JPH077550A - 他からの着信可能な自己着信方式 - Google Patents

他からの着信可能な自己着信方式

Info

Publication number
JPH077550A
JPH077550A JP14244993A JP14244993A JPH077550A JP H077550 A JPH077550 A JP H077550A JP 14244993 A JP14244993 A JP 14244993A JP 14244993 A JP14244993 A JP 14244993A JP H077550 A JPH077550 A JP H077550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ringer
call
self
subscriber
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14244993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kawashima
賢二 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu ACS Co Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu ACS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu ACS Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14244993A priority Critical patent/JPH077550A/ja
Publication of JPH077550A publication Critical patent/JPH077550A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加入者が電話機のリンガ音量またはリンガ音
色を適宜設定できるように自己着信機能を有する交換機
に関し、自己着信中であっても他電話機からの呼出しを
可能とすることを目的とする。 【構成】 主記憶装置9に処理プログラムを格納し、中
央処理装置8に自己着信検出手段とオンフック検出手
段とリンガ信号送出手段とオフフック検出手段と
リンガ信号停止手段と自己着信解放手段とを有する
自己着信方式に、他からの呼出検出手段とリンガ信号
停止手段とタイミング手段または警報リンガ送出手
段’とを設け、他の加入者から自己着信加入者電話機
に着信があれば、上記オフフック検出手段に接続され
た他からの呼出検出手段により、着信を検出し、リン
ガ信号停止手段により送出中のリンガ信号を停止し、
タイミング手段または警報リンガ送出手段’により
タイミング後に通常の呼処理(呼出信号)に移行するよ
うに構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は加入者が電話機のリンガ
音量またはリンガ音色を適宜設定できるように自己着信
機能を有する交換機のサービスに関する。最近の電話機
においては、電話機のリンガ音量またはリンガ音色をキ
ー操作により好みに調節することが可能である。この場
合、加入者は特殊ダイヤルにより交換機を呼出して、交
換機からの呼出信号を受信してリンガを鳴動させる必要
がある。
【0002】電話機は切替えスイッチやスライドボリュ
ームの信頼性および製造性が悪いことから、リンガ音量
およびリンガ音色の設定をキー操作により行う傾向にあ
る。キー操作によってリンガ音量および音色を設定する
となると設定状態がリンガを鳴動させないと判らなかっ
たり、他の調整(スピーカボリューム、LCDコントラ
スト)と共用しているために、リンガ鳴動時しかリンガ
音量およびリンガ音色を設定できない。このために交換
機の自己着信サービスが必要とされている。
【0003】
【従来の技術】従来の自己着信サービスは、特番をダイ
ヤルしてから、受話器を下ろしてオンフックすることに
より、自己着信のリンガ鳴動が開始され、キー操作によ
りリンガ音量あるいはリンガ音色を好みに調節した後、
受話器を上げてオフフックすることにより、リンガの鳴
動が停止し、再び受話器を下ろすことにより自己着信機
能が停止される。
【0004】従来の交換機における自己着信サービスの
動作フローチャートを図5に示す。 (1)'加入者が受話器を上げることにより、加入者発呼を
検出する。 (2)'加入者の特番ダイヤルを受けて、ダイヤル数を計数
する。 (3)'ダイヤル数が特番ダイヤルによる自己着信かどうか
をチェックし、自己着信でなければ他の呼処理を行って
終了する。 (4)'自己着信であれば、加入者が受話器を下ろしたかど
うか、オンフックを検出し、オンフックでなければチェ
ックを繰り返す。 (5)'オンフックを検出すれば、自己リンガ信号を送出
し、加入者電話機のリンガを鳴動させる。その間に加入
者はキー操作によりリンガ調節を行う。 (6)'加入者が受話器を上げたかどうか、オフフックを検
出し、オフフックでなければチェックを繰り返す。 (7)'オフフックを検出すれば、自己リンガ信号の送出を
停止し、加入者電話機のリンガの鳴動を停止する。 (8)'再び加入者が受話器を下ろしたかどうか、オンフッ
クを検出し、オンフックでなければチェックを繰り返
す。 (9)'オンフックを検出すれば、自己着信機能を解除す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の自己着信サービ
スは、特番ダイヤルをして、オンフックすることで自己
着信のリンガ鳴動が開始し、オフフックすることでリン
ガ鳴動が停止する。自己着信中は話中であるとして、他
の電話機から着信出来ないという問題がある。従って、
自己着信を使用してリンガ調整を行うと、その間に大切
な電話を逸してしまうということが起こっていた。
【0006】本発明は、自己着信中に他電話機からの着
信があれば、自己着信リンガ鳴動を停止した後、通常の
呼処理を行い、また、他電話機からの着信があったこと
が判別し易いように、警報パターンでリンガを再び鳴動
させた後、通常の呼処理を行い、他電話機からの着信を
可能とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の原理構成図を図
1に示す。図において、1,2,3は電話機、4,5,
6は加入者トランク、7はネットワーク、8は中央処理
装置、9は主記憶装置を示す。主記憶装置9に処理プロ
グラムを格納し、中央処理装置8により処理を行う。自
己着信検出手段とオンフック検出手段とリンガ信号
送出手段とオフフック検出手段とリンガ信号停止手
段と自己着信解放手段とからなる自己着信方式に、
他からの呼出検出手段とリンガ信号停止手段とタイ
ミング手段と警報リンガ送出手段’とを設ける。
【0008】リンガ信号送出手段により加入者トラン
ク4からリンガ信号送出中に、自己着信加入者の電話機
1のリンガが鳴動し、加入者は電話機1のリンガ音を聞
き、好みのリンガ音量あるいはリンガ音色をキー操作に
より調整する。調整後、加入者が受話器を上げれば、オ
フフック検出手段によりオフフックを検出し、リンガ
信号停止手段によりリンガ鳴動を停止する。
【0009】この間に、他の加入者2から自己着信加入
者電話機1に着信があれば、上記オフフック検出手段
に接続された他からの呼出検出手段により、着信を検
出し、リンガ信号停止手段により送出中のリンガ信号
を停止し、タイミング手段によりタイミング後に通常
の呼処理(呼出信号)に移行する。加入者1が受話器を
上げれば着信加入者2と通話が出来る。
【0010】上記処理手段において、検出手段により
他からの着信を検出し、リンガ信号停止手段により送
出中のリンガ信号を停止し、警報リンガ送出手段’に
よりあるタイミング間警報リンガ(例えばオンオフ0.35
秒毎) を送出し、その後に通常の呼処理(呼出信号)に
移行する。加入者が受話器を上げれば着信加入者と通話
が可能となる。
【0011】
【作用】本発明の動作フローチャートを図2と図3に示
す。図2は他からの着信検出後あるタイミング後に通常
の呼処理に移行する場合、図3は警報リンガ後に通常の
呼処理に移行する場合を示す。図2の動作フローチャー
トにおいて、 (1) 加入者が受話器を上げることにより、加入者発呼を
検出する。 (2) 加入者の特番ダイヤルを受けて、ダイヤル数を計数
する。 (3) ダイヤル数が特番ダイヤルによる自己着信かどうか
をチェックし、自己着信でなければ他の呼処理を行って
終了する。 (4) 自己着信であれば、加入者が受話器を下ろしたかど
うか、オンフックを検出し、オンフックでなければチェ
ックを繰り返す。 (5) オンフックを検出すれば、自己リンガ信号を送出
し、加入者電話機のリンガを鳴動させる。その間に加入
者はキー操作によりリンガ調節を行う。 (6) 加入者が受話器を上げたかどうか、オフフックを検
出し、 (7) オフフックを検出すれば、自己リンガ信号の送出を
停止し、加入者電話機のリンガの鳴動を停止する。 (8) 再び加入者が受話器を下ろしたかどうか、オンフッ
クを検出し、オンフックでなければチェックを繰り返
す。 (9) オンフックを検出すれば、自己着信機能を解除す
る。 (10)加入者のオフフックの検出(6) において、オフフッ
クを検出してない時に、他からの呼出しがあるかどうか
をチェックし, 他からの呼出しがなければオフフックの
検出に戻る。 (11)他からの呼出しを検出すれば、自己リンガ信号の送
出を停止し、加入者電話機のリンガの鳴動を停止し、 (12)リンガ送出停止後、あるタイミングを経て、 (13)通常の呼処理に移行し、呼出信号を自己着信加入者
に送出する。加入者が受話器をあげれば、他の加入者と
の通話が出来る。
【0012】図3の動作フローチャートにおいて、(1)
〜(9) は図2の場合と同じである。 (20)加入者のオフフックの検出(6) において、オフフッ
クを検出してない時に、他からの呼出しがあるかどうか
をチェックし, 他からの呼出しがなければオフフックの
検出に戻る。 (21)他からの呼出しを検出すれば、自己リンガ信号の送
出を停止し、加入者電話機のリンガを停止し、 (22)リンガ送出停止後、あるタイミングの間警報パター
ン信号(例えば、0.35秒オンオフ信号) を送出した後、 (23)通常の呼処理に移行し、呼出信号を自己着信加入者
に送出する。加入者が受話器をあげれば、他の加入者と
の通話が出来る。
【0013】
【実施例】本発明の自己着信方式における電話機の接続
構成図の実施例を図4に示す。図において、11は交換
機、12は電話機、13はマイクロプロセッサ、14はキー、
15はリンガ用IC、16は音量調整部、17は音色調整部、
18はアンプ、19はスピーカを示す。キー14は音色調整キ
ー&、音量調整キー(増)△ 、音量調整キー(減)▽
からなり、押す回数により調整度が順次変換する。
【0014】電話機12の受話器を上げることにより交換
機11に接続され、加入者が自己着信用の特番(例えば2
2) をダイヤルすれば自己着信接続になり、加入者が受
話器を下ろせば交換機11からのリンガ信号により、電話
機12のスピーカ19からリンガ音が送出される。加入者は
キー14の操作により音色調整キー&を押す毎に音色が変
化し、音量調整キー△、または▽を押す毎に音量が大き
く、または小さくなるように変化する。
【0015】キー14の操作により音量または音色の調整
を加入者の好みに合わせて調整し、調整が終われば受話
器を上げることによりリンガ音が停止し、再び受話器を
下ろすことにより自己着信接続が終了する。上記のリン
ガ音調整中に交換機11の加入者端子に他からの着信があ
れば、送出中のリンガ音が停止し、ある時間を経て、通
常の着信呼出信号に切り替わる。加入者は他からの着信
があったことを認識して受話器を上げれば、他からの着
信に応答することができる。
【0016】また、上記のリンガ音調整中に交換機11の
加入者端子に他からの着信があれば、送出中のリンガ音
が停止し、ある時間警報パターンによる信号が送出され
る。例えば、0.3 秒鳴動、0.3 秒停止、0.3 秒鳴動、0.
3 秒停止、0.3 秒鳴動とリンガのオンオフ音が聞こえ、
加入者に自己着信から通常の着信に変わったことを知ら
せた後、他電話機からの着信モードに移行する。
【0017】
【発明の効果】本発明の自己着信中に他電話機からの着
信があった場合、自己着信を停止し、他電話機からの着
信モードへ移行すれば、自己着信中でも通常の着信が可
能となり、大切な電話を逃すことが無くなる。
【0018】また、本発明の自己着信中に他電話機から
の着信があった場合、自己着信を停止し、警報パターン
でリンガを鳴動させた後、他電話機からの着信モードへ
移行すれば、自己着信から通常の着信への移行が明確に
判別できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理構成図
【図2】 本発明の動作フローチャート(その1)
【図3】 本発明の動作フローチャート(その2)
【図4】 実施例の接続構成図
【図5】 従来例の動作フローチャート
【符号の説明】
1,2,3 電話機 4,5,6 加入者トランク 7 ネットワーク 8 中央処理装置 9 主記憶装置 11 交換機 12 電話機 13 マイクロプロセッサ 14 キー 15 リンガ用IC 16 音量調整部 17 音色調整部 18 アンプ 19 スピーカ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加入者が電話機のリンガ音量またはリン
    ガ音色を適宜設定できるように自己着信機能を有する交
    換機において、 主記憶装置(9)に処理プログラムを格納し、中央処理
    装置(8)に自己着信検出手段とオンフック検出手段
    とリンガ信号送出手段とオフフック検出手段とリ
    ンガ信号停止手段と自己着信解放手段とを有する自
    己着信方式に、 他からの呼出検出手段とリンガ信号停止手段とタイ
    ミング手段とを設け、他の加入者から自己着信加入者
    電話機に着信があれば、上記オフフック検出手段に接
    続された他からの呼出検出手段により着信を検出し、
    リンガ信号停止手段により送出中のリンガ信号を停止
    し、タイミング手段によりタイミング後に通常の呼処
    理(呼出信号)に移行することを特徴とする他からの着
    信可能な自己着信方式。
  2. 【請求項2】 上記手段において、他からの呼出検出手
    段とリンガ信号停止手段と警報リンガ送出手段’
    とを設け、 検出手段により他からの着信を検出し、リンガ信号停
    止手段により送出中のリンガ信号を停止し、警報リン
    ガ送出手段’によりあるタイミング間警報リンガを送
    出し、その後に通常の呼処理(呼出信号)に移行するこ
    とを特徴とする請求項1記載の他からの着信可能な自己
    着信方式。
JP14244993A 1993-06-15 1993-06-15 他からの着信可能な自己着信方式 Withdrawn JPH077550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14244993A JPH077550A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 他からの着信可能な自己着信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14244993A JPH077550A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 他からの着信可能な自己着信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077550A true JPH077550A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15315574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14244993A Withdrawn JPH077550A (ja) 1993-06-15 1993-06-15 他からの着信可能な自己着信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077550A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131529A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Nec Corp コールウェイティング着信制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131529A (ja) * 1993-11-02 1995-05-19 Nec Corp コールウェイティング着信制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH077550A (ja) 他からの着信可能な自己着信方式
KR100194467B1 (ko) 상대방의 다수 전화번호 자동 다이얼링 방법
JPH09116611A (ja) 電話装置
KR100207823B1 (ko) 사설교환기에서 자동안내기능을 이용한 발신자정보 처리방법
JP3398029B2 (ja) 電話装置
JPH10276283A (ja) 通話料金報知端末
JP3458676B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JP3767179B2 (ja) コードレス電話機
KR100189251B1 (ko) 다수의 휴대장치를 갖는 무선전화기의 우선호출방법
KR19990074831A (ko) 종합통신망 무선전화기에서 발신자에 따른 무선 핸드셋 착신링 발생 방법
JPH0965392A (ja) ボタン電話装置
KR19990069725A (ko) 종합통신망 전화기에서 발신자에 따른 착신 링 발생 방법
JP4125427B2 (ja) 構内交換機及び構内交換機による接続経路の設定方法
KR100202148B1 (ko) 키폰시스템에서 지정 다중 쌍에 따른 자동 통화 구현방법
JPH04242361A (ja) 電話交換装置
JPH0758816A (ja) リダイヤル番号記憶方法
KR19990026363A (ko) 전화기에서 착신측의 상태를 나타내는 방법
JPS63194455A (ja) 相手電話機通話終了監視電話機
JPH08251638A (ja) ダイヤルイン回線交換方式
JPS62225054A (ja) 選択的着信通知機能を備えた電話機
JPS61150449A (ja) 音声呼出方式
JPH05207146A (ja) 構内自動交換装置
KR19990018682A (ko) 송화자 전화번호 표시 및 단축 다이얼링 가능한 전화기 및 그 방법
JPH05252556A (ja) Diサービス機能付電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000905