JPH08177941A - サスペンション装置 - Google Patents

サスペンション装置

Info

Publication number
JPH08177941A
JPH08177941A JP32581994A JP32581994A JPH08177941A JP H08177941 A JPH08177941 A JP H08177941A JP 32581994 A JP32581994 A JP 32581994A JP 32581994 A JP32581994 A JP 32581994A JP H08177941 A JPH08177941 A JP H08177941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump stopper
shock absorber
coil spring
receiving seat
suspension device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32581994A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ushijima
孝夫 牛島
Kazuhiko Hayashi
一彦 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP32581994A priority Critical patent/JPH08177941A/ja
Publication of JPH08177941A publication Critical patent/JPH08177941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バンプストッパと受け座を一体化して、製造
コストを低減する。 【構成】 ショックアブソーバ12の外周側にコイルス
プリング26が配置される。コイルスプリング26の上
端部を支持する受け金具22がゴム材で形成されたリン
グ状の受け座28を介して、ショックアブソーバ12の
外周側に固定される。ショックアブソーバ12とコイル
スプリング26との間にバンプストッパ30が配置され
る。バンプストッパ30は、ストッパ部32と蛇腹部3
4とを一体的にゴム材により形成したものである。受け
座28は、バンプストッパ30のストッパ部32の上部
から放射状に伸びる複数本の連結リブ29を介して繋が
れることによって、バンプストッパ30と一体的に形成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バンプストッパとゴム
製の受け座が一体的に形成されたサスペンション装置に
関し、例えば車両に配設されるサスペンション装置用等
に適用可能なものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、車両の車体と車輪との間には、
ショックアブソーバ及びコイルスプリングで構成される
サスペンション装置が配設されていて、減衰要素として
のショックアブソーバ及びばね要素としてのコイルスプ
リングで車輪側から伝達される振動を吸収し、車体側に
伝達されるのを阻止するようになっている。従って、車
両が走行して、振動が路面側から車輪を介して伝達され
た場合には、このサスペンション装置により、柔らかい
ばね性を有すると共に振動の減衰が早められることにな
る。
【0003】ここで、従来のサスペンション装置110
を図8に示し、この図に基づき従来技術を説明する。
【0004】図8に示すように、振動を減衰するショッ
クアブソーバ112の外周側にコイルスプリング114
が配置され、コイルスプリング114の上下端部を一対
の受け金具116A、116Bが、それぞれ受け座12
4を介して支持する。そして、ショックアブソーバ11
2とコイルスプリング114との間に蛇腹部122と一
体となったゴム製のバンプストッパ120が配置されて
いる。
【0005】しかし、このようなバンプストッパ120
を用いたサスペンション装置110の部品の製造におい
ては、バンプストッパ120とは別にゴム製の受け座1
24を製造する必要を有していた。この為、これらの部
品の製造に際して、バンプストッパ120用と受け座1
24用の二種類の金型だけでなく、バンプストッパ12
0及び受け座124を成形する成形工程がそれぞれ必要
となる。
【0006】従って、従来のサスペンション装置では、
サスペンション装置の製造コストが増大するという欠点
を有していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事実を考
慮し、バンプストッパと受け座とを一体化することによ
り、製造コストを低減したサスペンション装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1によるサスペン
ション装置は、振動を減衰するショックアブソーバと、
前記ショックアブソーバの外周側に配置されるコイルス
プリングと、蛇腹部分を有して前記コイルスプリングと
前記ショックアブソーバとの間に配置され且つ前記ショ
ックアブソーバの過大な変位を防止し得るバンプストッ
パと、複数本の接続部分を介して繋がれつつ前記バンプ
ストッパと一体的に形成され且つ前記コイルスプリング
の端部を支持する受け座と、を有することを特徴とす
る。
【0009】請求項2によるサスペンション装置は、振
動を減衰するショックアブソーバと、前記ショックアブ
ソーバの外周側に配置されるコイルスプリングと、蛇腹
部分を有して前記コイルスプリングと前記ショックアブ
ソーバとの間に配置され且つ前記ショックアブソーバの
過大な変位を防止し得るバンプストッパと、膜状の接続
部分を介して繋がれつつ前記バンプストッパと一体的に
形成され且つ前記コイルスプリングの端部を支持する受
け座と、を有することを特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1による発明の作用を以下に説明する。
【0011】ショックアブソーバの外周側に配置される
コイルスプリングの端部を受け座が支持すると共に、蛇
腹部分を有したバンプストッパがショックアブソーバの
過大な変位を防止する。コイルスプリングの端部を支持
する受け座が、このバンプストッパに複数本の接続部分
を介して繋がれつつ一体的に形成される。
【0012】この為、バンプストッパ及び受け座の製造
に際して、バンプストッパ及び受け座を一体的に成形す
ることができるので、バンプストッパ用と受け座用の二
つの金型が必要とならないだけでなく、バンプストッパ
及び受け座を個々に成形するための成形工程も必要とな
らない。
【0013】従って、サスペンション装置の製造コスト
が低減されることになる。請求項2による発明の作用を
以下に説明する。
【0014】本請求項によれば、請求項1のような作用
を奏するだけでなく、膜状の接続部分を介してバンプス
トッパと受け座とが一体的に形成されるので、バンプス
トッパと受け座との間を、この接続部分を介して隙間無
く広範囲にわたって接続することが可能となる。
【0015】従って、本請求項のように、膜状の接続部
分で広範囲にわたって接続することにより、バンプスト
ッパ及び受け座の材料を節約しつつ、バンプストッパと
受け座との間を連結する接続部分の強度を請求項1以上
に高めることができる。
【0016】
【実施例】本発明に係るサスペンション装置の第1実施
例を図1から図3に示し、これらの図に基づき第1実施
例を説明する。
【0017】本実施例に係るサスペンション装置10を
表す図1に示すように、内部にオイル等の液体を有し
て、この液体の粘性により振動を減衰するショックアブ
ソーバ12の筒状部分を本体12Aが形成し、図示しな
い車輪側にこの本体12Aが連結されている。この本体
12Aからは伸縮可能なロッド12Bが伸びていて、こ
のロッド12Bの先端側がベアリング14の内輪側に嵌
合されている。
【0018】また、このサスペンション装置10を図示
しない車体側に取り付ける為の金具16がショックアブ
ソーバ12の上部側に配置されていて、この金具16の
内側にゴム材で形成された弾性材18が加硫接着されて
配置されている。そして、この弾性材18の内側には、
ロッド12Bの先端側と嵌合されたベアリング14を内
部に有した円筒金具20が位置している。
【0019】以上より、ショックアブソーバ12と連結
された車輪がこのベアリング14により車体側に回転可
能に支持されることになる。
【0020】さらに、このショックアブソーバ12の外
周側には、ショックアブソーバ12のロッド12B及び
本体12Aを覆うように、蛇腹部分が一体的に形成され
たバンプストッパ30が配置されている。
【0021】すなわち、このバンプストッパ30は、肉
厚の筒状に形成されてロッド12Bの伸縮を制限するス
トッパ部32と、このストッパ部32より大径の筒状で
あってストッパ部32の下側に続く伸縮可能な蛇腹状に
形成された蛇腹部34とを、一体的にゴム材により形成
したものである。
【0022】このショックアブソーバ12の外周側に
は、所定の隙間を有してショックアブソーバ12の周囲
に巻き掛けられるように、コイルスプリング26が配置
されている。つまり、図1に示すように、バンプストッ
パ30がコイルスプリング26とショックアブソーバ1
2との間に配置されることになる。
【0023】そして、図2に示すような、それぞれリン
グ状に形成された中心部22Aと外周部22Bとの間を
中心部22Aから放射状に伸びるリブ22Cで繋いだ受
け金具22がコイルスプリング26の上部に配置されて
おり、この受け金具22がゴム材で形成されたリング状
の受け座28を介してコイルスプリング26の上端部を
支持している。この為、コイルスプリング26により押
しつけられつつ円筒金具20の下側にこの受け金具22
が位置することになる。
【0024】さらに、図2及び図3に示すように、受け
座28は、受け金具22のリブ22Cに対応してバンプ
ストッパ30のストッパ部32の上部から放射状に伸び
る複数本(本実施例では4本)の接続部分である連結リ
ブ29を介して繋がれることによって、バンプストッパ
30と一体的に形成されている。
【0025】尚、このように連結リブ29の形状を受け
金具22のリブ22の形状に合わせることにより、受け
金具22に対する連結リブ29の密着性を向上すること
が、サスペンション装置10の特性上望ましい。
【0026】また、同じくゴム材で形成された受け座3
8を介してこのコイルスプリング26の下端部を支持す
る略円板状に形成された受け金具24は、ショックアブ
ソーバ12の本体12Aの外周側に、溶接等によって固
定されている。
【0027】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例によれば、ショックアブソーバ12の本体12Aの外
周側に配置されるコイルスプリング26の上端部を受け
座28が支持すると共に、バンプストッパ30がショッ
クアブソーバ12の過大な変位を防止する。そして、コ
イルスプリング26の上端部を支持する受け座28が、
このバンプストッパ30のストッパ部32に複数本の連
結リブ29を介して繋がれつつ一体的に形成される。
【0028】この為、バンプストッパ30及び受け座2
8の製造に際して、バンプストッパ30及び受け座28
を一体的に成形することができるので、バンプストッパ
30用と受け座28用の二つの金型が必要とならないだ
けでなく、バンプストッパ30及び受け座28を個々に
成形するための成形工程も必要とならない。
【0029】従って、サスペンション装置10の製造コ
ストが低減されることになる。次に、本発明に係るサス
ペンション装置の第2実施例に適用されるバンプストッ
パの平面図を図4に示し、これらの図に基づき本実施例
を説明する。尚、第1実施例で説明した部材と同一の部
材には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。
【0030】図4に示すように、本実施例に係るバンプ
ストッパ30と受け座28との間を繋ぐ接続部分は、バ
ンプストッパ30と受け座28との間を隙間なく繋ぐリ
ング上であって薄膜状の連結膜42で形成されている。
【0031】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例によれば、第1実施例のような作用を奏するだけでな
く、薄膜状の連結膜42を介してバンプストッパ30と
受け座28とが一体的に形成されたので、バンプストッ
パ30と受け座28との間をこの連結膜42を介して広
範囲わたって接続することが可能となる。
【0032】従って、本実施例のように、連結膜42で
広範囲わたって接続することにより、バンプストッパ3
0及び受け座28等を構成するゴム材を節約しつつバン
プストッパ30と受け座28との間を連結する接続部分
の強度を高めることができる。
【0033】次に、本発明に係るサスペンション装置の
第3実施例に適用されるバンプストッパを図5及び図6
に示し、これらの図に基づき本実施例を説明する。尚、
第1実施例で説明した部材と同一の部材には同一の符号
を付し、重複した説明を省略する。
【0034】図5に示すように、本実施例に係るバンプ
ストッパ30と受け座28との間を繋ぐ接続部分である
連結リブ52がバンプストッパ30のストッパ部32か
ら放射状であって斜め上方に伸びた形状とされていて、
バンプストッパ30及び受け座28の成形性を考慮して
いる。この為、本実施例によれば、第1実施例と同様な
作用を奏するだけでなく、成形性が向上されて、サスペ
ンション装置10の製造コストがより一層低減される。
【0035】すなわち、バンプストッパ30及び受け座
28の一体成形後の成形金型よりの取り外しは、以下の
ようになる。
【0036】成形金型の断面を表す図6に示すように、
一対の左右型62A、62Bからなる外型62をそれぞ
れ矢印Aで示すように外側に向かって移動することによ
り外し、次に、上型64を矢印Bで示すように上方に移
動することにより外し、最後に中子66を矢印Cで示す
ように下方に移動することにより外すことで、成形金型
に連結リブ52が引っ掛かることなく、容易にバンプス
トッパ30及び受け座28の成形金型よりの取り外しが
完了する。但し、上型64の移動と中子66の移動の手
順は逆としてもよい。
【0037】そして、このバンプストッパ30を受け金
具22に取り付ける際には、連結リブ52を折り曲げ
て、第1実施例の図1に示すような状態の形状にする。
【0038】次に、本発明に係るサスペンション装置の
第4実施例に適用されるバンプストッパを図7に示し、
これらの図に基づき本実施例を説明する。尚、第1実施
例及び第3実施例で説明した部材と同一の部材には同一
の符号を付し、重複した説明を省略する。
【0039】図7に示すように、本実施例に係るバンプ
ストッパ30と受け座28との間には、第3実施例で説
明した連結リブ52が配置されているが、この連結リブ
52のバンプストッパ30寄りの位置に、円環状にバン
プストッパ30の上部を一周にわたって囲むような凹部
72が形成されていて、凹部72を有する部分の連結リ
ブ52が薄くなっている。
【0040】従って、本実施例によれば、第1実施例及
び第3実施例と同様な作用を奏する。そして、このバン
プストッパ30を受け金具22に取り付ける際に、連結
リブ52を折り曲げて、第1実施例の図1に示すような
状態の形状にするが、この際、凹部72を有することに
より連結リブ52が変形し易くなり、結果として、受け
金具22に取り付け易くなる。
【0041】尚、上記実施例において、一対の受け座2
8、38の内の上側の受け座28のみをバンプストッパ
30と一体的に形成するようにしたが、下側の受け座3
8をも一体に形成することにより、より一層のサスペン
ション装置10の製造コストの低減が図られる。
【0042】また、第3実施例及び第4実施例におい
て、バンプストッパ30と受け座28との間を連結リブ
52で繋ぐようにしたが、第2実施例と同様の連結膜4
2で繋ぐようにしてもよい。
【0043】一方、上記実施例において、車両に搭載さ
れるサスペンション装置として本発明を説明したが、本
発明のサスペンション装置は他の用途にも用いられるこ
とはいうまでもなく、また、形状等も実施例のものに限
定されるものではない。
【0044】
【発明の効果】本発明のサスペンション装置は、以上の
ように説明した構成とした結果、バンプストッパと受け
座とを一体化することにより、製造コストを低減し得る
ことが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサスペンション装置の第1実施例
を示す断面図である。
【図2】本発明に係るサスペンション装置の第1実施例
に適用されるバンプストッパ、受け座及び受け金具の斜
視部分断面図である。
【図3】本発明に係るサスペンション装置の第1実施例
に適用されるバンプストッパの平面図である。
【図4】本発明に係るサスペンション装置の第2実施例
に適用されるバンプストッパの平面図である。
【図5】本発明に係るサスペンション装置の第3実施例
に適用されるバンプストッパの断面図である。
【図6】本発明に係るサスペンション装置の第3実施例
に適用されるバンプストッパを成形する成形金型の断面
図である。
【図7】本発明に係るサスペンション装置の第4実施例
に適用されるバンプストッパの断面図である。
【図8】従来技術のサスペンション装置を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
10 サスペンション装置 12 ショックアブソーバ 26 コイルスプリング 28 受け座 29 連結リブ 30 バンプストッパ 34 蛇腹部 42 連結膜 52 連結リブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動を減衰するショックアブソーバと、 前記ショックアブソーバの外周側に配置されるコイルス
    プリングと、 蛇腹部分を有して前記コイルスプリングと前記ショック
    アブソーバとの間に配置され且つ前記ショックアブソー
    バの過大な変位を防止し得るバンプストッパと、 複数本の接続部分を介して繋がれつつ前記バンプストッ
    パと一体的に形成され且つ前記コイルスプリングの端部
    を支持する受け座と、 を有することを特徴とするサスペンション装置。
  2. 【請求項2】 振動を減衰するショックアブソーバと、 前記ショックアブソーバの外周側に配置されるコイルス
    プリングと、 蛇腹部分を有して前記コイルスプリングと前記ショック
    アブソーバとの間に配置され且つ前記ショックアブソー
    バの過大な変位を防止し得るバンプストッパと、 膜状の接続部分を介して繋がれつつ前記バンプストッパ
    と一体的に形成され且つ前記コイルスプリングの端部を
    支持する受け座と、 を有することを特徴とするサスペンション装置。
JP32581994A 1994-12-27 1994-12-27 サスペンション装置 Pending JPH08177941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32581994A JPH08177941A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 サスペンション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32581994A JPH08177941A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 サスペンション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08177941A true JPH08177941A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18180958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32581994A Pending JPH08177941A (ja) 1994-12-27 1994-12-27 サスペンション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08177941A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014059020A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Tokai Rubber Ind Ltd ダストカバー付きバウンドストッパ
CN104847833A (zh) * 2014-02-17 2015-08-19 现代自动车株式会社 与防尘罩一体的缓冲器行程限止器
WO2015146720A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 カヤバ工業株式会社 ダストブーツ、ダストブーツの製造方法、および緩衝器
JP2022021525A (ja) * 2020-07-22 2022-02-03 Toyo Tire株式会社 ストッパ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014059020A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Tokai Rubber Ind Ltd ダストカバー付きバウンドストッパ
CN104847833A (zh) * 2014-02-17 2015-08-19 现代自动车株式会社 与防尘罩一体的缓冲器行程限止器
US9346333B2 (en) 2014-02-17 2016-05-24 Hyundai Motor Company Bumper stopper integrated with dust cover
WO2015146720A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 カヤバ工業株式会社 ダストブーツ、ダストブーツの製造方法、および緩衝器
JP2015190553A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 カヤバ工業株式会社 ダストブーツ、ダストブーツの製造方法および緩衝器
US10203015B2 (en) 2014-03-28 2019-02-12 Kyb Corporation Dust boot, method of manufacturing dust boot, and shock absorber
JP2022021525A (ja) * 2020-07-22 2022-02-03 Toyo Tire株式会社 ストッパ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5040775A (en) Upper support for shock absorber in suspension system
EP0766021B1 (en) Elastic mount having mounting bracket functioning as stop mechanism and method of producing the same
RU2419003C2 (ru) Опора пружины переменной жесткости
US5158269A (en) Dual/slipper shock mount
US8272627B2 (en) Air spring device
US4618127A (en) Connecting device between the structure of a vehicle and a suspension strut
US5131638A (en) Dual shock mount
US20040262831A1 (en) Vibration damping device having stopper structure
JP3945036B2 (ja) 自動車用サスペンション装置
JPH0954U (ja) 液体式防振支持スリーブ
JPH05256317A (ja) 軸受及びその製造方法
JPH08177941A (ja) サスペンション装置
JP2001065626A (ja) ストラットマウント
JP2007132386A (ja) 防振装置
US5927697A (en) Liquid-encapsulated anti-vibration device
JP2004239375A (ja) 防振装置
JP2010159860A (ja) 防振ブッシュ
US20040135299A1 (en) Fluid filled elastic mount
JP2004150596A (ja) 防振支持装置
JPH0474569B2 (ja)
JPH0522899U (ja) プロペラシヤフトの制振装置
JPH02231208A (ja) サスペンション用アッパサポート
JPS636513Y2 (ja)
JPH0942342A (ja) 防振装置
JPH06129460A (ja) 防振ブッシュ