JPH0815597B2 - 汚水処理装置の運転方法 - Google Patents

汚水処理装置の運転方法

Info

Publication number
JPH0815597B2
JPH0815597B2 JP2320301A JP32030190A JPH0815597B2 JP H0815597 B2 JPH0815597 B2 JP H0815597B2 JP 2320301 A JP2320301 A JP 2320301A JP 32030190 A JP32030190 A JP 32030190A JP H0815597 B2 JPH0815597 B2 JP H0815597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
tank
membrane
aeration
rate adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2320301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04190889A (ja
Inventor
清司 和泉
正史 師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2320301A priority Critical patent/JPH0815597B2/ja
Publication of JPH04190889A publication Critical patent/JPH04190889A/ja
Publication of JPH0815597B2 publication Critical patent/JPH0815597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は流入量の不規則な汚水を処理する汚水処理装
置の運転方法に関する。
従来の技術 従来、流入量の不規則な汚水を処理する場合には、流
入する汚水を一旦流量調整槽に貯留した後に、一定量ず
つ曝気槽に供給している。また、曝気槽において浸漬型
の膜分離装置を使用する場合には、分離膜の表面に付着
するケーキ層の堆積を防止するために膜分離装置を間欠
運転している。つまり、膜分離装置の分離膜の膜面は、
エアレーションにより生じる上昇攪拌流によって常に洗
浄されているが、膜分離装置を休止させることにより、
洗浄効果が高まるとともに、分離膜の弛緩によりケーキ
層が剥がれ易くなり、しかも間欠運転時におけるケーキ
層の堆積量が連続運転時に較べて少ないのでより剥離し
易いものとなる。
また、膜分離装置の膜面におけるケーキ層の形成を防
止するためには、間欠運転における運転時間が短いほ
ど、休止時間が長いほど良く、またフラックス(分離膜
の透過流束)を低く設定して運転するほど良い。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記した従来の構成においては、曝気槽おけ
る膜分離装置の間欠運転は将来の見込み処理量、つまり
流量調整槽の貯留量に関係なく行われており、膜分離装
置の休止時間を延ばす時間的余裕が見込めるにも拘らず
過剰な運転を行わねばならない問題があった。
本発明は上記課題を解決するもので、将来の見込処理
に応じて効率良くケーキ層の洗浄を行うことができる汚
水処理装置の運転方法に関する。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明は、被処理水を一旦
流量調整槽に貯留した後に一定流量ずつ曝気槽に供給
し、曝気槽において槽内の水位をほぼ一定に維持する状
態で曝気を行いながら膜分離装置を間欠運転して処理水
を取り出し、流量調整槽における水位の変動に応じて膜
分離装置の運転と休止の間欠時間を変更する構成とした
ものである。
また、被処理水を一旦流量調整槽に貯留した後に一定
流量ずつ曝気槽に供給し、曝気槽において槽内の水位を
ほぼ一定に維持する状態で曝気を行いながら膜分離装置
を間欠運転して処理水を取り出し、流量調整槽における
水位の変動に応じて膜分離装置のフラックスを変更する
構成としたものである。
作用 上記した構成により、流量調整槽における水位が低下
するにしたがって、つまり将来の見込み処理量が減少す
るにともなって、膜分離装置の間欠運転における運転時
間を短くする。
このとき、間欠運転のサイクル時間を一定として運転
時間を短くするとともに、休止時間を長くしても良く、
またサイクル時間自身を短くして運転時間短くするとと
もに、休止時間を一定にしてもよい。
このことにより、過剰な運転を防止して見込み処理量
に応じて効率良く膜分離装置の運転が行われ、運転時に
おいて膜面に付着するケーキ層が少なくなって曝気によ
る膜面の洗浄が容易なものとなり、膜分離装置の分離膜
の延命が図られる。
第2の構成によれば、流量調整槽における水位が低下
するにしたがって、つまり将来の見込み処理量が減少す
るにともなって、膜分離装置のフラックスを減少させる
ことにより、運転時に膜面に付着するケーキ層の形成が
抑制され、膜面の洗浄の容易化と分離膜の延命が図られ
る。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第
1図において、流量調整槽1は汚水などの被処理水2の
水源に連通して設けられており、流量調整槽1の内部に
は第1レベル計3が設けられている。また、流量調整槽
1の底部近傍に一端が開口する送水管4が他端を曝気槽
5の内部で開口して設けられており、送水管4の途中に
は送液ポンプ6が介装されている。
そして、曝気槽5の内部には第2レベル計7が設けら
れるとともに、底部近傍には曝気用の散気管8がブロア
装置9に連通して配置されている。また、散気管8の上
方には膜分離装置10が被処理水2に浸漬して配置されて
おり、膜分離装置10の透過液流路側に連通して設けられ
た処理水取出管11の途中には吸引ポンプ12が介装されて
おり、吸引ポンプ12の下流側に位置して電動式の流量調
整弁13が介装されている。さらに、散気管8の下方には
攪拌翼14が配置されている。
そして、第1レベル計3と第2レベル計7と送液ポン
プ6と吸引ポンプ12と流量調整弁13は制御装置15に電気
的に接続されている。
以下、上記構成における作用について説明する。被処
理水2は一旦流量調整槽1に貯留された後に一定流量ず
つ曝気槽5に供給される。つまり、制御装置15は第2レ
ベル計7の下限値で送液ポンプ6を駆動させ、上限値で
停止させる。これにより、曝気槽5内の水位はほぼ一定
に維持され、槽内の被処理水2に対する酸素の溶解速度
はほぼ一定なものとなる。ただし、第1レベル計3の値
が下限値以上のときにおいてのみ送液ポンプ6の駆動が
可能である。
そして、曝気槽5においては、ブロア装置9で供給さ
れる空気が散気管8から噴出し、被処理水2に対して曝
気が行われるとともに、空気のエアリフト作用によって
生じる上昇攪拌流によって膜分離装置10の分離膜の膜面
が洗浄される。また、膜分離装置10が吸引ポンプ12によ
る負圧を受けて間欠運転され、固液分離された被処理水
が処理水取出管11を通して外部に取り出される。
このとき、制御装置15は第1レベル計3で検出される
水位に応じて膜分離装置10の運転と休止の間欠時間のパ
ターンを変更しながら吸引ポンプ12を間欠運転する。た
とえば、流量調整槽1における水位が低下するにしたが
って、つまり将来の見込み処理量が減少するにともなっ
て、吸引ポンプ12の間欠運転における運転時間を短くす
る。
このとき、第1表に示すように、間欠運転のサイクル
時間tを一定(この場合10分)として運転時間t1を短く
するとともに、休止時間t2を長くする。また、第2表に
示すように、サイクル時間tそれ自身を短くして運転時
間t1短くするとともに、休止時間t2を一定にしてもよ
い。
このことにより、過剰な運転を防止して見込み処理量
に応じて効率良く膜分離装置10の運転が行われ、運転時
において膜面に付着するケーキ層が少なくなって曝気に
よる膜面の洗浄が容易なものとなり、膜分離装置10の分
離膜の延命が図られることとなる。
そして、流量調整槽1における水位が低下するにした
がって、つまり将来の見込み処理量が減少するにともな
って、流量調整弁13を制御装置15で操作し、第3表に示
すように、膜分離装置10のフラックスを減少させること
により、運転時に膜面に付着するケーキ層の形成が抑制
され、膜面の洗浄の容易化と分離膜の延命が図られる。
発明の効果 以上述べたように本発明によれば、流量調整槽におけ
る水位の変動に伴って間欠運転の時間割合を変更するこ
とにより、過剰な運転を防止して見込み処理量に応じて
効率良く膜分離装置の運転を行うことができ、運転時に
おいて膜面に付着するケーキ層を減少させて曝気による
膜面の洗浄を容易なものとすることができ、膜分離装置
の分離膜の延命を図ることができる。
流量調整槽における水位の変動にともなって膜分離装
置のフラックスを減少させることにより、運転時に膜面
に付着するケーキ層の形成を抑制して、膜面の洗浄の容
易化と分離膜の延命を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す汚水処理装置の全体構
成図である。 1…流量調整槽、2…被処理水、3…第1レベル計、5
…曝気槽、7…第2レベル計、10…膜分離装置、12…吸
引ポンプ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被処理水を一旦流量調整槽に貯留した後に
    一定流量ずつ曝気槽に供給し、曝気槽において槽内の水
    位をほぼ一定に維持する状態で曝気を行いながら膜分離
    装置を間欠運転して処理水を取り出し、流量調整槽にお
    ける水位の変動に応じて膜分離装置の運転と休止の間欠
    時間を変更することを特徴とする汚水処理装置の運転方
    法。
  2. 【請求項2】被処理水を一旦流量調整槽に貯留した後に
    一定流量ずつ曝気槽に供給し、曝気槽において槽内の水
    位をほぼ一定に維持する状態で曝気を行いながら膜分離
    装置を間欠運転して処理水を取り出し、流量調整槽にお
    ける水位の変動に応じて膜分離装置のフラックスを変更
    することを特徴とする汚水処理装置の運転方法。
JP2320301A 1990-11-22 1990-11-22 汚水処理装置の運転方法 Expired - Fee Related JPH0815597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320301A JPH0815597B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 汚水処理装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2320301A JPH0815597B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 汚水処理装置の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04190889A JPH04190889A (ja) 1992-07-09
JPH0815597B2 true JPH0815597B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=18119969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2320301A Expired - Fee Related JPH0815597B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 汚水処理装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815597B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06106167A (ja) * 1992-09-28 1994-04-19 Kubota Corp 排水の固液分離方法およびその装置
KR20020094950A (ko) * 2002-12-02 2002-12-18 쌍용양회공업(주) 폐수처리방법 및 장치
NZ562786A (en) 2005-04-29 2010-10-29 Siemens Water Tech Corp Chemical clean for membrane filter
EP1945333B1 (en) 2005-08-22 2011-06-08 Siemens Industry, Inc. An assembly for water filtration to minimise backwash volume
JP5080739B2 (ja) * 2005-12-26 2012-11-21 三菱レイヨン株式会社 活性汚泥処理装置
SG168522A1 (en) * 2006-01-12 2011-02-28 Siemens Water Tech Corp Improved operating strategies in filtration processes
CN100348303C (zh) * 2006-04-19 2007-11-14 天津天大天环科技有限公司 节能一体式膜生物反应器
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
CN101790411B (zh) 2007-05-29 2013-07-10 西门子工业公司 使用脉冲气提泵的膜清洗
AU2009273775B2 (en) 2008-07-24 2014-11-20 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
WO2010142673A1 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Siemens Water Technologies Corp. Methods for cleaning a porous polymeric membrane and a kit for cleaning a porous polymeric membrane
CN102869432B (zh) 2010-04-30 2016-02-03 伊沃夸水处理技术有限责任公司 流体流分配装置
CN103118766B (zh) 2010-09-24 2016-04-13 伊沃夸水处理技术有限责任公司 膜过滤***的流体控制歧管
SG11201401089PA (en) 2011-09-30 2014-04-28 Evoqua Water Technologies Llc Improved manifold arrangement
SG11201401091SA (en) 2011-09-30 2014-04-28 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve
EP2866922B1 (en) 2012-06-28 2018-03-07 Evoqua Water Technologies LLC A potting method
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
AU2013323934A1 (en) 2012-09-27 2015-02-26 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
EP3052221B1 (en) 2013-10-02 2022-12-14 Rohm & Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd Device for repairing a membrane filtration module
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129094A (ja) * 1984-11-26 1986-06-17 Nitto Electric Ind Co Ltd 膜処理装置
JPH02268889A (ja) * 1989-04-11 1990-11-02 Tokyu Constr Co Ltd 中空糸膜による汚水処理方法
JP2753852B2 (ja) * 1989-04-11 1998-05-20 東急建設株式会社 中空糸膜による汚水処理方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04190889A (ja) 1992-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0815597B2 (ja) 汚水処理装置の運転方法
JP4833353B2 (ja) パルス化エアリフトポンプを備えた膜モジュール
US6402955B2 (en) Method for operating a membrane filter having a gas discharge cleaning means
US5192456A (en) Apparatus for treating activated sludge and method of cleaning it
JP2010531218A (ja) 単純な濾過システム用の洗浄方法
JPH06218237A (ja) 浸漬型濾過装置
JPH11309480A (ja) 浸漬型膜分離装置の運転方法
JPH09117647A (ja) 散気装置の運転方法
JPH06106167A (ja) 排水の固液分離方法およびその装置
JP3123407B2 (ja) 浸漬型膜分離装置
JP3659833B2 (ja) 多段積み浸漬型膜分離装置の運転方法
JP2004337787A (ja) 膜分離活性汚泥処理槽
JP3933320B2 (ja) 膜分離装置を備えた水処理装置の運転方法
JPH1119679A (ja) 汚水処理装置
JP3426455B2 (ja) 汚水処理装置の運転方法
JP2000246068A (ja) 固液分離装置の運転方法
JP2003236349A (ja) 膜分離装置の運転方法
JPH06218238A (ja) 膜分離ユニットの吸引装置
JPH11244893A (ja) 有機性汚水処理装置の運転方法
JP2003305313A (ja) 固液分離方法及び装置
JPH1119680A (ja) 汚水処理装置
JP4865997B2 (ja) 汚水処理装置の運転方法及び汚水処理装置
JP2000084555A (ja) 膜分離装置を備えた水処理装置の運転方法
JPH0297022A (ja) 洗浄液供給方法
JP2001000989A (ja) 汚水浄化機能を有する流量調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees