JPH0796411A - ドリル - Google Patents

ドリル

Info

Publication number
JPH0796411A
JPH0796411A JP26190593A JP26190593A JPH0796411A JP H0796411 A JPH0796411 A JP H0796411A JP 26190593 A JP26190593 A JP 26190593A JP 26190593 A JP26190593 A JP 26190593A JP H0796411 A JPH0796411 A JP H0796411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
tip
outer peripheral
cutting edge
peripheral corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26190593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Wada
浩明 和田
Motoo Natori
基夫 名取
Masao Ohara
正男 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topy Industries Ltd
Original Assignee
Topy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topy Industries Ltd filed Critical Topy Industries Ltd
Priority to JP26190593A priority Critical patent/JPH0796411A/ja
Publication of JPH0796411A publication Critical patent/JPH0796411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】ドリルの外周コーナー部の形状を変えることに
より、被加工材からの切削バリの発生を低減させるとと
もに、切り屑をチップ化させることによりドリルへの切
り屑の巻き付きを防ぎ、しかもドリルの耐久性を向上さ
せる。 【構成】シャンク寄りから先端部にかけて、螺旋状のボ
ディが形成されているとともに、該ボディ先端の外周コ
ーナー部より先端軸芯にかけての切刃について、先端を
鋭突にすべく傾斜させてなるドリルにおいて、上記切刃
の外周コーナー部を研ぎ落としてなる。 これにより被
加工材の切削効率を従来どおり維持しつつも、切削バリ
の発生を低減させ、ドリルへの切り屑の巻き付きを防
ぎ、しかもドリルの耐久性を向上させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の工作機械や機械
加工に用いられる削孔用ドリルの構造に関し、被加工材
からの切削バリの発生を低減させるとともに、ドリルへ
の削り屑の巻き付きを防ぎ、しかもドリルの耐久性を向
上させることを目的とする。
【0002】
【従来の技術】削孔用のドリルとして従来より一般的に
凡用されてきたものには、図4にあらわしたように、ド
リルチャックに対する取り付け用のシャンク寄りから先
端部にかけて螺旋状のボディ15が形成されているとと
もに、外周コーナー16より先端軸芯13にかけて、先
端を鋭突にすべく傾斜部14の切刃を形成してなる構造
の、いわゆるツイスト型のものが最も多い。 また該ツ
イスト型ドリルによる切削バリの発生を少なくするため
に、図6にあらわしたように切刃25の先端の外周コー
ナー26より先端軸芯23にかけて、先端を鋭突にせず
に緩やかな曲線形状24に構成した、いわゆるラジアル
リップ型のドリルも開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たラジアルリップ型ドリルによる場合においては、被加
工材の切削効率が悪く、ドリルとしての耐久性の面にお
いて、前記したツイスト型ドリルに対して大きく劣るも
のであるために、あまり歓迎されていない。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明にあって
は、上記した従来技術における種々の課題を解決し、被
加工材の切削効率を従来通り維持しつつも、切削バリの
発生を低減させ、ドリルへの削り屑の巻き付きを防ぎ、
しかもドリル自体の耐久性を向上させるようにしたもの
であって、具体的にはシャンク寄りから先端部にかけて
螺旋状のボディが形成されているとともに、該ボディ先
端の外周コーナー部より先端軸芯にかけての切刃につい
て、ボディ先端を鋭突にすべく傾斜させてなるドリルに
おいて、上記切刃の外周コーナー部を研ぎ落としてなる
ことを特徴としたドリルに関するものである。
【0005】また本発明は、上記した切刃先端外周コー
ナー部の研ぎ落とし角度が、ドリルの軸方向に対して1
5°〜60°であって、しかも研ぎ落とし幅を、ドリル
幅径の5〜30パーセントの範囲内としたところのドリ
ルの構造にも関するものである。
【0006】
【作用】上記したドリルのシャンクの部分をドリルチャ
ックに差し込んで締め付け固定し、被加工材の加工部に
切刃先端の軸芯を位置合わせして回転させ、穿孔を開始
する。 穿孔にあたり切刃の外周コーナー部が削り取ら
れているために、該部分に対応する被加工材の切削がな
く、したがって削孔終了直前になっても被加工材の未切
削部分の剛性が高く、その結果未切削部分のほとんどが
研ぎ落し部分の切刃によって削り取られる。
【0007】
【実施例】以下において本発明の具体的な内容を図1の
実施例をもとに説明すると、1は本発明にかかるドリル
の全体をあらわし、2はドリルチャック(図示省略)に
対する取り付け用のシャンク、3は先端軸心、5はシャ
ンク2寄りから先端部にかけて螺旋状に施されたボデ
ィ、6は切刃4の先端の外周コーナー部をあらわす。
【0008】なお8はネックをあらわす。 さらに切刃
4ボディ5との境界部分、すなわち外周コーナー部6の
部分には研ぎ落とし部7が形成されている。 なお上記
した研ぎ落とし部分7の研ぎ落とし幅Yについては、図
2にあらわしたように、ドリル1の先端部近くの切刃5
の直径Xに対して5パーセント未満であるとバリの発生
を抑制することが困難となり、また反対に30パーセン
トを越えると切刃4の切削負荷が過大になり過ぎて耐久
性の面で問題が生ずるところから、ドリル1の先端部近
くのボディの直径Xに対して5〜30パーセントの範囲
内となるようにするのが好ましい。
【0009】また研ぎ落とし角度Pについてもドリル1
の軸方向に対して15度以下でも、また反対に60度を
越えても効果が半減するので、ドリル1の軸方向に対し
て15°〜60゜の範囲内となるようにするのが最良で
ある。
【0010】つぎに図3により、上記したドリル1を用
いて被加工材Tの目的箇所に孔部Sを掘削して穿孔する
場合について説明すると、まずドリル1のシャンク2を
ドリルチャック(図示省略)に差し込んで締め付け固定
し、被加工材Tの加工部に切刃5先端の軸芯を位置合わ
せして回転させ、穿孔を開始する。
【0011】穿孔にあたり切刃4の外周コーナー部6が
削り取られているために、該部分に対応する被加工材T
の切削がなく、したがって穿削孔終了直前になっても被
加工材Tの未切削部分の剛性が高く、その結果未切削部
分のほとんどが外周コーナー部6に続くボディ8の切刃
4によって削り取られる。
【0012】
【発明の効果】本発明は上記した通り、シャンク寄りか
ら先端部にかけて螺旋状のボディが形成されているとと
もに該ボディ先端の切刃を外周コーナー部より先端軸芯
にかけて、先端を鋭突にすべく傾斜させてなるドリルに
おいて、上記切刃の外周コーナー部を研ぎ落としてなる
ものであるために、被加工材の切削効率を従来通り維持
しつつも、切削バリの発生を低減させ、切り屑をチップ
化させることが可能となり、これによりドリルへの削り
屑の巻き付きを防ぎ、しかも耐久性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるドリルの全体をあらわ
した側面図。
【図2】図1のドリルの先端部分を拡大してあらわした
部分拡大図。
【図3】本発明に係るドリルを用いた被加工材の穿孔過
程をあらわした要部拡大断面図。
【図4】従来公知のツイスト型ドリルの先端部のみを拡
大してあらわした部分拡大図。
【図5】図4にあらわした従来型のドリルを用いた被加
工材の穿孔過程をあらわした要部拡大断面図。
【図6】従来公知のラジアルリップ型ドリルのボディ先
端部のみを拡大してあらわした部分拡大図。
【符号の説明】
1 ドリル 2 シャンク 3 先端軸芯 4 切刃 5 ボディ 5a 刃溝 6 外周コーナー部 7 研ぎ落とし部 8 ネック

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シャンク寄りからボディの先端部にかけて
    螺旋状のボディが形成されているとともに該ボディ先端
    の切刃を、その外周コーナー部より先端軸芯にかけて、
    先端を鋭突にすべく傾斜させてなるドリルにおいて、上
    記切刃の外周コーナー部を研ぎ落としてなることを特徴
    としたドリル。
  2. 【請求項2】切刃先端外周コーナー部の研ぎ落とし角度
    が、ドリルの軸方向に対して15°〜60°であって、
    しかも研ぎ落とし幅を、ドリル幅径の5〜30パーセン
    トの範囲内としたところの請求項1に記載のドリル。
JP26190593A 1993-09-24 1993-09-24 ドリル Pending JPH0796411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26190593A JPH0796411A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26190593A JPH0796411A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 ドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0796411A true JPH0796411A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17368383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26190593A Pending JPH0796411A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796411A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080166196A1 (en) * 2005-09-14 2008-07-10 Jiangsu Tiangong Tools Co., Ltd. Drill Bit with High Performance for Chip Removal
JP2010115750A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Mitsubishi Materials Corp 超硬合金製ドリル
JP2010125592A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Hitachi Tool Engineering Ltd 鋳鉄加工用ドリル
JP2011500340A (ja) * 2007-10-17 2011-01-06 ケンナメタル インコーポレイテッド 回転工具、詳細にはドリル
CN110653397A (zh) * 2019-09-29 2020-01-07 上海航天精密机械研究所 钻磨加工刀具及钻磨加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080166196A1 (en) * 2005-09-14 2008-07-10 Jiangsu Tiangong Tools Co., Ltd. Drill Bit with High Performance for Chip Removal
US8807887B2 (en) * 2005-09-14 2014-08-19 Jiangsu Tiangong Tools Co., Ltd. Drill bit with high performance for chip removal
JP2011500340A (ja) * 2007-10-17 2011-01-06 ケンナメタル インコーポレイテッド 回転工具、詳細にはドリル
JP2010115750A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Mitsubishi Materials Corp 超硬合金製ドリル
JP2010125592A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Hitachi Tool Engineering Ltd 鋳鉄加工用ドリル
CN110653397A (zh) * 2019-09-29 2020-01-07 上海航天精密机械研究所 钻磨加工刀具及钻磨加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582164B1 (en) Roller twist drill
JP2006281411A (ja) 穴あけ工具
JP3392467B2 (ja) ハニカムコアの切削工具
WO1999021674A1 (fr) Trepan aleseur et procede d'utilisation associe
US5112167A (en) High speed burnishing drill
JPH11170114A (ja) ドリル刃付きねじ切りフライス
JPH0796411A (ja) ドリル
EP0773847B1 (en) Tool-bit holder
JP3988659B2 (ja) ドリル
JP3740503B2 (ja) ネジ切り工具
WO2001045886A1 (en) Indexable drill and cutting inserts therefor
JPS63102814A (ja) 二枚刃ガンドリル
JP2005022003A (ja) 回転切削工具
JPH07251312A (ja) ドリル
JPS637455Y2 (ja)
JP2002172508A (ja) ドリル
JP2523616Y2 (ja) 穴あけ工具
US3147645A (en) Boring tool
JPH0839350A (ja) リーマ
JPH068026A (ja) エンドミルによる切削方法
JP2024078018A (ja) 穴あけ工具
JP2560094B2 (ja) 内径ネジ用のネジ切りカッター
JP2549711Y2 (ja) 止まり穴切削加工用タップ
JPS60221211A (ja) 転削工具
JP2005118929A (ja) 転削工具取付け用鋼製アーバ