JPH0769753A - 界床用モルタル材料および界床用モルタル板 - Google Patents

界床用モルタル材料および界床用モルタル板

Info

Publication number
JPH0769753A
JPH0769753A JP22129093A JP22129093A JPH0769753A JP H0769753 A JPH0769753 A JP H0769753A JP 22129093 A JP22129093 A JP 22129093A JP 22129093 A JP22129093 A JP 22129093A JP H0769753 A JPH0769753 A JP H0769753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
mortar
parts
powder
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22129093A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sakai
正 左海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUCHIRAITO KOGYO KK
Original Assignee
SUCHIRAITO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUCHIRAITO KOGYO KK filed Critical SUCHIRAITO KOGYO KK
Priority to JP22129093A priority Critical patent/JPH0769753A/ja
Priority to KR1019940022373A priority patent/KR950008419A/ko
Publication of JPH0769753A publication Critical patent/JPH0769753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 釘打ちが可能で施工性が良く、断熱性および
衝撃音吸収効果に優れ、かつ軽量の界床用モルタル材料
および界床用モルタル板の提供を目的とする。 【構成】 本発明の界床用モルタル材料は、水硬性セメ
ントと、該水硬性セメント100重量部に対して、有機
質系弾性粉粒体2〜70重量部および無機質発泡性粉粒
体2〜50重量部とを含有してなることを特徴とするも
のである。また、界床用モルタル板は、前記混合物を混
練し、板状に硬化させてなることを特徴とするものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内装用床材の下地とし
て施工される湿式の界床用モルタル材料および、乾式の
界床用モルタル板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、一般住宅用の内装用床材の下地と
して施工される湿式界床材としては、水硬性セメントお
よび川砂を主成分とする砂モルタルやこれに減水剤を添
加して流動性を向上させたSL材が広く使用されてい
る。これらの湿式界床材は、通常、水とともに混練し下
地合板上に流し込んで塗り付けこてにより平滑にし、数
日間養生して硬化させて施工され、角部まで確実に界床
材がいきわたるために角部のおさまりが良いという長所
がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述さ
れた従来の湿式界床材はいずれも釘に対する拘束性がな
く、フローリング材等の内装用床材を釘で留め付けるこ
とができないため、接着によらなければ施工できず内装
用床材の施工性が悪いという問題点があった。また、湿
式施工であるために、現場での施工作業性に難点があっ
た。さらに、亀裂が発生しやすいため仕上げ作業が困難
であり、衝撃音吸収効果や断熱性も低く、重量であるた
めに建築物への荷重負担も大きいという様々な問題点が
あった。
【0004】本発明は、これらの問題点を解決すること
を目的として、従来の湿式界床材の長所を具えることは
もとより、釘打ちが可能で施工性に優れ、軽量で衝撃音
吸収効果や断熱性にも優れた界床用モルタル材料および
界床用モルタル板を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の界床用モルタル
材料は、前記目的を達成するために、水硬性セメント
と、該水硬性セメント100重量部に対して、有機質系
弾性粉粒体2〜70重量部および無機質発泡性粉粒体2
〜50重量部とを含有してなることを特徴とするもので
ある。
【0006】また、本発明の界床用モルタル板は、水硬
性セメントと、該水硬性セメント100重量部に対し
て、有機質系弾性粉粒体2〜70重量部および無機質発
泡粉粒体2〜50重量部とを含有する混合物を混練し、
板状に硬化させてなることを特徴とするものである。
【0007】前記水硬性セメントは、施工後の界床用モ
ルタル材料および界床用モルタル板(以下、これらを併
せて本発明の界床材という)の強度を発現させることを
目的として配合されるものである。水硬性セメントの種
類は特に限定されるものではなく、最も一般的に用いら
れるポルトランドセメントの他、アルミナセメント、シ
リカセメント、高炉セメント、フライアッシュセメン
ト、耐硫酸セメント等の従来のモルタル材料として使用
できるものであれば何でも良い。
【0008】前記有機質系弾性粉粒体は、本発明の界床
材に弾力性を与えて釘保持力を向上させることを目的と
して配合されるものである。使用できる有機質系弾性体
の種類は特に限定されないが、釘保持力を発現するため
にはその弾性力が重要であり、硬すぎても、また柔らか
すぎても却って釘保持力が低下する。したがって、本発
明に使用する有機質系弾性体の弾性力は、ショア硬度が
2〜80程度のものを使用することが好ましい。この条
件を満たすものとして、具体的にはエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体(EVA)と炭酸カルシウムとの混合発泡体
であるいわゆるEVA粉や、タイヤチップ等の合成ゴム
粉を挙げることができる。前記有機質系弾性粉粒体の粒
径は特に限定されないが、他成分との均一混合を図るた
めに、湿式の界床用モルタル材料の場合は1〜3mm程度
が好ましく、乾式の界床用モルタル板の場合は2〜5mm
程度が好ましい。
【0009】このような有機質系弾性粉粒体の配合割合
は、水硬性セメント100重量部に対して2重量部未満
では釘保持力に乏しく、一方70重量部を超えると相対
的に水硬性セメントの配合量が少なくなって強度が低下
する。したがって、有機質系弾性粉粒体は、水硬性セメ
ント100重量部に対して2〜70重量部を配合する必
要がある。特に好ましい配合割合は、水硬性セメント1
00重量部に対して5〜50重量部である。なお、施工
現場においては水硬性セメントに対して有機質系弾性粉
粒体を容積比で配合することが多いが、使用する有機質
系弾性粉粒体の種類や発泡度、粒径等によって容積が大
きく異なるため、画一的に容積で規定することは困難で
ある。したがって、ここでは配合割合は重量で規定する
が、施工現場では容積に換算して配合すれば良い。例え
ば、嵩比重0.2kg/lのEVA粉を容積で配合する
と、前記配合割合は水硬性セメント100kg(約10
0l)に対して10〜350lとなり、特に好ましくは
25〜250lとなる。
【0010】前記無機質発泡性粉粒体は、本発明の界床
材の軽量化、熱伝導率の低下による耐火性能や吸音性能
等の諸機能の向上等を目的として混合されるものであ
る。具体的には、黒曜石パーライト、真珠岩パーライ
ト、焼成バーミキュライト、シラスバルーン等を使用で
きる。
【0011】このような無機質発泡性粉粒体の配合割合
は、水硬性セメント100重量部に対して2重量部未満
では軽量化および耐火性能等の機能向上効果がほとんど
なく、一方50重量部を超えると界床材の強度が低下す
る。したがって、前記無機質発泡性粉粒体の配合割合は
水硬性セメント100重量部に対して2〜50重量部の
範囲とする必要がある。特に好ましい配合割合は、水硬
性セメント100重量部に対して10〜30重量部であ
る。なお、無機質発泡性粉粒体も前記有機質系弾性粉粒
体と同様に、無機質発泡性粉粒体の種類や発泡度、粒径
によって容積が大きく異なり容積で規定することは困難
であるため、ここでは重量で規定する。したがって、必
要に応じて容積に換算して配合すれば良い。例えば、嵩
比重0.2kg/lのパーライトを容積で配合すると、
前記配合割合は水硬性セメント100kg(約100
l)に対して10〜250lとなり、特に好ましくは2
5〜150lとなる。
【0012】また、これらの材料の他に界床材の機能向
上のための諸材料を、セメントの硬化力を阻害しない範
囲内で配合しても良い。例えば、界床材の亀裂を防止す
るためにアルカリガラス繊維、セラミックファイバー等
の繊維類を、軽量化を促進するためにスチロール粉等の
軽量骨材を、施工作業性を向上させるために保水剤を、
コストダウンのためにけい砂、炭酸カルシウム等の増量
材を配合しても良く、これらの2種以上を併用しても良
い。
【0013】
【発明の効果】本発明の界床材は、湿式または乾式に拘
らず、強度等の界床材としての基本的な機能を具えるこ
とはもとより、水硬性セメント100重量部に対して有
機質系弾性粉粒体2〜70重量部を配合することによ
り、界床材に打ち込んだ釘に対する摩擦抵抗が大きくな
るため、釘への拘束力が大となり優れた釘保持力が発現
する。このような釘保持力により、内装用床材を釘で界
床材に留め付けることが可能になり、内装用床材の施工
が簡単になり施工時間を短縮することができる。その
上、従来の界床材よりも断熱性や衝撃音吸収効果が向上
し、亀裂も入りにくくなり、また界床材自体の弾力性が
増すため内装用床材施工後の足ざわりも良くなる。ま
た、水硬性セメント100重量部に対して無機質発泡性
粉粒体2〜50重量部を配合することにより、界床材の
軽量化を図ることができる。
【0014】さらに、湿式の界床用モルタル材料を流し
込み施工した場合は、角部のおさまりが良いという湿式
施工法の長所が活かされるとともに、前述の釘保持力の
向上により、養生硬化後に軽量であるが故に角部が反り
上がったとしても反り上がり部分を釘打ちによって押さ
えることが可能となり、湿式界床材の軽量化による生じ
る不都合を自ら解消することができる。
【0015】また、乾式の界床用モルタル板の場合は、
前述のような優れた釘保持力、断熱性および衝撃音吸収
効果の向上に加えて、湿式施工法よりも界床材の施工が
簡便になり工期も短縮できるという利点がある。
【0016】
【実施例】次に、本発明の界床用モルタル材料および界
床用モルタル板の具体的実施例について説明する。
【0017】本発明の界床材を製作するに際して、水硬
性セメントとしてポルトランドセメントと、有機質系弾
性粉粒体としてショア硬度50、平均粒径2mmで嵩比重
0.2kg/lのEVA粉および、ショア硬度70、平
均粒径2mmで嵩比重0.2kg/lのタイヤチップと、
無機質発泡性粉粒体として平均粒径2mm、嵩比重0.2
kg/lの黒曜石パーライト、平均粒径3mm、嵩比重
0.1kg/lの焼成バーミキュライト、平均粒径1m
m、嵩比重0.05kg/lのシラスバルーンと、その
他の配合材料としてアルカリガラス繊維、スチロール粉
末、合成樹脂粉末およびけい砂とを用意した。
【0018】前述の各配合材料を次の表1の各実施例お
よび比較例に示す割合で混合し、この混合物25kgに
対して水10を加えて混練し、下地合板上に流し込んで
塗り付けこてにより40mmの厚さに平滑にし、28日間
養生硬化させた。また、乾式の界床用モルタル板は、前
記混合物100kgに対して水40lを加えて混練し、
常法により厚さ40mmの平板に成形した。
【0019】次に、上記の湿式および乾式の界床材につ
き、次のような方法により、釘保持力、圧縮強度、衝撃
音吸収効果および断熱性を試験した。
【0020】(釘保持力)直径2.0mm×長さ38m
mのフローリング釘を釘頭まで垂直に打ち込み、垂直に
引き抜くのに要した力を釘保持力とした。
【0021】(圧縮強度)JIS R5201に基づい
て圧縮強度を測定した。
【0022】(衝撃音吸収効果)財団法人日本建築総合
試験所の軽量衝撃音試験を行い、L値を求めた。
【0023】(断熱性)JIS A1412に基づいて
行った。
【0024】これらの評価結果を表1に併せ示す。な
お、界床材は湿式材の施工厚さと乾式材の成形厚さは共
に40mmであり、試験結果も同等であるので、一括し
て表1に示す。
【0025】
【表1】 表1の結果から明らかなように、本発明の界床材はいず
れも釘保持力に優れ、かつ強度も良好であった。
【0026】これに対して、有機質系弾性体の配合量が
本発明の範囲から逸脱すると、十分な釘保持力が得られ
ず、過剰に配合した場合は強度も低下することがわかっ
た。また、有機質系弾性粉粒体の配合量が本発明の範囲
内であっても、無機質発泡性粉粒体を過剰に配合するこ
とにより強度のみならず釘保持力も却って低下すること
もわかった。なお、比較例3および4は有機質系弾性粉
粒体または無機質発泡性粉粒体の配合量が多く脆いため
に、衝撃音吸収効果試験の際に破壊されてしまった。
【手続補正書】
【提出日】平成6年11月22日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】前記無機質発泡性粉粒体は、本発明の界床
材の軽量化、熱伝導率の低下による耐火性能や吸音性能
等の諸機能の向上等を目的として混合されるものであ
る。具体的には、黒曜石パーライト、真珠岩パーライ
ト、焼成バーミキュライト、シラスバルーン、人工軽量
骨材、シリカバルーン、火山灰等を使用できる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】また、これらの材料の他に界床材の機能向
上のための諸材料を、セメントの硬化力を阻害しない範
囲内で配合しても良い。例えば、界床材の亀裂を防止す
るためにアルカリガラス繊維、セラミックファイバー等
の繊維類やエトリンジャイト等のセメント膨脹材を、軽
量化を促進するためにスチロール粉等の軽量骨材を、施
工作業性を向上させるために保水剤を、コストダウンの
ためにけい砂、炭酸カルシウム、フライアッシュ、スラ
等の増量材を配合しても良く、これらの2種以上を併
用しても良い。なお、本発明の界床用モルタル材料の施
工に際し、クラックを防止してより完全な施工をするた
めには、下地へのラス施工やアンカー打ち込みが有効で
ある。また、下地上に、アクリル系、ビニル系、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体等の合成樹脂エマルジョンもし
くはSBR等の合成ゴムエマルジョン等のプライマー、
またはポリマーセメントを塗布して下地と界床材との接
着性を高めることも有効である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 14:18 14:20)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水硬性セメントと、該水硬性セメント1
    00重量部に対して、有機質系弾性粉粒体2〜70重量
    部および無機質発泡性粉粒体2〜50重量部とを含有し
    てなることを特徴とする界床用モルタル材料。
  2. 【請求項2】 水硬性セメントと、該水硬性セメント1
    00重量部に対して、有機質系弾性粉粒体2〜70重量
    部および無機質発泡粉粒体2〜50重量部とを含有する
    混合物を混練し、板状に硬化させてなることを特徴とす
    る界床用モルタル板。
JP22129093A 1993-09-06 1993-09-06 界床用モルタル材料および界床用モルタル板 Pending JPH0769753A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22129093A JPH0769753A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 界床用モルタル材料および界床用モルタル板
KR1019940022373A KR950008419A (ko) 1993-09-06 1994-09-06 계상(界床)용 모르타르재료 및 계상용 모르타르판

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22129093A JPH0769753A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 界床用モルタル材料および界床用モルタル板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0769753A true JPH0769753A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16764474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22129093A Pending JPH0769753A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 界床用モルタル材料および界床用モルタル板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0769753A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117452A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Ishikawajima Constr Materials Co Ltd セメント硬化体
JP2008297140A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Taiheiyo Material Kk 高流動軽量モルタル
JP2009120438A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Taiheiyo Material Kk 建築用セメントモルタル
JP2009155191A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Taiheiyo Materials Corp 軽量プレミックスモルタル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117452A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Ishikawajima Constr Materials Co Ltd セメント硬化体
JP2008297140A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Taiheiyo Material Kk 高流動軽量モルタル
JP2009120438A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Taiheiyo Material Kk 建築用セメントモルタル
JP2009155191A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Taiheiyo Materials Corp 軽量プレミックスモルタル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5025872B2 (ja) 低密度添加剤を含むファイバーセメント建築材料
JP3511265B2 (ja) 石膏壁張り用材およびその製造方法
WO2002006182A1 (en) Mortar composition and method
US20150175887A1 (en) Fire core compositions and methods
JPH06500525A (ja) 選択された骨材と混合された強化されたセメント
US20150240163A1 (en) Fire core compositions and methods
WO2013048351A1 (en) Gypsum-based composition for construction material and system
CN113631527B (zh) 降噪砂浆组合物
CN113454044A (zh) 流平和降噪砂浆组合物
JPH08283059A (ja) 下地調整用組成物
US5362320A (en) Sandable low shrinkage mortar patching/coating compound
JPH0769753A (ja) 界床用モルタル材料および界床用モルタル板
JPH0840782A (ja) 界床用モルタル材料
AU2001272205B2 (en) Mortar composition and method
JPH08325046A (ja) モルタル用軽量骨材及びそれを用いた軽量モルタル並びに軽量建築資材
JPS60226441A (ja) セメントモルタル組成物
CN113423674A (zh) 粘合剂组合物
JP2727287B2 (ja) 調湿用建材の製法
JPH0610116B2 (ja) 超厚付け塗材
AU2001272205A1 (en) Mortar composition and method
JPH07113312A (ja) 界床材
US20050172863A1 (en) Concrete admixture and use in low temperatures
KR100335447B1 (ko) 탄성 경량 단열 골재 및 그의 제조 방법
JP2722390B2 (ja) 耐火被覆材
JPH0717540U (ja) 積層界床材

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302