得ら
れる同期信号は前記外部リモコン信号で制御される切り
換え信号でゲート回路316で制御され、パソコン画像
のみの表示のときは、表示制御器306で生成する同期
信号を使用し、映像信号を表示するとには、入力映像信
号の同期信号を使用するようにし、入力映像信号との同
期が図られる。この構成によるとリモコン315により
外部から、任意の時間に映像信号またはパソコン画像が
切り換えて表示することができる。
【0025】図4は、本発明によるテレビパソコンのも
う1つの一実施例である。表示する入力NTSCテレビ
映像信号S1は先ず、色信号復調回路401で輝度信号
と色度信号とに復調された後マトリクス回路402に入
力され、三原色信号R(赤)G(緑)、B(青)に変換
される。続いてアナログ/ディジタル変換回路403で
ディジタルビデオ信号に変換後、PIP(Picture In P
icture)コントローラ408に入力さる。PIPコント
ローラ408は、CPU405の制御により表示制御回
路406で生成するパソコン画像信号ライン上に置か
れ、CPU405の設定に従って入力テレビ映像信号を
間引いて縮小信号を作成し、指定の開始位置から出力す
る。PIPコントローラ408には、最大1/4画面分
のテレビ映像信号を記憶するビデオRAM409が装備
され、実用上必要な最大1/4画面の縮小テレビ映像信
号が作れる。全画面テレビ表示のときは、このビデオR
AMを使用せずPIPコントローラで、入力テレビ映像
信号の水平周波数15.75KHzに対応するクロック
周波数から、パソコン画像の表示水平周波数31.5K
Hzに変換して表示信号とする。テレビ映像信号全画面
表示のときは、輝度信号から同期信号分離回路404を
用い得られる同期信号を表示制御回路406に入力し、
テレビ映像との同期が図られる。PIP408の出力は
ディジタル/アナログ変換回路410でアナログ信号と
され、映像モニタ411に供給することで、パソコン全
画面、テレビ全画面、テレビ縮小画面、両画面のスーパ
ーインポーズ等の映像表示が得られる。この構成による
とPIPコントローラ408で予めテレビ映像信号の縮
小、表示位置制御が行われるため、簡単に前記表示が得
られる。
【0026】図5は、本発明によるテレビパソコンの別
のもう1つの実施例である。表示する入力NTSCテレ
ビ映像信号S1は先ず、色信号復調回路501で輝度信
号と色度信号とに復調された後マトリクス回路502に
入力され、三原色信号R(赤)G(緑)、B(青)に変
換される。続いてアナログ/ディジタル変換回路503
にでディジタルビデオ信号とした後、PIP(Picture
In Picture)コントローラ508に入力さる。PIPコ
ントローラ508は、CPU505の制御により表示制
御回路506で生成するパソコン画像信号ライン上に置
かれ、外部リモコン514によって動作する制御回路5
13の設定に従って入力テレビ映像信号を間引いて縮小
信号を作成して指定の開始位置から出力する。PIPコ
ントローラ508には、最大1/4画面分のテレビ映像
信号を記憶するビデオRAM509が接続され、実用上
必要な最大1/4画面の縮小テレビ映像が表示できる。
全画面テレビ表示のときは、このビデオRAMを使用せ
ずPIPコントローラで、入力テレビ映像信号の水平周
波数15.75KHzに対応するクロック周波数から、
パソコン画像の表示水平周波数31.5KHzに変換
し、表示信号とする。映像信号全画面表示のときは、輝
度信号から同期信号分離回路504を用い得られる同期
信号も同表示制御回路506に入力され、テレビ映像と
の同期が図られる。この構成によるとリモコン514に
より外部から、任意の大きさを任意の位置に望む時にテ
レビ映像またはパソコン画像を切り換えて表示すること
ができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のよるテレ
ビパソコンでは、FIFO又は、PIPを使用すること
で、簡単な構成でテレビパソコン表示ができる。外部か
らリモコン等で制御することで、パソコンで動作してい
るアプリケーションソフトによらずに、簡単な構成で、
任意の場所に、任意の時間にテレビやビデオの映像表示
に切り換え表示ができる。パソコン画像信号の同期信号
をテレビ映像信号の同期信号と同期させることで、切り
換え時の同期乱れが無くなる。FIFOは1ラインメモ
リとすることで、最小規模のメモリで初期の機能を得る
ことができる。PIPに装備するビデオメモリは画面の
1/4の容量とすることで、最小のハード構成で、実用
上十分な縮小表示機能が得られる。パソコン画像のみ表
示時には、パソコン画像信号の同期信号を使用し、テレ
ビ映像を表示するときは、テレビ映像信号の同期信号を
使用することで、パソコン画像のみの表示ではリフレッ
シュレートを速くして文字情報等のコントラストの強い
画像でもフリッカを軽減し、テレビ映像を表示する時に
は、テレビの同期信号を使用することで、簡単な構成で
テレビ映像信号と同期がとれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるパソコンテレビの1実施例の主要
部のブロック図である。
【図2】本発明によるパソコンテレビのもう1つの実施
例の主要部のブロック図である。
【図3】本発明によるパソコンテレビの別の実施例の主
要部のブロック図である。
【図4】本発明によるパソコンテレビの他の実施例の主
要部のブロック図である。
【図5】本発明によるパソコンテレビの別のもう1つの
実施例の主要部のブロック図である。
【図6】従来のパソコンテレビの実施例の主要部のブロ
ック図である。
【符号の説明】
S1 入力テレビ映像信号 S2 パソコンバス信号 101 輝度信号/色度信号分離回路 102 マトリクス回路 103 アナログ/ディジタル変換回路 104 同期信号分離回路 105 CPU 106 表示制御回路 107 ビデオRAM 108 FIFO(First In First Out)メモリ 109 ディジタル/アナログ変換器 110 映像モニタ 201 輝度信号/色度信号分離回路 202 マトリクス回路 203 アナログ/ディジタル変換回路 204 同期信号分離回路 205 CPU 206 表示制御回路 207 ビデオRAM 208 FIFO(First In First Out)メモリ 209 ディジタルビデオ信号切換回路 210 ディジタル/アナログ変換器 210 映像モニタ 212 切換制御回路 213 リモコン 301 輝度信号/色度信号分離回路 302 マトリクス回路 303 アナログ/ディジタル変換回路 304 同期信号分離回路 305 CPU 306 表示制御回路 307 ビデオRAM 308 ゲート回路 309 FIFO(First In First Out)メモリ 310 ゲート回路 310 オア回路 312 ディジタル/アナログ変換器 313 映像モニタ 314 切換制御回路 315 リモコン 315 切換回路 401 輝度信号/色度信号分離回路 402 マトリクス回路 403 アナログ/ディジタル変換回路 404 同期信号分離回路 405 CPU 406 表示制御回路 407 ビデオRAM 408 PIP(Picture In Picture)コントローラ 409 ビデオRAM 410 ディジタル/アナログ変換器 411 映像モニタ 501 輝度信号/色度信号分離回路 502 マトリクス回路 503 アナログ/ディジタル変換回路 504 同期信号分離回路 505 CPU 506 表示制御回路 507 ビデオRAM 508 ゲート回路 508 PIP(Picture In Picture)コントローラ 509 ビデオRAM 510 切換回路 511 ディジタル/アナログ変換器 512 映像モニタ 513 切換制御回路 514 リモコン 1 輝度信号/色度信号分離回路 2 マトリクス回路 3 アナログ/ディジタル変換回路 4 同期信号分離回路 5 CPU 6 表示制御回路 7 ビデオRAM 8 ディジタル/アナログ変換器 9 映像モニタ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/268 5/44 Z

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号取り込み機能を備えたパソコン
    において、パソコン画像表示機能と2ポ─トFIFO
    (First In First Out)メモリを備え、パソコン画像信
    号とテレビ映像信号とを切り換えて表示することを特徴
    としたテレビパソコン。
  2. 【請求項2】 外部からの切換指令機構と、パソコン画
    像信号とFIFO(First In First Out)出力信号との
    切換機構を備え、外部からの切換指令により、パソコン
    画像信号とテレビ映像信号とを切り換えて表示すること
    を特徴とした請求項1記載のテレビパソコン。
  3. 【請求項3】 映像信号のゲート機構を備え、パソコン
    画像信号とテレビ映像信号とを切り換えて任意の表示位
    置に表示することを特徴とした請求項1又は2記載のテ
    レビパソコン。
  4. 【請求項4】 FIFO(First In First Out)メモリ
    の読み出しクロック信号は、パソコン画像信号のクロッ
    クと同一とすることを特徴とした請求項1、2又は3記
    載のテレビパソコン。
  5. 【請求項5】 FIFO(First In First Out)メモリ
    は1ラインメモリとすることを特徴とした請求項1、
    2、3又は4記載のテレビパソコン。
  6. 【請求項6】 テレビ映像信号取り込み機能を備えたパ
    ソコンにおいて、パソコン画像表示機能とPIP(Pict
    ur In Pictur)コントーラを備え、縮小した映像信号を
    パソコン画像の中に表示することを特徴としたテレビパ
    ソコン。
  7. 【請求項7】 外部からの切換指令機構を備え、外部か
    らの切換指令により、パソコン画像信号とテレビ映像信
    号とを切り換えて表示することを特徴とした請求項6記
    載のテレビパソコン。
  8. 【請求項8】 PIP(Picture In Picture)コントー
    ラには1/4画面分のビデオRAMを備え、テレビ映像
    画面の最大1/4の縮小画面又は全画面を切り換え表示
    することを特徴とした請求項6又は7記載のテレビパソ
    コン。
  9. 【請求項9】 パソコン画像信号の同期信号とテレビ映
    像信号の同期信号切換機構を備え、パソコン画像のみを
    表示するときは、パソコン画像の同期信号を使用し、テ
    レビ映像信号を表示するときは、テレビ映像信号の各同
    期信号に切り換えて表示することを特徴とした請求項
    1、2、3、5、6、7又は8記載のテレビパソコン。
JP7007599A 1995-01-20 1995-01-20 テレビパソコン Pending JPH08202321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7007599A JPH08202321A (ja) 1995-01-20 1995-01-20 テレビパソコン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7007599A JPH08202321A (ja) 1995-01-20 1995-01-20 テレビパソコン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08202321A true JPH08202321A (ja) 1996-08-09

Family

ID=11670277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7007599A Pending JPH08202321A (ja) 1995-01-20 1995-01-20 テレビパソコン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08202321A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344835A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Sony Corp 表示装置
US6898763B2 (en) 2001-08-29 2005-05-24 Fujitsu Limited Information processing apparatus capable of switching signal processing operation between direct and processor-based modes
JP2006039224A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Toshiba Corp コンピュータシステム
DE19744712B4 (de) * 1996-10-11 2006-05-11 Lg Electronics Inc. Vorrichtung zur gleichzeitigen Darstellung von TV- und PC-Bildern

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19744712B4 (de) * 1996-10-11 2006-05-11 Lg Electronics Inc. Vorrichtung zur gleichzeitigen Darstellung von TV- und PC-Bildern
JP2002344835A (ja) * 2001-05-21 2002-11-29 Sony Corp 表示装置
JP4605422B2 (ja) * 2001-05-21 2011-01-05 ソニー株式会社 表示装置
US6898763B2 (en) 2001-08-29 2005-05-24 Fujitsu Limited Information processing apparatus capable of switching signal processing operation between direct and processor-based modes
JP2006039224A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Toshiba Corp コンピュータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09116814A (ja) ダブルスクリーンを用いる情報及び外部信号表示装置
US7123273B2 (en) Overlay of plural images
JP3497709B2 (ja) テレビジョン映像及びパソコン映像の同時表示装置
JPH08202321A (ja) テレビパソコン
JPH0981079A (ja) プロジェクション装置
KR100282369B1 (ko) 영상신호 변환장치
JPH07203300A (ja) ビデオ表示システム
JP2545853B2 (ja) 多方式信号の同時表示可能なテレビジョン受像機
JP2002258814A (ja) 液晶駆動装置
JP2004134963A (ja) スキャンコンバータを内蔵したマトリックススイッチ
KR0155596B1 (ko) 영상 캡쳐 겸용 영상 재생장치
JPH06165086A (ja) ビデオ信号処理装置
JPH08179729A (ja) 液晶プロジェクター
JP2697102B2 (ja) 4分割画面表示テレビカメラ
KR0148187B1 (ko) 더블스크린 및 픽쳐인픽쳐기능 겸용회로
JPH099164A (ja) 多画面信号処理装置
JPH10191310A (ja) カメラ映像表示システム
KR20040037595A (ko) 영상신호 출력제어장치 및 방법
JPH05176229A (ja) 多入力映像信号表示装置
JPH05173525A (ja) 2入力映像信号表示装置
JPH03132695A (ja) 映像処理装置
JPH05173530A (ja) 多入力映像信号表示装置
JPH0879646A (ja) 文字表示回路
JPH05328388A (ja) カラー画像表示装置
JPH06303545A (ja) 映像信号処理装置