JPH0775844A - 熱交換器の製造方法 - Google Patents

熱交換器の製造方法

Info

Publication number
JPH0775844A
JPH0775844A JP22094593A JP22094593A JPH0775844A JP H0775844 A JPH0775844 A JP H0775844A JP 22094593 A JP22094593 A JP 22094593A JP 22094593 A JP22094593 A JP 22094593A JP H0775844 A JPH0775844 A JP H0775844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
tube
heat exchanger
extruded tube
coating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22094593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Saito
斉藤  均
Hiroto Momozaki
博人 桃崎
Ken Toma
建 当摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MA Aluminum Corp
Original Assignee
Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsubishi Aluminum Co Ltd
Priority to JP22094593A priority Critical patent/JPH0775844A/ja
Publication of JPH0775844A publication Critical patent/JPH0775844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単、かつ、低コストにて熱交換器が得られ
る技術を提供することである。 【構成】 押し出し管にチューブ差し込み用スリットを
形成する工程と、スリットが形成された押し出し管表面
のスリット形成側にろう付け用金属粉末、ろう付け温度
において分解炭化するより揮発し易いバインダ樹脂、及
び溶剤を含有する混合物を塗布し、ろう付け用金属粉末
を含有する塗膜を形成する塗膜形成工程と、塗膜が形成
された押し出し管にチューブを差し込む工程と、押し出
し管表面のろう付け用金属粉末により押し出し管とチュ
ーブとをろう付けするろう付け工程とを具備する熱交換
器の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばパラレルフロー
型(P/F型)コンデンサといった熱交換器の製造方法
に関するものである。
【0002】
【発明の背景】従来、アルミニウム又はアルミニウム合
金(以下、単にアルミニウム合金)製部材のろう付けに
は、ろう線材を用いたトーチろう付け法が用いられてお
り、このトーチろう付け法は、部材の形状が簡単で、し
かも接合箇所が少ない場合には比較的対応し易いもので
ある。
【0003】しかしながら、P/F型コンデンサといっ
たアルミニウム合金製熱交換器のヘッダーパイプとチュ
ーブとの接合といった場合には、トーチろう付け法によ
ることは困難である。この為、ろう材をクラッドした圧
延板を管に加工し、この後溶接し、そして不要な溶接部
分を切削によって削り取った電縫管を作製し、又、チュ
ーブ差し込み用のスリットを形成し、このようにして得
られたろう材がクラッドされてなるヘッダーパイプにチ
ューブを差し込み、そしてろう付けを行っていた。
【0004】ところで、ろう材をクラッドした圧延板を
用いて熱交換器を製造する場合においては無駄が多い。
即ち、例えば100トンのクラッド圧延板を用意して
も、これを加工して組み立てた製品(熱交換器)にした
段階では60トン程度が利用されているにすぎず、残り
40トンは廃棄されている。この為、廃棄物の有効利用
が考慮されているものの、そのままの利用は不可能であ
る。即ち、再利用に供する為には、表面に貼り合わされ
たろう材の除去が行われなければならないのであるが、
この作業が困難であり、有効利用にはコストが高くつい
ている。
【0005】又、電縫管の作製自体も簡単ではない。例
えば、溶接法による管加工の技術が難しいだけではな
く、溶接によって盛り上がった部分を削り取るといった
工程も必要になって、コストが高く付いている。
【0006】
【発明の開示】本発明の目的は、簡単、かつ、低コスト
にて熱交換器が得られる技術を提供することである。こ
の本発明の目的は、押し出し管にチューブ差し込み用ス
リットを形成する工程と、スリットが形成された押し出
し管表面のスリット形成側にろう付け用金属粉末、ろう
付け温度において分解炭化するより揮発し易いバインダ
樹脂、及び溶剤を含有する混合物を塗布し、ろう付け用
金属粉末を含有する塗膜を形成する塗膜形成工程と、塗
膜が形成された押し出し管にチューブを差し込む工程
と、押し出し管表面のろう付け用金属粉末により押し出
し管とチューブとをろう付けするろう付け工程とを具備
することを特徴とする熱交換器の製造方法によって達成
される。
【0007】尚、塗膜形成工程において用いられる混合
物には、更にフッ化物系のフラックスや犠牲陽極効果を
有する金属成分が含有されてなることが好ましい。又、
この混合物の溶剤としてはアルコールが用いられること
が好ましい。すなわち、ヘッダーパイプを押し出し手段
によって形成することは簡単に実施でき、特に溶接手段
に比べれば遙に簡単、かつ、低コストで作製できる。そ
して、このようなろう材が設けられていない押し出し管
(ヘッダーパイプ)にチューブ差し込み用スリットを形
成することも簡単に実施できる。さらには、不要な部分
が出来ても、この部分は押し出し管を構成しているアル
ミニウム合金からなっているだけであり、ろう材が設け
られている訳ではないから、有効利用にコストが掛から
ない。尚、ろう付け工程の前の段階であれば、ろう材が
付いていても、これはバインダ樹脂で付けられているの
みであるから、溶剤を用いることによって簡単に除去で
きる。つまり、スリットを形成したヘッダーパイプの作
製コストは極めて低廉である。
【0008】又、クラッド圧延板を使った場合のように
ろう材を押し出し管の全面に設けず、スリットを形成し
た側にのみ設けるから、ろう材の無駄も少なく、それだ
け低コストで出来る。本発明で用いられるろう付け用金
属粉末としては、Al−Si合金、Al−Si−Mg合
金、Al−Si−Zn合金、Al−Zn合金が挙げられ
る。中でも、約10〜200μmの大きさのAl−Si
合金粉末、Al−Si−Mg合金粉末、Al−Si−Z
n合金粉末、Al−Zn合金粉末が好ましい。尚、Al
−Si−Zn合金粉末、Al−Zn合金粉末の如く、ろ
う材中に犠牲陽極効果を有する金属成分が含有されてい
る場合には犠牲陽極効果を有する金属粉末の格別な添加
は不要であるが、Al−Si合金粉末の如く、ろう材中
に犠牲陽極効果を有する金属成分が含有されていない場
合には犠牲陽極効果を有する金属粉末を添加しておくこ
とが好ましい。
【0009】又、バインダ樹脂としては、ろう付け温度
で分解炭化するより揮発し易い、分子量が1000〜1
00000のアクリル系またはメタクリル系といった熱
可塑性の樹脂が好ましく、例えばポリアクリル酸ブチル
等が挙げられる。そして、ろう付け用金属粉末とバイン
ダ樹脂との配合割合は、ろう付け用金属粉末/バインダ
樹脂が重量比で100/0.1〜100/100、望ま
しくは100/5〜100/50であることが好まし
い。
【0010】フラックスとしては、例えばKF−AlF
3 、RbF−AlF3 が挙げられる。この他にも各種の
ものがある。又、塗布時における混合物の粘度は20c
p〜300cp、望ましくは50cp〜130cpの範
囲にあることが良い。なぜなら、粘度が20cp以下の
ような状態では粉末が良好に付着せず、逆に、粘度が3
00cp以上ではムラ無く均一に塗布するのが難しいか
らである。
【0011】ろう付け用組成物からなる混合物の塗料を
塗布する手段としては、例えばスプレー法、フローコー
ター法、ロールコーター法、ハケ塗りといった各種手段
が採用でき、塗膜厚は乾燥後の厚さが約80〜300μ
m程度、望ましくは100〜200μm程度であること
が好ましく、更に、塗膜厚の調整は、塗布時に混合物の
流量を変化させる方法、塗布のスピードをコントロール
する方法、重ね塗りをする方法等で行うことができる。
【0012】ろう付けする為の熱処理方法としては、真
空雰囲気下や不活性雰囲気下でのろう付けなどの様々な
手段を適宜採用できる。以下、本発明を実施例により具
体的に説明する。
【0013】
【実施例】
〔実施例1〕A3003アルミニウム合金からなる外径
20mm、厚さ1.5mm、長さ500mmの押し出し
管1に、図1に示す如く、ピッチが10mmで幅2mm
のスリット2を形成した。尚、このスリット2は、押し
出し管1の半周にわたってのものである。
【0014】この後、フローコーター法により、下記a
〜dの成分を充分に混練してなる粘度が120cpのろ
う付け用組成物をスリット2が形成されている側の押し
出し管1表面に塗布した。尚、3は、このようにして押
し出し管1表面に設けられた厚さが150μmの塗膜で
ある。 〔ろう付け用組成物〕 a:平均粒径40μmのAl−Si(10wt%)合金粉末 100重量部 b:平均粒径40μmのZn粉末 3重量部 c:ポリアクリル酸ブチル(平均分子量5000) 20重量部 d:アルコール 100重量部 この後、押し出し管1のスリット2にろう付け用組成物
を塗布した押し出し偏平多穴管(チューブ)4を差し込
み、又、押し出し偏平多穴管4間にコルゲートフィン5
を配置し、これをフラックス10%水溶液中に浸漬し、
表面にフッ化物系のフラックスを介在させ、そして窒素
雰囲気下において600℃で5分間の熱処理を行い、車
載用P/F型コンデンサを得た。
【0015】〔実施例2〕実施例1において、〔ろう付
け用組成物〕中に予めフッ化物系のフラックスを10重
量部添加したものを用い、そしてフラックス水溶液中に
浸漬する工程を省いた他は同様に行い、車載用P/F型
コンデンサを得た。 〔実施例3〕実施例2において、用いた〔ろう付け用組
成物〕を下記のものにした他は同様に行い、車載用P/
F型コンデンサを得た。
【0016】 〔ろう付け用組成物〕 a:平均粒径40μmのAl−Si10wt%−Zn4wt%合金粉末 100重量部 c:ポリアクリル酸ブチル(平均分子量5000) 20重量部 d:アルコール 100重量部 e:フラックス 10重量部 〔特性〕上記各例で得た車載用P/F型コンデンサにつ
いて、接合具合及び耐蝕性(SWAAT20日間:AS
TMで規定されている人工海水と酢酸との混合液を噴霧
し、温度50℃、湿度98%下で行った)を調べたの
で、その結果を下記の表−1に示す。
【0017】 表−1 ろう付け特性 耐蝕性(SWAAT20日間) 実施例1 冷媒の漏れ無し 合格 実施例2 冷媒の漏れ無し 合格 実施例3 冷媒の漏れ無し 合格 これによれば、押し出し管1と押し出し偏平多穴管4と
の接合が良好に行われていることが判る。すなわち、ク
ラッド圧延板を用いてヘッダーパイプを構成せずとも、
押し出し手段でヘッダーパイプを構成でき、そのコスト
は格段に低廉なものとなる。
【0018】又、耐蝕性にも富んだものである。
【0019】
【効果】本発明によれば、極めて簡単で、効率良く、低
廉なコストで高性能な熱交換器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱交換器の製造工程での説明図である。
【符号の説明】
1 押し出し管 2 スリット 3 塗膜 4 押し出し偏平多穴管 5 コルゲートフィン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押し出し管にチューブ差し込み用スリッ
    トを形成する工程と、スリットが形成された押し出し管
    表面のスリット形成側にろう付け用金属粉末、ろう付け
    温度において分解炭化するより揮発し易いバインダ樹
    脂、及び溶剤を含有する混合物を塗布し、ろう付け用金
    属粉末を含有する塗膜を形成する塗膜形成工程と、塗膜
    が形成された押し出し管にチューブを差し込む工程と、
    押し出し管表面のろう付け用金属粉末により押し出し管
    とチューブとをろう付けするろう付け工程とを具備する
    ことを特徴とする熱交換器の製造方法。
  2. 【請求項2】 塗膜形成工程において用いられる混合物
    にフッ化物系のフラックスが含有されてなることを特徴
    とする請求項1の熱交換器の製造方法。
  3. 【請求項3】 塗膜形成工程において用いられる混合物
    に犠牲陽極効果を有する金属成分が含有されてなること
    を特徴とする請求項1または請求項2の熱交換器の製造
    方法。
  4. 【請求項4】 塗膜形成工程において用いられる混合物
    の溶剤がアルコールであることを特徴とする請求項1〜
    請求項3の熱交換器の製造方法。
JP22094593A 1993-09-06 1993-09-06 熱交換器の製造方法 Pending JPH0775844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22094593A JPH0775844A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 熱交換器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22094593A JPH0775844A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 熱交換器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775844A true JPH0775844A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16759018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22094593A Pending JPH0775844A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 熱交換器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775844A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337416B2 (ja) ろう付け性に優れた自動車熱交換器用アルミニウム押出多孔偏平管およびその製造方法
EP0674966A1 (en) Brazing composition, aluminum material provided with the brazing composition and heat exchanger
US5251374A (en) Method for forming heat exchangers
US4901908A (en) Aluminum material for brazing, method of manufacturing same, and method of manufacturing heat exchanger made of aluminum alloy
EP1287941B1 (de) Flussmittelzusammensetzungen zum Hartlöten von Teilen, insbesondere auf der Basis von Aluminium als Grundmaterial, sowie deren Verwendung
JP2003053523A (ja) 熱交換器およびその製造方法
JP3815576B2 (ja) ろう付用フラックス組成物、Al材料、及び熱交換器の製造方法
JP3160099B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JP3247150B2 (ja) ろう付け用組成物、ろう付け用組成物が塗布されたアルミニウム合金材及び熱交換器の製造方法
JP2001001136A (ja) フラックスが塗布されたアルミニウム合金製ろう付け用部材およびその製造方法
JPH0775844A (ja) 熱交換器の製造方法
JP2873695B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JP3115418B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JPH07278779A (ja) 熱交換器の製造方法
EP2067565B1 (en) Composition of brazing flux and method for manufacturing heat exchanger tubes using said composition
JP2004330266A (ja) 積層型熱交換器の製造方法
JPH06114544A (ja) 熱交換器及びその製造方法
JPH03106595A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金のろう付け用組成物
JPH07164137A (ja) ろう付け方法
JPH10128580A (ja) ろう付け用アルミニウム押出材の調製方法
JPH11291028A (ja) ろう材被覆金属材の製造方法
JP3434997B2 (ja) ろう付性に優れるアルミニウム合金粉末ろう材
JP2002144078A (ja) 線状アルミニウムろう材
JPH03114654A (ja) 熱交換器
JPH01192467A (ja) アルミニウム材のろう付方法