JPH078685U - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPH078685U
JPH078685U JP3790493U JP3790493U JPH078685U JP H078685 U JPH078685 U JP H078685U JP 3790493 U JP3790493 U JP 3790493U JP 3790493 U JP3790493 U JP 3790493U JP H078685 U JPH078685 U JP H078685U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spherical
flange
pipes
spherical body
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3790493U
Other languages
English (en)
Inventor
義三 神垣
Original Assignee
株式会社福進産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社福進産業 filed Critical 株式会社福進産業
Priority to JP3790493U priority Critical patent/JPH078685U/ja
Publication of JPH078685U publication Critical patent/JPH078685U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 管同志を突き合わせて連結する際、管の軸
心が多少ずれていたり、傾いていても容易かつ確実に連
結することができるような管継手を提供する。 【構 成】 管端のフランジ1は内外面が球面に形成さ
れる。軸心に軸孔3を有し、左右両面が球面4をなすと
共に、左右両面の軸孔3の周りに環状溝5を形成し、該
溝5に樹脂製のoリング6が装着される球状体7には、
その左右にフランジ1が当てられる。そして上下より抱
き締め金具14が球状体7とフランジ1の周縁に嵌合さ
れて装着され、両側の取付部9に通したボルト12で締
め付け固定される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、管設備において管同志を連結するために用いられる管継手に関する
【0002】 。
【従来技術】
配管設備において、管同志を連結する際には通常、フランジ継手が用いられる 。この継手による管の連結は、管端のフランジ同志を互いのボルト通し孔を合致 させ、かつ両者間にパッキンを介在させて突き合わせたのち、各ボルト通し孔に ボルトを通して締結することにより行っているが、ソケット継手、エルボ継手等 を用いて連結することも行われている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
配管設備において、管同志を突き合わせて連結する際、管の軸心がずれていた り、傾いていると、そのまゝでは連結することができない。そこで、こうした場 合には従来、管を押込んだり、引寄せたりして管の向きを矯正し、フランジ同志 を合わせて連結したり、管端部をソケット継手等に差込んで連結していたが、管 の向きを矯正しながら連結作業を行うのは困難で手間もかゝり、ことにフランジ 継手による場合は、互いのボルト通し孔も一致させねばならないため、より一層 困難である。
【0004】 本考案の第1の目的は、管同志を突き合わせて連結する際、管の軸心が多少ず れていたり、傾いていても容易に、かつ確実に連結することができるような管継 手を提供しようとするものであり、第2の目的は、連結作業がボルトを用いるこ となく、より容易に行えるような管継手を提供しようとするものである。
【0005】
【課題の解決手段】
第1の目的を達成するための管継手は、フランジ間に介在して軸心に軸孔を有 すると共に、両面が球状をなす球状体と、管端に形成され、内側に球状体の球状 面に合致した形状の球状面を有するフランジと、球状体を挟んだ状態でフランジ 同志を連結するための連結手段とより構成され、連結手段としては、従来のフラ ンジ継手と同様、フランジ及び球状体に形成されるボルト通し孔と、ボルト及び ナットを用いることもできる。
【0006】 第2の目的を達成するための管継手は、フランジの外側面を球状とするか、或 いは傾斜状とし、また上記連結手段が凹状断面で、球状体を両側より挟み付けた フランジの周縁に嵌合する抱き締め金具より構成される。 球状体の左右の球状面には、シールのため好ましくはパッキンが取付けられ、 より好ましくは軸孔の周りに環状溝が形成され、これにゴムや樹脂製の弾力性の あるoリングが装着される。これによりシールがより確実に行えるようになり、 しかも連結作業時に外れにくゝなる。
【0007】
【作用】
突き合わせられる管の軸心がずれていたり、傾いていても、フランジが球状体 に接合され、管の軸心が傾斜した状態で連結されるようになる。 また抱き締め金具で締結する際、凹状断面の抱き締め金具が締め付けられると 、該金具に嵌合する球ないし傾斜したフランジ周縁のカム作用により、左右のフ ランジが球状体に両側より圧着して固定される。
【0008】
【実施例】
図1〜図3は本考案の一実施例を示すもので、管端に形成され、内外面が球状 をなすフランジ1と、管2の内径と同径の軸孔3を有し、左右両面が球面4をな すと共に、左右両面の軸孔3の周りに環状溝5を形成し、該溝5に樹脂製のoリ ング6が装着される球状体7と、半円形の嵌合凹部8を有すると共に、縦断面が 凹状をなし、球状体7と該球状体7を両側より挟み付けるフランジ1との周縁に 上下より嵌合し、両側の取付部9に形成されるボルト通し孔11に通したボルト 12にナット13を捩込むことにより締め付け固定する抱き締め金具14とより 構成されている。
【0009】 図4はレジューサ継手について示すもので、球状体15に形成される軸孔16 を截頭円錐状としたものである。
【0010】
【考案の効果】
本考案は以上のように構成され、次のような効果を奏する。 請求項1記載の管継手によれば、管同志を連結する際、管の軸心が多少ずれて いたり、傾いていても、管の向きを矯正することなく連結することができる。 請求項2記載の管継手によれば、抱き締め金具を用いることにより、管の連結 が容易かつ簡単に、しかもしっかりと行うことができる。
【0011】 請求項3記載の管継手によれば、シールが確実に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る管継手の分解斜視図。
【図2】 同管継手の縦断面図。
【図3】 図2のA−A線断面図。
【図4】 別の実施例の縦断面図。
【符号の説明】
1・・・フランジ 2・・・管 3、16・・・軸孔 4・・・球面 5・・・環状溝 6・・・oリ
ング 7、15・・・球状体 14・・・抱
き締め金具

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配管設備において、管を接続するために
    用いられる管継手において、フランジ間に介在して軸心
    に軸孔を有すると共に、両面が球状をなす球状体と、管
    端に形成され、内側に球状体の球状面に合致した形状の
    球状面を有するフランジと、球状体を挟んだ状態でフラ
    ンジ同志を連結するための連結手段とより構成される管
    継手。
  2. 【請求項2】 フランジの外側面を球状とするか、或い
    は傾斜状とし、また上記連結手段が凹状断面で、球状体
    を両側より挟み付けたフランジの周縁に嵌合する抱き締
    め金具より構成される請求項1記載の管継手。
  3. 【請求項3】 球状体の左右の球状面には、軸孔の周り
    に環状溝が形成され、これにゴムや樹脂製の弾力性のあ
    るoリングが装着される請求項1又は2記載の管継手。
JP3790493U 1993-07-12 1993-07-12 管継手 Pending JPH078685U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3790493U JPH078685U (ja) 1993-07-12 1993-07-12 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3790493U JPH078685U (ja) 1993-07-12 1993-07-12 管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH078685U true JPH078685U (ja) 1995-02-07

Family

ID=12510539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3790493U Pending JPH078685U (ja) 1993-07-12 1993-07-12 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078685U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564095B2 (ja) * 1974-04-01 1981-01-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564095B2 (ja) * 1974-04-01 1981-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779900A (en) Segmented pipe joint retainer glands
US4896903A (en) Segmented pipe joint retainer glands
US5149147A (en) Conduit coupling for high temperature, high pressure applications
US3628815A (en) Conduit connection means
US4822082A (en) Tube connector
US4618170A (en) Coupled pipes and sealed unions therefor
JPH078685U (ja) 管継手
JP2001032978A (ja) 管継手構造
JPH08326968A (ja) 絶縁パイプコネクター
JPS594228Y2 (ja) 合成樹脂管のフランジ継手
US11680668B2 (en) Device for coupling two pipes of a run of piping comprising a set of frustoconical flanges, and piping comprising the coupling device
JP2534967Y2 (ja) 鋼管接続用のメカニカル継手装置
KR960001359Y1 (ko) 관 연결용 클램프
KR100962465B1 (ko) 배관용 커플링
JPH0914533A (ja) 管継手
JP2000310379A (ja) 継 手
JP2702069B2 (ja) 銅管などの可塑性管の接手装置
JP3083418B2 (ja) 水管橋用管継手
JPH01145493A (ja) 自在管継手
JP2021183861A (ja) 管継手装置
JP3016970U (ja) 管継手のロック構造
JP2984803B2 (ja) 管継手
JPS633511Y2 (ja)
KR200280042Y1 (ko) 관접속용 커넥터
JP3089002B1 (ja) 管継手