JPH08148839A - 混成集積回路装置 - Google Patents

混成集積回路装置

Info

Publication number
JPH08148839A
JPH08148839A JP6312448A JP31244894A JPH08148839A JP H08148839 A JPH08148839 A JP H08148839A JP 6312448 A JP6312448 A JP 6312448A JP 31244894 A JP31244894 A JP 31244894A JP H08148839 A JPH08148839 A JP H08148839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
ceramic substrate
integrated circuit
circuit device
hybrid integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6312448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3603354B2 (ja
Inventor
Satoru Kawamoto
悟 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP31244894A priority Critical patent/JP3603354B2/ja
Publication of JPH08148839A publication Critical patent/JPH08148839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3603354B2 publication Critical patent/JP3603354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放熱板への熱伝導性が高く,かつ安定して使
用することができる,混成集積回路装置を提供するこ
と。 【構成】 多層セラミック基板2の表側面に搭載したフ
リップチップ型素子11と,多層セラミック基板2の裏
側面に放熱板接合層18を介して接合した放熱板19と
を有している。多層セラミック基板2の裏側面には,フ
リップチップ型素子11の底部面積よりも大きな面積の
放熱用金属薄層17を設けている。多層セラミック基板
2には,フリップチップ型素子11の底部から放熱用金
属薄層17に向かう複数の伝熱用スルーホール151,
152を設けている。伝熱用スルーホールは,フリップ
チップ型素子11から放熱板19の方向へ向かうに従っ
て増設してあることが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,発熱性の電子部品を実
装した混成集積回路装置に関する。
【0002】
【従来技術】従来,混成集積回路装置としては,例え
ば,図8,図9に示すごとく,多層セラミック基板91
の表側面に,パワートランジスタ等の電子部品90及び
導体回路93,94を設けたものがある。電子部品90
は,その裏側面全体に設けたヒートシンク92を介し
て,導体回路94に接合されている。電子部品90はワ
イヤボンド型素子であり,ワイヤ900により,導体回
路93と接続している。
【0003】多層セラミック基板91は,複数のセラミ
ック基板910を積層したものであり,その内部には内
層回路96が設けられている。また,上記導体回路93
と内層回路96との間には,信号用のスルーホール95
が設けられている。導体回路94,ヒートシンク92,
及び電子部品90の各々の間は,接着材料あるいははん
だからなる接着材981により接合されている。また,
放熱板99は,絶縁性接着材98により,多層セラミッ
ク基板91に接合されている。
【0004】上記混成集積回路装置9において,電子部
品90より発生した熱は,ヒートシンク92を介して多
層セラミック基板91に伝達され,更にその内部を経て
放熱板99へと放散される。
【0005】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記従来の混
成集積回路装置9においては,多層セラミック基板91
の熱伝導性が悪く,熱を速やかに放熱板99に伝達する
ことができない。そこで,図10に示すごとく,多層セ
ラミック基板91の内部に伝熱用スルーホール951を
設け,これを多層セラミック基板91の表側面及び裏側
面に露出させることが考えられる。
【0006】しかし,この場合,伝熱用スルーホール9
51と放熱板99との間の絶縁性を確保するため,絶縁
性接着材98の厚みを大きくする必要がある。そのた
め,両者間の間隔が大きくなり,伝熱用スルーホール9
51から放熱板99への熱伝導性が低下する。
【0007】そこで,絶縁性接着材の代わりに,熱伝導
性が高い導電性接着材を用いることが考えられる。しか
し,放熱板99への熱伝導性は高くなるが,その一方,
電子部品90の高圧電流が放熱板99と導通するおそれ
があり,混成集積回路装置の安定使用ができない。
【0008】本発明はかかる従来の問題点に鑑み,放熱
板への熱伝導性が高く,かつ安定して使用することがで
きる,混成集積回路装置を提供しようとするものであ
る。
【0009】
【課題の解決手段】本発明は,複数のセラミック基板を
積層してなる多層セラミック基板と,該多層セラミック
基板の表側面に搭載した電子部品と,該多層セラミック
基板の裏側面に放熱板接合層を介して接合した放熱板と
を有する混成集積回路装置であって,上記多層セラミッ
ク基板の裏側面には,上記電子部品の底部面積よりも大
きな面積の放熱用金属薄層を設け,上記多層セラミック
基板には,上記電子部品の底部から上記放熱用金属薄層
に向かう複数の伝熱用スルーホールを設けたことを特徴
とする混成集積回路装置にある。
【0010】本発明において最も注目すべきことは,多
層セラミック基板に設けた伝熱用スルーホールと,その
裏側面に設けた幅広の放熱用金属薄層とを通じて,電子
部品の熱を放熱板に伝達していることである。
【0011】上記伝熱用スルーホールは,多層セラミッ
ク基板の内部において,電子部品の底部から放熱用金属
薄層に向かって,複数個設けられている。伝熱用スルー
ホールは,上記電子部品から上記放熱板の方向へ向かう
に従って増設してあることが好ましい。これにより,電
子部品から発生した熱を,放熱用金属薄層へ向けて幅広
く拡散させることができ,更に熱伝導性が向上する。
【0012】伝熱用スルーホールは,多層セラミック基
板の表側面から裏側面に向かって貫通する貫通穴とする
こと,又は,その上端又は下端のいずれか或いは双方
を,多層セラミック基板の内部の内層回路に接触させた
未貫通穴とすることができる。多層セラミック基板の内
部には,上記伝熱用スルーホールと接続する内層回路を
設けることが好ましい。これにより,多層セラミック基
板内部の伝熱経路の幅が広がり,より一層熱伝導性が向
上する。
【0013】上記放熱用金属薄層は,電子部品の底部面
積よりも大きな面積を有している。放熱用金属薄層は,
多層セラミック基板の裏側面に,電子部品の底部の下方
に位置するよう配設されている。多層セラミック基板の
裏側面には,放熱板接合層を介して,放熱板が接合され
ている。放熱板接合層は,絶縁性接着材又は導電性接着
材のいずれも用いることができる。
【0014】導電性接着材を用いた場合には,放熱板接
合層の熱伝導性は一般に高くなる点において好ましい
が,電子部品と放熱板との間を電気的に絶縁しなければ
ならない。かかる絶縁手段としては,放熱用金属薄層の
表面を絶縁膜により被覆すること,又は後述するごと
く,多層セラミック基板の内部に中間絶縁層を設けるこ
と等がある。
【0015】上記多層セラミック基板は,上記伝熱用ス
ルーホールを設けていない電気絶縁性の中間絶縁層を有
することが好ましい。これにより,中間絶縁層の下方に
位置する伝熱用スルーホールは,電子部品と電気的に絶
縁される。そのため,電子部品がパワートランジスタ等
の高電圧素子であっても,電子部品と放熱板との間の絶
縁性を確保することができる。
【0016】また,そのため,放熱板接合層として熱伝
導性の良い導電性接着材を用いることができる。また,
放熱板接合層の厚みを薄くすることもできる。そのた
め,放熱板接合層の熱伝導性が向上し,混成集積回路装
置全体の熱伝導性をより一層高めることができる。上記
中間絶縁層としては,セラミック基板を用いることがで
きる。この中間絶縁層の厚みは,熱伝導性を向上させる
ため,できるだけ薄くすることが好ましい。
【0017】更に,上記中間絶縁層の上下に位置するセ
ラミック基板には,該中間絶縁層との対向面に,幅広の
導体層を設けることが好ましい。これにより,伝熱用ス
ルーホールを設けないことによる中間絶縁層の熱伝導性
の悪化を防止することができる。
【0018】上記多層セラミック基板の表側面には,電
子部品が搭載されている。電子部品としては,フリップ
チップ型素子,又はワイヤボンド型素子のいずれを用い
てもよい。フリップチップ型素子は,その表面から,電
気信号を取り出すよう構成されたものであり,その表面
を多層セラミック基板の表側面に対面させてバンプによ
り接合して用いるものである。一方,ワイヤボンド型素
子は,その表面から,ワイヤを介して電気信号を取り出
すよう構成されたものである。この中,フリップチップ
型素子を用いることが好ましい。これにより,高密度実
装が可能となり,またワイヤの接合工程が不要となりコ
ストの低減化を図ることができる。
【0019】上記伝熱用スルーホール,放熱用金属薄
層,及び導体層は,熱伝導効率の高い金属,例えばモリ
ブデン,銅,タングステン等を用いて形成する。上記放
熱板接合層は,絶縁性接着材,又は導電性接着材等によ
り形成される。
【0020】
【作用及び効果】本発明の混成集積回路装置において
は,多層セラミック基板の内部には伝熱用スルーホール
を設けており,またその裏側面には放熱板と対向する幅
広の放熱用金属薄層を設けている。伝熱用スルーホール
及び放熱用金属薄層は,共に,セラミック基板よりも熱
伝導率が著しく高い。
【0021】そのため,電子部品より発生した熱は,ま
ず,伝熱用スルーホールを通じて放熱用金属薄層に伝達
される。伝達された熱は,放熱用金属薄層において,電
子部品の底部面積よりも広い範囲に拡散される。そのた
め,放熱用金属薄層と放熱板との間に幅広の伝熱経路が
形成される。
【0022】このため,放熱板接合層自体の熱伝導性の
良否にかかわらず,速やかに放熱板に熱が伝達される。
また,絶縁性確保のために放熱板接合層が厚くなったと
しても,熱は,放熱板接合層の中を幅広の伝熱経路を通
じて,大量に速やかに伝達される。それ故,電子部品に
より発生した熱は,速やかに放熱板へ伝達される。従っ
て,本発明の混成集積回路装置は,熱伝導性が高い。
【0023】また,電子部品と放熱板との間は,上記の
ように放熱板接合層として絶縁性接着材を用いたり,又
は多層セラミック基板の中に中間絶縁層を設けることに
よって,電気的に絶縁することができる。そのため,上
記混成集積回路装置を安定して使用することができる。
【0024】本発明によれば,放熱板への熱伝導性が高
く,かつ安定して使用することができる,混成集積回路
装置を提供することができる。
【0025】
【実施例】
実施例1 本発明の実施例に係る混成集積回路装置について,図1
〜図3を用いて説明する。本例の混成集積回路装置31
においては,図1に示すごとく,複数のセラミック基板
21を積層してなる多層セラミック基板2と,多層セラ
ミック基板2の表側面に搭載した電子部品としてのフリ
ップチップ型素子11と,該多層セラミック基板2の裏
側面に放熱板接合層18を介して接合された放熱板19
とを有している。
【0026】多層セラミック基板2の内部には,フリッ
プチップ型素子11の底部から放熱用金属薄層17へ向
かう,複数の伝熱用スルーホール151,152を設け
ている。この中,伝熱用スルーホール151は,多層セ
ラミック基板2を上下に貫通する貫通穴であり,その側
面は多層セラミック基板2の内部に設けた幅広の内層回
路16と接続している。一方,伝熱用スルーホール15
2は,その上端又は下端のいずれかを,多層セラミック
基板2の内部に露出させた未貫通穴である。この伝熱用
スルーホール152の上端又は下端のいずれかは,内層
回路16と接続している。
【0027】また,多層セラミック基板2の裏側面に
は,図1,図3に示すごとく,フリップチップ型素子1
1の底部面積よりも大きな面積の放熱用金属薄層17を
設けている。放熱用金属薄層17は,フリップチップ型
素子11の下方に位置している。放熱用金属薄層17
は,上記伝熱用スルーホール151,152と接続して
いる。
【0028】フリップチップ型素子11は,図1,図2
に示すごとく,バンプ12により,多層セラミック基板
2の表側面に設けた導体回路13に接続,固定されてい
る。フリップチップ型素子11は,その表面110から
電流を取り出すよう構成された電子部品であり,その表
面110を多層セラミック基板2の表側面に対面させて
バンプ12により接合している。かかるフリップチップ
型素子11としては,パワートランジスタ等がある。
【0029】伝熱用スルーホール151,152は,モ
リブデン等の伝熱材料をホール内に充填して形成したも
のである。セラミック基板21は,アルミナ等のセラミ
ック材料により形成することができる。上記の材料を用
いた場合,セラミック基板の熱伝導率は,約30W/m
・kであるのに対し,伝熱用スルーホールの熱伝導率
は,上記セラミック基板の熱伝導率よりも一桁以上高
い。
【0030】バンプ12は,半田,又は導電性接着材に
より形成することができる。導体回路13,内層回路1
6,放熱用金属薄層17は,銅,タングステン,モリブ
デン等を用いて形成することができる。本例の混成集積
回路装置31は,例えば,自動車に搭載されるイグナイ
タ,レギュレータ等において使用される。
【0031】次に,本例の作用効果について説明する。
本例の混成集積回路装置31においては,多層セラミッ
ク基板2の内部には伝熱用スルーホール151,152
を設け,その裏側面には放熱板19と対向する幅広の放
熱用金属薄層17を設けている。上記伝熱用スルーホー
ル及び放熱用金属薄層は,共に,セラミック基板よりも
熱伝導率が著しく高い。
【0032】そのため,フリップチップ型素子11より
発生した熱は,まず,伝熱用スルーホール151,15
2を通じて放熱用金属薄層17に伝達される。伝達され
た熱は,放熱用金属薄層17において,フリップチップ
型素子11の底部面積よりも広い範囲に拡散される。そ
のため,放熱用金属薄層17と放熱板19との間に,幅
広の伝熱経路が形成される。
【0033】このため,放熱板接合層18自体の熱伝導
性の良否にかかわらず,速やかに放熱板19に熱が伝達
される。また,絶縁性確保のために放熱板接合層18が
厚くなったとしても,熱は,上記幅広の伝熱経路を通じ
て,大量に速やかに伝達される。それ故,フリップチッ
プ型素子11により発生した熱は,放熱板19へ速やか
に伝達される。また,多層セラミック基板2の内部に
は,内層回路16が設けられている。そのため,熱を幅
広く拡散させることができる。従って,本例の混成集積
回路装置31は,熱伝導性が高い。
【0034】また,放熱板接合層18は,絶縁可能な厚
みを確保して,絶縁性接着材により形成されている。そ
のため,フリップチップ型素子11と放熱板19との間
を,電気的に絶縁することができる。そのため,本例の
混成集積回路装置31は,安定して使用することができ
る。
【0035】また,本例においては,電子部品としてフ
リップチップ型素子11を用いているため,熱及び電流
ともに,その下部を固定するバンプ12により多層セラ
ミック基板2に導くことができる。そのため,高密度実
装化,及び小型化が可能である。またワイヤの接合工程
が不要となりコストの低減化を図ることができる。
【0036】実施例2 本例の混成集積回路装置においては,図4,図5に示す
ごとく,伝熱用スルーホール151,152が,フリッ
プチップ型素子11から放熱用金属薄層17の方向へ向
かうに従って増設されている。上記伝熱用スルーホール
151,152は,フリップチップ型素子11を中心と
して放射状に広がる位置に設けてある。貫通穴の伝熱用
スルーホール151は,フリップチップ型素子11の直
下に位置している。未貫通穴の伝熱用スルーホール15
2は,貫通穴の伝熱用スルーホール151の周囲に放射
状に形成されている。その他は,実施例1と同様であ
る。
【0037】本例の混成集積回路装置32においては,
伝熱用スルーホール151,152が,フリップチップ
型素子11から放熱用金属薄層17の方向へ向かうに従
って増設してある。そのため,内層回路16により熱が
幅広く拡散される。それ故,フリップチップ型素子11
から発生した熱を,放熱用金属薄層17へ向けて幅広く
拡散させることができ,更に熱伝導性が向上する。その
他,本例においても実施例1と同様の効果を得ることが
できる。
【0038】実施例3 本例の混成集積回路装置においては,図6に示すごと
く,多層セラミック基板2は,伝熱用スルーホールを設
けていない電気絶縁性の中間絶縁層20を有している。
中間絶縁層20としては,セラミック基板を用いてい
る。中間絶縁層20の上下に位置するセラミック基板2
1には,中間絶縁層20との対向面に,幅広の導体層1
60,162を設けている。中間絶縁層20上方の導体
層160は,未貫通穴の伝熱用スルーホール153を介
して,導体回路13と接続している。一方,中間絶縁層
20下方の導体層162は,未貫通の伝熱用スルーホー
ル154を介して,放熱用金属薄層17と接続してい
る。
【0039】また,放熱板19を接合する放熱板接合層
180は,導電性接着材により形成されている。多層セ
ラミック基板2の裏側面には,放熱用金属薄層17と,
該放熱用金属薄層17と導通していない導体回路171
とを設けている。多層セラミック基板2の裏側面は,放
熱用金属薄層17を除く部分を絶縁膜181により被覆
させている。
【0040】本例の混成集積回路装置33においては,
伝熱用スルーホールを設けていない中間絶縁層20を有
している。そのため,中間絶縁層20の下方に位置する
伝熱用スルーホール152は,電気的に絶縁される。そ
れ故,フリップチップ型素子11がパワートランジスタ
等の高電圧素子であっても,中間絶縁層20の下方の伝
熱用スルーホール152及び放熱用金属薄層17に電流
が流れることがない。従って,フリップチップ型素子1
1と放熱板19との間の絶縁性を確保することができ
る。また,放熱板接合層180の厚みも薄くできる。
【0041】更に,放熱板接合層180として熱伝導性
の良い導電性接着材を用いることができ,混成集積回路
装置33の熱伝導性をより一層高めることができる。
尚,多層セラミック基板2を多層構造とするほど,セラ
ミック基板の1枚当たりの厚みが薄くなる。そのため,
中間絶縁層20が薄層となり,熱伝導性も高くなる。そ
の他,本例においても実施例1と同様の効果を得ること
ができる。
【0042】実施例4 本例の混成集積回路装置は,図7に示すごとく,電子部
品としてワイヤボンド型素子111を搭載している。ワ
イヤボンド型素子111は,導電性接着材料あるいはは
んだからなる接着材121により,導体回路131の上
に接合されている。また,ワイヤボンド型素子111
は,ワイヤ112により,導体回路13と電気的に接続
している。その他は,実施例3と同様である。
【0043】本例においては,ワイヤボンド型素子11
1を導体回路131に接合している。導体回路131の
下方には,実施例3と同様に伝熱用スルーホール15
3,154,内層回路160,162,及び放熱用金属
薄層17が設けられている。そのため,本例の混成集積
回路装置34は,実施例3と同様に,熱伝導性が高く,
安定して使用することができる。
【0044】また,ワイヤボンド型素子111の裏側面
には,通常コレクタ電極が形成されており,比較的高電
圧がかかる。しかし,本例においては,伝熱用スルーホ
ール153,154はすべて未貫通であり,また多層セ
ラミック基板2は伝熱用スルーホールを設けていない中
間絶縁層20を有している。そのため,高電圧電流が放
熱板19に流れることがなく,安定して使用できる。更
に,ワイヤボンド型素子111の下方には,上記のごと
く良好な伝熱経路が形成されるため,その底部にヒート
シンクを設ける必要がない。そのため,部品点数を減少
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における,図2及び図3のA−A線に
沿って切断した混成集積回路装置の断面図。
【図2】実施例1の混成集積回路装置の平面図。
【図3】実施例1の,放熱用金属薄層とフリップチップ
型素子との配置関係を示す,混成集積回路装置の裏面
図。
【図4】実施例2の混成集積回路装置の断面図。
【図5】実施例2の,多層セラミック基板の裏側面にお
ける,伝熱用スルーホールとフリップチップ型素子との
配置関係を示す説明図。
【図6】実施例3の混成集積回路装置の断面図。
【図7】実施例4の混成集積回路装置の断面図。
【図8】従来例における,図9のB−B線に沿って切断
した混成集積回路装置の断面図。
【図9】従来例の混成集積回路装置の平面図。
【図10】従来例の,伝熱用スルーホールを設けた混成
集積回路装置の平面図。
【符号の説明】
11...フリップチップ型素子, 111...ワイヤボンド型素子, 12...バンプ, 13,131...導体回路, 151,152,153,154...伝熱用スルーホ
ール, 16...内層回路, 160,162...導体層, 17...放熱用金属薄層, 18...放熱板接合層, 19...放熱板, 2...多層セラミック基板, 20...中間絶縁層, 21...セラミック基板, 31,32,33,34...混成集積回路装置,

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のセラミック基板を積層してなる多
    層セラミック基板と,該多層セラミック基板の表側面に
    搭載した電子部品と,該多層セラミック基板の裏側面に
    放熱板接合層を介して接合した放熱板とを有する混成集
    積回路装置であって,上記多層セラミック基板の裏側面
    には,上記電子部品の底部面積よりも大きな面積の放熱
    用金属薄層を設け,上記多層セラミック基板には,上記
    電子部品の底部から上記放熱用金属薄層に向かう複数の
    伝熱用スルーホールを設けたことを特徴とする混成集積
    回路装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において,上記伝熱用スルーホ
    ールは,上記電子部品から上記放熱板の方向へ向かうに
    従って増設してあることを特徴とする混成集積回路装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において,上記多層セラ
    ミック基板は,上記伝熱用スルーホールを設けていない
    中間絶縁層を有することを特徴とする混成集積回路装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか一項において,
    上記電子部品は,フリップチップ型素子,又はワイヤボ
    ンド型素子のいずれかであることを特徴とする混成集積
    回路装置。
JP31244894A 1994-11-21 1994-11-21 混成集積回路装置 Expired - Fee Related JP3603354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31244894A JP3603354B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 混成集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31244894A JP3603354B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 混成集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08148839A true JPH08148839A (ja) 1996-06-07
JP3603354B2 JP3603354B2 (ja) 2004-12-22

Family

ID=18029323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31244894A Expired - Fee Related JP3603354B2 (ja) 1994-11-21 1994-11-21 混成集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3603354B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001077540A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Toshiba Corp セラミック基板
JP2001127224A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Kyocera Corp 絶縁性アルミナ質基板およびアルミナ質銅貼回路基板
JP2005340790A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Sharp Corp 高周波半導体装置、送信装置および受信装置
JP2007096009A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 積層回路基板及びこれを具えた携帯型電子機器
US7328505B2 (en) 2001-07-06 2008-02-12 Denso Corporation Method for manufacturing multilayer circuit board
JP2011023384A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Denso Corp 回路基板
JP2011061131A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Nec Corp 半導体装置
WO2015004952A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 株式会社村田製作所 回路基板
JP2015103809A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 テザト−スペースコム・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー セラミックインレーを備えた回路板
JP2016500485A (ja) * 2012-12-21 2016-01-12 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag コンポーネントキャリア及びコンポーネントキャリアアセンブリ
WO2019130746A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 株式会社村田製作所 半導体複合装置およびそれに用いられるパッケージ基板
JP2019121699A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 Tdk株式会社 多層基板、部品実装基板、放熱構造体および電気機器
JP2020191410A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 三菱電機株式会社 放熱装置
JP2021174906A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器
US11240912B2 (en) 2019-03-11 2022-02-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer wiring substrate
CN115483315A (zh) * 2022-10-19 2022-12-16 武汉云岭光电股份有限公司 高速率探测器芯片的to-can封装方法及装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314858A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Ibiden Co Ltd 表面実装部品用パッケ−ジ
JPH01199460A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Toshiba Corp 回路基板
JPH032699U (ja) * 1989-05-31 1991-01-11
JPH0396075U (ja) * 1990-01-22 1991-10-01
JPH054576U (ja) * 1991-06-26 1993-01-22 日本電気株式会社 集積回路の放熱実装構造
JPH06302728A (ja) * 1993-04-12 1994-10-28 Oki Electric Ind Co Ltd セラミック多層基板上におけるlsi放熱構造
JPH06310861A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Oki Electric Ind Co Ltd セラミック多層基板におけるサーマルビアの形成方法
JPH07321471A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Oki Electric Ind Co Ltd 多層基板

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63314858A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Ibiden Co Ltd 表面実装部品用パッケ−ジ
JPH01199460A (ja) * 1988-02-04 1989-08-10 Toshiba Corp 回路基板
JPH032699U (ja) * 1989-05-31 1991-01-11
JPH0396075U (ja) * 1990-01-22 1991-10-01
JPH054576U (ja) * 1991-06-26 1993-01-22 日本電気株式会社 集積回路の放熱実装構造
JPH06302728A (ja) * 1993-04-12 1994-10-28 Oki Electric Ind Co Ltd セラミック多層基板上におけるlsi放熱構造
JPH06310861A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Oki Electric Ind Co Ltd セラミック多層基板におけるサーマルビアの形成方法
JPH07321471A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Oki Electric Ind Co Ltd 多層基板

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001077540A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Toshiba Corp セラミック基板
JP2001127224A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Kyocera Corp 絶縁性アルミナ質基板およびアルミナ質銅貼回路基板
US7328505B2 (en) 2001-07-06 2008-02-12 Denso Corporation Method for manufacturing multilayer circuit board
JP2005340790A (ja) * 2004-04-30 2005-12-08 Sharp Corp 高周波半導体装置、送信装置および受信装置
JP4684730B2 (ja) * 2004-04-30 2011-05-18 シャープ株式会社 高周波半導体装置、送信装置および受信装置
JP2007096009A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 積層回路基板及びこれを具えた携帯型電子機器
JP2011023384A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Denso Corp 回路基板
JP2011061131A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Nec Corp 半導体装置
JP2018139317A (ja) * 2012-12-21 2018-09-06 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag コンポーネントキャリア及びコンポーネントキャリアアセンブリ
JP2016500485A (ja) * 2012-12-21 2016-01-12 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag コンポーネントキャリア及びコンポーネントキャリアアセンブリ
US10021776B2 (en) 2012-12-21 2018-07-10 Epcos Ag Component carrier and component carrier arrangement
WO2015004952A1 (ja) * 2013-07-09 2015-01-15 株式会社村田製作所 回路基板
JP2015103809A (ja) * 2013-11-25 2015-06-04 テザト−スペースコム・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲー セラミックインレーを備えた回路板
US10292254B2 (en) 2013-11-25 2019-05-14 Tesat-Spacecom Gmbh & Co. Kg Circuit board with ceramic inlays
CN111566811A (zh) * 2017-12-27 2020-08-21 株式会社村田制作所 半导体复合装置及其所使用的封装基板
TWI694584B (zh) * 2017-12-27 2020-05-21 日商村田製作所股份有限公司 半導體複合裝置及用於其之封裝基板
WO2019130746A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 株式会社村田製作所 半導体複合装置およびそれに用いられるパッケージ基板
JPWO2019130746A1 (ja) * 2017-12-27 2020-09-17 株式会社村田製作所 半導体複合装置およびそれに用いられるパッケージ基板
US11121123B2 (en) 2017-12-27 2021-09-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor composite device and package board used therein
US11552020B2 (en) 2017-12-27 2023-01-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor composite device and package board used therein
CN111566811B (zh) * 2017-12-27 2023-11-24 株式会社村田制作所 半导体复合装置及其所使用的封装基板
JP2019121699A (ja) * 2018-01-09 2019-07-22 Tdk株式会社 多層基板、部品実装基板、放熱構造体および電気機器
US11240912B2 (en) 2019-03-11 2022-02-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer wiring substrate
US11871513B2 (en) 2019-03-11 2024-01-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer wiring substrate
JP2020191410A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 三菱電機株式会社 放熱装置
JP2021174906A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 Necプラットフォームズ株式会社 電子機器
CN115483315A (zh) * 2022-10-19 2022-12-16 武汉云岭光电股份有限公司 高速率探测器芯片的to-can封装方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3603354B2 (ja) 2004-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5856913A (en) Multilayer semiconductor device having high packing density
JP2755252B2 (ja) 半導体装置用パッケージ及び半導体装置
JP3817453B2 (ja) 半導体装置
JP3288840B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3603354B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2988243B2 (ja) パワー混成集積回路装置
JP3164658B2 (ja) 電子回路装置
JP2735912B2 (ja) インバータ装置
JPH09199823A (ja) チップオンボードプリント配線板
KR100618759B1 (ko) 하이브리드 모듈
US6989590B2 (en) Power semiconductor device with a control circuit board that includes filled through holes
JPH08148647A (ja) 半導体装置
JP2735920B2 (ja) インバータ装置
JPH0613487A (ja) マルチチップモジュール
WO2023189930A1 (ja) 半導体素子および半導体装置
JPH05218226A (ja) 多層配線基板
US20240063105A1 (en) Semiconductor assembly having dual conduction channels for electricity and heat passage
JP2867737B2 (ja) 混成集積回路
JP2947468B2 (ja) 複合電子回路装置
JP2555993B2 (ja) 半導体装置
JP2583507B2 (ja) 半導体実装回路装置
JP2000156430A (ja) 半導体装置
JP2000138340A (ja) ハイブリッドモジュール
JPH065752A (ja) 半導体装置
JPH0131689B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101008

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees