JPH0810465A - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPH0810465A
JPH0810465A JP14785194A JP14785194A JPH0810465A JP H0810465 A JPH0810465 A JP H0810465A JP 14785194 A JP14785194 A JP 14785194A JP 14785194 A JP14785194 A JP 14785194A JP H0810465 A JPH0810465 A JP H0810465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
slide piece
switch
rod
rod portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14785194A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Takao
信寿 高尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP14785194A priority Critical patent/JPH0810465A/ja
Priority to GB9511550A priority patent/GB2290739B/en
Priority to DE19522905A priority patent/DE19522905C2/de
Priority to US08/495,374 priority patent/US5685077A/en
Publication of JPH0810465A publication Critical patent/JPH0810465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操作部とスイッチ部とを理想的な位置に配設
して、細長いロッド部を補強して変形することなく確実
にスライド片を摺動させる。 【構成】 電気かみそりは、ケース2に摺動自在に配設
されて、スイッチング部材3をオンオフさせるスライド
片1を備える。スライド片1は、ケース2の表面に表出
されている操作部1Aと、この操作部1Aにロッド部1
Cを介して連結されているスイッチ部1Bとを有する。
ケース2の内蔵パーツ4は、ロッド部1Cの長さ方向に
延長して往復隙間5を有する。ロッド部1Cは、内蔵パ
ーツ4の往復隙間5に位置して、ケース2の内面に対し
て垂直方向に立っている補強リブ6を有し、この補強リ
ブ6が操作部1Aとスイッチ部1Bとを連結するロッド
部1Cを補強して変形を防止している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気かみそりの改良に関
し、とくにスイッチを確実に作動できる電気かみそりに
関する。
【0002】
【従来の技術】商用交流で駆動される電気かみそりは、
便利に使用できるように、ほとんど例外なくケース下端
に電源コードを連結する構造となっている。したがっ
て、電源部はケースの底部に設けられる。電源部にはス
イッチが設けられる。スイッチは、モーターや電磁石等
の駆動部をスイッチングするためのものである。スイッ
チはケースの底部に設けられるが、このスイッチの操作
部をケースの底部に配設すると、スイッチを便利に操作
することができない。スイッチは例外なく親指で操作す
るが、ケースを手で掴んだ状態で、親指はケースの中央
部から上部に位置するからである。
【0003】したがって、スイッチの操作部1Aはケー
スの中央部ないし上部に配設される。このことを実現す
るために、たとえば、特公昭58−16357号公報に
記載される電気かみそりは、図8と図9とに示すよう
に、スライド片1の上部に設けられた操作部1Aと、下
部のスイッチ部1Bとを細長いロッド部1Cで連結して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図に示すように、長い
ロッド部1Cで操作部1Aとスイッチ部1Bとを連結す
ることにより、便利に操作できると共に、スイッチ部1
Bをケース2の底部に配設できる特長がある。しかしな
がら、この構造の電気かみそりは、細長いロッド部1C
が曲がりやすい欠点がある。それは、ロッド部1Cが薄
くて細長いので充分な強度に設計することが難しいこと
が理由である。ロッド部1Cを厚くして曲がりにくくす
ることはできるが、ケース2の内部には、モーターや電
池や電磁石等の駆動機構が隙間せましと内蔵されるの
で、長いロッド部1Cを厚くすると、ケース2が大きく
なってしまう欠点がある。このため、長いロッド部1C
を充分な強度に設計することが難しいのが実状である。
電気かみそりは、新しいときには、スライド片1をスム
ーズに摺動できる。このため、ロッド部1Cに無理な力
が作用することが少ない。しかしながら、使用するにし
たがってスライド片1をスムーズに摺動させるのが難し
くなる。とくに、電気かみそりは切断した髭屑等がスラ
イド片1の隙間に侵入して、スムーズな摺動を阻害する
欠点がある。スライド片1がスムーズに摺動できなくな
るにしたがって、ロッド部1Cには過大に力が作用する
ようになり、曲がって変形しやすくなる。さらに、困っ
たことに、スライド片1のロッド部1Cは、少しでも曲
がって変形すると、対圧縮強度が著しく低下してさらに
変形しやすくなる欠点がある。このため、なんらかの原
因でロッド部1Cが少しでも曲がると、その後はロッド
部1Cが極めて曲がりやすくなってしまう欠点がある。
【0005】本発明は、従来の電気かみそりのこの欠点
を解決することを目的に開発されたもので、本発明の重
要な目的は、操作部とスイッチ部とを理想的な位置に配
設して、細長いロッド部で確実にスライド片を摺動でき
る電気かみそりを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電気かみそり
は、前述の目的を達成するために下記の構成を備える。
電気かみそりは、ケース2に摺動自在に配設されている
スライド片1と、このスライド片1が往復運動されてオ
ンオフされるスイッチング部材3とを有する。スライド
片1は、ケース2の表面に表出されている操作部1A
と、この操作部1Aにロッド部1Cを介して連結されて
いるスイッチ部1Bとを有する。操作部1Aを操作して
スライド片1を往復運動させると、スイッチング部材3
がオンオフに切り換えられる。
【0007】さらに本発明の電気かみそりは、スライド
片1のロッド部1Cを補強するために、ケース2の内蔵
パーツ4にロッド部1Cの長さ方向に延長して往復隙間
5を設け、ロッド部1Cには、この往復隙間5に位置
し、かつ、ケース2の内面に対して垂直方向に立ってい
る補強リブ6を設けている。往復隙間5に配設されて往
復運動する補強リブ6は、操作部1Aとスイッチ部1B
とを連結するロッド部1Cを補強して変形を防止する。
【0008】さらに本発明の請求項2に記載する電気か
みそりは、ケース2の内面に補強リブ6のガイド突起7
を設けている。ガイド突起7は、補強リブ6の両面に位
置してケース2内面に固定されている。ガイド突起7
は、往復運動する補強リブ6の両側に位置して、補強リ
ブ6の横ぶれを阻止する。
【0009】
【作用】本発明の電気かみそりは、操作部1Aとスイッ
チ部1Bとを連結するロッド部1Cに補強リブ6を設け
ている。補強リブ6は、ケース2の内面に対して垂直に
立っていると共に、ケース2の内蔵パーツ4の間に設け
た往復隙間5に配設されている。図1に示す電気かみそ
りは、往復隙間5を設ける内蔵パーツ4が内刃9を往復
運動させる電磁石で、電磁石のコイル4Aを二分割し、
コイル4Aの間に往復隙間5を設けている。ケース2の
内面に突出する補強リブ6は、ロッド部1Cを補強して
耐折曲強度を著しく増強できる。とくに、図1に示すよ
うに、スイッチ部1Bと連結する部分の断面形状をL字
状とすることにより、さらに耐折曲強度を増強できる特
長がある。補強リブ6で折曲しないように補強されたロ
ッド部1Cは、操作部1Aの往復運動を確実にスイッチ
部1Bに伝達して、確実にオンオフさせる。
【0010】さらに、補強リブ6の両側に位置してケー
ス2の内面にガイド突起7を設けた電気かみそりは、ガ
イド突起7が補強リブ6の横ぶれを確実に阻止する。こ
のため、補強リブ6の曲がりをより効果的に防止できる
特長がある。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想
を具体化するための電気かみそりを例示するものであっ
て、本発明は電気かみそりの構造を下記のものに特定し
ない。
【0012】さらに、この明細書は、特許請求の範囲を
理解し易いように、実施例に示される部材に対応する番
号を、「特許請求の範囲の欄」、「作用の欄」、および
「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付
記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、
実施例の部材に特定するものでは決してない。
【0013】図1ないし図7に示す電気かみそりは、ケ
ース2の上端に二連の外刃10を装着し、この外刃10
の内側に接触して摺動する内刃9を配設し、内刃9を駆
動部材に連結して往復運動させるようになっている。さ
らにケース2は底部に電源を内蔵している。電源は、電
磁石を交流で駆動して往復運動させるために、スイッチ
ング部材3を内蔵している。
【0014】スイッチング部材3は、プリント基板11
に固定された摺動端子3Aを備える。摺動端子3Aは弾
性変形できる金属板で、スライド片1のスイッチ部1B
に固定された接点板12に接触してオンオフに切り換え
られる。摺動端子3Aにスイッチ部1Bの接点板12が
接触すると、スイッチング部材3はオン状態となり、接
点板12が離れるとオフ状態となる。スイッチング部材
3は、電磁石とケース2下端に固定された入力端子13
との間に連結されている。スイッチング部材3がオンに
なると、入力端子13を電磁石に連結する。このため、
入力端子13に電源コード(図示せず)を接続して、ス
イッチング部材3をオンにすると、電磁石が交流で駆動
されて内刃9を往復運動させる。電磁石には、交流に励
磁されたときに往復運動する振動子14を接近して配設
している。振動子14は内刃9に連結されて、内刃9を
往復運動させるようになっている。
【0015】図に示す電気かみそりは、スイッチング部
材3をオンオフさせるために、ケース2に摺動自在にス
ライド片1を装着している。スライド片1は、ケース2
の表面に表出されている操作部1Aと、この操作部1A
にロッド部1Cを介して連結されているスイッチ部1B
とを有する。操作部1Aはスライド片1の上部に、スイ
ッチ部1Bは下部に設けられている。
【0016】操作部1Aは、ケース2を貫通する2本の
連結フック15を介してスライド片1のロッド部1Cに
連結されている。連結フック15は、先端を外側に突出
させる鈎形に成形されて、操作部1Aの裏面に突出して
設けられている。連結フック15をロッド部1Cに連結
するために、スライド片1は、ロッド部1Cの上端に平
面部16を成形し、平面部16に連結フック15の連結
孔18を開口している。操作部1Aの連結フック15
は、ケース2に開口されたスリット19を貫通してスラ
イド片1の平面部16に連結される。ケース2に設けら
れたスリット19は、操作部1Aを往復運動させるとき
に連結フック15が移動できるように、ケース2の上下
方向に延長して設けられている。
【0017】さらに、スライド片1は、ロッド部1Cの
上端部に設けられた平面部16からさらに上方に突出し
て、C字状の係止フック20を一体成形している。係止
フック20は開口部を多少狭く成形している。係止フッ
ク20は、開口部をケース2に一体成形された係止円柱
21の上下に移動させて、往復運動するスライド片1を
定位置に停止させる。係止フック20の開口部が係止円
柱21を越えるとき、係止フック20は弾性変形して開
口部の幅を拡開する。
【0018】スイッチ部1Bは、プラスチックでもって
ロッド部1Cと一体成形された平面部17に接点板12
を固定している。接点板12は、図5と図6に示すよう
に、スライド片1を下方に移動させた状態で、プリント
基板11に固定される摺動端子3Aの先端から離れてス
イッチング部材3をオフとする位置に配設されている。
さらに接点板12は、図示しないが、スライド片1を上
方に移動したときに、摺動端子3Aに接触してスイッチ
ング部材3をオンとする位置に配設されている。
【0019】スイッチ部1Bは、接点板12を固定する
平面部17とロッド部1Cを構成する補強リブ6とで横
断面をL字状に成形して強靱な構造となっている。さら
に、スイッチ部1Bは下端に突出するガイドロッド22
を一体成形している。ガイドロッド22は、図1に示す
ように、プリント基板11に設けられたガイド孔23に
案内されてここを往復運動する。ガイド孔23を摺動す
るガイドロッド22は、スライド片1の下端部分を定位
置に案内して位置ずれなく往復運動できる特長がある。
【0020】操作部1Aとスイッチ部1Bとを連結する
ロッド部1Cは、ケース2の内面に対して垂直方向に立
っている補強リブ6を有する。補強リブ6は、内蔵パー
ツ4である電磁石の間に設けられた往復隙間5に配設さ
れる。内蔵パーツ4である電磁石は、補強リブ6を往復
運動させる往復隙間5を設けるために、コイル4Aを二
分割している。電磁石は、U字状の鉄芯の両側にコイル
4Aを固定し、コイル4Aの間に往復隙間5を設けてい
る。コイル4Aの間に往復隙間5を設けるために、コイ
ル4Aのボビンの鍔の間にも隙間を設けている。
【0021】以上の図に示すように、内刃9を電磁石で
駆動する電気かみそりは、電磁石のコイル4Aを二分割
することにより、内部に簡単に往復隙間5を設けること
ができる。ただし、本発明の電気かみそりは、往復隙間
を設ける内蔵パーツを電磁石に特定しない。図示しない
が、モーターと電池で内刃を往復運動させる電気かみそ
りは、往復隙間を設ける内蔵パーツを、モーターや電池
とすることもできる。この構造の電気かみそりは、ケー
スに内蔵される2本の電池の間に往復隙間を設け、ある
いは電池とモーターの間に往復隙間を設けることができ
る。
【0022】さらに、図1に示す電気かみそりは、スラ
イド片1をケース2の定位置で往復運動させるために、
補強リブ6を縦方向に案内するガイド突起7をケース2
の内面に成形している。ガイド突起7は、補強リブ6の
両側に位置し、補強リブ6の側面を摺動させて補強リブ
6の横ぶれを防止して定位置で往復運動させる。
【0023】以上の図に示す電気かみそりは、操作部1
Aを上下に移動させてスライド片1を往復運動させる。
電気かみそりを使用するときは、スライド片1をケース
2の上方に移動させて、スイッチ部1Bに固定された接
点板12を摺動端子3Aに接触させてスイッチング部材
3をオンとする。スイッチング部材3がオンになると、
電磁石が励磁されて内刃が往復運動される。電気かみそ
りを使用しないときは、スライド片1をケース2の下方
に移動させる。そうすると、スイッチ部1Bの接点板1
2が摺動端子3Aから離れてスイッチング部材3はオフ
状態となる。スイッチング部材3がオフになると、電磁
石が励磁されず内刃の往復運動は停止される。
【0024】
【発明の効果】本発明の電気かみそりは、ケースの内蔵
パーツに縦方向に延長する往復隙間を設け、この往復隙
間に位置する補強リブをスライド片のロッド部に設けて
いる。この構造の電気かみそりは、スライド片のロッド
部を長くして、操作部を操作に便利な位置に、スイッチ
部を電源部に接近して両者を理想的な位置に配設するこ
とができ、しかも、細長いロッド部を補強リブで変形し
ないように強固な構造として、スイッチング部材を確実
にオンオフできる特長がある。とくに、本発明の電気か
みそりは、内蔵パーツに往復隙間を設け、ここにスライ
ド片の補強リブを往復運動させているので、ケースを大
きくすることなく、操作部でスライド片を確実に往復運
動できる優れた特長を実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる電気かみそりの分解斜
視図
【図2】図1に示す電気かみそりの正面図
【図3】図1に示す電気かみそりの側面図
【図4】図1に示す電気かみそりの底面図
【図5】図1に示す電気かみそりの断面図
【図6】図1に示す電気かみそりの断面図
【図7】図6の7−7線断面図
【図8】従来の電気かみそりのケース下部の断面図
【図9】図8に示す電気かみそりのスライド片を示す分
解斜視図
【符号の説明】
1…スライド片 1A…操作部 1B…スイッチ部 1
C…ロッド部 2…ケース 3…スイッチング部材 3A…摺動端子 4…内蔵パーツ 4A…コイル 5…往復隙間 6…補強リブ 7…ガイド突起 9…内刃 10…外刃 11…プリント基板 12…接点板 13…入力端子 14…振動子 15…連結フック 16…平面部 17…平面部 18…連結孔 19…スリット 20…係止フック 21…係止円柱 22…ガイドロッド 23…ガイド孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース(2)に摺動自在に配設されている
    スライド片(1)と、このスライド片(1)が往復運動されて
    オンオフされるスイッチング部材(3)とを有し、スライ
    ド片(1)は、ケース(2)の表面に表出されている操作部(1
    A)と、この操作部(1A)にロッド部(1C)を介して連結され
    ているスイッチ部(1B)とを有し、操作部(1A)を操作して
    スライド片(1)を往復運動させてスイッチング部材(3)を
    オンオフに切り換えるように構成されてなる電気かみそ
    りにおいて、 ケース(2)の内蔵パーツ(4)にロッド部(1C)の長さ方向に
    延長して往復隙間(5)を設けると共に、この往復隙間(5)
    に位置して、前記スライド片(1)のロッド部(1C)に、ケ
    ース(2)の内面に対して垂直方向に立っている補強リブ
    (6)を配設し、往復隙間(5)を往復運動する補強リブ(6)
    が操作部(1A)とスイッチ部(1B)とを連結するロッド部(1
    C)を補強してなることを特徴とする電気かみそり。
  2. 【請求項2】 ケース(2)の内面に、ロッド部(1C)の補
    強リブ(6)の両面に位置するガイド突起(7)が設けられて
    おり、ガイド突起(7)が往復運動する補強リブ(6)の横ぶ
    れを阻止するように構成されてなる請求項1に記載の電
    気かみそり。
JP14785194A 1994-06-29 1994-06-29 電気かみそり Pending JPH0810465A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14785194A JPH0810465A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 電気かみそり
GB9511550A GB2290739B (en) 1994-06-29 1995-06-07 Electric shaver
DE19522905A DE19522905C2 (de) 1994-06-29 1995-06-23 Elektrischer Trockenrasierapparat
US08/495,374 US5685077A (en) 1994-06-29 1995-06-28 Electric shaver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14785194A JPH0810465A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 電気かみそり

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0810465A true JPH0810465A (ja) 1996-01-16

Family

ID=15439698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14785194A Pending JPH0810465A (ja) 1994-06-29 1994-06-29 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810465A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4576919B2 (ja) 往復式電気かみそり
KR100915732B1 (ko) 이발기
JP3632240B2 (ja) 往復式電気かみそり
US8065801B2 (en) Electric razor assembly
KR100635590B1 (ko) 전기 면도기
US5685077A (en) Electric shaver
JPH0810465A (ja) 電気かみそり
JP2500199B2 (ja) 往復式電気かみそり
EP1810796B1 (en) Hair clipper
CN210173630U (zh) 一种剃毛刀的环形闭合静刀及其刀片组
JP3773742B2 (ja) トリマーを有する電気かみそり
JPH08318057A (ja) 電気かみそり
JPH11128566A (ja) 往復式電気かみそり
JP6540919B1 (ja) 接点開閉器
JP2000157755A (ja) 電気かみそり
JP3557068B2 (ja) 電気かみそり
JP3609569B2 (ja) 電気かみそり
JPH0810463A (ja) 往復式電気かみそり
JP2012192094A (ja) 電気かみそり
JP2629570B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPH07250979A (ja) 往復式電気かみそり
JP3338208B2 (ja) 三連シェーバー
JP2502779Y2 (ja) 往復動式電気かみそり
JP2002102551A (ja) 電気かみそり
JPH10323462A (ja) 往復式電気かみそり