JPH08120680A - 海上工事における山留締切施工法 - Google Patents

海上工事における山留締切施工法

Info

Publication number
JPH08120680A
JPH08120680A JP26214694A JP26214694A JPH08120680A JP H08120680 A JPH08120680 A JP H08120680A JP 26214694 A JP26214694 A JP 26214694A JP 26214694 A JP26214694 A JP 26214694A JP H08120680 A JPH08120680 A JP H08120680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sea
walings
stacked
barge
earth retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26214694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081903B2 (ja
Inventor
Toyohiko Nagai
豊彦 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittoc Constructions Co Ltd
Original Assignee
Nittoc Constructions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittoc Constructions Co Ltd filed Critical Nittoc Constructions Co Ltd
Priority to JP06262146A priority Critical patent/JP3081903B2/ja
Publication of JPH08120680A publication Critical patent/JPH08120680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081903B2 publication Critical patent/JP3081903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 腹起し用鋼材運搬用の台船や、この台船から
鋼材を所定位置に積み下ろすクレーン船を必要とせず、
作業の簡易化および安全化を図り、工期や工費を低減す
ることができる。 【構成】 腹起し材1a〜1nを気密なボックス材によ
り構成し、この腹起し材1a〜1nを取り付ける段数分
を段積みして海上を曳航し、海中の締切り工に使用する
山留鋼矢板3と腹起し材1a〜1nとは、前記段積みし
た腹起し材を1a〜1n締切り内の水位を下げるのに応
じて上の段から分離して所定位置に結合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、橋脚の下部工事等の海
上(水上)工事における山留締切の施工法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】海中の締切工を行うには、従来、シート
パイル、鋼管等の山留材で順次締切壁を形成するように
して打設した後で、この締切壁内の水をポンプで排水
し、水圧に耐えるようにその内側に腹起しや切梁を架設
する。
【0003】前記腹起しや切梁としての鋼材の架設は上
段より順次行うが、各段毎に締切り内の水を排水しなが
らその都度組み立てて取り付ける。これを行うために、
鋼材運搬用の台船と、該台船から吊り上げ、所定位置に
積み下ろすクレーン船を必要としていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記台船やクレ
ーン船を用いての作業は手数のかかるものであり、海上
での安全性に問題がある。
【0005】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、作業の簡易化および安全化を図り、工期や工費を低
減することのできる海上工事における山留切梁施工法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、切梁材や腹起し材は気密なボックス材により
構成し、この腹起し材を取り付ける段数分を段積みして
海上(水上)を曳航し、海中(水中)の締切り工に使用
する。山留材と腹起し材とは、前記段積みした腹起し材
を締切り内の水位を下げるのに応じて上の段から分離し
て所定位置に結合させること、および、山留材は、段積
みした腹起し材に沿って、これを定規として海中(水
中)に打設することを要旨とするものである。
【0007】
【作用】請求項1記載の本発明によれば、腹起し材はこ
れを段積みして海上を曳航できるので運搬のための台船
を必要とせず、また、締切り内の水位を下げるのに応じ
て上の段から分離して山留材に対し所定位置に結合させ
るので、この腹起し材を吊り込むためのクレーン船も必
要としない。
【0008】請求項2記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、山留材は段積みした腹起し材に沿ってこれを
定規として海中に打設することで所定位置に簡単に打設
することができるとともに、その後の山留材と腹起し材
との結合を容易にすることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面について詳細に
説明する。図1、図2は本発明での腹起し材1a〜1n
の曳航状態と示すものであるが、腹起し材1a〜1nは
内部が気密なボックス材により構成する。図示は省略す
るが施栓可能な注排水口を設ける。
【0010】この腹起し材1a〜1nは内部を中空とし
た状態では浮力を有するので取り付ける段数分を段積み
して束とし、図2に示すように曳船で海上を曳航し所定
位置まで運ぶ。
【0011】そして、図4に示すように所定位置でアン
カー2等で固定しておき、この段積みした腹起し材1a
〜1nを定規としてこの外周部面に沿わせて山留材3を
打設する。この山留材3にはシートパイルもしくは鋼管
が利用できる。
【0012】このようにして打設する山留材3を継ぎ手
により連結して締切壁を形成していき、これが1周して
閉鎖環状に並び終えたならば、まず、段積みされた腹起
し材1a〜1nのうち、一番上の第1段目の腹起し材1
aを束から切り離しこの山留材3に結合する。腹起し材
1aには隅角部に方杖材4や図示は省略するが形状によ
っては中間切梁(張)材が組み合わされるが、これらは
腹起し材1aに後で組み合わせるか、もしくはこれらも
気密なボックス材により構成して先に組み合わせて海上
を曳航してくることも考えられる。
【0013】かかる第1段目の腹起し材1aを取り付け
た後で、山留鋼矢板3での締切り内の水位をポンプ等で
排水して下げれば、残りの段積みされた腹起し材1b〜
1nはこの水位の低下とともに下降する。
【0014】第2段目の腹起し材1bを取り付ける位置
まで水位の低下させ、残りの段積みされた腹起し材1b
〜1nを低下させたならば、該第2段目の腹起し材1b
を束から切り離して山留材3に結合する。
【0015】以後、同様に水位の低下とともに第3段目
以下の腹起し材を順次山留材3に取り付ける。最終的に
は最下段の腹起し材1nを取り付けた後で締切り内の水
を完全に排水する。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明の海上(水上)
工事における山留締切工法は、腹起し用の鋼材運搬用の
台船や、この台船から鋼材を所定位置に積み下ろすクレ
ーン船を必要とせず、作業の簡易化および安全化を図
り、工期や工費を低減することのできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の海上(水上)工事における山留締切施
工法の腹起し材となる鋼材の曳航時の側面図である。
【図2】本発明の海上(水上)工事における山留締切施
工法の腹起し材となる鋼材の曳航工程の側面図である。
【図3】本発明の海上(水上)工事における山留締切施
工法の山留鋼矢板の打設工程を示す平面図である。
【図4】本発明の海上(水上)工事における山留締切施
工法の山留鋼矢板の打設工程を示す縦断側面図である。
【図5】本発明の海上(水上)工事における山留締切施
工法の山留鋼矢板と腹起し材との結合の第1段目の結合
工程を示す縦断側面図である。
【図6】本発明の海上(水上)工事における山留締切施
工法の山留鋼矢板と腹起し材との結合の第4段目の結合
工程を示す縦断側面図である。
【符号の説明】
1a〜1n…腹起し材 2…アンカー 3…山留材 4…方杖材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切梁用の腹起し材を気密なボックス材に
    より構成し、この腹起し材を取り付ける段数分を段積み
    して海上を曳航し、海中の締切り工に使用する山留鋼矢
    板と腹起し材とは、前記段積みした腹起し材を締切り内
    の水位を下げるのに応じて上の段から分離して所定位置
    に結合させることを特徴とした海上工事における山留締
    切施工法。
  2. 【請求項2】 山留鋼矢板は、段積みした腹起し材に沿
    ってこれを定規として海中に打設する請求項1記載の山
    留締切施工法。
JP06262146A 1994-10-26 1994-10-26 海上工事における山留締切施工法 Expired - Fee Related JP3081903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06262146A JP3081903B2 (ja) 1994-10-26 1994-10-26 海上工事における山留締切施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06262146A JP3081903B2 (ja) 1994-10-26 1994-10-26 海上工事における山留締切施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08120680A true JPH08120680A (ja) 1996-05-14
JP3081903B2 JP3081903B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=17371702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06262146A Expired - Fee Related JP3081903B2 (ja) 1994-10-26 1994-10-26 海上工事における山留締切施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081903B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105239591A (zh) * 2015-09-28 2016-01-13 中铁大桥勘测设计院集团有限公司 钢套箱围堰双承台钢管打入桩基础及其施工方法
JP6200550B1 (ja) * 2016-05-27 2017-09-20 鹿島建設株式会社 仮締切方法、仮締切構造
JP2017210865A (ja) * 2017-07-31 2017-11-30 鹿島建設株式会社 仮締切方法、仮締切構造、支保工、支保工ユニット
CN111997074A (zh) * 2020-08-20 2020-11-27 山西四建集团有限公司 一种临时装配式混凝土挡水台组件
CN118029416A (zh) * 2024-04-11 2024-05-14 中国铁建大桥工程局集团有限公司 一种超大尺寸防撞套箱围堰转运施工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105239591A (zh) * 2015-09-28 2016-01-13 中铁大桥勘测设计院集团有限公司 钢套箱围堰双承台钢管打入桩基础及其施工方法
JP6200550B1 (ja) * 2016-05-27 2017-09-20 鹿島建設株式会社 仮締切方法、仮締切構造
JP2017210865A (ja) * 2017-07-31 2017-11-30 鹿島建設株式会社 仮締切方法、仮締切構造、支保工、支保工ユニット
CN111997074A (zh) * 2020-08-20 2020-11-27 山西四建集团有限公司 一种临时装配式混凝土挡水台组件
CN118029416A (zh) * 2024-04-11 2024-05-14 中国铁建大桥工程局集团有限公司 一种超大尺寸防撞套箱围堰转运施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3081903B2 (ja) 2000-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08120680A (ja) 海上工事における山留締切施工法
JP2005330718A (ja) 水中基礎の構築工法
US9062429B2 (en) Shallow water jacket installation method
US2675680A (en) Construction of submerged
JPH10121450A (ja) ケーソンと基礎杭との結合工法
JP7467291B2 (ja) コンクリート構造物の構築方法
EP0008567B1 (en) Method for the construction and anchorage of a building structure to a foundation
CN109720510B (zh) 一种双船运载***
JP2004044200A (ja) ジャケット構造体
JPS6088694A (ja) 陸上保管が好ましくない物質の浅海底上保管方法
JPH0588326B2 (ja)
JPS59161521A (ja) 超大径薄肉シエルの設置工法及びその設置工法用フロ−タ−
JPS60208512A (ja) 塔状海洋構造物の据付方法
JPH07149286A (ja) ケーソン建造進水用非水密ドック及びバージ
JP3140401B2 (ja) 浮上性部材、水中・水上施工方法及び型枠支保工の水中・水上施工方法
JPH06336737A (ja) 作業台船
JPH04258494A (ja) 水平長尺躯体の建造方法
CN115652792A (zh) 钢栈桥板凳法施工方法
JPH0213098B2 (ja)
JPH0571115A (ja) 杭打ブロツク工法
JPH0132334B2 (ja)
GB2057541A (en) Building a shaft on a submerged tunnel
SU1537750A1 (ru) Глубоководна стационарна платформа и способ ее монтажа
CN115897852A (zh) 一种适用于古城墙超大重量石块的吊装叠砌施工方法
JPS58110723A (ja) ケ−ソンの海上嵩上げ方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees