JPH0818967A - 画像データ圧縮装置 - Google Patents

画像データ圧縮装置

Info

Publication number
JPH0818967A
JPH0818967A JP6144935A JP14493594A JPH0818967A JP H0818967 A JPH0818967 A JP H0818967A JP 6144935 A JP6144935 A JP 6144935A JP 14493594 A JP14493594 A JP 14493594A JP H0818967 A JPH0818967 A JP H0818967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
size
quantization table
storage device
compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6144935A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Yamaguchi
徹也 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6144935A priority Critical patent/JPH0818967A/ja
Publication of JPH0818967A publication Critical patent/JPH0818967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧縮データサイズを指定することができ、デ
ータサイズの入力画像データに対する依存が少ない画像
データ圧縮装置を提供すること。 【構成】 画像データを変換符号化する変換符号化装置
1と、その変換符号化されたデータを格納する変換符号
化データ格納装置2と、その変換符号化データを量子化
する量子化装置3と、量子化のために使用する量子化テ
ーブルデータを格納する量子化テーブル格納装置4と、
指定サイズを格納する指定サイズ格納装置7と、量子化
されたデータを符号化する可変長符号化装置5と、その
符号化された圧縮データのサイズと指定サイズとを比較
し、その差が小さくなるように量子化テーブルデータを
変更する圧縮データ制御装置8とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像データに対して量
子化及びデータ圧縮を行う画像データ圧縮装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像データ圧縮装置について、図
2を用いて説明する。図2は従来の画像データ圧縮装置
のブロック図である。図2において、21は、例えば画
像データに対して直交変換符号化を行う変換符号化装
置、22は、その変換符号化装置21により変換符号化
されたデータの量子化を行う量子化装置、23は、その
量子化装置22による量子化に使用される量子化テーブ
ルデータを格納する量子化テーブル格納装置、24は、
量子化装置22により量子化されたデータに対して可変
長符号化を行う可変長符号化装置、25は、その可変長
符号化装置24による可変長符号化に使用される、例え
ば、ハフマン符号化等の可変長符号化テーブルを格納す
る可変長符号化テーブル格納装置、26は、可変長符号
化装置24により符号化されたデータを格納する圧縮デ
ータ格納装置である。
【0003】いま、画像データを変換符号化装置21に
入力すると、変換符号化データが出力され、その出力は
量子化装置22に入力される。量子化装置22は、量子
化テーブル格納装置23に格納されている量子化テーブ
ルデータを参照しながら、量子化を行ない、量子化デー
タを出力する。出力された量子化データは可変長符号化
装置24に入力され、その可変長符号化装置24は、可
変長符号化テーブル格納装置25に格納されている量子
化テーブルデータを参照しながら、最終的な圧縮データ
を生成する。生成された圧縮データは圧縮データ格納装
置26に格納され、画像データの圧縮を完了する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
画像データ圧縮装置は、圧縮データのサイズが入力画像
データに大きく依存しており、画像データ圧縮装置の量
子化テーブルやハフマン符号化テーブルが同じでも、入
力画像データが単調であれば圧縮データは小さく、入力
画像データが変化の大きいものであれば圧縮データは大
きくなってしまう。
【0005】そのため、画像データ圧縮装置の使用者
が、容易に圧縮データサイズを指定することができな
い、という課題を有していた。
【0006】本発明は、従来の画像データ圧縮装置のこ
のような課題を考慮し、圧縮データサイズを指定するこ
とができ、データサイズの入力画像データに対する依存
が少ない画像データ圧縮装置を提供することを目的とす
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、画
像データを変換符号化する変換符号化手段と、その変換
符号化データを量子化する量子化装置と、その量子化の
ために使用する量子化テーブルデータを格納する量子化
テーブル格納装置と、量子化データのサイズを指定する
サイズ指定手段と、その指定サイズと量子化されたデー
タのサイズとを比較し、その差が小さくなるように量子
化テーブルデータを変更する圧縮データ制御装置とを備
えた画像データ圧縮装置である。
【0008】請求項2の本発明は、画像データを変換符
号化する変換符号化手段と、その変換符号化データを量
子化する量子化装置と、その量子化のために使用する量
子化テーブルデータを格納する量子化テーブル格納装置
と、量子化されたデータを圧縮符号化する圧縮符号化手
段と、その圧縮符号化された圧縮データのサイズを指定
するサイズ指定手段と、その圧縮データのサイズと指定
サイズとを比較し、その差が小さくなるように量子化テ
ーブルデータを変更する圧縮データ制御装置とを備えた
画像データ圧縮装置である。
【0009】
【作用】本発明は、量子化装置が、量子化テーブル格納
装置に格納されている量子化テーブルデータを使用して
変換符号化データを量子化し、圧縮データ制御装置が、
量子化されたデータのサイズとサイズ指定手段の指定サ
イズとを比較し、その差が小さくなるように量子化テー
ブルデータを変更する。
【0010】また本発明は、量子化装置が、量子化テー
ブル格納装置に格納されている量子化テーブルデータを
使用して変換符号化データを量子化し、圧縮符号化手段
が、量子化されたデータを圧縮符号化し、圧縮データ制
御装置が、圧縮符号化されたデータのサイズとサイズ指
定手段の指定サイズとを比較し、その差が小さくなるよ
うに量子化テーブルデータを変更する。
【0011】
【実施例】以下に、本発明をその実施例を示す図面に基
づいて説明する。
【0012】図1は、本発明にかかる一実施例の画像デ
ータ圧縮装置のブロック図である。図1において、1
は、画像データの変換符号化を行う変換符号化装置、2
は、その変換符号化されたデータを格納する変換符号化
データ格納装置、3は、その変換符号化データ格納装置
2に格納されたデータの量子化を行う量子化装置、4
は、その量子化装置3による量子化に使用される量子化
テーブルデータを格納する量子化テーブル格納装置、5
は、量子化装置3により量子化されたデータを可変長符
号化する可変長符号化装置、6は、その可変長符号化装
置5の出力データを格納する圧縮データ格納装置、7
は、出力データのサイズを指定する指定サイズを格納す
る指定サイズ格納装置、8は、圧縮データ格納装置6に
格納された圧縮データのサイズと、指定サイズ格納装置
7に格納された指定サイズとを比較し、その比較結果に
基づいて、量子化テーブル格納装置4に格納されている
量子化テーブルデータを変更する圧縮データ制御装置で
ある。
【0013】上述の変換符号化装置1及び変換符号化デ
ータ格納装置2が変換符号化手段を構成し、指定サイズ
格納装置7がサイズ指定手段であり、可変長符号化装置
5及び圧縮データ格納装置6が圧縮符号化手段を構成し
ている。
【0014】次に、上記実施例の画像データ圧縮装置の
動作について、図面を参照しながら説明する。
【0015】まず、画像データを変換符号化装置1に入
力すると、画像データは変換符号化され、その変換符号
化データが変換符号化データ格納装置2に格納される。
次に、量子化装置3は、量子化テーブル格納装置4に格
納されている量子化テーブルデータを用いて、変換符号
化データ格納装置2に格納されている変換符号化データ
に対し、量子化を行なう。この際、量子化テーブル格納
装置4に格納されているデータは暫定値である。量子化
装置3で量子化されたデータは、可変長符号化装置5に
よって符号化され、圧縮データとして、圧縮データ格納
装置6に格納される。
【0016】以上のようにして、一回目の圧縮が終了す
ると、圧縮データ制御装置8は、指定サイズ格納装置7
に格納されている指定サイズデータと、圧縮データ格納
装置6に格納されている圧縮データサイズとを比較し、
圧縮データサイズが指定サイズより大きければ、量子化
テーブル格納装置4に格納されている量子化テーブルデ
ータを大きい数値にし、逆に、圧縮データサイズが指定
サイズより小さければ量子化テーブルデータを小さい値
に設定する。
【0017】その後、変換符号化データ格納装置2に格
納されている変換符号化データに対し、量子化装置3、
可変長符号化装置5により2度目の符号化を施し、圧縮
データ格納装置6に圧縮データを格納する。もし、2回
目の圧縮でも、圧縮データサイズと、指定サイズが大き
く異なっている場合は、圧縮データ制御装置8は、量子
化テーブルデータを再設定し、量子化テーブル格納装置
4に格納、再度圧縮を行なう。
【0018】以上の動作を繰り返すことにより、圧縮デ
ータ制御装置8は、圧縮データサイズと、指定サイズが
近傍になれば、最新の量子化テーブルデータを量子化テ
ーブル格納装置4から、圧縮データを圧縮データ格納装
置6から出力し、圧縮動作を終了する。
【0019】以上のように、圧縮データ制御装置8によ
って、一旦圧縮した圧縮データのサイズと指定サイズと
を比較し、量子化テーブルデータを修正して再度データ
を圧縮し、このような圧縮動作を、圧縮データのサイズ
が指定サイズとほぼ同じになるまで繰り返すことによ
り、画像データ圧縮装置の利用者が期待する圧縮データ
サイズの指定が可能となる。
【0020】なお、上記実施例では、データサイズの比
較を可変長符号化装置5により圧縮符号化されたデータ
を用いて行う構成としたが、これに限らず、量子化装置
3の出力の量子化データを直接用いて比較する構成とし
ても良い。あるいは又、その場合に、可変長符号化装置
5がない構成であっても良い。
【0021】また、上記実施例では、変換符号化手段は
直交変換を例に説明したが、これに限らず、他の変換符
号化を適用しても良い。
【0022】また、上記実施例では、圧縮符号化手段は
ハフマン符号化を例に説明したが、これに限らず、他の
圧縮符号化を適用しても良い。
【0023】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように本
発明は、指定サイズと出力されるデータのサイズとを比
較し、その差が小さくなるように量子化テーブルデータ
を変更する圧縮データ制御装置を備えているので、圧縮
データサイズを指定することができ、データのサイズの
入力画像データに対する依存が少ないという長所を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる一実施例の画像データ圧縮装置
のブロック図である。
【図2】従来の画像データ圧縮装置のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1、21 変換符号化装置 2 変換符号化データ格納装置 3、22 量子化装置 4、23 量子化テーブル格納装置 5、24 可変長符号化装置 6、26 圧縮データ格納装置 7 指定サイズ格納装置 8 圧縮データ制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/41 B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを変換符号化する変換符号化
    手段と、その変換符号化データを量子化する量子化装置
    と、その量子化のために使用する量子化テーブルデータ
    を格納する量子化テーブル格納装置と、前記量子化デー
    タのサイズを指定するサイズ指定手段と、その指定サイ
    ズと前記量子化されたデータのサイズとを比較し、その
    差が小さくなるように前記量子化テーブルデータを変更
    する圧縮データ制御装置とを備えたことを特徴とする画
    像データ圧縮装置。
  2. 【請求項2】 画像データを変換符号化する変換符号化
    手段と、その変換符号化データを量子化する量子化装置
    と、その量子化のために使用する量子化テーブルデータ
    を格納する量子化テーブル格納装置と、前記量子化され
    たデータを圧縮符号化する圧縮符号化手段と、その圧縮
    符号化された圧縮データのサイズを指定するサイズ指定
    手段と、その圧縮データのサイズと前記指定サイズとを
    比較し、その差が小さくなるように前記量子化テーブル
    データを変更する圧縮データ制御装置とを備えたことを
    特徴とする画像データ圧縮装置。
JP6144935A 1994-06-27 1994-06-27 画像データ圧縮装置 Pending JPH0818967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6144935A JPH0818967A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 画像データ圧縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6144935A JPH0818967A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 画像データ圧縮装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0818967A true JPH0818967A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15373621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6144935A Pending JPH0818967A (ja) 1994-06-27 1994-06-27 画像データ圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818967A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243397A (ja) * 1997-02-24 1998-09-11 Sony Corp 画像符号化方法および画像符号化装置、画像伝送方法および画像伝送装置、並びに記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243397A (ja) * 1997-02-24 1998-09-11 Sony Corp 画像符号化方法および画像符号化装置、画像伝送方法および画像伝送装置、並びに記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233359B1 (en) File size bounded JPEG transcoder (FSBJT)
KR960040018A (ko) 휴먼 비쥬얼 시스템 모델링을 이용한 웨이블렛 영상 압축/복원 장치 및 방법
KR940008495A (ko) 화상데이타의 압축, 해제방법 및 그 장치
JP2003304404A (ja) 画像符号化装置
JPH0677843A (ja) 映像データの可変長符号化/復号化方法及び装置
JPH06292019A (ja) 画像データ圧縮装置と画像符号圧縮装置
KR940009117B1 (ko) 화상데이타 복원방법 및 장치
JPH05183441A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP3681828B2 (ja) 画像データの符号量制御方法およびその装置
JPH0818967A (ja) 画像データ圧縮装置
JP2734905B2 (ja) 画像符号化装置
JP3114796B2 (ja) 可変長符号化装置及び方法
JPH05176171A (ja) 画像データ圧縮方法と装置
JPH05316359A (ja) 画像データ符号化装置
JPH10304362A (ja) 画像信号処理装置及び方法
JPH08316846A (ja) 画像符号化装置、画像復号化装置、画像符号化方法および画像復号化方法
JP2993212B2 (ja) 画像の合成方法
JPH0670175A (ja) 画像データ符号化方法及び装置
Reavy et al. BACIC: a new method for lossless bi-level and grayscale image compression
JPH0548914A (ja) 画像データ符号化装置
JPH07255054A (ja) 画像符号化装置
JPH07307940A (ja) 画像圧縮符号化装置
JPH0484565A (ja) 画像信号圧縮伸張装置
JPH07222152A (ja) 画像処理装置及びそれにおける圧縮データ制御方法
JPH06338802A (ja) 再圧縮装置