JPH08175766A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JPH08175766A
JPH08175766A JP6320380A JP32038094A JPH08175766A JP H08175766 A JPH08175766 A JP H08175766A JP 6320380 A JP6320380 A JP 6320380A JP 32038094 A JP32038094 A JP 32038094A JP H08175766 A JPH08175766 A JP H08175766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
printing
reversing
unit
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6320380A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kamasu
修 加増
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6320380A priority Critical patent/JPH08175766A/ja
Priority to US08/576,577 priority patent/US5666629A/en
Publication of JPH08175766A publication Critical patent/JPH08175766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 両面印刷時の表面と裏面の各印刷像の上下を
揃えること。 【構成】 記録紙Pを搬送路に供給する給紙部1と、こ
の給紙部1の下流に配置され記録紙Pに印刷を行う印刷
部2と、この印刷部2の下流側に配設され記録紙Pの表
裏の反転を行う反転部3と、搬送路に沿って所定箇所に
配設された搬送手段と、印刷部2に印刷動作指令を送り
且つ搬送手段に搬送動作指令を送る制御部と、印刷済み
の記録紙Pを排出する排出部4A,4Bを有し、反転部
3が、搬送路から記録紙Pの幅方向に記録紙Pを取り出
して移送すると共にこれを復帰させる移送手段7と、こ
の移送手段7の移送先に設けられ記録紙Pの幅方向にお
ける両端部を反転して入れ換える反転機構10とから成
り、制御部が、反転部に動作指令を送る反転動作制御機
能を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷装置に係り、特に
記録紙の両面に印刷を行う印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来例を図5乃至図6を用いて説明す
る。従来の印刷装置は、複数の記録紙Pを積層して蓄え
ているスタッカ51から1枚の記録紙Pが取り出され、
印刷部52に搬送される。記録紙Pは、表面の印刷が行
われると搬送路53を通り、反転部54に搬送される。
搬送部54には、記録紙Pよりも長く形成された反転搬
送路54aが設けられており、記録紙Pはこの反転搬送
路54aに先端から挿入され、後端から搬送路55側に
搬送される。このスイッチバック動作により、記録紙P
の表面と裏面が入れ替わる。そして、搬送路55から記
録紙Pは再び印刷部52に搬送され、裏面の印刷が行わ
れて、搬送路56から排出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例にあっては、記録紙Pの搬送方向における先端PS
と後端PKを入れ換えた後に両面印刷を行うために、図
6に示すように記録紙Pの表面と裏面の印刷像の上下方
向が、一致しなくなるという不都合があった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、係る従来例の有する不都合を
改善し、印刷を行った記録紙の表面と裏面のそれぞれの
印刷像の上下方向が一致する印刷装置を提供すること
を、その目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録紙を搬送
路に供給する給紙部と、この給紙部の下流に配置され記
録紙に印刷を行う印刷部と、印刷部の下流側に配設され
記録紙の表裏の反転を行う反転部と、搬送路に沿って所
定箇所に配設された搬送手段と、印刷部に印刷動作指令
を送り且つ搬送手段に搬送動作指令を送る制御部と、印
刷済みの記録紙を外部或いはスタッカ等に排出する排出
部とを有し、反転部が、搬送路から記録紙の幅方向に当
該記録紙を取り出して移送すると共にこれを復帰させる
移送手段と、この移送手段の移送先に設けられ,記録紙
の幅方向における両端部を反転して入れ換える反転機構
とから成り、制御部が、反転部に反転動作指令を送る反
転動作制御機能を有する、という構成を採っている。こ
れによって前述した目的を達成しようとするものであ
る。ここで、記録紙の長さ方向とは記録紙の通常の搬送
方向と同一方向を示し、記録紙の幅方向とは搬送方向と
垂直を成す方向を示すものとする。
【0006】また、上述の反転機構が、移送機構の移送
先で当該移送方向からUターンして再び移送手段に戻る
反転搬送路と、この反転搬送路に沿って配設された反転
搬送機構とから成る構成としても良い。
【0007】また、上述の移送手段の移送開始位置に、
記録紙の幅方向における用紙端の検出を行う幅方向セン
サを設け、制御部は、移送手段に、この幅方向センサの
検出に基づいて記録紙の幅方向における復帰位置が移送
前とほぼ同一となるように動作指制御を行う構成として
も良い。
【0008】さらに、上述の印刷部の印刷位置に記録紙
の長さ方向における用紙端を検出する長さ方向センサを
設け、制御部は、印刷部に、この長さ方向センサの検出
に基づいて記録紙の長さ方向における印刷位置が一定と
なるように印刷動作制御を行うとしても良い。
【0009】
【作用】上記の構成による印刷動作について説明する。
印刷を行う際には、制御部から出される搬送動作指令と
印刷動作指令に従って、記録紙は給紙部から搬送路に搬
送され、印刷部で記録紙の表面に印刷が行われた後に、
片面印刷の場合には、このまま記録紙を排出部まで搬送
し、記録紙は印刷装置の外部或いはスタッカ等に排出さ
れる。一方、両面印刷を行う場合には、搬送路中の反転
部まで記録紙が搬送される。反転部では、反転動作制御
機能による動作指令に従って、移送手段が記録紙を搬送
路から当該記録紙の幅方向に取り出して、反転機構にま
で移送する。この反転機構で、記録紙の幅方向における
両端部を反転して入れ換え、表裏が入れ替わった後に、
再び移送手段により搬送路に復帰させられる。そして、
搬送路から印刷部に搬送され、裏面の印刷が行われる
と、記録紙は、排出部に搬送され、印刷装置の外部、或
いは記録紙のスタッカに排出される。
【0010】また、反転機構を、反転搬送路と反転搬送
機構とから構成した場合には、先ず記録紙の表面に印刷
が行われ、その後、反転部まで搬送され、移送手段によ
り搬送路から取り出され、該記録紙の一方の幅方向に移
送される。そしてそのまま反転搬送路に移送され、反転
搬送路内を反転搬送機構により搬送される。この反転搬
送路は、Uターンして再び移送手段に戻る形状となって
おり、この反転搬送路内を搬送されることにより、記録
紙は表裏が反転される。そして移送手段により、再び搬
送路に戻される。復帰した記録紙は、裏面に印刷が行わ
れ、排出部から排出される。
【0011】また、移送手段の移送開始位置に幅方向セ
ンサを設けた場合には、搬送手段により、移送開始位置
に記録紙が搬送されてきた際に、移送される直前の記録
紙の幅方向における用紙端の検出を幅方向センサにより
行い、この用紙端の検出位置に基づいて制御部は、記録
紙の反転動作終了後、搬送路に復帰する際に、移送され
る前と幅方向におけるほぼ同位置に記録紙が復帰される
ように移送手段の動作制御を行う。
【0012】さらに、印刷部の印刷位置に長さ方向セン
サを設けた場合には、先ず記録紙の表面に印刷を行うた
めに印刷部に搬送されてくると、長さ方向センサにより
長さ方向における用紙端の検出が行われ、反転動作後、
裏面の印刷を行うために記録紙が再び印刷部に搬送され
てきた際に、表面の印刷時に検出した用紙端の検出位置
に基づいて、制御部が搬送手段の制御を行い、ほぼ同位
置に記録紙が搬送されるように裏面の印刷が行われる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図4に基
づいて説明する。
【0014】図1(A)は、本実施例の概略正面図、図
1(B)は概略側面図である。図1に示す印刷装置は、
記録紙Pを搬送路に供給する給紙部であるホッパー部1
と、このホッパー部1の搬送方向における下流に配置さ
れた記録紙Pの印刷を行う印刷部2と、この印刷部2の
下流側に配設され,記録紙Pを反転する反転搬送路10
と,この反転搬送路10に沿って配設された反転搬送機
構としてのローラ12と,反転搬送路10に向かって記
録紙Pの移送を行う移送手段としての移送用ローラ7と
から成る反転部3と、上記の各部に通じている複数の搬
送路と、これらの搬送路に沿って所定の各位置に配設さ
れ記録紙Pの搬送を行う複数の搬送手段としての搬送ロ
ーラと、印刷部2に印刷動作指令を送り且つ各搬送ロー
ラに搬送動作指令を送る制御部30(図1には図示を省
略)と、印刷済みの記録紙Pを排出する排出部4A,4
Bと排出された記録紙Pをストックしておくスタッカ5
とを有している。
【0015】搬送路は、主搬送路20と、片面印刷用排
出搬送路16と両面印刷用搬送路18と、排出搬送路1
9とから構成されている。主搬送路20はホッパー部1
から始まっており、この主搬送路20に沿って印刷部2
とその手前上流側に配置された長さ方向センサ6とが配
設され、さらに下流には、反転部3の移送手段として2
組の移送用ローラ7,7が配設され、この2組の移送用
ローラ7,7の間には、幅方向センサ13が設けられ、
移送用ローラ7,7のすぐ下流には、記録紙先端センサ
9が設けられている。
【0016】さらに、主搬送路20の下流には分岐ゲー
ト15が設けられ、主搬送路20から片面印刷用搬送路
16が分岐している。この片面印刷用排出搬送路16は
下流で排出部4Aにつながっている。主搬送路20は、
さらに下流で分岐ゲート17により、両面印刷用搬送路
18と排出搬送路19とに分岐され、両面印刷用搬送路
18は、印刷部2の手前に通じており、排出搬送路19
は、排出部4Bに通じている。
【0017】両面印刷動作について説明する。記録紙P
は、当初ホッパー部1に積層されており、制御部30に
よる動作指令に従って、一番上にある一枚が、図示しな
い取り出しローラにより取り出され、主搬送路20に供
給される。
【0018】主搬送路20に沿って複数が所定の間隔を
もって配設されている搬送手段としての搬送ローラによ
り記録紙Pは搬送される。ホッパー部1の搬送方向下流
(以下単に下流という)にある印刷部2の手前には、長
さ方向センサ6が設けられており、この長さ方向センサ
6により搬送されてきた記録紙Pの先端が検出される
と、制御部30は、所定のタイミングをもって印刷動作
指令を印刷部2に伝達し、当該印刷部2により、記録紙
Pは片面(表面)の印刷が行われる。
【0019】印刷部2の下流に配置されている反転部3
には、移送手段として通常の搬送方向に対して垂直方向
を向いている1対のローラより成る移送用ローラ7が、
記録紙Pの長さを超えない間隔で主搬送路20上に二箇
所に設けられている。これらの移送用ローラ7,7は、
それぞれ駆動源となる駆動モータ7aと離間機構7bと
から成り(図1においては図示を省略する)、この離間
機構7bは、反転動作時以外は記録紙Pの搬送を妨げる
ことがないように、ローラ間隔を離間させておく。ま
た、この2組の移送用ローラ7,7のすぐ下流には、用
紙端センサ9が配置されており、記録紙Pが搬送されて
くると、この用紙端センサ9は記録紙Pの先端の検出を
行う。当該検出を受けて、制御部30の反転動作制御機
能は、反転動作指令により、離間機構7b,7bによる
移送用ローラ7,7の離間状態を解除し、記録紙Pの幅
方向に当該記録紙Pを主搬送路20から取り出して反転
搬送路10に移送するように移送用ローラ7,7の駆動
モータ7a,7aを駆動させる。
【0020】また移送用ローラ7,7の移送開始位置に
おいて、記録紙Pを主搬送路20の方向に搬送する搬送
ローラ8は、移送用ローラ7と同様に駆動モータ8aと
離間機構8b(図1においては図示を省略)を有してお
り、反転動作指令を受けると、駆動モータ8aの駆動は
停止し、さらに離間機構8bにより搬送ローラ8のロー
ラ間が離間される。
【0021】さらにまた、反転動作指令と同時に幅方向
センサ13による移送直前の記録紙Pの幅方向のおける
端部の検出が行われる。この幅方向センサ13は、記録
紙Pとの対向面に配置された複数のセンサにより構成さ
れている。この複数のセンサが、図2に示すように記録
紙Pの幅方向に対して斜め方向に列を形成し、この列が
所定の間隔をもって記録紙Pの幅方向に複数配置するこ
とにより、センサを記録紙Pの幅方向に直線的に配置す
るより多くのセンサの設置が可能となり、記録紙Pの幅
方向端部の検出がより高精度に行われる。ここで検出さ
れた記録紙Pの幅方向の端部の位置は、記録紙Pが移送
され,反転動作が行われ再びこの位置に復帰する際に、
反転動作制御機能により、この位置と同位置に復帰する
ように移送用ローラ7の駆動制御を行うためのものであ
る。
【0022】移送用ローラ7,7の移送先は、分岐ゲー
ト11を境に二方向に分かれており、この分岐先が反転
搬送路10の一端部10aと他端部10bとにそれぞれ
通じている。この分岐ゲート11は、通常反転搬送路1
0の一端部10a方向に記録紙Pを案内するように配置
されているが、反転搬送路10の途中にある記録紙終端
センサ14により記録紙Pの終端が検知されると、反転
動作制御機能から動作指令を受けて分岐ゲート11は、
他端部10b側を通過可能に切り換えを行う。ここで
は、反転搬送路10の一端部10a側から案内を行って
いるが、他端部10b側から案内しても、記録紙Pは同
じように反転が行われる。また、この場合には記録紙終
端センサ14に変えて、記録紙Pの先端の検出を行うセ
ンサを使用すると良い。
【0023】反転搬送路10は、図1(B)に示すよう
に、一端部10aと他端部10bとが、移送方向先にお
いてUターンして連結されている。記録紙Pは、移送用
ローラ7,7によりこの反転搬送路に10移送されてく
ると、分岐ゲート11により反転搬送路10の一端側1
0aに案内され、この反転搬送路10に沿って設けられ
ている反転搬送機構としてのローラ12により搬送され
て、他端部10bから移送用ローラ7,7に戻る。記録
紙Pは、この反転搬送路10に沿って搬送されることに
より、表裏が入れ替わって移送用ローラ7,7に戻され
る。移送用ローラ7,7では、取り出しを行った方向と
同方向から主搬送路20に記録紙Pを復帰させる。この
復帰動作は、反転動作制御機能により記憶されている先
述の幅方向センサ13により検出された反転前の主搬送
路20上の記録紙Pの位置に基づいて、幅方向において
ほぼ同位置となるように移送用ローラ7,7の駆動モー
タ7a,7aの回転制御が行われる。この復帰動作後、
移送用ローラ7,7は再び、離間機構7b,7bにより
ローラ間が離間した状態に戻り、搬送ローラ8は、離間
状態が解除され搬送可能状態となる。
【0024】主搬送路20に復帰した記録紙Pは、さら
に下流側に搬送されると、分岐ゲート15に行き当た
る。この分岐ゲート15を境に主搬送路20はこの主搬
送路20と片面印刷用排出搬送路16とに分岐してい
る。この片面印刷用排出搬送路16は、後述する片面印
刷の場合に使用される。記録紙Pは、分岐ゲート15に
より主搬送路20方向に搬送される。さらに主搬送路2
0の下流では、分岐ゲート17を境として両面印刷用搬
送路18と排出搬送路19とに分かれている。両面印刷
用搬送路18は、主搬送路20の印刷部3の上流部分に
通じ、排出搬送路19は、排出部4Bに通じている。記
録紙Pは、両面印刷用搬送路18方向に分岐ゲート17
により案内され、主搬送路20を介して印刷部3に搬送
される。ここで示した分岐ゲート15及び分岐ゲート1
7は、制御部30の動作指令に従い、記録紙Pに対向す
る先端部が左右方向(又は上下方向)に振れる構造を有
しており、この先端部により記録紙Pの搬送先を案内す
るように形成されている。また符号21は、記録紙Pを
案内するガイドである。
【0025】印刷部2で記録紙Pは裏面の印刷が行われ
る。印刷部2の手前にある前述した長さ方向センサ6に
より搬送されてきた記録紙Pの先端が検出されると、制
御部30は、表面印刷時と同じタイミングをもって印刷
動作指令を印刷部2に伝達し、記録紙Pは、裏面の印刷
が行われる。これにより表面の印刷像と裏面の印刷像と
が記録紙Pの長さ方向において一致する。また、記録紙
Pは反転部3において表面と裏面の位置合わせを行って
いるため記録紙Pの幅方向においても印刷像の位置が一
致する。図3に記録紙Pの表面と裏面の印刷結果を示
す。この印刷結果によれば、例えば印刷の開始位置の記
録紙Pの長さ方向における用紙端からの間隔はどちらも
aとなり、記録紙Pの幅方向における用紙端からの間隔
はどちらもbとなる。
【0026】両面に印刷が行われた記録紙Pは、主搬送
路20に沿って搬送され反転部3を通過する。このと
き、記録紙先端センサ9は、記録紙Pの先端の検出を行
うが、先端の検出情報を伝達された反転動作制御機能で
は、この先端の検出情報を受けた場合、一つおきに反転
動作指令を出す設定とすることにより、表面の印刷が行
われて反転動作が行われた場合には、裏面の印刷時に
は、この反転部3を素通りすることが可能となる。ま
た、あるいは、両面印刷用搬送路18の任意の位置に記
録紙Pの通過を検出するセンサを設け、反転動作検出機
能はこの通過情報を受けることにより、反転部3で反転
動作を行わないように設定しても良い。
【0027】反転部3を通過した記録紙Pは、分岐ゲー
ト15により主搬送路20に案内され、さらに、分岐ゲ
ート17により排出搬送路19に案内されて、排出部4
Bに搬送される。排出部4Bから排出された記録紙P
は、用紙スタッカ5にストックされて両面印刷は終了す
る。ここで、分岐ゲート17の案内動作は、前述した反
転部3と同様に、制御部30で、両面印刷用搬送路18
と排出搬送路19とを交互に案内させるように設定して
も良いし、両面印刷用搬送路18にセンサを設けても良
い。
【0028】片面印刷を行う場合には、ホッパー部1か
ら取り出しローラにより記録紙Pが主搬送路20に供給
され、さらに、搬送手段により印刷部2に搬送され、こ
の印刷部2で、記録紙Pの表面に印刷が行われると、反
転部3を通過して分岐ゲート15に搬送される。分岐ゲ
ート15では、片面印刷用排出搬送路16側に案内さ
れ、記録紙Pは、排出部4Aからスタッカ5に排出され
る。
【0029】図4は、制御部30の構成を示す構成図で
ある。制御部30は、印刷動作制御機能31と、反転動
作制御機能32と、分岐ゲート制御機能33とを備えて
いる。
【0030】印刷動作制御機能31は、長さ方向センサ
6による記録紙Pの長さ方向の先端の検出に基づき印刷
部2に印刷動作指令を伝達する。
【0031】反転動作制御機能32は、記録紙先端セン
サ9による記録紙Pの先端の検出に基づき、移送用ロー
ラ7の駆動モータ7a及び離間機構7b、搬送ローラ8
の駆動モータ8a及び離間機構8b、反転搬送路10に
配設されたローラ12の駆動モータ12aに動作指令を
伝達する。また、幅方向センサ13による記録紙Pの反
転動作前の幅方向における検出位置を記憶し、移送用ロ
ーラ7の駆動モータ7aにより同位置に記録紙Pを移送
するように制御を行う。
【0032】分岐ゲート制御機能33は、記録紙後端セ
ンサ14による記録紙Pの後端の検出に基づき分岐ゲー
ト11の切り換えを行う。また、図示しない操作パネル
の片面印刷と両面印刷の切り換え命令を受け付け、その
命令に従い分岐ゲート15の切り換えを行う。さらに、
分岐ゲート17の切り換え制御を、分岐ゲート制御機能
33は行うが、これについては、前述のように両面印刷
用搬送路18上に設け、記録紙センサの記録紙Pの検出
に基づいて制御部30が切り換え指令を分岐ゲート17
に伝達する構成としても良いし、或いは、印刷動作指令
の回数をカウントする機能を制御部30に付して、その
カウント数に基づいて交互に切り換え指令を分岐ゲート
17に伝達しても良い。
【0033】本実施例は、両面印刷と片面印刷との両方
を行うことができ、片面印刷を行う場合は、予めこの印
刷装置の操作パネル(図示せず)等により、設定を切り
換え可能となっている。この設定を受けて片面印刷時に
は、反転部3では反転動作は行われず、また分岐ゲート
15では記録紙Pが片面印刷用排出搬送路16に案内さ
れる。
【0034】本実施例では、両面印刷を行うにあたっ
て、記録紙Pの反転動作が記録紙Pの長さ方向つまり搬
送方向を軸として半回転するように行われるので、記録
紙Pの表面の印刷像と裏面の印刷像の上下を一致させる
ことが可能である。これにより、従来の印刷装置による
印刷物のように表裏の印刷像の上下が一致しないために
読みづらい等の煩わしさが解消された。
【0035】また、印刷部2に設けられた長さ方向セン
サ6と、反転部3に設けられた幅方向センサ13により
記録紙の長さ方向及び幅方向における表面の印刷像と裏
面の印刷像の位置を一致させることができる。
【0036】さらに、本実施例では片面印刷時と両面印
刷時とで記録紙がそれぞれ別の排出部4A,4Bとによ
り排出されるためそれぞれの記録紙を別に回収すること
が可能である。
【0037】また、操作パネルに記録紙Pのサイズを受
け付ける機能を付して、用紙サイズを指定することによ
り、制御部30は、印刷動作、搬送動作又は反転動作を
所定のタイミングで行うように設定することにより、各
種のサイズの記録紙Pに対応することができる。
【0038】なお、記録紙Pの表面の印刷後、反転動作
が行われてから裏面の印刷に移行する際に、両面印刷用
搬送路18を通過して印刷部2に戻る構造となっている
が、反転動作後に、逆方向に搬送させて反転部3から印
刷部2に戻るように搬送動作を行う設定としても良い。
【0039】また、本実施例で各部に配置された各セン
サには、透過型センサ、反射型センサ又はマイクロスイ
ッチ等を使用しても良い。
【0040】さらに、反転動作を、記録紙Pを反転搬送
路10を搬送させることにより行っているが、記録紙P
を固定手段により固定して、固定手段と共に長さ方向を
軸として回転させる回転機構により反転動作を行っても
良い。
【0041】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され機能する
ので、これによると、記録紙は、幅方向に取り出され、
さらに同方向に移送され、当該移送先で、記録紙の幅方
向における両端部を反転して入れ換えるため、両面印刷
を行なうにあたって表面と裏面の各印刷像の上下が不一
致となることを防止し、これにより表裏の印刷像の上下
方向が揃った両面印刷を行うことができ、従来のように
表裏の印刷像が一致しないため読みづらいという不都合
を解消できる従来にない優れた印刷装置を提供すること
ができる。
【0042】さらに、各部にセンサを備えることによ
り、記録紙の反転時或いは裏面の印刷時に生じる表面と
裏面の印刷像のズレを有効に排除することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概略を示す一部省略した説
明図であり、図1(A)は正面側を示す図であり、図1
(B)は反転部を側面から見た図である。
【図2】図1に示した印刷装置の幅方向センサの一部省
略した説明図であり図2(A)は正面側を示す図であ
り、図2(B)は側面側を示す図である。
【図3】図1に示した一実施例により両面印刷された記
録紙の表裏の比較図である。
【図4】図1に示した印刷装置の制御系を示す構成図で
ある。
【図5】従来例の概略を示す一部省略した説明図であ
る。
【図6】従来例により両面印刷された記録紙の表裏の比
較図である。
【符号の説明】
1 ホッパー部(給紙部) 2 印刷部 3 反転部 4A,4B 排出部 6 長さ方向センサ 7 移送用ローラ(移送手段) 10 反転搬送路 12 ローラ(反転搬送機構) 13 幅方向センサ 30 制御部 32 反転動作制御機能 P 記録紙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録紙を搬送路に供給する給紙部と、こ
    の給紙部の下流に配置され記録紙に印刷を行う印刷部
    と、この印刷部の下流側に配設され前記記録紙の表裏の
    反転を行う反転部と、前記搬送路に沿って所定箇所に配
    設された搬送手段と、前記印刷部に印刷動作指令を送り
    且つ前記搬送手段に搬送動作指令を送る制御部と、印刷
    済みの記録紙を排出する排出部を有する印刷装置におい
    て、 前記反転部が、前記搬送路から前記記録紙の幅方向に当
    該記録紙を取り出して移送すると共に,前記記録紙の反
    転後これを復帰させる移送手段と、この移送手段の移送
    先に設けられ前記記録紙の幅方向における両端部を反転
    して入れ換える反転機構とから成り、 前記制御部が、前記反転部に動作指令を送る反転動作制
    御機能を有していることを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記反転機構は、前記移送機構の移送先
    で当該移送方向からUターンして再び移送手段に戻る反
    転搬送路と、この反転搬送路に沿って配設された反転搬
    送機構とから成ることを特徴とする請求項1記載の印刷
    装置。
  3. 【請求項3】 前記移送手段の移送開始位置に、前記記
    録紙の幅方向における用紙端の検出を行う幅方向センサ
    を設け、 前記制御部は、前記移送手段に、この幅方向センサの検
    出に基づいて前記記録紙の幅方向における復帰位置が移
    送前とほぼ同一となるように動作制御を行うことを特徴
    とする請求項1又は2記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記印刷部の印刷位置に前記記録紙の長
    さ方向における用紙端を検出する長さ方向センサを設
    け、 前記制御部は、前記印刷部に、この長さ方向センサの検
    出に基づいて前記記録紙の長さ方向における印刷位置が
    一定となるように印刷動作制御を行うことを特徴とする
    請求項1,2又は3記載の印刷装置。
JP6320380A 1994-12-22 1994-12-22 印刷装置 Pending JPH08175766A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320380A JPH08175766A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 印刷装置
US08/576,577 US5666629A (en) 1994-12-22 1995-12-21 Multimode printer having sideway page inverter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320380A JPH08175766A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08175766A true JPH08175766A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18120833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6320380A Pending JPH08175766A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5666629A (ja)
JP (1) JPH08175766A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6257783B1 (en) 1999-03-30 2001-07-10 Seiko Epson Corporation Printer and control method for the same
JP2013006690A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 反転搬送装置、画像形成装置、および搬送装置
JP2015187036A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5826143A (en) * 1996-03-26 1998-10-20 Konica Corporation Image forming apparatus with two transfer means
US6227532B1 (en) 1999-06-21 2001-05-08 Gbr Systems Corporation Sheet turnover mechanism
US6554276B2 (en) * 2001-03-30 2003-04-29 Xerox Corporation Flexible sheet reversion using an omni-directional transport system
JP4359827B2 (ja) * 2003-10-16 2009-11-11 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US7566055B2 (en) * 2004-09-03 2009-07-28 Xerox Corporation Substrate inverter systems and methods
US7227394B2 (en) 2004-10-27 2007-06-05 Xerox Corporation Signal synchronizer system and method
US7731184B2 (en) * 2005-07-15 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Duplexer
JP4999537B2 (ja) * 2007-05-10 2012-08-15 キヤノン株式会社 記録装置
US8820737B2 (en) 2010-07-28 2014-09-02 Eastman Kodak Company Sheet-transport device, sheet-turning unit and method for turning sheets
JP5742371B2 (ja) * 2011-03-29 2015-07-01 富士ゼロックス株式会社 反転搬送装置、画像形成装置および搬送装置
DE202016008507U1 (de) 2016-01-08 2018-03-09 Entrust Datacard Corporation Kartendruckmechanismus mit Kartenrückführweg
US10197961B2 (en) * 2016-02-16 2019-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
CN115139673A (zh) * 2022-08-29 2022-10-04 江苏铨通印数字印刷有限公司 一种胶印与数字印刷的集成印刷方法及***

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03106765A (ja) * 1989-09-13 1991-05-07 Xerox Corp 横移動反転機構付き自動印刷装置
JPH0445071A (ja) * 1990-06-08 1992-02-14 Hitachi Koki Co Ltd 両面印刷装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5042791A (en) * 1989-09-13 1991-08-27 Xerox Corporation Short edge feed duplex with side shifting inverter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03106765A (ja) * 1989-09-13 1991-05-07 Xerox Corp 横移動反転機構付き自動印刷装置
JPH0445071A (ja) * 1990-06-08 1992-02-14 Hitachi Koki Co Ltd 両面印刷装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6257783B1 (en) 1999-03-30 2001-07-10 Seiko Epson Corporation Printer and control method for the same
JP2013006690A (ja) * 2011-06-27 2013-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 反転搬送装置、画像形成装置、および搬送装置
JP2015187036A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5666629A (en) 1997-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08175766A (ja) 印刷装置
JPH02215646A (ja) 画像形成装置
JP4193925B2 (ja) 画像形成システム
JPS5992861A (ja) 両面複写機
JPH09114143A (ja) 両面画像読み取り装置
JP4192832B2 (ja) 画像形成装置
JPH0777954B2 (ja) 循環式原稿送り装置
JP4381409B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3586768B2 (ja) 両面画像読取装置
JP3914748B2 (ja) 画像形成装置
JP3871422B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3949297B2 (ja) 自動原稿送り装置
KR100318738B1 (ko) 전자사진 프로세서의 양면인쇄 장치
JPH09267528A (ja) 記録紙反転装置
JP2842357B2 (ja) 印刷装置
JP3369077B2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH062552B2 (ja) 複写機の紙送り装置
JPH07237778A (ja) 電子写真方式装置の紙幅検知機構
JP3363088B2 (ja) 原稿読取り装置
JP2874644B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0639293B2 (ja) 用紙給送装置
JP2960772B2 (ja) 両面原稿送り装置
JP2859770B2 (ja) 画像形成システム
JP4192831B2 (ja) 画像形成装置
JPS63143162A (ja) 用紙搬送方向切換え装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970506